Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


connpass - エンジニアをつなぐIT勉強会支援プラットフォーム

ログイン・新規登録

新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

3月

5

さくらの夕べ CoderDojoナイト

主催 : さくらインターネット株式会社

さくらの夕べ CoderDojoナイト
ハッシュタグ :#さくらの夕べ

広告

募集内容

参加枠

無料

先着順
52/100

登壇者/スタッフ枠

無料

先着順
5/5

申込者
m_n_z
ENOMOTOQ3
atsumi
武藤武士(むとうたけし)
hit708
Ko Kazaana
Wakabayashi, Kenichi
Fumi
Phoenix55
totosan365
申込者一覧を見る
開催日時
2025/03/05(水) 19:30 ~ 20:30
募集期間

2025/02/17(月) 11:01 〜
2025/03/05(水) 20:30まで

会場

オンライン

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

🎉👏🎉 さくらの夕べ CoderDojoナイト 🎉👏🎉

このイベントについて

さくらインターネットではITコミュニティの活動を支援しています。その一環として、子どものためのプログラミング道場であるCoderDojoに対して、各道場が使用するサーバ群のインフラとして「さくらのクラウド」の提供を行っています。

そこで今回のさくらの夕べは「CoderDojoナイト」と題して、CoderDojoならびに各道場でどのようにサーバを利用しているのかをご発表いただきます。

CoderDojoに関わる方はもちろん、そうでない方もお気軽にご参加・ご視聴ください!

タイムテーブル

時間は目安です。進行により前後することがあります。

時間内容
19:20開場
19:30オープニング: 法林浩之(さくらインターネット)
19:35CoderDojo Japanから各道場へのサーバ提供: 安川要平(CoderDojo Japan)
19:50CoderDojo名護での利用: 安藤元気(CoderDojo名護)
20:05CoderDojo青梅での利用: 鹿野市郎(CoderDojo青梅)
20:20質疑応答 (slidoを使用します)
20:30クロージング

終了後にZoomのみ続行して30分ほど懇談の時間を設ける予定です。

参加方法

Zoom

接続URLは「参加者への情報」欄をご覧ください。
発表者や関係者と対話したい人向けです。

YouTube

https://youtube.com/live/VibprCEgkBE?feature=share
視聴のみで関係者との対話を求めない人向けです。

Slido

発表に対する質問を記入するサイトです。
https://app.sli.do/event/gjiqjidq1PNrs2QgrAhY8b
質疑応答の時間は、こちらに記入された質問に回答します。
時間の関係ですべての質問に回答できないことがあります。
あらかじめご了承ください。

参加対象者

  • CoderDojoに関わりのある方
  • 子供のプログラミングやIT利用に関心のある方
  • ITコミュニティの支援に関心のある方

SNSでの拡散をお願いします!

Xで #さくらの夕べ タグをつけて投稿してください。 #CoderDojo タグもぜひお願いします。Togetterへのツイートまとめやブログでのイベントレポートも大歓迎です!

公式SNS

さくらのコミュニティのXアカウント(@sakura_users)のフォローをお願いします!

https://twitter.com/sakura_users

イベント参加に関するお願い

本イベントに参加される皆さまは、以下についてご確認いただき、これに同意のうえ、お申し込みくださいますようお願いいたします。

  1. 参加者は健康状態に無理がない状態で、本イベントに参加するものとします。
  2. 参加者は本イベント進行に関して、さくらインターネット株式会社(以下「当社」といいます)の指示に従うものとします。
  3. 参加者が本イベントの会場(ZoomやYouTube)内で撮影した写真や動画等を、ブログやSNS、その他インターネットを通じて公開する場合には、他の参加者が映らないようにする等、ご配慮ください。
  4. 当社は、故意または重過失による場合を除き、イベントまたはイベントに関連して参加者が被った損害について一切責任を負いません。
  5. 天災事変、感染症の蔓延その他の不可抗力等やむを得ない事由が生じた場合、イベントは中止する場合がございます。この場合、別途電子メール、本サイトへの掲示等の方法により、ご案内いたします。

その他

広告

資料資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

グループ

終了

2025/03/05(水)

19:30
20:30

募集期間
2025/02/17(月) 11:01 〜
2025/03/05(水) 20:30

広告

会場

オンライン

オンライン

オンライン

管理者

参加者(57人)

m_n_z

m_n_z

さくらの夕べ CoderDojoナイト に参加を申し込みました!

ENOMOTOQ3

ENOMOTOQ3

さくらの夕べ CoderDojoナイト に参加を申し込みました!

atsumi

atsumi

さくらの夕べ CoderDojoナイト に参加を申し込みました!

武藤武士(むとうたけし)

武藤武士(むとうたけし)

さくらの夕べ CoderDojoナイト に参加を申し込みました!

hit708

hit708

さくらの夕べ CoderDojoナイト に参加を申し込みました!

Ko Kazaana

Ko Kazaana

さくらの夕べ CoderDojoナイト に参加を申し込みました!

Wakabayashi, Kenichi

Wakabayashi, Kenichi

さくらの夕べ CoderDojoナイト に参加を申し込みました!

Fumi

Fumi

さくらの夕べ CoderDojoナイト に参加を申し込みました!

Phoenix55

Phoenix55

さくらの夕べ CoderDojoナイト に参加を申し込みました!

totosan365

totosan365

さくらの夕べ CoderDojoナイト に参加を申し込みました!

参加者一覧(57人)

キャンセルした人(1人)

  • とりっち

広告

広告

connpassエンジニアをつなぐ
IT勉強会支援プラットフォーム
X(Twitter)公式アカウントFacebookページ

connpass関連サービス

BePROUDconnpass は株式会社ビープラウドが開発・運営しています
© 2025Beproud, Inc. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp