Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


S-MAX


スマートウォッチ「Google Pixel Watch」にてQUICPayとiDが利用可能に!

グーグル(以下、Google Japan)およびジェーシービー、NTTドコモは28日、Googleが開発を進めるスマートウォッチ向けプラットフォーム「Wear OS by Google」において新たに非接触IC機能「FeliCa」による電子マネー・かざす決済サービス「QUICPay」と「iD」に対応したとお知らせしています。

これにより、Googleが「Made by Google」として自社ブランドで展開している「Pixel」ファミリー初のスマートウォッチ「Pixel Watch」においてQUICPayとiDが利用可能となったとのことで、Pixel Watch上の決済アプリ「Google ウォレット(旧:Google Pay)」に対象のクレジットカードやデビットカードを登録することによって利用できるようになるということです。

03

Pixel WatchはGoogleブランドとしては初のスマートウォッチで、Googleが開発を進めるスマートウォッチ向けプラットフォームであるWear OS by GoogleのVersion 3.5(Wear OS 3.5)を搭載し、Google マップやGmail、Google アシスタント、YouTube Musicなどの各種Googleサービスが利用できるほか、Google傘下のFitbitによる健康&フィットネス機能に対応しています。

また日本でもようやく解禁されたGoogleの決済サービスのGoogle ウォレットにも対応しており、非接触IC機能「NFC」やFeliCaによるかざす決済/タッチ決済が利用でき、日本では発売時よりFeliCaによる電子マネー・かざす決済サービス「Suica」に対応していました。今回、新たにWear OSがQUICPayとiDに対応したことにより、Pixel WatchでSuicaに続いてQUICPayとiDも利用可能となっています。

<クレジットカード/デビッドカード登録の手順>
・スマートウォッチから設定する場合
 Pixel Watchの画面上でGoogleウォレットを開き「+」ボタンをタップすると、ペアリングしているスマートフォン(スマホ)に登録画面が表示されるので、続けて「支払いカード」をタップした後、クレジットカードやデビットカードを登録します。

・Pixel Watchとペアリングしているスマホで設定する場合
 スマホにて「Watch」アプリを起動して「Google」を選択した後に「Google ウォレット」をタップして画面右下に表示された「スマートウォッチに追加」を選び、続けて「支払いカード」をタップした後、クレジットカードやデビットカードを登録します。

02

Google ウォレットにQUICPayおよびiDとしてご登録いただけるクレジットカードやデビットカードの一覧はhttps://support.google.com/wallet/answer/12059326にて確認できます。また端末の環境によってクレジットカードやデビットカードが登録できるようになるタイミングが異なる場合があるとのことで、その際にはPixel Watchをアップデートした後、しばらく時間をおいてから再度登録するように案内されています。

なお、日本で販売されているのはWi-Fiモデル(型番:GQF4C)とWi-Fi+Cellularモデル(型番:GBZ4S)で、サイズはなく色はChampagne Goldケース+HazelアクティブバンドとMatte Blackケース+Obsidianアクティブバンド、Polished Silverケース+Charcoalアクティブバンド、Polished Silverケース+Chalkアクティブバンドが販売されています。その他の詳細な製品情報は以下の記事をご覧ください。

Google、初のスマートウォッチ「Pixel Watch」を発表!WearOS搭載でFeliCa対応。日本でも10月13日発売&予約受付中。価格は3万9800円から - S-MAX
グーグルの新スマホ「Pixel 7」や「Pixel 7 Pro」と初スマートウォッチ「Pixel Watch」をauとSoftBankも取り扱い!10月13日発売で価格も案内 - S-MAX
Google初のスマートウォッチ「Pixel Watch」のFeliCaは「Suica」の乗車券とキャッシュレス決済のみ対応!定期券やグリーン券などは非対応 - S-MAX


[Image] QRコードアプリ名:Google Pixel Watch
価格:無料
カテゴリー:通信
開発者:Google LLC
バージョン:1.0.5.490083485
Android 要件:Android 8.0 以上
Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=com.google.android.apps.wear.companion

btn_android












記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Google Pixel Watch 関連記事一覧 - S-MAX
に対象のクレジットカードやデビットカードを登録することにより、「QUICPay」あるいは「iD」マークがついているお店でお支払い頂けます。
QUICPayが Google Pixel Watch で利用可能に – JCB社友会
Google Pay の「iD」が Google Pixel Watch に対応しました|お知らせ|電子マネー「iD」
Google Pixel Watch - Google ストア

「周辺機器」カテゴリの最新記事

    「ニュース・解説・コラム」カテゴリの最新記事

      タグ :

      コメントする

      名前
       
       絵文字
       
       


      人気記事
      最新記事
      QRコード
      QRコード
      読者登録
      LINE読者登録QRコード
      配信ニュース先
      • S-MAXをフォロー
      検索
      アマゾン タイムセール
      特集
      カテゴリー
      月別アーカイブ
      キャリア公式オンラインストア
      ドコモオンラインショップau Online ShopソフトバンクオンラインショップY!mobileオンラインストア楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
      ソーシャルネットワーク
      Twitterもチェックtwitter_logo
      @smaxjp からのツイート

      このサイトについて
      スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

      執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

      S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
      記事一覧 / Twitter:@smaxjp

      編集長・ライター:memn0ck
      記事一覧 / Twitter:@memn0ck

      >>詳しくはこちらへ

      ライター執筆者は以下を参照ください。
      主なライター
       
      タグクラウド
      広告のお問い合わせ /エスマックスについて


      [8]ページ先頭

      ©2009-2025 Movatter.jp