Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


S-MAX


話題のauスマートフォンが無料で借りれる!

KDDIデザイニングスタジオ(東京・原宿)は、Androidを搭載するauのスマートフォン「IS03」(シャープ製)と「SIRIUSα IS06」(パンテック製)の無料貸出サービスを1/19(水)から開始する。

お試し用携帯貸し出し(KDDIデザイニングスタジオ)

発売前のauケータイをいち早く試すことができるほか、アーティストのライブ、写真展などの各種イベントも幅広く行っている同スタジオだが、au携帯電話の無料貸出サービスは昨年の1/25から開始しており、今回から貸出機種にスマートフォンが追加されたこととなる。

スマートフォン貸出サービスの概要は以下の通り。
開催期間:2011年1月19日(水)~
貸出期間:1週間
貸出端末:IS03,IS06
受付場所:KDDIデザイニングスタジオ 1階
貸出条件:貸出手続きには本人確認書類(免許証、パスポート、保険証等)が必要。
未成年の場合は受付時に親権者の同意書が必要。

貸し出されるものは、本体、電池パック、USBケーブル、microSDカードなどに加え、auICカードも貸し出される。もちろんauユーザーでなくても借りることができ、機種を試すほかに電波状況や通信速度なども試すことができるので、他社からauに乗り換えることを検討しているユーザーにも嬉しいサービスだ。ただし、貸し出される機種は数に限りがあるため希望機種が借りれない場合もある。

なお、同スタジオではスマートフォン以外の最新au携帯電話の貸し出しも継続して行っている。現在、貸し出し対象のau携帯電話は以下の通り。

・AQUOS SHOT SH010(シャープ製)
・BRAVIA Phone S005(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)
・G'zOne TYPE-X(カシオ計算機製)
・EXILIM ケータイ CA006(カシオ計算機製)
・X-RAY(東芝製)
・Cyber-shot ケータイ S003(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)
・REGZA Phone T004(東芝製)

記事執筆:2106bpm


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
【光り輝く恒星のごとく!Android 2.2搭載auスマートフォン「SIRIUSα IS06」特集】 - S-MAX - ライブドアブログ
【初のおサイフケータイ搭載Androidスマートフォン「IS03」特集】 - S-MAX - ライブドアブログ
auスマートフォン「IS03」「IS06」がいじれる!原宿Kスタで最新モデルタッチ&トライが実施中 - S-MAX - ライブドアブログ
【一気に攻勢に出てきた「au Android」発表会をまとめて振り返る】 - S-MAX - ライブドアブログ
かつてのスケルトンケータイとはここが違う!au、iidaブランド「X-RAY」の魅力に迫る - S-MAX - ライブドアブログ
【魅力的なアプリがいっぱい!エスマックスがオススメする「Androidアプリ」特集】 - S-MAX - ライブドアブログ
KDDIデザイニングスタジオ
K子のブログ(KDDIデザイニングスタジオ)
KDDIデザイニングスタジオ (Kst_official) on Twitter
Android au
au by KDDI

「au by KDDI」カテゴリの最新記事

    「スマートフォン」カテゴリの最新記事

      タグ :

      コメントする

      名前
       
       絵文字
       
       


      人気記事
      最新記事
      QRコード
      QRコード
      読者登録
      LINE読者登録QRコード
      配信ニュース先
      • S-MAXをフォロー
      検索
      アマゾン タイムセール
      特集
      カテゴリー
      月別アーカイブ
      キャリア公式オンラインストア
      ドコモオンラインショップau Online ShopソフトバンクオンラインショップY!mobileオンラインストア楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
      ソーシャルネットワーク
      Twitterもチェックtwitter_logo
      @smaxjp からのツイート

      このサイトについて
      スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

      執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

      S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
      記事一覧 / Twitter:@smaxjp

      編集長・ライター:memn0ck
      記事一覧 / Twitter:@memn0ck

      >>詳しくはこちらへ

      ライター執筆者は以下を参照ください。
      主なライター
       
      タグクラウド
      広告のお問い合わせ /エスマックスについて


      [8]ページ先頭

      ©2009-2025 Movatter.jp