「裏のお宅の工事に入りますんでご挨拶に」という名刺も社名も出さない人が家に来たので軽いトラップを仕掛けたら案の定の展開になった
249729pv262229276 users39「この時期、着物屋の前で浴衣や下駄などが数百円で売られていたら気をつけて!」コスプレイヤーが悪質な営業手法について注意喚起
205495pv348113061 users449最近増えている「悪徳リフォーム業者」を見分ける方法に「ある質問」が効くらしい? 実家の詐欺被害を救った人の話
142262pv553125249 users23
屋根修理業者を装う悪質な「瓦詐欺」に要注意!「屋根に登らせたら最後、何かされても知らないよ。」
77417pv6715012 users77悪徳業者『お宅の屋根が壊れていて~』とお年寄りの家に行き詐欺を働こうとしたがそのお年寄りは近所で知らぬものなき棟梁だったのでこうなった
74547pv10410841 users189詐欺屋根業者も4月で新人が入ったからなのか詐欺レベルの低い若い子が来た→ 業者「あの…屋根が壊れてるので…」「と、とにかく壊れてるので…」
73735pv923649 users怪しげな不用品買い取り業者を「茶飲み友達8人」で迎え撃った高齢マダムのお話
68101pv13110227 users379「お宅の屋根、壊れてるので修理しましょうか?」と言われたら、本当に壊れてるのかどうか確認したほうがいい「逆に屋根をぶっ壊された...」
36465pv69572 users234【追記】自分の身内が詐欺にあっていないか心配な時は「最近、親切にしてくださってる方いる?」と聞いた方がいい
28483pv124637 users2