上司からの誘いを『妻が激怒するので…』『うちも妻が怖くて…』とみんなが怖い奥さんを理由に断っていたが、実際はこういう事だった「嘘も方便」
145837pv22117116 users734最近よく使わざるを得ないフレーズが「行かない」を暗に意味する「行けたら行く」に匹敵する断り文句になりがちという話
69934pv80729 users80職場の女性が営業さんたちの飲み会に誘われていたが、その断り方が高度でしかもリアルな内容だった「かしこい」「チョイスが最高」
68536pv13812612 users
既婚者が使う『妻or夫が待ってるので』みたいな断り文句を独身でも使えないか検討を重ねた結果辿り着いたのは『今日海鮮が届くので』だった
46711pv129712 users2スーパーに来たら『ご自宅はガスをご使用ですか?オール電化でしょうか?』と声をかけられたので『薪です。全て薪です』と答えてから誰も声をかけてこないな…
44992pv322332 users気の乗らない誘いへの、ここ10年で最強クラスの断り文句『コロナが落ち着いたら…』→「何回聞いただろう」「これで飲み会回避できてる」
39217pv69351 user206あらゆる場面で応用できる便利な断り文句「私、めちゃくちゃ口軽いですよ?」の汎用性が高すぎる
31041pv110415 users4弁護士の『法的には可能』は技術者の『技術的には可能』に似ている。どっちも『止めろ』をオブラートに包んだ言い方
23538pv525335 users18『コロナ落ち着いたらね』というワード、今までのどの流行語大賞よりも流行語なのでは?「もはや悲願」「人を誘う時か、誘いを断る時の枕詞」
21325pv47551 user2面倒な人との話を切り上げるには『がんばってください!』が最強フレーズ!?「ポジティブで良い」「他人事感が強いよな」
7470pv23281 user