Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


【無堆肥:無農薬:無灌水】Quest Garden
2022年、素人3人で始めた自然界との共同創造プロジェクト
無農薬・無堆肥・無灌水のクエストガーデン。

それは天と地のエネルギーを受けて行う、いわば
"天地農"

現段階では自分たちのための覚書が中心のブログですが
ニッチな取り組みなど、ぜひご覧ください。

7/17 作業メモ : 竹筒を地面に立てる

bykeiko
written bykeiko
真ん中の1本
283

7/17 10:30-12:00ごろまで作業。
昨日雨だったし、涼しくて助かる〜

ちょっとした草刈りと、前回土が出ちゃったところに草被せ。

そして、前々から準備するように言われていた竹筒を15個切り出し。

それをどうするのかと思いきや、
土地の真ん中の両端に四角形が2箇所、
その東側に三角形が2箇所、
そして、ほぼ土地の中心に1箇所、
ただ、土地に対して垂直に設置。
倒れそうなんだけど、掘り込まなくていいと(^^;;
なので言われるままに(笑)

帰りにユーカリのポポラスを買って帰る。

あとから確認したところ、
竹筒の意味は
Quest Gardenに生息する生命体が宇宙との交信がしやすくなるように、というのと、
あそこから周辺へ広がる という意図も通りやすくしてる
というのもありそう。

こんなことしてるところ、他にもあったりするのかな?

うちもやってるよ〜とか、
知ってるよ〜って方、
教えてくださいね☆

 

写真撮る余裕なく、↓は7/20早朝の写真

コメントをどうぞ!Cancel Reply

Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment.

CAPTCHA


 
こちらで登録していただくと、更新時に自動で通知がいきます! 
不定期更新なのでよかったらぜひご利用ください!

Recent Posts

Category

RSS feed


にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

369菌いちごうどんこ病かぼちゃしそまくわうりアマランサスイタリアンパセリカタバミカラシナカーボロネロガーデンパラソルケールコリアンダーシシトウスベリヒユセロリゼラニウムタンポポナスニラパクチョイパセリホーリーバジルミントメヒシバルッコラレモンバーム地這きゅうり待宵草春菊枝豆生姜発酵水米糠籾殻堆肥紫蘇脇芽欠き茗荷草マルチ菊芋落花生赤とんがりキャベツ露草黄色い花


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp