情報量が多すぎてかえって見にくくなっている"役所のパワーポイントのスライド"→しかしこれには訳があって...
277709pv275475530 users4223『これを使って見栄えが良くなったつもりでいるの…?』プレゼン資料の無駄を解説するスライドが辛辣「学生の味方」
251193pv23111135 users104海外の人に日本の機械学習の研究についての意見を聞いたら『スライドのイラストに統一感がある』と言われて察した話
243452pv211660265 users1413
「一生役に立つ」人に質問するときに覚えておきたい…とある大学の授業で配られた『質問の仕方』のスライド
183967pv10603361004 users1810「サイトに表示される広告でスクロールとともに動くヤツがうざい」に同意の声が多数
67856pv5416310 users15「かっこいいな」「練習してみよう」負傷した際に使う片手リロードは絵的に映えるので漫画や映画でやって欲しい
49609pv36562115 users「結論をタイトルにする」「最後のスライドには情報」など…プレゼンをするときに気を付けることがタメになる
46810pv58477516 users63海外のスライド資料ではAI生成イラストが頻繁に使われているが、日本だけは『スライドのイラストに謎の統一感』がある→某らすとやの影響力が強すぎる
34950pv705926 users3大学の講義にコメントが打てる?講義用スライドがまるでニコニコ動画みたいな雰囲気に→「言いにくいことも言えるようになっていい感じ」
33877pv694915 users7「なんだろう?」「パワーポイントのご先祖様!」Twitterにはこれを見るとドキドキしてしまう人はどれくらいいるのだろう?
30813pv34311 userヤツは四天王の中でも最弱...スクラムとデッドラインのスライドで出てきたこの図がひどい「品質:私が犠牲になろう」
20349pv536418 users51学生の選んだベスト授業が古風な「板書講義」だったという話が面白い→みんなグループワークやプレゼンに疲れてる?
19816pv654419 users724パワーポイント普及以前のスライド作りは画像のような手仕事の世界だった「OHP手書き時代はこんな感じ」
19159pv202420疲れたから論文の赤ちゃんでも見るか…。「未受精卵」「完全未分化」「うちの子とそっくり」
11396pv202319風邪で声が出ない先生→スライドで筆談した休講しない理由が秀逸すぎる
9378pv721 user3