議員会館のランチの件。
安すぎる値段
田中陽子@VPIbflbSdnuQKaw国会議員のランチ💢北海丼 1,500えん⁉️うな重 1,700えん⁉️寿司定職 750えん⁉️国会弁当 989えん⁉️日替わりランチ 800えん⁉️⁉️⁉️x.com/ZanEngineer/st…
2025-09-24 16:47:02
拝野 健(はいのけん)🟥台東区議会議員@haino187cm国会議事堂駅1分衆議院第一議員会館地下一階食堂鯖の明太子漬けがメインの定食に食後のコーヒーをつけて900円食事5分ご飯は少なめ。限定は1時には売り切れています。#誰でも食べられます。#国会#衆議院#昼ごはん#他にもタリーズとか喫茶店やセブンイレブンあるよ#国会見学pic.x.com/UG9t1AJq6k
2018-11-23 08:20:14



税金で補填なら批判は当然
ぴあの@ppiiaann00@ZanEngineerこれだけ安くできるということは、税金で補填してるんですよね。その分給食費に回してほしい。本当にきついんですよ。うちの学校の栄養士もかなり苦労して、工夫してくれてるけど、明らかに以前より品数や質・量が下がったと思う。
2025-09-23 20:58:31子ども食堂のことを考えて欲しい
安い理由の推測
Leclerc💉💉💉💉@3adam15@ZanEngineer安いけど、家賃取られないとこんなもの?。東京の外食の値段が高いのは、地価と固定資産税が高くて家賃が高いからだよな。国有地の国会議事堂なら固定資産税はない筈だし。
2025-09-23 19:34:23省庁の食堂は安いらしい
そもそも誰でも食べれる
賈詡@oef4raF1ZW3D4WIこれ投稿した奴は「議員だけこんなに安くご馳走食べてんですよ!」と言いたいのだろうが、入館できれば誰でも食べられる案の定、コメントは「議員どもふざけんな!!」の嵐だな釣られすぎx.com/ZanEngineer/st…
2025-09-24 07:41:58一般の人がランチを食べるには条件があった
英知通(h2)@WEEKLY快楽天No.31@h209851219ここのランチを楽しみに国会議事堂の見学行ったけど結局入れなかったなぁ…(確か議員事務所にちゃんと用事がある人は手荷物検査チェックの後入れるらしい)一般見学者向けにも開放して欲しい。x.com/oef4raF1ZW3D4W…
2025-09-24 14:45:21あわせて読みたい
作者のオススメ
「死んだように爆睡できる」と友達に激推しされたスプレー。枕元にシュッシュしたら秒で寝れてビビった→「これ本当に効く?」「一生起きなくなるかもの不安に襲われてしまう」興味津々の声が続々
taimport32110110 users19ストレスは金で解決したい独身女さんが「良質課金2024」を発表。「新幹線SworkPシート」「貝印の毛抜き」などのラインナップが揃う
taimport16241571108 users54本当に買ってよかったと思えるキッチンアイテム「電子レンジ用グリルパン」「究極のごはん鍋」「貝印のスライサー」などの紹介が有益すぎる
taimport2143237968 users190



