Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

普通の会社員の“おっさん”が、パワースポットや史跡、戦跡を巡った記録です。旅行に出かけるときの参考にしてね! 史跡や歴史から学び 運気を上げて、“人生大逆転”を狙います。

ダイエットの挑戦
重曹クエン酸水は効果がない
前立腺ガンやPSA
妖怪怪物
MENU
トップ>ニュース

ニュース

JR大宮駅で偶然入ったお店。ここが大当たりの“昭和レトロ”な空間!ストライクゾーンど真ん中、懐かしさ満点の「大宮横丁」にしびれました。 (懐かしのレコードジャケット・・・)まずはこちらをご覧ください・・・ このラインナップ・・しびれませんか??…

はてなブックマーク - 【大宮駅でタイムスリップ】昭和レトロが魂に響く!「大宮横丁」が懐かしすぎてシビれた件

2025年(令和7年)10月18日(土)やつしろ全国花火競技大会が開催され、熊本県八代市の夜空に見事なドローン作画、そして1万5000発の花火が舞い上がりました。写真と映像でその瞬間を振り返ります。※スマホ撮影なので写真が鮮明ではないのが残念です、お許し…

はてなブックマーク - 感動の瞬間を写真と映像で紹介!やつしろ全国花火競技大会2025:1万5000発とドローンで描く見事な図が八代の夜空を彩った!

2028年までの仮の姿、衆議院憲政記念館で議席に座って演説して“ミニ国会”を体験!(衆議院憲政記念館)誰もが自由に無料で見学ができる永田町の国会議事堂。その近くに、ちょっと素敵な“体験型スポット”があります。 それが「衆議院憲政記念館」です。ここは…

はてなブックマーク - 【議席に座れる!?演説もできる!?】今だけの仮施設!衆議院憲政記念館で“ミニ国会”体験 

2025年(令和7年)夏の衆議院選挙。ある地方都市での選挙戦で、一人の候補者が体験した“ネットによる激しい落選運動”の実態を紹介します。SNSとYouTubeで虚偽情報が何度も流されそれを拡散され、精神的に追い詰められながらも、なんとか当選を果たした議員…

はてなブックマーク - 【実録:ノンフィクション】SNSとYouTubeで誹謗中傷された議員、精神崩壊寸前から奇跡の当選へ

西南戦争終結間際、9月下旬から10月にかけて江戸の空に、突如、赤く光る星が現れます。そしてその星の中に軍服姿の西郷が見えたという噂が広がります。その星は「西郷星」と呼ばれました。 (出典:新聞集成明治編年史 第三卷:国立国会図書館デジタルアーカ…

はてなブックマーク - 軍服姿の西郷隆盛が見える西郷星が現れた!?

(出典:田原坂の大戦争:国立国会図書館デジタルアーカイブ https://dl.ndl.go.jp/pid/1301559/1/1) 日本が最初に経験した本格的なコレラの流行は、1877(明治10)年秋です。これには、同時期に発生した西南戦争の政府軍が大きく関係していました。 (1877年…

はてなブックマーク - 西南戦争とコレラの関係  ~当時の新聞記事も交えて紹介~

凶弾から3年となる2025年(令和7年)7月、大阪護国神社に建てられた安倍晋三元首相の顕彰碑。完成からおよそ60日となる日に現地を訪れました。大阪まで足を運ぶのが難しい方でも当ブログを読んで雰囲気を感じていただきたいです。(安倍首相の顕彰碑がある大…

はてなブックマーク - 魂は今もこの国を見守る!大阪護国神社・安倍晋三顕彰碑を訪ねて ~遠方で行けない方も御覧下さい~

大阪といえばたこ焼き。でも、まさかうどんに入れるとは…!?新大阪駅で出会った衝撃の「たこ焼き+うどん=たこ焼きうどん」実食レポート! (衝撃の夏)2025年(令和7年)の夏、戦争遺跡を巡るために大阪を訪れました。新幹線から降りた新大阪駅で、昼ご飯…

はてなブックマーク - 新大阪駅で衝撃グルメ発見!「たこ焼きうどん」って何!?なんじゃそりゃあ~!実食レポ 

大宮駅すぐ!埼玉で大人気と言われる24時間営業の昭和レトロ喫茶「伯爵邸」で国際モーニングを体験!(大宮に行くなら「伯爵邸」と勧められ・・)2025年(令和7年)夏に埼玉県の大宮に行くことを友人に伝えたら、「伯爵邸に是非行って、国際モーニングを食べ…

はてなブックマーク - 【大宮駅4分】知る人ぞ大人気!24時間営業の昭和レトロ喫茶「伯爵邸」で名物“国際モーニング”を体験!

お金の歴史を学べる無料スポット東京・日本橋「貨幣博物館」に行き、“1億円”を持ち上げてみました! 東京・日本橋にある「貨幣博物館」は、日本銀行本店の隣にある“お金のテーマパーク”です。ここでは、入館無料&予約不要でお金の歴史・技術・文化を楽しめ…

はてなブックマーク - 日本橋で1億円の重さを持ち上げてみた!貨幣博物館は入場無料で自由研究にも最適!

スマホで撮影しX(旧ツイッター)にUPした80年目を迎えた長崎原爆の日の様子の映像を「海外のニュース会社に配信したいから使わせて下さい」と連絡が来て、世界に配信されました!!(80年目の長崎原爆の日)2025年(令和7年)8月9日(土)──投下から80年を…

はてなブックマーク - 【視聴者提供映像】【視聴者撮影】スマホで撮影した長崎原爆式典の映像が、海外ニュースで全世界に配信!

1945年(昭和20年)8月30日、神奈川県の厚木飛行場に一人の男が降り立ちます。連合国軍最高司令官、ダグラス・マッカーサー65歳です。天皇が日本の敗戦を告げた玉音放送から15日後のことでした。 終戦の前日、1945年(昭和20年)8月14日、トルーマン大統領は…

はてなブックマーク - 8月30日14時5分、連合国軍総司令部・最高司令官ダグラスマッカーサー厚木に到着

オリンピックの閉会式の前に行う競技として知られているマラソン競技。1904年(明治37年)に開催されたセントルイス五輪のマラソン競技は、とんでもないことの連続でした。(第3回セントルイスオリンピック)1904年(明治37年)7月1日から11月23日まで、アメ…

はてなブックマーク - 8月30日、選手が車に乗って優勝!興奮剤を飲んで優勝!果物を盗んで食べる!野良犬に追いかけられる!医者が乗った車が転落!・・散々な五輪マラソン競技!

原爆投下から80年目の長崎市で起きた“靴ミステリー”。カプセルホテルで消えたクロックス。警察が出動する事態に!!いったい何が起きたのか! (原爆投下から80年目の長崎市を訪問)2025年(令和7年)8月8日。この日は、長崎に原爆が投下されてからちょうど8…

はてなブックマーク - 原爆投下80年の日、長崎で消えたクロックス──ホテル大浴場のミステリー

1910年(明治43年)8月22日、「韓国併合ニ関スル条約」が調印されます。そして8月29日に公布・発効され、大韓帝国は日本の統治下に入りました。 (韓国併合までの動き)韓国併合の前年となる1909年(明治42年)10月26日、初代統監伊藤博文が満州のハルビンで…

はてなブックマーク - 8月22日 韓国併合条約調印 ~当時の新聞記事は韓国併合をどう伝えたか~

終戦から80年となる2025年(令和7年)8月15日、千鳥ヶ淵戦没者墓地を参拝しました。(8月15日終戦の日に)終戦から80年目となる2025年(令和7年)8月15日(金)、全国戦没者追悼式が行われた日本武道館近くにある千鳥ヶ淵戦没者墓苑に参拝しました。 千鳥…

はてなブックマーク - 【現地の動画2本あり】2025年(令和7年)8月15日 終戦から80年、千鳥ヶ淵戦没者墓苑参拝

大平洋戦争終結から80年となる2025年(令和7年)8月15日金曜日、東京九段下の靖国神社を参拝しました。 【午後1時すぎ 靖國神社到着】終戦から80年となる2025年(令和7年)8月15日(金)、午後1時過ぎに、靖國神社を訪れました。参拝しようとしたら、この長…

はてなブックマーク - 【現地の動画3本あり!】2025年(令和7年)8月15日 終戦80年の靖国神社参拝

1945年(昭和20年)8月17日、終戦を迎えたにもかかわらず、南樺太・恵須取町ではソ連軍の侵攻が続いていました。そして23人の看護師たちが、逃れられぬ運命の中で自決という道を選んだのです。(終戦直後に南樺太で起きた惨劇)1945年(昭和20年)8月15日、…

はてなブックマーク - 今日は何の日 終戦後、ソ連が侵攻し少女たちが命を絶った夜──南樺太・恵須取町看護師集団自決(1945年8月17日)

2025年(令和7年)の夏、熊本県美里町にある日本一の石段、3333段の往復に挑戦しました。(挑戦する!!)生きていると、ふと「何かに挑戦したい」と思う瞬間がありますよね。ふと思いついたのが日本一の石段・3333段への挑戦でした。場所は、熊本県美里町。…

はてなブックマーク - 挑戦!運動オンチでも登れた!日本一の石段3333段におっさんジジイが挑んでみた!到着瞬間の動画あり【熊本・美里町】  

広島と長崎で20万人以上の命を奪った原爆・・・(死者数には異説あり)その原爆について、東京裁判で「原爆投下を落とした米国大統領・トルーマンこそ最大の戦犯である!!」と発言した人がいます。元関東軍参謀・石原莞爾です。(原爆投下は国際法違反行為…

はてなブックマーク - 原爆を落としたトルーマンこそ最大の戦犯である!!と主張し、東京裁判でもそう証言をした石原莞爾!!

おっさんがスマホで撮影した動画が「視聴者提供映像」としてNHK,そして民放4社のニュースで登場!!(「視聴者提供映像」とは)火事や台風。大雨、事件などのニュースを見ていると、ときどき目にする「視聴者提供映像」。視聴者が提供した映像・・つまり一般…

はてなブックマーク - 「視聴者提供映像」「視聴者撮影」体験記:スマホ撮影映像がNHKで放送、翌日には民放4社も!その流れを紹介

夏は暑い。。連日体温越えの気温、さらに気温40度と言うのもよく耳にしますね。夏が暑いのは今も昔も当たり前のことですが、明治時代の新聞記事には、暑い夏に都内では避暑のため、瀧が大人気だという記事がありました。東京都内に避暑の瀧があったんですよ…

はてなブックマーク - 【明治の新聞記事に見る】エアコンがなかった時代、東京では“滝”が大人気だった!

かつては全国を駆け抜けていた“夜汽車”。今ではほとんど姿を消しましたが、まだその旅情を体験できる列車があります。JR西日本の夜行列車「WEST EXPRESS 銀河」に実際に乗ってみました。※2025年(令和7年)7月時点の情報です。 「夜汽車」──なんとも懐かしい…

はてなブックマーク - 【乗ってみた】夜行列車「WEST EXPRESS 銀河」体験記:夜汽車の旅情に浸る

1872年、奥州会津磐梯山の山中で、四尺八寸のヒキガエルに似ていた怪獣が仕留められます。 (会津に怪獣現る!!)下は、怪獣のことを書いた「会津盤梯山にて打留候怪獣の図」です。 (引用:国立公文書館デジタルアーカイブ https://www.digital.archives.g…

はてなブックマーク - 7月22日 奥州怪獣が仕留められる!!

1977年(昭和52年)7月20日、海の記念日であるこの日、衝撃的な写真が新聞に載りました。ニューネッシーです。(ニュージーランド沖で引き揚げ)おっさんが小学生のとき、時代は昭和でした。1977年(昭和52年)7月20日(水)の朝刊に衝撃的な記事が写真とと…

はてなブックマーク - 7月20日 ニューネッシー新聞各紙に登場し大騒ぎに!

パンでうな丼をはさんだバーガーうな丼バーガーを食す!!2025年7月19日(土)および31日(木)は、土用の丑の日。夏バテ防止に「うなぎを食べる日」としてすっかり定着していますね。その起源は、江戸時代に平賀源内が仕掛けたマーケティングだった、という…

はてなブックマーク - 【実食リポ】2025年・土用の丑の日にあわせて登場!ロッテリア『うな丼バーガー』:パンで挟んだ“うな丼”の味は?

1912年(明治45年)7月14日日本が初めて出場したオリンピックで注目の選手が登場しました。世界記録を更新したマラソン選手・金栗四三です。 (日本、五輪初参加)1912年(明治45年)7月6日(土)、スウェーデンのストックホルムでオリンピックの開会式が開か…

はてなブックマーク - 7月14日 日本が初出場したストックホルム五輪でマラソン世界記録更新者・金栗四三出場!その結果は?当時の新聞記事も紹介

猛暑が続く2025年夏――そんな中、福岡県大任(おおとう)町では20万本のひまわりが満開!!まさに「黄色いじゅうたん」!行ってきましたよ! 「行きたいけど暑くて無理……」「遠方だけど雰囲気だけでも見たい」という方、ぜひ最後までご覧ください(福岡県大任…

はてなブックマーク - 【2025年最新】福岡・大任町のひまわり20万本が満開!絶景展望&動画あり 道の駅おおとう桜街道花公園

2025年(令和7年)、この年の半分となる6月30日、九州は福岡県の太宰府に行きました。16時から大宰府天満宮で行われた夏越しの大祓=水無月の大祓に参加しました。 (夏越しの大祓)6月30日、宮中や全国の神社では「夏越しの大祓」という行事が開催されま…

はてなブックマーク - 2025年(令和7年)6月30日(月)太宰府天満宮の夏越しの大祓(水無月の大祓)に参加

1931年(昭和6年)6月27日、東京の参謀本部から派遣され、満州の興安嶺方面を偵察だった中村震太郎大尉、井杉延太郎元曹長、従者のモンゴル人・ロシア人の合計4名が、蘇鄂公府で中国軍に殺害されました。中村大尉事件です。(対ソ戦略)1931年(昭和6年)、…

はてなブックマーク - 満州国建国につながった?!6月27日、中村大尉事件(中村震太郎大尉殺害事件)発生!!当時の記事で紹介

 

買い物するなら 楽天!
★買い物するならAmazon、インターネットで物を買うのは便利なんだなあ
検索
!(^^)! 記事をジャンルに分けています。ここからどうぞ !(^^)! 
身体がキツイ!体調不良や疲れ、更年期障害などの悩みを抱える皆さん!下をクリックしたら漢方薬局にいきます
【個人輸入代行アフィリエイト】
みなさんよろしく!!
id:reiwa00502

おっさんが、パワースポットや神社、史跡、戦績を巡り運気を上げ、人生をこれから大逆転させる現在進行形ブログ

【記事の引用・転載に関して】

【旅行に行くなら楽天ポイントで支払える楽天トラベル!! 旅行するならこれが1番! 楽宿泊+ホテルのセットが1番お得!! 今すぐ下をクリック!!!】
★★どれくらい反応があるかを知りたいので、この記事が面白い、よかったとお感じになった方がいましたら、こちらをクリックして下さい★★
記事の内容がいいと思ったらクリックして下さい
コチラが人気の記事ですよ
おしらせ
忍者Admax
忍者アドマックス

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp