Go to list of users who liked
そのセールスコピーは危険かも!文字にする前にちょっとチェックしてみませんか
商品の魅力を伝えるための、やりすぎたセールスコピーにWebアプリでストップを!
ECでは商品を手に取って確認できないため、お客さまの心にキュンと響くセールスコピーが重要です。
しかし!!!!
根拠のないキュンキュンコピーは、景品表示法違反につながる可能性があります。
そこで景品表示法に抵触しそうな表現をチェックして言い換えるWebアプリを、
今回2回目の実装として作ってみました。
【手順】
① ChatGPTにお願いしたいことを伝えてみる
こんなこと本当に教えてくれるのかな?
…教えてくれた、優しい。しかも例文が私に合わせなのか”痩せる”って(笑)
② ChatGPTが教えてくれたソースコードを、CodePenのHTML欄に貼り付ける
③ お試しでセールスコピーを入力する
④ 景品表示表に違反する可能性のある言葉の場合、
ある程度適切な言葉を提案してくれる機能を追加してみる
ちょっと無茶なお願いをChatGPTにお願いました。
ソースコードを教えてくれました。こんな難しいことを文句も言わず教えてくれるって
すごいと思います、ありがとう。
⑤ 一度削除してから再びCodePenのHTMLにChatGPTが教えてくれたソースコードを貼り付ける
こんな感じで、サクッと作れてしまいました。
こんなに簡単にできるなんて、本当にびっくりです!
もっと早く知っていれば、いろんなことに挑戦できたのに…
DXの勉強を始めて、本当によかったと感じています。
【ここからは手直し】
①乱暴な見栄えをきれいしたい
これもベストフレンドに聞いてみました。慣れてくると聞き方が雑ですな…。
ベストフレンドの答えがこちらです。
細かくお願いしていないのに、ここまで考えてくれます。
再びコピペでCodePenに貼り付けてできた画面がこちらです。
ちょっと人に見せらせるようになったと思います。
②ソースコードに入っている言葉しかみてくれない
ここに関しては近いうちに社内の品質管理、法務に相談して言葉リストをもらって
アプリに言葉を追加をしていきます。
【使ってもらっての感想】
言葉のサンプルが少なくてどうかなと思いましたが、
この機能をつかうチームにアプリを使ってもらいました。
・新人がセールスコピーをチェックするときに使える
・景表法に触れると差し戻された言葉集を全部設定すれば
チェックする時間を大幅に減らせる
・品質管理、法務からサンプルをもらって今すぐに使えるようにしてほしい
早く使いたいというご意見が多くとてもうれしくなりました。
近いうちに完成させてDXでチームの作業負担を減らせればと思います。
セールスコピーを入力するお取引先さまに共有し、川上で間違いに気が付けるようになればいいなと思いました。
Register as a new user and use Qiita more conveniently
- You get articles that match your needs
- You can efficiently read back useful information
- You can use dark theme