男性絵師が描いた『むっちり女子 154cm・44kg』というプロフに女性から総ツッコミ!!これは勉強になりますっ!
1020934pv39662567 users1868ヌードモデルのデッサン会場から中継「描いてて下半身に変化はないのか」マツコさんのどストレートな質問に画家は #マツコ会議
384440pv189246247 users49絵がすぐに上手くなる方法は実は存在するけど心折れる人が多いのであまり実施されない
362835pv523476535 users626
手のデッサン課題で自分の手を見た通り描いたら塾長に「そんなつるつるなわけないだろ!見せてみろ!」→「そのまんまやないか!!」
350502pv1951237 users11「描かずともあるように感じさせろ」昔、宮崎駿に叱られた時に唯一理解できた3つのポイントが今も体に叩き込まれてる
294966pv65015996 users129少年ジャンプ編集部「描いた絵の反転はしないほうがいい」という見解に様々な意見→プロ漫画家の声も
258625pv208278191 users284よくある『絵が上手くなる方法は?』という質問に、聞かれる側が「とにかく描け」としか言えない理由
178933pv177769260 users863美大受験にスポットを当てたカロリーメイトの広告、駅貼りのグラフィックが人によってはゲロ吐きそうになるものだった
153184pv25614266 users508絵描き必見「美大出てないんですけどデザイナーになれますか」→「なれるけど、美大じゃないと獲得しにくい技術がある」
132774pv440230470 users506ずっと女子中学生美術部オタクの修学旅行のしおりみたいな絵しか描けないんですが、どうすれば要素が抜けますか?→アドバイス続々
127351pv20169199 usersとにかく絵を描くことのハードルを下げてくれるデッサン教室の先生のマンガ、いい話なのにオチがすべてを持っていく
123903pv232525 users17美大の彫刻科出身者「昔は彫刻科に入るなんて実家が太いか変わり者と言われてたけど3Dモデリング需要で引っ張りだこで時代の流れって分からんと思った」
116144pv178204224 users95美術予備校や藝大でヌードモデルさんを描く時、「敬意を持て」と指導され、学生は皆真剣に取り組んでいた「1分の遅刻も許されなかった」
111592pv14551214 users105美術の先生が授業で話したエピソードから『ものを見る』とはどういうことか気付かされた「見てるつもりで見えてないものいっぱいあるんやろな」
102181pv318115288 users104『絵を描く際にやってはいけないこと』が分かる漫画に「自分のことだ」とうなだれる人続出
97474pv80114 users21ステッドラーの鉛筆を使って8Hから8Bまで描き比べてみたイラストが、まるで鉛筆を擬人化したみたいでとても可愛いし参考になる
95642pv2369954 users177絵が上手く描けない理由はコレか→絵を学ぶための近道が分かる本が話題に「デッサン人形いじっててもダメなんだよね」
85746pv21634424 users59上手なアニメーターさんが言った「顔はゼリーと思え」のおかげで「強風で頬がぷるぷるする感じ」や「フルスイングで歯茎が見える」の理解が一気に深まった
78197pv1103341 users4“目トレス”が話題ですが、目でトレースして描いたという作品をまとめてみました
70840pv707644 users36人体を描く時はここをズラせばナチュラルに見えるよ、というイラストレーターさんのなるほどなお話「謎が解けた」
66290pv55620050 users185アニメ私塾・室井康雄氏の『腕・肩・腰を違和感なく描く勉強法』が「ためになる!」と好評
63007pv1371253 users103イラストのデッサンが狂ってても、ある考え方を採用することでまったく問題がなくなります「天才」「見習いたい」
61285pv1295813 users294【写真大量】絵描きが習う猫とXで流れてくる猫の違いがこちら「コンピューターで猫の検出率が低い原因です」
60320pv1504943 users135アニメーターのデッサン議論に磯光雄さんが返答「業界的には一度試したことがあり、やり過ぎないほうがいいや…となって今がある」
57504pv119686 users202次元キャラの顔って猫に寄せてデザインされている?赤ちゃんや猫などかわいいと感じる顔は共通している
52445pv12041317 users45