■まじめにお仕事 梅雨入りしてしばらく降らなかったのに、今日は朝から 時々ドシャ降りかと思えば、太陽ジリジリ。コロコロ変わる天気のなか 何とか、予定通りの作業が出来て「ホッ」とした。 土間を打ってしまえば、後は大工さんの作業だけで なんとか先が…
■お気に入り! 今年も田舎の母から差し入れがあった。毎年この時期に 送ってくれる。母の田舎の小豆島名産の「そうめん」結構、食欲の落ちる夏には 重宝しているお気に入りの食材の一つである。 田舎の母にはこれといって親孝行はできていない。まったく 親…
■まじめにお仕事 昨日でネイルサロンの工事はほぼ完了した。 今日は残りの備品の取り付けとクリーニングで引き渡しとなる。 昨日は最後まで立ち会ったが今日は別のデスクワークがあったので現場には 行ってない。久しぶりにのんびりした朝であったが・・・ …
■まじめにお仕事 ちょっと距離のある、2つの現場も今月中には完了予定。 もう一つの別の現場はほとんど立ち会う必要ないので、業者の方任せだ。 住宅、店舗の違いがあるので、違う流れの工期でちょっとやりにくい。 店舗は作り物は全て発注済みで後は、現場…
■まじめにお仕事 朝から、以前依頼されたパースの修正の打ち合わせ。 同時に一部図面の修正の打ち合わせ。 お昼前に現場を確認。ブロック積み工事は、ほぼ完了した。 既製の門扉がまだ届かないし、別注の金物もまだ製作中だ。 土間を早く打ちたいが、なかな…
■仕上げ素材 仕上げ素材のカテゴリーを作っているが、通常仕上げ素材と形(デザイン)は 切っても切れない関係にある。(当然) テーマをもとにデザインを考える際には同時に仕上げ素材も考えている。 テーマとして、仕上げ素材が決まりそこからデザインする…
■まじめにお仕事 梅雨入りしたものの、雨の影響なく順調に工事は進んでいる。 昨日、外周のブロックが組み上がる。後は、花壇部分のレンガ積みだけだ。 土間のレベル調整には手こずるも、なんとか思い通りに進んでいる。 それにしても、毎日暑い - . -;) 今…
■Weblog_日記 昨日も雨が心配されたが、なんとか現場は工事可能でブロック屋さんの 作業でした。途中別の打ち合わせがあり抜けたが、無事一日の作業は完了した。 梅雨の時期でもあり、工事ができたのは非常に助かった。 夕方時間があったので、■聖快堂薬房■…
■まじめにお仕事 進行中の外構工事、土間をハツリ、ガラを取り除いて後は盛られた土を取り整地する。 誰が埋めたか?車のバッテリー????? 写真にはないが、無意味な給水の配管?使わないならもう少し無駄の無い方法で 止水してほしい。後の業者につけが…
■ちょっと気になる! 以前からTVCMで気になっていたデジタルカメラ。 今一番のお気に入りで一番欲しいデジカメである。 レンズ、ファインダーが別売ながら、古くからのカメラ好きには たまらん機種だ。 が しかし・・・ たたたか~い ^ ^;) 欲しい広角レンズ…
■仕上げ素材 また見直すか、コンクリートブロック。10~15年前にコンクリートブロックを 内装仕上材として試してみた。 最初の発想はコストダウン、下地材が同時に仕上げ材となる。 条件(搬入経路、施工期間など)が揃えば、いろんな種類があるので 使い方次…
■まじめにお仕事 今日は朝から雨です。当然外構工事はお休みです。 体がだる~い - _ -) そろそろ工事に入るネイルサロンの打ち合わせがある。 若干の変更がある、そろそろ什器の発注をしなければならない。 予算も最終調整が必要だろう。 体も脳もまだ起き…
■まじめにお仕事 今日も一日暑かった。Tさん宅の外構工事真っ最中。 ハツリの毎日です。 解体したブロック塀の裏から「みごと」なガス配管 ^ ^;) ガス屋さん大変やったろ~な、と感心する。こくこんな狭いところで 工事できたもんや? ある意味「あっぱれ」…
■まじめにお仕事 一部修正と新規のイメージパース。 初期のプラン段階でのイメージパースなので、細かい部分のレンダリングが 必要ないのが幸い。なんとか朝までに間に合った。
■まじめにお仕事 今日は朝から、Tさん宅の外構工事だった。昨年作ったばかりの 板塀を少し移設、門柱、門扉も改装することになった。朝から快晴で 日差しも強く、肉体労働日和だった。適度の疲れ、日頃のデスクワークから 解放され、心地よい汗だった。ちょ…
■まじめにお仕事 今さらながら! 環境設計の手引書として有名な「パターン・ランゲージ」建築を学んだ方は ご存知だろうが、私は過去に専門学校の講師をしていた頃この手引書を参考に 卒業制作を進めなさいと生徒に提案した、が? 私の説明不足なのか、なか…
■まじめにお仕事 進行中のネイルサロンの打ち合わせ。 既存を残しながらの簡単なリフォーム(床のP-タイル、壁のクロス、天井のクロス) 一部新設の家具があるものの、設計の立場の者が必要か?ちょっと疑問。 お世話になっている施工業者の方の紹介もあるの…
■まじめにお仕事 あっと言う間に6月になってしまった。いやな季節です。 内装工事ではさほど気にならないかもしれませんが、外構工事だと いつも空模様を気にしながらになり、予定もくるってしまう。 Tさん邸の外構工事が来週からの予定だが・・・ また現場…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。