「底辺の仕事」がまた話題ですが、これこそが本当の「職業高低ランキング」です「これは認めるしかない」
746454pv30515399 users120#日本の若者の7割が 「ショタコンの正式名称」「わくわくさんがイケメン役をやっていたこと」を知らない
550476pv529186267 users298国産つまようじ屋「つまようじの溝って折って箸置きみたいに使うんでしょ?」って95%位の確率でドヤ顔で言われるけど違います
230713pv1011046 users60
森永の焼きプリン…プラスチックなのにどうやって焼き目を…?「調べたろ」→とんでもない資料を見つけた
177518pv256567299 users438漢字トリビア「服部の読みは『服』が『はっとり』、『部』は『黙字』」に対して「伊達」「和泉」など変わった読ませ方の漢字ぞくぞく
138590pv308417232 users2823“和名”が「きなこまぶしわらびもちがえる」のアメフクラガエルが可愛すぎる件←アメフクラガエルは和名じゃないの?
130381pv93169621 users297意外に知らない人多い?日本列島を描くときには注意しなくてはならない意外なトリビアがこちら「これは盲点」
126060pv1671049 users287『トリビアの泉』金の脳、銀の脳を実際に持ってる人は見つかるか?Twitterでの呼びかけに持ち主が名乗り出る
124857pv10011023 users176「セブン-イレブンの最後のエヌが小文字の理由」「マジは江戸時代からある言葉」などなど…何に使うんだかわからない雑学まとめ
92796pv3178476 users1「いとこの娘」って私にとって何にあたるのかしら♡と思って調べたら全然可愛くなくて草「なんか強そう」
86129pv1184473 users肛門の『肛』の訓読みが意外な読み方で驚いた話…「これ嘘じゃなくガチなの」「睾や趾もある」など
85286pv128115175 users19この名字の人は『節分の豆まきをしなくてもいい』というトリビアが話題に「平安時代からのロングパスすげえ」
73176pv17719944 users490「択捉」でどうして「えと ろふ」と読むのか謎だったけどこれ読んだら一瞬で謎が解けた「これでもう前後間違えない」
73148pv1756854 users29「東海がエモすぎる」JR各社のマークの色には由来があった「JRって緑だけじゃないんだ」の声も
70145pv14011911 users58「ドラえもん実は浮いてる」「カバの汗はピンク」みたいな今更その程度のことドヤ顔で言う?っていう豆知識を募集してみたら色々集まって面白い
69092pv23025522 users185先史時代だと「10まで数を数えられる」ことが大人の男性の自慢になる社会が存在したらしい「しかも大抵失敗する」
63554pv1208160 users30「『昆虫採集』は日本特有文化なのか」に虫トリビアぞくぞく「虫の音の聞き分け可能民族」「小泉八雲の極言」など
62456pv756913 users15一体何が起きてる…?「すごいことになってるパイン」が発見される「初めて見た」「妖怪っぽい」
49334pv64403 users日本の住所もやばいが世界には「そもそも住所って概念がない」ところもある、って話「郵便物はどうする?」
48240pv127569 users110ガムテープを貼り合わせて暗闇で一気に剥がすと青白く光るらしいのでやってみた→で盛り上がる人々「おお! 凄い光ってる」
45281pv317819 users188成人してから何でも知ってるかのように振る舞う妹に向けて送った動画「ペットボトルロケットにハーモニカをつけて飛ばすとどうなるか」の結果がまさかすぎた話
43608pv1135653 users5夫と付き合うか付き合わないかくらいの頃に夜歩いていたら手を繋いでくると思いきやトリビアを語りだした
42466pv61364 users2「Google検索の15%はこれまで一度も検索されたことがないもの」らしい…!「いいトリビア」「つまり…?」
41074pv83381 user2「名古屋市には千種区があるが、千種高校は千種区にない」みたいなうんちく教えて→たくさん集まった
36857pv6010642 users189