『連休中の高速道路』を表した図に「あるある過ぎて笑う」「これが地獄か」などの声
254019pv334364280 users2058【注意喚起】交通事故で赤ちゃんが亡くなった話→「これは全保護者が熟読すべき」「子どもが泣き叫ぼうとチャイルドシートは絶対」
190633pv355522366 users62とある通学路にいる“ソレ”が放つ異物感が凄い「子供は見えてないのでは」「夜になるとだんだん近づいてくるやつ」
180218pv1689012 users37
悲惨な交通外傷を多く見てきた脳外科医が“子供の送迎の際に心がけている事”に共感する声「子供は周りを見る能力がないからね」
174874pv5421736410 users1431運転中によく煽られるから座席に能面つけて電飾も追加してみた
156579pv107194054 users556チャイルドシートが導入された頃も「母親が抱っこして乗ってあげればいいのに」という言葉が投げかけられていた→最悪の展開もありうる
146413pv22527348 users22【怖すぎ】わざとバイクの前に飛び出してきた小学生に何故そんなことをしたか聞いたら「流行ってるから」…
106374pv11242630 users394ジェットスター、機長が管制塔の指示に従わず大分-成田便が欠航→振替便は翌日午後の対応に、利用者から怒りと嘆きの声
105428pv11232824 users214「キックボードは車輪が小さいから小さな障害物でも柔道の投げ技のように飛ぶ」 転倒事故経験者の警告が恐ろしい
101057pv148296167 users240子どもができた時に聞いた上司からの教え「チャイルドシートに座らないという選択肢が存在することを子どもに教えないで」→安全に例外はない
98624pv18710474 users413子どもに「風で帽子が飛んだら追いかけず”めっちゃ飛んだな”って眺めてな」と伝えてる→子の命を守るためにとても重要な話だった
74571pv33925340 users282雨の日は昼間でもライト点灯派なんだけど、なぜみんな雨の日にライトを点灯して運転しないのか→常時点灯でいいのでは
62967pv39402 users16「公道走って練習するなら交通ルール守ってくれよ」学生のために車を止めて赤信号を渡らせる運動部の練習方法に疑問
52964pv272119 users36ベトナムで阿弥陀仏の落書きがある場所は要注意、そこで〇〇が起こった場所を示している可能性が高い
52605pv684142 users75父「交通安全の啓蒙ポスター描いて」ツイ主「わかった」→完成したポスターのセンスとインパクトがすごい
50765pv12518220 users34法整備だけじゃ自転車に厳しすぎる?来年4月から自転車の交通違反で青切符が切られるように→「罰金の前にインフラ整備をしてほしい」「専用レーンに路駐する車をなんとかして」など意見が集まる
50728pv85139324 users182車の後部窓に「あおり運転の危険性を啓発する交通安全標語」を貼ってみた「強そう」「効果が高そう」
49941pv81427 users83さっき目の前で車が事故った...安全運転してたとしてもこれは避けられようがないな...→「これでも10:0にならならないことあるの?」と議論に
44373pv53346 users23原付と比較すると電動キックボードは構造的に事故りやすい要素がいっぱい「段差がマジでヤバイ」
39042pv74973 users66炎天下、Uber Eatsのバッグに風鈴をつけて走ってるお兄さんがいた→風流なだけでなく実用性もありそう
37174pv483114 users23「車の屋根の雪が凍りついていてもしっかり落としましょう。最悪死ぬ」雪を乗せたまま走った車載動画が怖すぎる
36686pv4015342 users139運転中に大勢の警察と園児に停められて、警察に窓叩かれて園児に『車の運転に気をつけてくだしゃい』と"大根"を渡された→その理由がかわいい
35233pv78905 users82夜に犬が光るようになって久しいが、やはり飼い主も光ってほしい!→不審でなく人間が光るためのグッズ色々
32611pv63522 users【鬼才】弟さん作・夏休みの宿題の交通安全ポスターがセンス抜群でめっちゃ怖い「表現の癖が強すぎる」
27562pv31142 users17