Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


すまほん!!

特価取材レビューZTEMotorolaAQUOSXperiaGalaxy音響折り畳み
すまほん!!»iOS端末» "iPadのレビュー" カテゴリの記事一覧

iPadのレビュー カテゴリの記事一覧

M4搭載 iPad Pro、新型Magic Keyboard、Apple Pencil Pro着弾!ファーストインプレッション

2024/05/15 23:08そっぷる

AppleiPad Proタブレット

M4搭載新型iPad Pro(13インチ)と新型iPad Pro用Magic Keyboard、Apple Pencil Proのフルセットを購入しました。それぞれファーストインプレッションを書いていきます。iPad ProまずはiPad Proから。今回購入したのは13インチiPad Pro 256GB(Wi-Fi+Cellularモデル)です。お金が無限にあれば1TBモデルを購入したいところで...

第6世代 iPad miniレビュー

2022/04/23 18:31そっぷる

iPad mini 6

コイツ必要?何に使う?なぜこうなった?鳴り物入りで登場した「第6世代iPad mini」をじっくり数ヶ月使ってみました。考察とレビューをしていきます。そもそもiPad miniって必要?レビューをする前に少しだけ余談を。2012年に初登場した初代iPad mini。しかし初代はRetinaディスプレイを搭載していない、低解像度のモデル。しかしながら片手で持てるということもあり、小さいデバイスが好ま...

iPad mini 6はサイズ感最高。「ゼリースクロール」で台無し

2022/02/17 21:15會原

AppleiPad mini 6レビュー

iPad mini 6を購入してしばらく愛用しているのでレビューします。筆者はiPadがベゼルレス化された初のiPad Pro 12.9を購入して長らく使っています。やはり現代最新高級端末の大前提となっているベゼルレス、いったん慣れてしまうとベゼルの太い端末にはもう戻れません。しかし筆者はGalaxy Tab初代やXperia Z Ultra、iPad miniといった「ファブレット以上、タブレッ...

最強タブレット頂上決戦。Galaxy Tab S7とiPad Proを比較レビュー

2021/02/14 17:05Jiyoung

11型iPad ProAppleGalaxyGalaxy Tab S7Samsung

ちゃんと使えるハイエンドタブレットと言えば、パッと思いつくのはiPadくらいだと思います。Androidタブレットは低価格であまり性能の良くない物が多い印象ですが、実はちゃんとiPad Proと戦えるような高性能機も存在します。今回は、Samsungから発売されているハイエンドAndroidタブレット「Galaxy Tab S7」と、「iPad Pro(2020)」の両端末を比較し、「高性能タブレ...

12.9インチ iPad Pro (2020)レビュー。間違いないプロ用のiPad

2020/06/04 21:11そっぷる

12.9インチ iPad ProiPad Proレビュー

満を持してリリースされた第4世代iPad Pro。いざ蓋を開けてみるとスペックに進化を感じられず、LiDARが搭載されただけのiPad Proでした。目玉はアクセサリーのMagic Keyboard。それだけでした。しかし、本当にそれだけなのか?約2ヶ月ほどしっかり使って確かめました。※本記事では第4世代 12.9インチ iPad Pro及び第2世代 11インチiPad ProをまとめてiPad ...

iPad ProにThinkPad Keyboardを使ってみた

2020/05/07 17:45そっぷる

iPadiPad ProThinkPad Bluetooth Keyboardレビュー

先日、Appleから前倒しで発売されたiPad Pro用Magic Keyboard。それ以前まではLenovoから販売されているThinkPad Bluetooth Keyboardを編集長より譲って頂き利用していましたので紹介します。Lenovo ThinkPad KeyboardとはLenovo ThinkPad Bluetooth Keyboardは、Lenovoから販売されているThin...

もうMacBookはいらない。iPad Pro Magic Keyboard レビュー

2020/04/22 19:28そっぷる

iPadiPadOSMagic Keyboardレビュー

先月Appleから発表されたiPad Pro用の「Magic Keyboard」を購入しましたのでレビューしていきます。外観外観をチェックしていきます。裏面にはAppleロゴがあり、Magic Keyboardを開いて使うと、いい感じにロゴが向きます。カメラ部分は新たに搭載されたLiDAR用に大きくくり抜いてあり、前モデルでも問題なく利用できます。キーボード開くと今回のメイン、Magic Keyb...

最新「第4世代 iPad Pro 12.9インチ」開封&ベンチマーク。そしてA12Zとは?

2020/03/28 23:19そっぷる

AppleiPadiPad Proタブレットレビュー

3月25日より販売が開始した第2世代 iPad Pro 11インチ及び第4世代 iPad Pro 12.9インチ。通常なら同日発売のキャリアは2日遅れた27日販売開始とApple製品では珍しいスタートでした。そんなことを知らなかった筆者はキャリアで予約したため、通常より遅れて入手しました。今回購入したのは第4世代 iPad Pro 12.9インチ。購入キャリアはSoftBank。機種変更扱いなので...

念願のJIS配列!10.5インチ iPad Pro Smart Keyboardレビュー

2017/09/09 20:35そっぷる

10.5インチ iPad ProiPadSmart Keyboardレビュー

先日のレビューで「Smart Keyboardは使わないので買わない」と宣言しましたが、友人がSmart Keyboardを使わなくなったそうなので譲っていただきました。何故友人はSmart Keyboardを使わなくなったのか友人が使わなくなった理由を聞いてみたところ主に二つの理由でした。「開けるまでの動作」「重量」この二つです。開けるまでの動作Smart Keyboardを展開するにはまずカバ...

小さな進化が大きな進化へ。10.5インチ iPad Pro超徹底レビュー

2017/07/28 22:11そっぷる

10.5インチ iPad ProiPadiPad Proレビュー

先月発売された10.5インチ iPad Proを購入し、一ヶ月程経過しました。様々な理由によりiPadを使わなくなって売却し、その後iPadを購入しなくなった筆者が、なぜこのタイミングでiPad Proを購入したのか?この一ヶ月どのように使用していたのか?。そもそもiPad Proはどのような商品なのか?長文になりますが、10.5インチのiPad Proの全てを書きます。iPad Proの購入に至...

10.5インチ iPad Pro購入しました。簡易的なフォトレビュー。

2017/06/18 21:15そっぷる

10.5インチ iPad ProiPad Proレビュー

先日行われたWWDCで発表されたiPad Proのニューモデルの一つ、10.5インチの方を購入しましたので、簡易的なフォトレビューをさせていただきます。開封すると毎度恒例の端末が待ち構えているこの感じ。付属品も今まで通りのACアダプタとLightningケーブルと簡易的説明書です。※写真はiPad 2との比較iPad miniから狭額縁化が始まりましたが、それが更に狭額縁に。指すら置く場所が危うい...

123Next»

すまほん!!の人気記事

【悲報】Pixel 7が販売禁止に、特許侵害したGoogleの態度が悪いため。さらにPixel 8/9も販売禁止にするよう訴えられる

2025/06/30 22:23會原

GoogleGoogle PixelGoogle Pixel 7Pantech

かつて携帯電話・スマートフォンのメーカーとして知られていた韓国企業のパンテックですが、Googleを相手取った特許侵害訴訟で勝訴しました。韓国メディアETnewsが報じています。この訴訟でGoogle Pixel 7シリーズの販売禁止命令を勝ち取ったとのこと。ETnewsによると、日本の司法史上初めて、標準必須特許の侵害に対して販売禁止を命じた画期的な事例だそうです。パンテックは2023年、Goo...

【朗報】楽天モバイルにGoogle Pixel初参戦!モデルは9a

2025/07/01 10:07會原

Google PixelGoogle Pixel 9a楽天モバイル

楽天モバイルは7月1日、「Google Pixel」シリーズの取り扱いを開始しました。正式な取り扱いは今回が初となります。「Google Pixel 9a」128GBモデルが9万2000円、256GBモデルが10万8700円とのこと。価格は他社比で高めですが、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用すれば、本体代の最大半額以上が支払い不要となり、128GBモデルは3万7728円、256GBモデル...

Pixel 6aも発火リスクか?強制アプデ実施へ

2025/07/03 10:27會原

GoogleGoogle PixelGoogle Pixel 6aPixel 6a不具合

Googleは7月8日より、Pixel 6a向けのバッテリー管理機能を含む強制的なソフトウェア更新の配信を開始する、Android Authorityが伝えました。発火リスクといえば思い浮かぶのはPixel 4a。海外でリコールされており、今年Pixel 4aで同様のアップデートを実施していました。更新の対象となるのは、Googleが「影響を受けるデバイス」として分類したPixel 6a端末です。...

【悲報】Pixel 10、カメラが豆粒に

2025/06/26 17:26會原

Google PixelGoogle Pixel 10

Googleの次期スマートフォン「Pixel 10」について、詳細な情報をAndroid Headlinesがリークしました。同機は8月20日に正式発表され、8月28日に発売される予定です。ディスプレイは従来同様6.3インチFHD+を搭載し、120Hzのリフレッシュレートに対応するとのこと。保護ガラスにはCorning Gorilla Glass Victus 2を採用する一方、輝度性能が大幅に向...

楽天、4アプリ連携で最大130万ポイント山分けキャンペーン。7月1日から

2025/07/01 00:00會原

楽天

楽天グループは、2025年7月1日から7月31日までの期間、「Super Point Screen」や「楽天ペイ」などの4つのアプリを対象としたポイント山分けキャンペーンを実施すると発表しました。条件を達成すると、合計で最大130万ポイントが進呈されます。本キャンペーンに参加するには、まず専用ページからのエントリーが必要です。キャンペーンは2つの特典で構成されています。1つ目の特典は、100万ポイ...

スマホチップの廉価MacBook!13インチモデルが登場するかも

2025/07/01 21:27會原

A18 ProMacBook

Appleが新たにA18 Proチップを搭載したMacBookを開発していることが、MacRumorsの調査で明らかになりました。同デバイスは2025年第4四半期後半から2026年第1四半期前半にかけて量産開始される見込みです。MacRumorsは、Apple Intelligenceに関連するバックエンドコードの中で当該デバイスの存在を昨夏に発見していたと伝えています。その後の調査により、このマ...

編集長おすすめSIM [AD]


Y!mobile

爆速、端末安い
UQ mobile au回線、店舗サポートと口座振替可
IIJmio 格安eSIMデータ通信が使える!
LINEMO 海外機に便利、廉価で丁度いい
楽天モバイル 納得の段階制、使い放題もお得
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする再度表示しない

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp