無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
3.44
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5571-2825
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
風味の良い北海道産小麦粉と小豆を使用した栗バター入りどら焼。餡は3日間かけて小豆をつぶさないように炊き上げ、甘すぎずちょうどいい味、硬さが人気の秘密です。試行錯誤してあみだした配合の生地と自慢の餡、バターの絶妙なバランスが癖になるおいしさです。和と洋が織りなす新感覚のどら焼きは今までのどら焼きのイメージを覆すおいしさで、若い女性にも注目されている梅園オリジナル。HPからも購入可能です。
...
料理
梅園菓子舗の餡子はすべて自家製です!
料理
たっぷり詰まった餡子とバターの相性は抜群!
その他
日本経済新聞「美味しいどら焼きランキング」で全国6位
好みのあう人をフォローすると、その人のオススメのお店から探せます。
お店が選ぶピックアップ!口コミ
梅園菓子舗栗・バター入りどら焼き梅園菓子舗の栗・バター入りどら焼きが旨い!と聞いてはいたものの、なかなか食べる機会が無かったんですが、ようやく巡り合えました!梅園菓子舗は多治見にある和菓子屋さんです。サイズは、一般的などら焼きと比べると、やや小ぶりです。でも、満足感は並のどら焼きを遥かに上回ります。皮はふわっふわで、甘さ控えめな小倉あんがぎっしり!あんの中には大ぶりに刻まれた栗がゴロゴ... 詳細を見る
本日の食べログツアーの起点は岐阜県土岐市お昼を済ませて 相方が最近ハマっている美味しい羊羹を探して食べログ検索こちらの『梅園菓子舗』さんを見つけた創業大正五年の老舗和菓...詳細を見る
多治見でカフェからランチと来て最後は此方と決めておりました。日経新聞にてどらやき全国6位ランクインの此方です。店舗横に屋根付きで2台分の駐車場完備。最初わかりま...詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
あとで
店名 | 梅園菓子舗 本店 |
---|---|
ジャンル | 和菓子 |
お問い合わせ | 050-5571-2825 |
予約可否 | 予約不可 |
住所 | |
交通手段 | JR「多治見」駅から徒歩約15分 多治見駅から770m |
営業時間 |
|
予算 | ~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) | ~¥999 |
支払い方法 | カード不可 電子マネー不可 |
個室 | 無 |
---|---|
貸切 | 不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 | 有 4台 |
利用シーン | |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
電話番号 | 0572-22-1088 |
初投稿者 |
このHTMLタグをブログに貼り付けると、お店の地図や情報を掲載することができます。詳しくはこちら
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
050-5571-2825
ご予約の方はネット予約を
ご利用ください。
閉じる
料理梅園菓子舗の餡子はすべて自家製です!
北海道産の小豆を一晩じっくり水につけ、素材の持ち味を活かすように煮て、弱火でコトコト餡を炊き上げます。3日かけて丹念に炊き上げた餡子は素材の甘みを活かした自慢の餡です。
料理たっぷり詰まった餡子とバターの相性は抜群!
梅園菓子舗のどら焼きは、餡がたっぷりつまっています。甘さ控えめの自家製餡とバターとの組み合わせがベストマッチ!看板商品のどら焼きはリピーターの方が多い自信をもってオススメできる一品です。
その他日本経済新聞「美味しいどら焼きランキング」で全国6位
日本経済新聞「美味しいどら焼きランキング」で全国6位にも選ばれた程の話題の逸品。
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
表示:スマートフォン版 PC版
Please select your preferred language.