Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
posfieへ

【大掃除】お風呂のしつこい黒カビはこうすると真っ白になるよというお話「凄い」「こんなに綺麗に!?」

気をつけたいことも

271
Dubscribe😼⚡️@Dubscribe_

年末の大掃除中なのだけど、テレビで見た「風呂のタイルの隙間のしつこい黒いカビにカビキラー吹き付けてサランラップを貼り付けて10分ほどおく」方法、タイルの隙間がほんとに真っ白になって凄すぎて凄い😳😳pic.twitter.com/lfhfjajCpM

2017-12-24 17:45:32
ライララ@keiochita

排水溝にカビキラー撒いてラップしたら新品みたいになったpic.twitter.com/7BexsrTmvb

2017-12-21 14:24:47
村上由美@yumimrkm

我が家で塩素系漂白剤を使いたい数少ない場所が風呂の蓋。これまた10年選手のカビ取り剤を何とか活用しようとラップを巻いて悪あがきしたら、ビフォーアフター位にはきれいになった。頑張って使い切るか…。#大掃除#片付け#ガラーンズpic.twitter.com/EvGnzLoKqi

2017-12-16 13:28:53
だすぽ@daspom

!!!!!!!!!

2017-12-25 14:29:45
たかむら@tkmr_aq

ほええ、こんな綺麗になるのか

2017-12-25 14:36:56
雨夾@UKyoh_T

ラップかー!キッチンペーパーより包まれそう やってみようかな

2017-12-25 13:40:30
詩織@bobby724

テレビで見たのはカビキラーをこよりにしたキッチンペーパーに浸してタイルの溝に沿って貼り付けてその上からラップで覆うやり方だったなぁ

2017-12-25 15:18:28
ちょび@グラブル@5ig6gdy83b5imup

カビキラーがすごい量なくなるのと、残りのにおいがすごいけど、ほんとに真っ白になる。

2017-12-25 15:06:15
どきどきっ子@チョコボ鯖@kiko_d0k1

なんにせよ、乾いたりしないようにラップ状のもので覆うのは、時短になるし使用量も減るからマジおすすめ。

2017-12-25 14:58:52
といとい𝕩@toitoi_hou

ジェルタイプのカビキラーでも結構イケるよな

2017-12-25 15:46:55

やるときは注意も必要

あっと@退屈@AT_RAVER

浴室掃除の締めに使用したカビキラーの影響で体調が優れない 笑換気は大事

2017-12-24 21:54:15
ゆいゆい@祈願☪祈願2025万博成功@fresh_yuiyui

ラップの代わりに塩ビシートを使うと軽く事案発生なので実は危険と隣り合わせの技。今じゃ一般家庭で”安くて薄い”塩ビ系ビニールシートを入手する方が難しくなったので心配することも無いとは思うけれど。って、TVとかだとそこまでやんないんだよなあ。リプにもある通り漂白紙でやるのが無難。twitter.com/_Dubscribe_/st…

2017-12-25 11:50:34
アルミ@snack_al

ユニットバスでも大掃除でのカビキラー多用はコーキングをダメにするので漏水する可能性があります。メーカーによっては2重にコーキング処理されているものもありますが、そのメーカーでもカビキラーはやめてくださいと言います。普段から換気に気を付けてカビを発生させないことをお勧めします

2017-12-25 08:35:12
秋山 龍@ryu_akiyama

ちなみにカビキラーを使うときはゴム手袋を使用すること。素手でカビキラーを触っていると指先が溶ける。twitter.com/_Dubscribe_/st…

2017-12-25 12:25:06

服まで漂白されちゃった例↓

なつぴ@na_ppie

カビキラーはカビもめっちゃキラーしてくれるけど、服もめっちゃキラーしてくるから気をつけようね(;;)(;;)スエットこの機会に買い換えるかぁpic.twitter.com/BN5t6s5GzC

2017-10-31 21:27:43

風早比古命(犬一坐/無格)@T_Kazahaya

これですが、たばこのヤニにやられたクロスを掃除するときにもカビキラーをマジックリンに変えて同じことをやると劇的に効果を発揮したりtwitter.com/_Dubscribe_/st…

2017-12-24 23:05:08
りくごう@rikugou361

基本的にラップ最強なんだよな。風呂場のカガミも、トイレ掃除用の洗剤スプレーしてラップ貼って一晩でピカピカに戻るし、唇もリップクリーム塗ってからラップ貼って15分で荒れが治る。

2017-12-25 15:37:15
菜種(高菜)@SkalaNote

天井の水分を拭き取るのもカビを発生させないこつやで。

2017-12-25 15:45:49
TOR.@tor_sh

よし、明日から順次大掃除をする

2017-12-25 13:35:57
このエントリーをはてなブックマークに追加いいね!112

掲載ポストについて

Togetterは、X社が提供するEnterpriseAPIを購入して、ポストを正式に取得・利用しています。Xユーザは、Xの利用規約によりAPI経由でのポストの再利用を許諾しており、その対価を請求してはならないことになっております。まとめ作者はポストの使用に際して最大限の配慮と誠実な対応を実施し、安心・安全な状態を維持いたします。

応募者多数により一時的に募集を停止いたします
今後ともよろしくお願いします

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp