マイナポータルでパスポート切替申請をやったが2週間うんともすんとも連絡が来ない→電話で問い合わせたらズッコケな回答が返ってきた
424084pv157186216 users143役所での手続きをする時、本当に困っていても申請がフンワリしてると余裕でハネられる→こうするのがオススメ
274839pv1061276367 users331【更新】東工大「入学手続きの書類の締め切りが1時間後なんですけど…」ワイ「落ちているはずなのですがっ」原宿で奇声をあげる事態に
224733pv273254117 users916
亡くなった父が契約していたNHKの解約で電話をしたら、喧嘩の果てに「解約はできません」と言って、ブチっと電話を切られた話
224333pv288322488 users246死後も引き落とされるNHK料金に気付き返金手続きをしようとしたら提出書類が無理ゲーだった話
223027pv345652544 users698遺産の相続手続きを銀行に相談したら「手続き費用110万円」と言われた→年配者を中心に引っかかる人が多いらしい
172027pv807650260 users800大学の合格通知を見てホッとしていたが書類にあったQRコードを確認したら地獄を見た話
158447pv18922363 users72一度千代田区に住んだ時区役所はピカピカ、ソファはふかふかで職員に丁寧な対応をされたので金のある区にほだされた
152587pv172150338 users103とても有名な海外の教授が来るので大学の厳しい事務手続きをしてたら「研究時間を浪費させる無駄な質問をこれ以上するなら全て侮辱だと受け取る」と言われた
134633pv238140317 users192住民票を貰いに役所に行ったら「住民票の写しの原本」という謎ワードの餌食になった話→こうやって理解しよう
132416pv278317362 users179ドコモに「いざという時のために両親のスマホの名義を変えておくと良いですよ」と言われ、父の委任状を持って店に行ったら「無効」と言われた話
131889pv14011376 users108確定申告こそ任天堂かなんかとコラボしてアプリ出して欲しい→たぬき「世帯主を記入するんだなも」「扶養家族はいるんだなも?」
122201pv9014826 users22『死亡証明書や火葬証明書はコピー不可』というツイートから皆さんの体験談が集合「受付業務をしていますが…」
118816pv26636535 users126とあるイラストレーター、税金を払わなかった結果税務署が訪問、休業までして手続きをしていたらしい
104193pv166179178 users公的機関の窓口等では、とかく女はナメられやすいという話にエピソード続々「これはマジな話」「役所だけじゃない」
97508pv7327122 users40銀行口座に見知らぬ入金が→スルーしていたら口座が凍結されてしまった!
95253pv18810746 users229Netflixやニンテンドーオンラインの良いところは「退会が簡単なこと」→その方が再入会が多いのではないかという話
93967pv171188264 users105妻の死去に伴い、様々なアカウントの解約手続きを進めています。Webサイトを運営する方々に「退会理由としての死亡」を念頭に置いていただきたい→共感の声集まる
90165pv15013323 users278相続の際は法務局で「法定相続情報一覧図」を作れば無料で何枚でも複製できて各種手続きが捗る、という話
89704pv1802259127 users655接客のプロに傷つけられ小学生に救われた話…「悲しいあるあるに共感」「子供に優しさが沁みる」など
89388pv11323939 users193「推定年代は…」公表された行旅死亡人を見ていたら『これ行旅死亡人じゃねーだろ』って事例が出てきた
82965pv17713677 users623マイナンバーカードと保険証を紐付けしようと市役所に行ったら「DV被害者などは保護の観点から紐付けできない」と言われた
79803pv18917138 users32マイナンバーカードの再発行手続きに行ったら、"別に"もう1枚本人確認書類を提示するよう言われた→様々な反応集まる
71185pv10989138 users26高校受験の出願がweb出願なのに、書類を郵送で送る必要があった→この煩わしさには学校側の意図があるのではという話
67405pv637020 users168自分のマイナンバーを打ち込んだら受けられる補助の一覧が出て申請できるサイトが欲しい→実はすでに近いサービスがある
56316pv4671967 users371