日本を含む1次販売国・地域ではiPad(第8世代)およびApple Watch Series 6、Apple Watch SEが9月18日(金)に発売され、すでに同社の公式Webストア(公式Webサイト「Apple.com」および公式アプリ「Apple Store」)では予約受付を実施しています。またiPad Air(第4世代)は10月発売予定です。
一方でサービス面でも新たに各サービスをまとめて契約できる「Apple One」やサブスクリプションによる健康・運動管理サービス「Apple Fitness+」、そして「ファミリー共有設定」によって家族がスマートウォッチ「
【iPad Air(第4世代)】
iPad Air(第4世代)は新たにほぼ全画面デザインになって側面Touch IDを搭載した10.9インチタブレットです。価格はAppleではWi-Fi版の64GBが69,080円、256GBが87,780円、Wi-Fi+Cellular版(SIMフリー版)の64GBが85,580円、256GBが104,280円。AppleCare+は9,240円(金額はすべて税込)。
・
Apple、10.9インチタブレット「iPad Air(第4世代)」を発表!全画面デザインで、側面Touch IDやUSB Type-C、A14など。価格は6万9080円から - S-MAX【iPad(第8世代)】
iPad(第8世代)は従来から続くスタンダードなiPadシリーズの最新機種で、10.2インチタブレットです。価格はAppleではWi-Fi版の32GBが38,280円、128GBが49,280円、Wi-Fi+Cellular版(SIMフリー版)の32GBが54,780円、128GBが65,780円。同じくAppleCare+は9,240円。
・
Apple、10.9インチタブレット「iPad Air(第4世代)」を発表!全画面デザインで、側面Touch IDやUSB Type-C、A14など。価格は6万9080円から - S-MAX
iPadは10周年!これまでに1億台以上を出荷

iPadを使っている人の実に53%が新製品を使っているとのこと

iPadは顧客満足度No.1を獲得し続けている
【Apple Watch Series 6、Apple Watch SE】
新たに酸素飽和度の測定に対応したApple Watch Series 6と、Apple Watchシリーズでは初のメインシリーズではない価格を抑えた「SE」モデルとなるApple Watch SEが発表されました。また新たにApple Watchのバンドとして「ソロループ」が追加されました。
価格は日本のApple公式Webストアでの価格はApple Watch Series 6が47,080円から、Apple Watch SEが32,780円から。AppleCare+は8,580円。なお、新製品の発売に合わせて既存のApple Watch Series 5はAppleでは販売終了し、Apple Watch Series 3は販売が継続されており、21,780円からとなっています。
・
新スマートウォッチ「Apple Watch Series 6」と「Apple Watch SE」が発表!9月18日発売で予約販売中。価格は4万7080円からと3万2780円から - S-MAX・
Apple Watch Series 6、革新的なウェルネス&フィットネス機能を搭載 - Apple (日本)【iOS 14、iPadOS 14、tvOS 14、watchOS 7】
iOS 14、iPadOS 14、tvOS 14、watchOS 7の正式版がそれぞれ日本時間9月17日(恐らく2時過ぎ)から提供開始されます。対象機種はiOS 14がiPhone 6sシリーズ以降およびiPod touch(第7世代)、iPadOS 14がiPad ProおよびiPad(第5世代)、 iPad Air 2以降、iPad mini 4以降、watchOS 7がApple Watch Series 3以降で、ともに無料でアップデートできます。
・
AppleがiOS 14やiPadOS 14、tvOS 14、watchOS 7の正式版を日本時間9月17日に提供開始!iPhone 6s以降などが対象で、無料で更新可能 - S-MAX【Apple Watch Family Setup】
Apple WatchをiPhoneを持っていない子どもやシニアなどの家族が単体で使えるようになる「ファミリー設定」が提供されます。日本ではauが対応するとのこと。家族の誰かのiPhoneでApple Watchをファミリー設定することで、iPhoneなしでアラームやマップ、Siri、通話・通信、緊急SOSなどが単体で使えるようになります。
・
Apple extends the Apple Watch experience to the entire family - Apple【Apple Fitness+】
Apple Watchを使って世界のトップトレーナーによるワールドクラスのワークアウトといった新しいフィットネスを体験できる健康・運動サポートにおけるサブスクリプションサービスとしてApple Fitness+が発表されました。2020年後半に提供予定で、アメリカでは月額9.99ドル、年額79.99ドルとなり、現在、Apple Watchを使っている人は1ヶ月間無料、新たにApple Watchを購入した場合には3ヶ月間無料で試せます。
・
Apple Fitness+ - Apple・
Apple Fitness+: A personalized fitness experience comes to life with Apple Watch - Apple【Apple One】
Appleの4つサブスクリプションサービスを1つのシンプルなサブスクリプションでまとめて契約できるApple Oneが今秋に提供開始されます。対応するサービスはApple MusicおよびApple TV+、Apple Arcade、iCloudです。
料金プランは個人用とファミリー向けを用意され、個人用はiCloudが50GBで月額1,100円で別々に契約するよりも月1,210円お得、ファミリー向けはiCloudが200GBで月額1,850円で別々に契約するよりも月1,230円お得になっており、それぞれ持っているすべてのApple製品で利用可能です。
・
Apple One - Apple(日本)・
Apple One makes enjoying Apple subscription services easier than ever - Apple■関連リンク
・
エスマックス(S-MAX)・
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter・
S-MAX - Facebookページ・
New Apple Watch and iPad features enable wellness, fitness, and creativity - Apple・
Singapore and Apple partner on national health initiative using Apple Watch - Apple・
Apple Events - September 2020 - Apple