代々聖女を輩出する家系に生まれたフィリアは、歴代最高の聖女と評されていた。しかし、「完璧すぎて可愛げがない」と婚約破棄された挙句、莫大な資金と引き換えに聖女のいない隣国へ売られてしまう。悲惨な扱いを覚悟するフィリアだったが、待っていたのは予想外の大歓迎で……!?
入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
別アプリで最新話まで読みました。
まず絵柄が可愛らしく好感。
ストーリーは最近よくある聖女もの、という感じではありますが、さくさく読めて面白いです。
最近のヒロインの妹役(あるいは第二の聖女様)は、みんなから愛されるけど実は悪女で…みたいなパターンが多いですが、今作は普通に仲が良く、先を読めばわかるのですが、ミアもちゃんと芯の強さがある子で応援できます。今後が楽しみ。
↓以下は他の方の感想で気になったことを個人的にまとめただけの蛇足です。
両親にまで嫌われる意味がわからない、同居してる妹が両親の冷遇に気づかないなんておかしい、優秀な人材を他国に売るなんて国民が反対するはず…などなど疑問点が多いようですが、個人的にはフィリアが置かれた立場を考えれば十分に理解できると思いました。
まぁ漫画だし、でおおよそのことは許せる所為もありますが。
まず両親ですが、特段嫌っているわけではなくて「優秀な金蔓」としか見ていないのだと思いますし、現実にも親の言うことをよく聞く素直な子と、親が望む答えを返さない子がいたら、前者の子ばかり可愛がる、という事例はザラにありますよ?
自分たちより優秀な子供を親がやっかむ、と言うのも珍しくないです。
妹が気づかない件。
フィリアは朝から晩まで仕事に駆り出されているので、ほぼ家にいないことは想像できます。
そして本人は別にそれを苦にも思っていない(と言うかそう言うものだと思い込んでいる)し、妹に弱音を吐くようなタイプでもない。
仕事で滅多に家にいないから両親と一緒にいなくても違和感はないし、冷遇されている現場にも出くわさない。両親も誤魔化すだろうから気づかないのも当然では?
あと隣国に売るのを国民は反対するだろう云々。
そもそも王家が素直に「隣国に売ります」と宣言してから送り出したとでも?
ミアにさえ「本人が望んだ」と言っているのだから、王家内の人間以外はフィリア本人が隣国を救うために自ら行動したと考えているだろうことは想像に難くない。
大臣たちは自分の役目をとって変わりかねないフィリアが邪魔だから無能な王子に賛同するだろうし、先を読めば父王や弟がなんで無能王子を制御できなくなってるかもわかるので、そこら辺を理解できないと言ってる方々は最初から結論が欲しい&特に深くは考えてないんだろうなぁと言う感じです。
可愛げが無く真面目で面白みが無いからといって、両親からも嫌われる理由がよくわからない。モラハラな環境に慣れ過ぎてメンヘラ通常運転みたいになってるし。バカ王子がゲスいのは別として、第一王子とか王様とか、まともな判断出来る人が出てこないのも不自然。姉大好き顔で出て来る妹も、同じ家に住んでいる筈なのに、両親の仕打ちに全く気付いて無いのも解せない。設定をきちんと作り込んで、辻褄の合うお話をちゃんと展開しないと、折角の作品が全く面白味に欠けてしまって残念です。
途中まで楽しく読んでいましたがポイント切れになってしまったため、原作の小説の方を読みに行きました。
そちらも全て読み終わった訳では無いですが、1章の区切りなのかなと思うあたりで親から冷遇されていた本当の理由などがきちんと明らかになっています。
そもそも序盤で出た情報はミスリードであることも多々あるので、物語がひと段落していないどころか最初を少し読んだだけで、もっとここまで冷遇される納得できる理由を考えろと評価を下げられてしまうのはもったいないなと思いました。
起承転結の記で出た情報が、転や結で主人公がただそう思ってただけで正しくはなかったというのは小説ではよくあることなので…
今回のプロローグもあくまで主人公目線から見た際に、今までそうやって罵倒されて来たから【ああ、自分が嫌われてる理由は自分に愛想がないからなんだな】と思ってるだけで実際の理由が前述の通りである保証は無いわけですし。そもそも虐げる側って自分に都合の悪いことは言わず虐げられる方が100%悪いと本人や周りに吹聴するし、そうなったら周りは同調することが多いわけで…ってなると自己肯定感が低いまま育ったことも鑑みて、最初の【愛想がないから嫌われまくってる】っていう薄い理由が書かれていること自体にも私は納得できます。
この漫画に限らず小説が原作のものはできる限り漫画を読んだ後に原作を読むようにしていますが、削られてしまった部分や原作では書き終わってるけど漫画だとまだ描かれていない先の展開のせいで読者が離れてるのを何度か見かけるのでそこももったいないと思わざるを得ません。
この手のストーリーは本当に増えてきて、今までたくさん読みました。絵もきれいで面白いです。私が一番評価しているのは、聖女の姉妹の仲がいいことです。だいたいこういう話は両親も兄弟も主人公にとって敵になる設定で、最初に仲が良さげに見えてもそれはうわべだけというオチが多い中、このストーリーは主人公の妹は本当に姉のことを慕っていて、姉が追放されたあと真実をつきとめ王子に復讐を誓います。なので主人公と妹の両方の物語が楽しめます。
完璧聖女が隣国に売られて、王子に溺愛されて終わりかと思いきや、違いましたーー!
妹がニコニコしつつも賢い子でお姉ちゃんだいっ好きでいい感じです。そして本当の問題は、それまでお姉ちゃんがこなしていた王宮や国のこまごました問題の解決、魔物の盗伐、決壊の管理を無能王子と妹聖女がやらねばならなくなったことですね!それが大陸全土に広がり隣国の聖女とのガールズパワー連携になるところがグッときました。
Loading
Loading
Loading
Loading
Loading
Loading
Loading