感情表現しっかりしている柴犬さんの様子を見た海外の柴犬ファン『シバった』日本の飼い主さんからも共感「これだったのか……」
156128pv26211522 users423何気なく『すご~い』と言ったらフランス人に『日本人、本当にすごいって言ってる!』と言われた「中国人のアイヤーと同じ」
123360pv175179275 users38シャンプーされて怒ってるのに、腕の中には収まりに行く猫さん→お気持ちがめっちゃ伝わる画像たちも「耳ピーン」
107781pv4247228 users345
『地震は飼い主のせい』とお考えの猫さん、揺れが大きかったので尻尾にお怒りが出まくる「めっちゃイライラしてる」
76801pv1756298 users1『わ~!』とか『…!』を付けたリプは古臭いと言われていたが、これらを排除した上でかしこまり過ぎず軽くもあり無礼にならない文章ってどう書けばいいの?
66278pv818322 users子供の頃、ディズニーランドで連れて行ってくれた祖母から「もっと楽しそうにしなさい」と言われてすごくショックだった
66121pv69322 usersいまやツンデレ仕草が伝わらない層は無視できない規模になった説…「知らないとわからないだけ」「行間読めない人は増えた」など
64873pv12012713 users3到底納得できないことが起き、怒りのあまり部屋の隅で置物になってしまった猫さん「カチキレタ表情と肩と姿勢」
53395pv150513 users18中国人の「アイヤー」イタリア人の「マンマミーア!」など世界の『◯◯人はマジで××って言うんだ』エピソードが集まる
50158pv1471349 users85意思がはっきりしている6歳の息子さんがメソメソ泣いていたので励ますと、キッパリと反論されメソメソをお続けになる
49654pv923314 usersしっぽに気持ちが表れまくり!猫さんがこっちにくる動画に思わず顔がゆるむ「小走りになって…ピョコン!」
40916pv175212 users小説書いてて味のある文章にしたいときは「禁句」を設定してみるとよい?という話「臨場感劇的に変わる」
29153pv248661 user4『やんのかステップ(ご機嫌バージョン)』軽やかなリズムでもはやスキップ「どういう気分なの」
28338pv102171 user「この小説は登場人物の感情表現が御座います」って小説家さんがアナウンスし始めた、、
10118pv2366