Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


rochefort's blog

トップ>xcode

xcode

supermarin/Alcatraz プラグインの他にもcolor schemesとtemplateが簡単にinstallできます。 いくつかこの手のものがあるのは知ってはいたのですが、そんなにプラグイン入れることもないので試していませんでした。ちょっと環境再構築の必要があり、ついでに…

はてなブックマーク - Xcodeのプラグイン管理ツール

qfish/XAlign 例によってinstall方法はbuildするだけです。 (公式はcurlで入れる方法が記載されています) 説明不要なぐらい公式のgifが分かりやすいです。 Shift + Cmd + X で整形してくれます。 これ地味だけどすごい便利。

はてなブックマーク - XAlignが便利すぎる

ログ出力時にコンソールに色が付けることができるXCodeのpluginを試してみました。 robbiehanson/XcodeColors How to install githubに書いていますが、buildするだけで 以下にプラグインファイルが置かれます。 ~/Library/Application Support/Developer/Sh…

はてなブックマーク - XCodeColorsを使ってみる

omz/ColorSense-for-Xcode こんな感じでUIColor を書く際に color paletteで色を選択できます。 便利!!

はてなブックマーク - ColorSence-for-Xcodeが便利
About
id:rochefortid:rochefort

Ruby・Rails・Mac・Web・Tech、時々日々のことについて書いています。

follow
Search
Top Entries
はてなブックマーク数
Categories
Comments

    引用をストックしました

    引用するにはまずログインしてください

    引用をストックできませんでした。再度お試しください

    限定公開記事のため引用できません。

    読者です読者をやめる読者になる読者になる

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp