Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


登 大遊 (Daiyuu Nobori) の個人日記

2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

大学の情報学類で、インターンシップという授業がある。 受け入れ先会社に行ってインターンシップに参加してきてレポートを出せば専門選択 (L30) が1単位もらえる。 ソフトイーサ株式会社がこのインターンシップの受け入れ企業になるというのはどうかと思う…

はてなブックマーク -  インターンシップで学生を確保できるのだろうか

匿名書き込みなので全然信憑性無いですが: http://bbs.tsukuba-ac.jp/read.aspx/4092/1 本当だったとしたら、こんな悪い奴が第三学群事務区にいるのだろうか。

はてなブックマーク -  筑波大学事務職員が学生に暴行

聞くところによると、筑波大学の学術情報メディアセンター(学内ネットワーク管理をしている機関)に、 「SoftEther の通信をブロックできるソリューションを導入しませんか?」 というような売り込みの電話があったそうである。 大学の職員が、 「SoftEther…

はてなブックマーク -  『SoftEther の通信をブロックしま〜す』

TCP の通信において、ペイロードにかかるチェックサムは 16 bit なので、変な回線や機材を使っているネットワークでは通信内容が化けて、かつ偶然チェックサムを通り抜けてしまうこともある。実験的に数百ギガバイトの乱数データをインターネット経由で流し…

はてなブックマーク -  SoftEther VPN 2.0 Beta 1 バグ情報

機器が増えてきてそろそろやばくなったので、ネットワーク図を作ってみた。 1年前は自宅に開発マシン、Web サーバー、公開 VPN サーバーなど全部あったのが、今や3箇所の拠点に分かれていて、複雑な構成になっている。

はてなブックマーク -  社内ネットワーク図

午後、ぺんさんが本部棟へ行って良いものを取ってきた。これがあれば大学内どこでも(以下略 あと、SE社もちゃんと登録すれば大学の入札に参加できるらしい。

はてなブックマーク -  本部棟

昨日の夜、家へ帰ろうとしたら雪が降って、薄っすら積もっていた。朝起きたら雪はやんでいたが、車で大学に来ている某ソフトイーサ社員が、雪が心配なのでもう家に帰ろうと思うと言っていた。雪はもう降らないと説得したところ結局夜まで仕事していらっしゃ…

はてなブックマーク -  雪

昨日、ネットワークマガジン誌の記者を連れて学術情報メディアセンターのネットワークが入っている部屋に行った。さすがネットワーク専門誌の人だけあってとても感動していらっしゃった。 (写真は SINET につながっているバックボーンスイッチ) 他に、前に4…

はてなブックマーク -  学情センター

SoftEther VPN 2.0 が Solaris (Sparc CPU) 上で動く。 新城先生直伝の gdb の使い方を教えていただく。

はてなブックマーク - ■

MacOS X で /etc/rc.common に変なコマンドを書いてしまったせいで、次回起動時から起動中の Apple のロゴの画面でフリーズして、ずっと画面の下のほうで花印みたいなのが回転している状態で起動しなくなってしまった。 Mac については素人なのでどうすれば…

はてなブックマーク -  MacOS X

初めて知った。 http://www.asahi.com/culture/update/0123/002.html すごいすごい。

はてなブックマーク -  「ダ・ヴィンチ・コード」映画化

以下の3年前に発売されたブロードバンドルータを探しています。 メルコ BLR-TX4 実験材料に使用するために上記製品を探していますが、ほとんどのショップではすでに販売停止となっています。 中古で外観が汚くても、正常に動作すれば問題ありません。 もし…

はてなブックマーク -  ブロードバンドルータ求む

ぺんさんに無理を言って、PC工房、デジックスワンダーなどに車を出してもらい、大量に物品を買い込む。 関係者へ告ぐ。ヤギサン・ネット・サーバーは数日以内に復活します。

はてなブックマーク -  買い物

SoftEther VPN 2.0 のソースコードは、Windows 版の VC++ でコンパイルするとデフォルトの警告レベルでは警告ゼロで通るのだが、Linux や Solaris などの gcc でコンパイルするとデフォルトでも警告が出てくる。VC++ は文法チェックが甘いのだろうか。とりあ…

はてなブックマーク -  コンパイル警告駆除

昼過ぎに大学へ行く。『ダ・ヴィンチ・コード』を読み終わる。 この本の評価は様々なようだけど、内容はとても良くできているし、膨大な数の教養的知識が随所に埋め込まれており、読んでいて飽きない。宗教と政治の関わり方についての作者の考え方は、自分の…

はてなブックマーク -  ダ・ヴィンチ・コード

筑波大学→東京 は、大学からひたち野うしく駅まではぺんこあ車で送っていただいたので楽だった。ありがとうございました。 問題は、この方法で東京へ行くと、東京から筑波大学に戻るのが大変になるということである。つくばセンターに高速バスに着いたあと、…

はてなブックマーク -  帰り

某ホテルの会議室。 せっかく50人ほどが会議室に物理的に集まっているのに、無線LANがあるので、参加者間は Messenger などで会話する。

はてなブックマーク -  第二目的地: N+I ShowNet Meeting

某所で面白いものを見る。

はてなブックマーク -  第一目的地: 某所

今日、午後に大学を抜け出し、東京へ行った。

はてなブックマーク - ■

http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00063637.html (フジテレビ・ビデオ有り) > また試験問題の会場での管理方法については「秘密に関することなので、答えられません」としている。 とあるが、それほど秘密にする事は無かろう。 試験問題冊子セットが…

はてなブックマーク -  大学入試センター試験問題漏洩の疑い

保健管理センターへ行くと、「おや登君はまだ19歳かな?」などと言われる。なんで覚えてるんかな? 筑波大学(に限らず多くの国立大学)には保健管理センターというのがある。ここには、歯科、内科、整形外科、精神科などが入っていて、筑波大学の学生と職…

はてなブックマーク -  保健管理センター

明日の朝、親知らずを抜くことになった。 左下の親知らずである。抜くのは2回目(1回目は、去年の4月1日。会社登記の日。) 親知らずってほとんどメリットが無いくせに16歳以上になると徐々に生えてきて、トラブルばかり起こしやがる。盲腸と同じく、…

はてなブックマーク -  たまらんこれは

SoftEther VPN Server 2.0 for Linux 通信速度 720Mbps 達成。 Win32版もスレッドコンテキストスイッチ発生回数最適化により 730Mbps に高速化。

はてなブックマーク -  SoftEther VPN Server 2.0 for Linux

大雪になるという予報を見て、とても期待していたのだが、残念ながらただの大雨になってしまった。 あと気温が2、3度低ければよかったのに……

はてなブックマーク -  大雨

「Visual Studio .NET 2003」を日常的に使っている。 システムを再インストールした後、メモリがたくさん積んであるマシン上で Visual Studio .NET を起動すると、一瞬で起動する。大抵の場合、エクリプスよりも高速である。 しかし、Visual Studio .NET を…

はてなブックマーク -  Visual Studio .NET の起動が遅い原因

疲れた…… 楽しかったけど

はてなブックマーク -  筑波に戻りました。

明日は早朝から熱海だというのに、大学に午前1時半まで残って準備。

はてなブックマーク -  前日準備

この度、昨年度の情報処理学会 プログラミング・シンポジウム(1月)で発表させていただいた SoftEther に関する論文について、山内奨励賞 をいただくことになりました。 授賞式が、今年度の情報処理学会 プログラミング・シンポジウム(1月11日〜13日…

はてなブックマーク -  情報処理学会 プログラミング・シンポジウム

WORD 部屋の人6人で、筑波の「がんこ屋」へ行く。うまー。 その後、大学へ戻って、某出版社からいただいたチョコレート菓子をみんなで食べようということになる。 希学園97年度入試ハイライトビデオ (通称:洗脳ビデオ) をキャプチャしたファイルがあった…

はてなブックマーク -  夜

User-mode Router のデバッグと、10GBit Ethernet 教科書の原稿執筆。 メールサーバーにウイルス対策製品の体験版を入れてみたりする。これで会議中とか夜中に何十通ものメールが携帯に転送されるということは避けられるようになったはず。

はてなブックマーク -  午後
検索

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp