無料会員登録/ログイン
閉じる
The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店
食べログ 創作料理・イノベーティブ 百名店 2025 選出店
4.10
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0980-56-3733
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
窓一面に広がるオーシャンビューに見惚れるのもつかの間。ハリセンボンの針に刺さった車海老の揚げパンや、たくさんのキューピーに担がれた生ハムのムースをはじめ、奇想天外な15品のアミューズが次々とテーブルを占拠しゲストの目を釘付けに。「テーブルの上は舞台」と語り、景色に負けないインパクトを料理に求める小杉浩之シェフの、まさに筋書き通りの幕開けだ。怒涛のフィナーレまで、非日常の世界にどっぷり酔いしれたい。
...
料理人
小杉浩之氏(コスギヒロユキ)ー常に未知の道を征く開拓者
料理
沖縄の海、土、草木...すべてがシェフの奇抜なアイデアの源
空間
料理と空間、ともに旅の一生の思い出となる忘れ得ぬひとときを
好みのあう人をフォローすると、その人のオススメのお店から探せます。
ピックアップ!口コミ
◉アミューズだけでなんと9種..,・台湾グアバ・ミズン(イワシの仲間)のアヒージョをタコスに・アカジン 魚 ・大根のピクルスとベーコンリエットタルト・カボチャタルト・野菜チップ・自家製コーンビーフ・車海老の揚げパン・小麦のムース◉まふぐ黒オリーブとシャ...詳細を見る
|アミューズ9種から始まる異次元体験⸻【訪問日】2025年6月【利用シーン】リゾート旅行ディナー【予約】公式サイトより事前予約(必須)【受賞】食べログブロン...詳細を見る
1年半ぶりに来訪。前回の感動が忘れられず、楽しみに伺いました。とても独創的なのに、その独特さも期待感も上回る美味しさは丁寧に練り上げられた賜物。またしても至福のひと時を過ごさせてい...詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
あとで
沖縄県は、1年を通して暖かく、旅行に人気のエリアです。今回は沖縄県内で、記念日ディナーにあるおすすめのお店をまとめました。プライべ―トを大切にしたい時にぴったりの個...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。詳しくはこちら
店名 | 6(six、シス) |
---|---|
受賞・選出歴 | 2025年Bronze受賞店 The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店 創作料理・イノベーティブ 百名店 2025 選出店 食べログ 創作料理・イノベーティブ 百名店 2025 選出店 |
ジャンル | イノベーティブ、フレンチ |
予約・ お問い合わせ | 0980-56-3733 |
予約可否 | 完全予約制 予約はOMAKASEより承ります |
住所 | |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 | ¥20,000~¥29,999 ¥10,000~¥14,999 |
予算(口コミ集計) | ¥30,000~¥39,999¥30,000~¥39,999 |
支払い方法 | カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 | 16席 |
---|---|
個室 | 無 |
貸切 | 不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 | 有 10台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、オープンテラスあり |
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり |
---|
利用シーン | |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、海が見える |
お子様連れ | 10歳以上、コースを召し上がれる方のみ |
ドレスコード | 過度な軽装での来店はご遠慮ください。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 | 2018年4月15日 |
備考 | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
このHTMLタグをブログに貼り付けると、お店の地図や情報を掲載することができます。詳しくはこちら
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか?詳しくはこちら
3.48
3.45
3.44
3.33
3.31
477m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
16:00 - 23:00
[火]
16:00 - 23:00
[水]
16:00 - 23:00
[木]
16:00 - 23:00
[金]
16:00 - 23:00
[土]
16:00 - 23:00
[日]
16:00 - 23:00
■ 営業時間
スタートを16:00及び19:00に合わせていただきます。
■ 定休日
不定休
アクセス方法を教えてください
このお店の口コミを教えてください
1年半ぶりに来訪。前回の感動が忘れられず、楽しみに伺いました。とても独創的なのに、その独特さも期待感も上回る美味しさは丁寧に練り上げられた賜物。またしても至福のひと時を過ごさせていただきました。
●前菜9品
赤仁ミーバイに大根ピクルスをのせたパイ ミーバイの生感が非常に美味しい
島らっきょうと牛肉のタルタルを上下に入れてうずらの玉子と海苔で巻き、キャビアをのせて
カボチャの種をのせたリ...
0980-56-3733
ご予約の方はネット予約を
ご利用ください。
本部半島×レストランのランキング(点数の高いお店)です。
閉じる
料理人小杉浩之氏(コスギヒロユキ)ー常に未知の道を征く開拓者
1962年、三重県出身。16歳から、フランスの料理古書を片手に料理の独学を始める。22歳にして名古屋市でフランスの郷土料理を提供するカフェを営業。2008年、同じく市内でジビエ専門店「シェ小杉」をスタート、2015年には「イレテテュヌフワ」に改名しリニューアル、店は数カ月先まで予約困難な人気フレンチへと成長。2018年、子供の誕生を機に妻の故郷・沖縄に移住、古宇利島に「6(シス)」をオープンした。
料理沖縄の海、土、草木...すべてがシェフの奇抜なアイデアの源
鮮烈なアミューズのなかでも一際目を引くキューピーたち。上にちょこんと乗るのは、小麦粉を膨らませた生地の内側に生ハムのムースを潜ませたパン。そのてっぺんに被せた、ペッパードロップの形状に着想を得て生まれたプレゼンテーションだという。「何よりもまず、料理の完成形を妄想する」という小杉氏。湧き出るインスピレーションを食材、器、空間とあらゆる要素を駆使して、世界にひとつしかない一皿として具現化していく。
空間料理と空間、ともに旅の一生の思い出となる忘れ得ぬひとときを
沖縄本島北部に浮かぶ古宇利島の高台に佇み、エメラルドグリーンの海にかかる古宇利大橋が一望できるこれ以上ないロケーション。「せっかく遠くまで足を運んでもらうのだから、どこにもないものを作らないと」とは小杉氏。はっきりとした四季を感じにくい沖縄で、それでもなお食材に対する様々なアタックの違いにより一年を通してメリハリの効いた料理を提供し続ける、そこに料理人としての醍醐味も感じると笑顔で語ってくれた。
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
Close
Your browser's preferred language is set to English.
Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.
Continue in Japanese
表示:スマートフォン版 PC版