『身分証はありますか?運転免許証か健康保険証』「免許ないのでマイナンバーカードならあります」『それは個人情報ですので見せないでください』
946724pv23572359 users910元ストーカーが教えるネットの危険性…写真から辿れる個人情報
596306pv8941744751 users5504【4/14追記】クロネコヤマトから女性の名前で荷物を受け取ったら勝手に電話番号でショートメールしてきた
542350pv3032062516 users755
20万円のiPhoneを持ち歩くということはどういうことかを考えさせられる記事が面白い
524673pv24615472 users40ストーカーが教えてくれた住所特定テクニックが為になりすぎて笑えない件
521821pv290100978 users312AIに自分の個人情報を伝えて自画像を生成してもらった→便乗する皆さん「これがAIの思う私らしい」「おれ馬」
339672pv1351011 user21『ネットに本名を絶対に書かない』って意識なのは90~00年台のネット文化で育った人だけ説→みんなの持論が寄せられ興味深い「ネチケットの世代ですね」
329981pv3631403619 users670新宿で「おいしいラーメン屋知りませんか?」と聞かれたら気をつけたほうがいい、というなんか怖い話→経験者多数
311266pv1211559105 users1246とあるローソンのスタッフさんの名札の表記がすごく素敵だと思った→実践を望む声やお客さん視点での懸念点など色々集まる
294370pv939566 users40デジタル庁「noteはじめました」→ドメインが「.go.jp」であることの問題点を高木浩光先生が指摘
292129pv40815661116 users1914“インターネットでは絶対に顔を出すな”と言われていた世代にとって最近の風潮はかなり信じられないという話「簡単に特定できるのに」「ネチケット…」
258258pv359714367 users714昭和40年代半ばのお母さん達のPTAに着ていく服を紹介した当時の記事が情報量多いわ顔ぶれがすごいわで驚く「時代を感じる」
253442pv408324340 users3759尼崎市が市民の個人情報を流出させたときにやった『絶対にやってはいけないこと』のオンパレードがこちら
236623pv32922028 users666オタクが新たに知り合った非オタクとの会話でびっくりする諸々のこと「えっそんなこと聞いてくるの?」
231073pv2091130115 users77某税務署が同姓同名の人にOUTな個人情報を教えたっぽく現在進行系でびっくりな事態になってる→日本のITの性格が出てる?
230087pv421354322 users119法律事務所から「お伝えしたいことがあります」とSMSが→調べると本物だったので折り返したら、面倒な展開になった
218289pv490365395 users169【個人情報】ホットペッパーの登録番号から情報を取得した店長がLINEでお客さんをナンパ!?
215432pv1107504 users1686#現場猫 “12月〇日から1月〇日まで実家に帰ります”→これマジで危ないから「個人情報上げなくてヨシ!」
205913pv13110928 users42指原さん「芸能人に悪口を送ったことある?」→「さっしーのマンション書きこんだことあるw」からのさらなる地獄
202047pv338418156 users386やっと仕事の内定を貰ったので親にもその旨を連絡した後、会社からとんでもないメールが送られてきた「これ責任者出てこなあかんやつやん」
188297pv13419847 users103クラスで一番小さくナヨナヨなのに、面倒なタイプの陽キャ達から虐められていなかった男子に秘訣を聞いたら、恐ろしい答えが返ってきた
186268pv324159190 users12「ネットで素顔や本名は絶対晒すなよ」というあの頃の教えを未だに守ってるの、もしやほぼオタクだけなのでは
175952pv233383267 users315ディズニーリゾートでゲストから「写真撮りますよ、道教えますよ」と声をかけられたら注意して
174185pv13316233 users103「新事業のQRコードを読み取ってもらえませんか?」新手の詐欺らしき勧誘が日本各地で行われているらしい
171167pv318633207 users636【本当にあった怖い話】交通事故に遭った若者が病院に運ばれ入院、その日の夜中に父親から電話で病状を聞かれたので担当医は答えたが、後に彼の父親は若い頃に亡くなっていたことが判明し…
168865pv17180137 users15