台湾のラブホテルの “清掃前の部屋” を撮った作品が動機も含めてなかなかの面白さ「すごいカオス」
137002pv266277248 users510大手町にある「格闘の末に主人公により突き落とされたボスが突き刺さるためのモニュメント」色んなアニメやドラマが思い浮かびます
100990pv617247 usersマクドナルドのピクルスを美術館の天井にケチャップで貼り付けた作品、85万円「アートってわからん…」
77082pv203828
通りすがりの年配の方に「これは作品?」と聞かれたとある美大の光景がこちら「確かに作品っぽい(笑)」
73578pv11646144 users10美術館で(シンプルな木目…考えさせられる絵だ…)と思って眺めてたら『こちら、別の会場の展示に行っておりまして…』って言われてしまった
50608pv521246 users17オタクはオマージュや小ネタを見つけると「それがわかる自分」を投影して褒めるけど、大丈夫。現代美術も同じです
33555pv76501 user23美術館の全ての所蔵作品をAIに学習させて作ったデジタルアートが神秘的で見とれてしまう「神話生物みたい」
29185pv42181 user8広島市現代美術館に展示作品「地球電話」は、なんと本当に電話をかけることができる石のオブジェ。その場に人がいれば会話することも可能
28725pv1025411 users123原美術館が2020年に閉館すると聞いてショックを受ける人続々「マジで? 信じられない」「泣きそう」
25261pv1068034 users840『鬼滅の刃』作者の性別に対して「作品が面白ければ性別など無関係」の意見に現代美術作家が羨む話…「障碍者なだけで正当に評価されない」の反応も
18330pv56664 usersオノマトペ書道が展示されていたが、とても味わいのある言葉が並んでいた「良いところはオノマトペが書体に表れてるとこです」
14015pv51481 user11「こんなん一体誰が買うんだよ…あれっ!?」世界に50本しかない10万円のうまい棒を買う猛者が現る
6012pv651 user