Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


すまほん!!
特価取材レビューZTEMotorolaAQUOSXperiaGalaxy音響折り畳み
すまほん!!»通信・モバイル»メーカー» MediaTek、ハイエンドSoC「Dimensity 9200+」発表。
弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

MediaTek、ハイエンドSoC「Dimensity 9200+」発表。

掲載日時: 2023/05/15(月) 17:37 文: riku
B!

 台湾MediaTekは、同社が2022年11月に発表したDimensity 9200の強化版チップセット「Dimensity 9200+」を正式発表しました。

 「Dimensity 9200+」は、台湾TSMCの第2世代4nmプロセスで製造されています。先代のDimensity 9200と比較して、内部コアの構成は変わらないものの、各コアにおいて、Cortex-X3は、3.05GHzから3.35GHzに、Cortex-A715は、2.85GHzから3.0GHzに、Cortex-A510は、1.8GHzから2.0GHzに、それぞれクロック周波数が向上。

 また、詳細は明かされていないものの、Immortalis G715 GPUのパフォーマンスも高く、先代と比較して、処理性能は約10%、グラフィック性能は約17%向上したとされています。

 また、電力効率もさらに向上。同社の公表値では、人気のゲームで10%から21%、メッセージングアプリで約35%、Wi-Fiデザリングで約36%、電力の使用を削減したとしており、バッテリー持ちの向上にも期待が高まります。

 なお、そのほかのWi-Fi 7のサポートやAI処理ユニット、画像処理プロセッサーなどに変更はありません。

 「Dimensity 9200+」を搭載した端末は、今後2023年5月下旬をめどに各メーカーから発表されるとのこと。なお、詳しいメーカー名などは公表されていません。

情報元MediaTek
詳しく読む

友達に教える:

B!

もフォローしてね

メーカー」についての他の記事

【悲報】Pixel 7が販売禁止に、特許侵害したGoogleの態度が悪いため。さらにPixel 8/9も販売禁止にするよう訴えられる

2025/06/30 22:23會原

GoogleGoogle Pixel 7Pantech

スマホ薄型化ブームの先鞭Galaxy S25 Edge、売上不振?

2025/06/26 15:21會原

Galaxy S25 Edge

野心的。AQUOSスマホ、海外市場比率10%目指す

2025/06/17 14:01會原

AQUOSSHARP

サムスン、OLED製造で中国企業との取引を検討

2025/06/16 17:49會原

OLEDSamsung

驚異的。ファーウェイ、2026年に3nmチップの生産開始か

2025/06/03 18:07會原

Huawei

【!?】Anker、まさかのカフェ事業参入!汐留にオープンするぞ

2025/05/22 19:50會原

AnkerAnker Store & Cafeカフェ取材記事

Xperia 1 VIIは電池持ちが向上するも、動画視聴時間は最低レベルに

2025/05/18 20:42會原

SonyXperiaXperia 1 VII

すまほん!!の人気記事

編集長おすすめSIM [AD]

UQ
mobile
店舗サポート
口座振替可

au回線の安定感と全国店舗での手厚いサポートが魅力で、初心者にも安心。

詳細を見る →

IIJ
mio
端末とプランが豊富
格安eSIM

老舗MVNOの安定感。豊富なプランと格安データeSIMが魅力。端末ラインナップが非常に素晴らしい。

詳細を見る →

LINEMO
LINEギガフリー
回線品質良好

ソフトバンク回線で安定した通信品質。安くてシンプル、プラン設計も魅力。

詳細を見る →

楽天
モバイル
格安無制限
ポイント貯まる

使った分だけ支払う段階制で明朗会計。楽天経済圏も魅力だが、無くても無制限が爆安。

詳細を見る →

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする再度表示しない

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp