会員証アプリなのに・・・

会員証アプリのくせに、起動した途端にポップアップ広告でチラシとか出てきて、会員証バーコードを表示できないのとかも設計の不在というか、ユーザーも店員も会員証をスキャンしようとしているのにワンテンポ挟ませるの、一体どういう考えしているのだろうと思う。
2025-02-16 11:55:51会員証アプリでポップアップ広告や告知が表示されるものリスト
※最初の数ポスト以外はユーザーからの報告が中心で、私自身が確認したものではないことにご留意ください。

具体例:・万代アプリ・PayPay・ニトリアプリ/ユニクロアプリ トップ画面からすぐに会員証画面に遷移しない/わかりづらい/起動が重い
2025-02-16 12:13:37
ユーザーからの報告を追加:・iAEON/AEON Pay・WAONアプリ・サミットアプリ・ヤマナカアプリ・JREポイント・・・何となく感じていましたが、やはり現状の会員証アプリほとんどに言える状況のようです。
2025-02-16 15:58:21
追加:・HUBアプリユーザーより報告:・majicaアプリ(ドン・キホーテ)・マツキヨアプリ要審議:PayPayは最近はポップアップ告知をやめている?利用者が多く、あまりにも苦情が多かったのでしょうか。pic.x.com/tbnzpNwhG8
2025-02-16 18:22:30

ユーザーより報告:・モバイルPASMO・ファミペイ(ファミリーマート)・GU・セイムス・ローソンアプリ・セブンイレブン・Ponta傾向:イオンアプリの不満が多く寄せられています。また、ポップアップ広告や告知に関わらず、ネット接続必須タイプの会員証は不満が多いようです。
2025-02-16 19:26:23
ユーザーより報告:・チョコザップアプリ・ビックカメラアプリ・ヤマダデジタル会員(ヤマダ電機)・エディオンアプリ・カインズホームアプリ・ENEOSアプリ・いなげやアプリ・ウエルシアアプリ・ツルハドラッグ系アプリ全体の傾向として、薬局系と家電量販店系のアプリ会員浸透率が高く、同時に体験も悪いように見えます。月次のセール情報や告知を送る目的で普及させたと仮定すると合点は行きます(納得はしない)。
2025-02-16 21:26:18
ユーザー報告追加:[ガソリンスタンド系]・出光アプリ・コスモ石油アプリ・宇佐美アプリ[スーパー/ドラッグストア系]・平和堂アプリ・西松屋アプリ・クスリのアオキアプリ・コスモスアプリ・ザグザグアプリ[家電量販店系]・コジマアプリ [ビックカメラ系列]・TSUTAYA(ツタヤ)アプリ[その他小売り系]・シャトレーゼ・フランフラン(francfranc)アプリ[鉄道系]・ビューカードアプリ・京王ポイントアプリリスト外し検討:・Ponta頻度少ない、すぐにバーコードが出る・JREポイント起動時バーコード表示設定あり(別途設定必要)
2025-02-17 07:33:48皆さん同様に感じているようです

これは私も同感です。こんな動作をするなら、プラスチックカードの方がずっとよかったです。それと、会員証アプリなのに、通信できないと会員証バーコードを表示できないのもデグレだなあと思います。こんな動作をするなら、プラスチックカードの方がよかった。x.com/kleus_balut/st…
2025-02-16 17:22:05
iAEONがまさにこれで嫌い。契約してるMVNOが回線細いので混雑してるとなかなか表示されないくせして優先的にポップアップ出てくるからイラッとする。x.com/kleus_balut/st…
2025-02-16 18:15:24結局はゼロ秒で閉じられるポップアップ

で、キャンペーン通知やポップアップ広告で「売りたいモノ・見せたいモノ」を見せようとするのだけど、「いや、私達は会員証表示したいだけなんだけど・・・」ってなって結局最終的に通知を切るか、ゼロ秒で広告閉じられて終わるやつ。
2025-02-16 13:38:41
ほんとこれ。会員アプリは「メールのDMは開封率が低いからアプリにしよう」という動機で開発されたものが多いので、どうしても利便性よりも「伝えたいメッセージを送り付ける」方優先になっちゃってるんだろうなと。x.com/kleus_balut/st…
2025-02-16 18:10:20数少ない例外

オーケーカードは起動時に自動でバーコード表示する設定がデフォルトであるので有能バーコード表示する機能までしか使ってないけど。x.com/kleus_balut/st…
2025-02-16 17:14:47
普段ライフのポイントアプリだけ使ってるけど広告に妨げられることはなくて分かってんなという感想x.com/kleus_balut/st…
2025-02-16 19:30:18
@kleus_balut そんな中でヨドバシはきちんとポイント専用アプリを用意してくれていてありがたいpic.x.com/qSZQUlSodk
2025-02-16 19:29:00
事業戦略なのは理解できるが、体験が悪すぎる

ほんこれ。クリック率とかの個別のKPIばっか気にして根本的な思想が軽んじられてる。その点楽天ポイントアプリは社風に似合わずクイックレスポンスで凄い良かったのに楽天Payに統合されて無くなるので悲しい😭x.com/kleus_balut/st…
2025-02-16 18:27:12普段UI/UXについて考えている者として
あわせて読みたい

【拡散希望】コミケの露出狂レイヤーが増えている件に関して、とても不愉快なのでまとめてみた
