科学ライター・大貫剛氏、『プラネテス』デブリの間違いを解説。「こういう解説は読んでて楽しい」の声
288047pv6401985446 users115NASAが捉えた「地球の前を通り過ぎる月」があまりにもクソコラっぽすぎる→そう見える理由がちゃんとあった
95137pv229118159 users7イーロン・マスクのロケット打ち上げ失敗爆散でスタッフが大歓声をあげて日本との違いを感じた話
71540pv1397949 users33
NASA探査機「ボイジャー1号」が意味不明な言葉を繰り返すようになった→46年前のマニュアルを使って正気に戻ってもらう方法を探している
71520pv21114536 users15石川県の片田舎にある宇宙博物館にはガチの宇宙関連展示物が沢山あるけど、揃えられたのは「予算がなかったから」らしい
59749pv34327238 users852VTuber宇推くりあ、三菱電機によって自宅バレの危機 レーダー衛星「だいち4号」の初観測画像の候補に
58030pv1418662 users4『宇宙開発なんて無駄だ!』と言われたりするが、宇宙開発のおかげでフライパンがどんどん軽くなり、熱を伝えやすくなり焦げ付かなくなっている
46474pv1753902 users7日本人で初めて宇宙に行った人、なぜか展示から除外されていた→様々な事情があった?
42201pv65412 users「これだけぶつかるのか」ハッブル宇宙望遠鏡の交換された部品から、宇宙に漂う無数の宇宙ゴミが想像される
37997pv776333 users1JAXAは「作れるもんならお前らも人工衛星を作ってみろ」と言わんばかりにさまざまな設計標準が8000ページ以上にわたり一般公開している
31528pv172623 users73H3一号機の失敗で「試験機ロケットで衛星を打ち上げる無謀な計画を二度と立てない」を期待する話
27961pv1041163 users22アポロ計画での超合理的思考。日本人だったらどう対処するだろう?→日本人ならではの”名誉”に重きを置く考え方が頻発「服毒の自決」「切腹の作法語りだしそう」
27124pv736624 usersVTuber宇推くりあが内閣府宇宙開発利用大賞PRキャラクター就任 「個人勢が内閣府案件」に驚きの声も
15504pv628224 users13日本初の月面着陸の夢を載せたH-IIAロケット47号機打ち上げが成功 三菱重工の株価も打ち上がる
14812pv57628 users46WD-40は元々アトラスロケットの腐食対策で開発されたモノを一般家庭向けにした商品だった
5317pv18132 users1クルードラゴン宇宙船打ち上げ応援ライブツイートまとめ #星出さん宇宙へ
3510pv514情報収集衛星の打ち上げ成功。なお、これは事実上の偵察衛星。
2250pv11