Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


人気ブログランキング |話題のタグを見る

気の向くままに


日々、思いついたことを綴っていけたら
by Solar18
カテゴリ
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
お気に入りブログ
最新のコメント
> love_dolly..
by Solar18 at 21:55
ダンスパーティで色々思い..
by love_dolly at 15:57
> ebloさんそう..
by Solar18 at 15:22
> akaiga-ber..
by Solar18 at 15:20
> ebloさん習え..
by Solar18 at 15:09
皆さん、私が必死に働いて..
by eblo at 11:00
おはようございます。同..
by akaiga-bera at 09:02
高校を卒業して暫く経った..
by eblo at 07:12
> saheizi-in..
by Solar18 at 21:49
大学のダンス部が主催した..
by saheizi-inokori at 18:32
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(88)
(25)
(20)
(16)
(15)
(9)
(8)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
(1)
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
プリプリのお尻だからこそ
at 2025-04-06 16:56
カレー弁当
at 2025-04-04 20:21
ローマ鍋(Römertopf..
at 2025-04-02 23:19
新しい家族の形
at 2025-03-31 23:16
子供も大人もわかるように話す
at 2025-03-28 01:12
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
海外生活
つぶやき
画像一覧
エキサイト
2020年 09月 17日

ケモ療法のジレンマ

年寄りが集まるとのところで書いた友人のドリスが
昨日、電話をしてきた。
「ご機嫌いかが?」と聞いたら、憂鬱な声で一言、
「Schlecht(悪い)!」と答えが返ってきた。

彼女より10歳上の、83歳になるお姉さまが
急性白血病にかかっていることが発見されたのだそうだ。
3月の血液検査では異常がなかったのに。

それでドリスは、姉のところに週末から出かけて、
しばらくはこちらには戻らないという。

ドリスが11歳の時に、彼女たちの母親が病死した。
それ以来、姉上はドリスにとっては母親代わりだった。
それだけに、ドリスの心配の程が想像できる。

ドリスの姉は、高齢にもかかわらず、ケモ療法を受けるという。
ケモ療法が時には患者にとって想像を超えるほど苦しいのは、周知だ。
すでに高齢なのだから、
今更それほどの苦しい思いをする必要があるか、と他人は思ってしまう。

それでも、姉上は「どんなことをしてでも生き延びなければ」
と意気込んでいるという。
それには理由がある。
姉上の60歳になる長女は、子供の時から精神障害のために施設で暮らしている。
姉上はその長女さんのことが心配で、どんなことがあっても自分が生き抜いて、
娘さんの世話をしなければと思っているのだ。
姉上には次女もいて、次女家族は姉上の近くに住んでいるのだから、
次女さんに長女さんの心配は託せば、と他人は軽く思ってしまうが、
親心というのは、そんなに単純ではないのだろう。
ドリスが妹として、どのような助言や支えをするのか、こちらも心配だ。

「年寄りが集まると」のところで書いたジゼルは、
乳癌の摘出手術を受けたあと、ケモ療法をしていて、
気分がとてつもなく苦しい状態を何週間も経験してきた。
それで彼女はついに決心し、ケモ療法を止めた。
たとえ、生きる時間はいくらか短くなっても、
その時間のクオリティーが高くなる道を選んだのだ。

私がドリスの姉上やジゼルの立場に置かれたら、
どういう決心をするだろう。
周囲には、ケモ療法のおかげで癌を克服して
元気に幸せに生活している人もいれば、
ケモ療法にもかかわらず、亡くなった人もいる。
それを見ると、苦しい思いをするだけ損、とつい思ってしまうけれど、
実際に癌にかかれば、そのように考える余裕もないかもしれない。
外からは何も言えないのだ。





Tweet
bySolar18 |2020-09-17 18:50 |健康 |Trackback |Comments(0)
<< トイレの不思議 出版記念会 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp