大学で宇宙工学を学びたいのに…「女の子らしく看護学部でも行きなさい」女子高校生が親に言われた言葉が話題に「性別関係ない」「親に流されて後悔した」
224742pv158260215 users153首都大学東京の名称が東京都立大学に変更されることで発生しそうなトラップがこちら「えっ!」「笑いごとではない」
156503pv138368241 users1521早稲田大学の入試で10分時間が延長される教室が現れる→「これって勝手に延長したってマジなんですか?」
136821pv805210 users27
第一志望に落ちたけど「友人の言葉」で滑り止めの大学に行くことを決め、いろいろあって弁護士になった人が伝えたいこと
132675pv299150395 users631妹さんのセンター試験問題集が届いた訳だが、箱のせいで不吉な予感しかしない「スーパーあかん」「空気読まないAmazonさん」
114808pv9023031 users176「受験戦略は大事」定員割れしていた阪大インドネシア語学科の受験生全員合格ってマ?→まじやないか...
112571pv15114265 users220「これ侮辱だろ」勉強計画アプリでとある人物の用語を書こうとしたら「内容を修正してください」と警告が出てきた
103520pv1298933 users13成績トップの生徒が指定校推薦を希望したら「一般で受かるから他の生徒に譲れ」と言う高校の進路指導
96611pv130128164 users31「模擬試験、英作文でふざけるために受けた」→凄く読みやすい文章で高評価「初手いばらぎで喧嘩売るスタイル好き」
86188pv4563 users大阪大学のモンゴル語専攻、定員割れだったところ数日で最高倍率を叩き出してしまう
84274pv99463 users181共テ化学、古文が登場し受験生が阿鼻叫喚する「清少納言、受験生煽りすぎだろ」
80982pv98422172 users667秋篠宮家長男・悠仁さまが筑波大学に推薦入試で合格、賛否両論「本当に一般人と同じ基準で試験を受けているのか」「筑波の推薦は『小論文』でこんな問題が出る」
77441pv5991159 users14「高校の化学はちょっとでも『なぜ?』と思うとすぐ高校範囲を超えるので嫌い」理系科目を高校で学ぶことの難しさについて
75579pv133179367 users109理由は”Youtubeで言ってたから”非進学校のあるクラスで「センター試験は勉強しなくていい」という認識が大半という話
73705pv91133263 users168「東京学芸大学は"学芸大学駅"にない」トラップを回避しても、更に別のトラップが発動します。
66272pv7011427 users135大学入試では受験番号を何箇所も書く場合があるので書き損じに注意しよう→実際に誤記入した人への通知がいろんな意味でこわい
61363pv46122 users数学が苦手で嫌い、しかし受験科目に数学がない経済学部を受験しようとしている高校生は経済学部に進学してはいけないワケ
57895pv1231531 user25先日行われた共通テスト、得点調整がされないことへ受験生から様々な反応集まる「自己採点ミスってる人が多かったのでは...」
57887pv1151 user過酷な中学受験を終えて入学手続きに行ったら、校門前で鉄緑会のチラシが配られ、東京のキッズは逃げ道が塞がれてて可哀想
57519pv54198 users東京学芸大学の受験生は当日に降りる駅を勘違いすると大変なことになるから気をつけてね、というお話「ホントややこしい」
57516pv661292 users1758「MARCH附属で利確」という言葉があるが12歳でMARCH附属校は本当に「利確」なのか賛否両論集まる
54897pv21315 users17「田舎の進学校はガリガリ勉強してた子は本当にいなくて高3までガチ部活、大学受験をする奴の集合体」という意見に様々な反応が集まる
53772pv715476 users78大学受験に失敗し、海に飛び込んで人生を諦めようとした父親が美容師になった理由が面白過ぎる「もうそれは運命だろ」
52191pv96252 users「解けるやついるんか......???」一回やると並大抵の入試問題に動じなくなる伝説的な医学部の悪問があります
51112pv55251 user15