Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


WO2025187259A1 - Motor grader and method for calculating drawbar attitude of motor grader - Google Patents

Motor grader and method for calculating drawbar attitude of motor grader

Info

Publication number
WO2025187259A1
WO2025187259A1PCT/JP2025/002632JP2025002632WWO2025187259A1WO 2025187259 A1WO2025187259 A1WO 2025187259A1JP 2025002632 WJP2025002632 WJP 2025002632WWO 2025187259 A1WO2025187259 A1WO 2025187259A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
drawbar
camera
attitude
blade
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
PCT/JP2025/002632
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Other versions
WO2025187259A8 (en
Inventor
尚也 賀谷
康孝 沼
健志 上前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2024032121Aexternal-prioritypatent/JP2025134297A/en
Priority claimed from JP2024032118Aexternal-prioritypatent/JP2025134295A/en
Application filed by Komatsu LtdfiledCriticalKomatsu Ltd
Publication of WO2025187259A1publicationCriticalpatent/WO2025187259A1/en
Publication of WO2025187259A8publicationCriticalpatent/WO2025187259A8/en
Pendinglegal-statusCriticalCurrent
Anticipated expirationlegal-statusCritical

Links

Classifications

Definitions

Landscapes

Abstract

This motor grader comprises: a front frame; a drawbar; a connection member for swingably connecting the drawbar to the front frame in front of the drawbar; a first identification marker that is attached to a first position of the front frame near the connection member; a camera that is attached to the drawbar and is for imaging the first identification marker; and a controller for calculating the attitude of the drawbar on the basis of first image data, of the first identification marker, obtained by imaging.

Description

Translated fromJapanese
モータグレーダおよびモータグレーダのドローバ姿勢算出方法Motor grader and method for calculating drawbar attitude of motor grader

 本開示は、モータグレーダおよびモータグレーダのドローバ姿勢算出方法に関する。This disclosure relates to a motor grader and a method for calculating the drawbar attitude of a motor grader.

 従来、モータグレーダが知られている。モータグレーダは、旋回サークルが取り付けられたドローバを備える。旋回サークルには、ブレードが取り付けられている。Motor graders are known in the art. Motor graders have a drawbar to which a turning circle is attached. A blade is attached to the turning circle.

 米国特許出願公開第2018/0061040A1号明細書(特許文献1)には、上記ブレードをトラッキング可能なモータグレーダが開示されている。具体的には、特許文献1のモータグレーダは、ブレードに動作可能に結合された第1および第2の光学ターゲットと、第1の視野内の第1の光学ターゲットの第1の撮像データを収集する第1のカメラと、第2の視野内で第2の光学ターゲットの第2の撮像データを収集する第2のカメラと、第1または第2の撮像データの少なくとも一方を選択するセレクタと、選択された撮像データに基づいてブレードの向きを決定するプロセッサとを備える。第1のカメラと第2のカメラとは、フロントフレームに設置されている。U.S. Patent Application Publication No. 2018/0061040A1 (Patent Document 1) discloses a motor grader capable of tracking the blade. Specifically, the motor grader in Patent Document 1 includes first and second optical targets operably coupled to the blade, a first camera that collects first imaging data of the first optical target within a first field of view, a second camera that collects second imaging data of the second optical target within a second field of view, a selector that selects at least one of the first and second imaging data, and a processor that determines the orientation of the blade based on the selected imaging data. The first and second cameras are mounted on a front frame.

米国特許出願公開第2018/0061040A1号明細書US Patent Application Publication No. 2018/0061040A1

 特許文献1のモータグレーダでは、複数の光学ターゲット(識別用マーカ)を別々のカメラで撮像することにより、ブレードの姿勢を求めている。これに限らず、ブレードの姿勢は、ドローバの姿勢から比較的容易に求めることができる。よって、ドローバの姿勢を算出できれば、ブレードの姿勢を求めることができる。In the motor grader of Patent Document 1, the blade attitude is determined by capturing images of multiple optical targets (identification markers) with separate cameras. This is not a limitation; the blade attitude can be determined relatively easily from the drawbar attitude. Therefore, if the drawbar attitude can be calculated, the blade attitude can be determined.

 本開示は、識別用マーカを用いてドローバの姿勢を算出可能なモータグレーダおよびモータグレーダのドローバ姿勢算出方法を提供する。This disclosure provides a motor grader and a method for calculating the drawbar attitude of a motor grader that can calculate the drawbar attitude using an identification marker.

 本開示の一態様に係るモータグレーダは、フロントフレームと、ドローバと、ドローバの前方においてドローバをフロントフレームに対して揺動可能に連結する連結部材と、連結部材の近傍となるフロントフレームの第1の位置に取り付けられた第1の識別用マーカと、ドローバに取り付けられ、かつ、第1の識別用マーカを撮像するカメラと、撮像により得られた第1の識別用マーカの第1の画像データに基づいて、ドローバの姿勢を算出するコントローラとを備える。A motor grader according to one aspect of the present disclosure includes a front frame, a drawbar, a connecting member that swingably connects the drawbar to the front frame in front of the drawbar, a first identification marker attached to a first position on the front frame near the connecting member, a camera attached to the drawbar that captures an image of the first identification marker, and a controller that calculates the attitude of the drawbar based on first image data of the first identification marker obtained by the image capture.

 本開示の他の態様に係るモータグレーダは、フロントフレームと、フロントフレームに揺動可能に取り付けられたドローバと、ドローバに取り付けられた第1の識別用マーカと、フロントフレームに取り付けられ、かつ、第1の識別用マーカを撮像するカメラと、撮像により得られた第1の識別用マーカの第1の画像データに基づいて、カメラに対するドローバの第1の姿勢を算出するコントローラとを備える。A motor grader according to another aspect of the present disclosure includes a front frame, a drawbar swingably attached to the front frame, a first identification marker attached to the drawbar, a camera attached to the front frame for capturing an image of the first identification marker, and a controller for calculating a first attitude of the drawbar relative to the camera based on first image data of the first identification marker obtained by capturing the image.

 本開示によれば、識別用マーカを用いてドローバの姿勢を算出可能となる。According to the present disclosure, the attitude of the drawbar can be calculated using an identification marker.

モータグレーダの構成を概略的に示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing a schematic configuration of a motor grader.作業機の要部を示す図である。FIG.作業機が図2の状態にある場合に、カメラによる撮像によって得られた画像データに基づく画像を示した図である。3 is a diagram showing an image based on image data obtained by imaging using a camera when the work machine is in the state shown in FIG. 2; FIG.図2の状態からドローバを右側に移動させた状態を示した図である。FIG. 3 is a diagram showing a state in which the drawbar has been moved to the right from the state shown in FIG. 2 .作業機が図4の状態にある場合に、カメラによる撮像によって得られた画像データに基づく画像を示した図である。5 is a diagram showing an image based on image data obtained by imaging using a camera when the work machine is in the state shown in FIG. 4; FIG.図4の状態からドローバを右上方に移動させた状態を示した図である。FIG. 5 is a diagram showing a state in which the drawbar has been moved upward and to the right from the state shown in FIG. 4 .作業機が図6の状態にある場合に、カメラによる撮像によって得られた画像データに基づく画像を示した図である。7 is a diagram showing an image based on image data obtained by imaging using a camera when the work machine is in the state shown in FIG. 6; FIG.モータグレーダの機能的構成を説明するブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating the functional configuration of the motor grader.ドローバの姿勢を算出するためのフロー図である。FIG. 10 is a flowchart for calculating the attitude of the drawbar.他の形態に係るモータグレーダのフロントフレーム側の側面図である。FIG. 10 is a side view of the front frame side of a motor grader according to another embodiment.図10の状態におけるモータグレーダのフロントフレーム側の平面図である。FIG. 11 is a plan view of the front frame side of the motor grader in the state shown in FIG. 10 .モータグレーダの機能的構成を説明するブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating the functional configuration of the motor grader.ブレードの刃先の位置を算出するためのフロー図である。FIG. 10 is a flowchart for calculating the position of the cutting edge of the blade.図13のステップS10の処理の詳細を示したフロー図である。FIG. 14 is a flowchart showing details of the process of step S10 in FIG. 13.図13のステップS20の処理の詳細を示したフロー図である。FIG. 14 is a flowchart showing details of the process of step S20 in FIG. 13.ブレードの刃先の位置を算出するための本変形例でのフロー図である。FIG. 10 is a flowchart of a modification of the method for calculating the position of the cutting edge of the blade.図16のステップS20Aの処理の詳細を示したフロー図である。FIG. 17 is a flowchart showing details of the process of step S20A in FIG. 16.

 以下、本発明の各実施形態に係るモータグレーダについて、図に基づいて説明する。以下の説明では、同一部品には、同一の符号を付している。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。Below, motor graders according to each embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, identical parts will be assigned the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed descriptions of them will not be repeated.

 [実施の形態1]
 図1は、本実施形態に係るモータグレーダ1の構成を概略的に示す斜視図である。図1に示すように、モータグレーダ1は、前輪11と、後輪12と、車体フレーム2と、キャブ3と、作業機4とを主に備えている。作業機4は、ドローバ40と、旋回サークル41と、ブレード42とを主に有している。モータグレーダ1は、ブレード42で整地作業、除雪作業、軽切削、材料混合などの作業を行なう。
[First Embodiment]
Fig. 1 is a perspective view showing a schematic configuration of a motor grader 1 according to this embodiment. As shown in Fig. 1, the motor grader 1 mainly includes front wheels 11, rear wheels 12, a body frame 2, a cab 3, and a work implement 4. The work implement 4 mainly includes a drawbar 40, a turning circle 41, and a blade 42. The motor grader 1 uses the blade 42 to perform tasks such as ground leveling, snow removal, light cutting, and material mixing.

 なお、以下の図の説明において、モータグレーダ1が直進走行する方向を、モータグレーダ1の前後方向という。モータグレーダ1の前後方向において、作業機4に対して前輪11が配置されている側を、前方向とする。モータグレーダ1の前後方向において、作業機4に対して後輪12が配置されている側を、後方向とする。In the following description of the figures, the direction in which the motor grader 1 travels straight ahead is referred to as the fore-and-aft direction of the motor grader 1. In the fore-and-aft direction of the motor grader 1, the side where the front wheels 11 are positioned relative to the work equipment 4 is referred to as the front direction. In the fore-and-aft direction of the motor grader 1, the side where the rear wheels 12 are positioned relative to the work equipment 4 is referred to as the rear direction.

 モータグレーダ1の左右方向とは、平面視において前後方向と直交する方向である。モータグレーダ1の運転席に着座したオペレータが前方向を見て左右方向の右側、左側が、それぞれ右方向、左方向である。モータグレーダ1の上下方向とは、前後方向および左右方向によって定められる平面に直交する方向である。上下方向において地面のある側が下側、空のある側が上側である。The left-right direction of the motor grader 1 is the direction perpendicular to the front-to-back direction in a plan view. When an operator sitting in the driver's seat of the motor grader 1 looks forward, the right and left sides of the left-to-right direction are the right and left directions, respectively. The up-to-down direction of the motor grader 1 is the direction perpendicular to the plane defined by the front-to-back and left-to-right directions. In the up-to-down direction, the side with the ground is the bottom side, and the side with the sky is the top side.

 車体フレーム2は、前後方向に延びている。車体フレーム2は、リアフレーム21と、フロントフレーム22とを含んでいる。The vehicle body frame 2 extends in the front-to-rear direction. The vehicle body frame 2 includes a rear frame 21 and a front frame 22.

 リアフレーム21は、外装カバー25と、エンジン室6に配置されたエンジンなどの構成部品とを支持している。外装カバー25はエンジン室6を覆っている。リアフレーム21には、上記のたとえば4つの後輪12の各々がエンジンからの駆動力によって回転駆動可能に取り付けられている。The rear frame 21 supports an exterior cover 25 and components such as the engine arranged in the engine compartment 6. The exterior cover 25 covers the engine compartment 6. Each of the four rear wheels 12 is mounted on the rear frame 21 so that it can be rotated by driving force from the engine.

 フロントフレーム22は、リアフレーム21の前方に取り付けられている。フロントフレーム22は、リアフレーム21に、回動可能に連結されている。フロントフレーム22は、前後方向に延びている。フロントフレーム22は、リアフレーム21に連結されている基端部22rと、基端部22rと反対側の前端部22fとを有している。フロントフレーム22の基端部22rは、鉛直なセンタピンにより、リアフレーム21の前端部と連結されている。The front frame 22 is attached in front of the rear frame 21. The front frame 22 is rotatably connected to the rear frame 21. The front frame 22 extends in the front-to-rear direction. The front frame 22 has a base end 22r connected to the rear frame 21 and a front end 22f opposite the base end 22r. The base end 22r of the front frame 22 is connected to the front end of the rear frame 21 by a vertical center pin.

 フロントフレーム22とリアフレーム21との間には、アーティキュレートシリンダ(図示せず)が取り付けられている。フロントフレーム22は、アーティキュレートシリンダの伸縮により、リアフレーム21に対して回動可能に設けられている。アーティキュレートシリンダは、キャブ3の内部に設けられる操作レバーの操作により、伸縮可能に設けられている。An articulating cylinder (not shown) is attached between the front frame 22 and the rear frame 21. The front frame 22 is rotatable relative to the rear frame 21 by extension and retraction of the articulating cylinder. The articulating cylinder is extendable and retractable by operating an operating lever located inside the cab 3.

 フロントフレーム22の前端部22fには、上記のたとえば2つの前輪11が回転可能に取り付けられている。前輪11は、ステアリングシリンダ(図示せず)の伸縮によって、フロントフレーム22に対して旋回可能に取り付けられている。モータグレーダ1は、ステアリングシリンダの伸縮によって、進行方向を変更することが可能である。ステアリングシリンダは、キャブ3の内部に設けられるハンドルまたはステアリング操作レバーの操作によって、伸縮可能である。The two front wheels 11, for example, are rotatably attached to the front end 22f of the front frame 22. The front wheels 11 are rotatably attached to the front frame 22 by extension and retraction of a steering cylinder (not shown). The motor grader 1 can change its direction of travel by extension and retraction of the steering cylinder. The steering cylinder can be extended and retracted by operating a handle or steering lever located inside the cab 3.

 フロントフレーム22の前端部22fには、カウンタウェイト51が取り付けられている。カウンタウェイト51は、フロントフレーム22に取り付けられるアタッチメントの一種である。カウンタウェイト51は、フロントフレーム22の前方に位置する。A counterweight 51 is attached to the front end 22f of the front frame 22. The counterweight 51 is a type of attachment that is attached to the front frame 22. The counterweight 51 is located in front of the front frame 22.

 キャブ3はフロントフレーム22に載置されている。キャブ3の内部には、ハンドル、変速レバー、作業機4の操作レバー、ブレーキ、アクセルペダル、インチングペダル、各種のスイッチなどの操作部(図示せず)が設けられている。The cab 3 is mounted on the front frame 22. Inside the cab 3, there are operating parts (not shown) such as a steering wheel, a gear lever, an operating lever for the work implement 4, a brake, an accelerator pedal, an inching pedal, and various switches.

 図2は、作業機4の要部を示す図である。図2は、作業機4が中立位置となった状態を示している。なお、「作業機4が中立位置となった状態」とは、フロントフレーム22に対してドローバ40が左右にずれておらず、かつ、ドローバ40の前後方向に対してブレード42の長手方向(幅方向)が直角であり、かつ、ブレード42の幅方向における中心がドローバ40の前後方向の軸の真下に位置する状態である。換言すれば、「作業機4の中立位置となった状態」とは、フロントフレーム22に対してドローバ40が左右にずれておらず、かつ、フロントフレーム22の前後方向に対してブレード42の長手方向が直角であり、かつ、ブレード42の長手方向における中心がフロントフレーム22の前後方向の軸の真下に位置する状態である。Figure 2 is a diagram showing the main parts of the work implement 4. Figure 2 shows the work implement 4 in a neutral position. The "work implement 4 in a neutral position" refers to a state in which the drawbar 40 is not misaligned left or right with respect to the front frame 22, the longitudinal direction (width direction) of the blade 42 is perpendicular to the fore-and-aft direction of the drawbar 40, and the center of the blade 42 in the width direction is located directly below the axis of the drawbar 40 in the fore-and-aft direction. In other words, the "work implement 4 in a neutral position" refers to a state in which the drawbar 40 is not misaligned left or right with respect to the front frame 22, the longitudinal direction of the blade 42 is perpendicular to the fore-and-aft direction of the front frame 22, and the center of the longitudinal direction of the blade 42 is located directly below the axis of the front frame 22 in the fore-and-aft direction.

 図2に示されるように、ドローバ40は、フロントフレーム22の下方に配置されている。ドローバ40は、一対のリフトシリンダ44,45によって、フロントフレーム22に近づく方向(地面からブレード42が離れる方向)と、フロントフレーム22から離れる方向とに移動する。As shown in Figure 2, the drawbar 40 is disposed below the front frame 22. The drawbar 40 is moved by a pair of lift cylinders 44, 45 in a direction toward the front frame 22 (a direction in which the blade 42 moves away from the ground) and a direction away from the front frame 22.

 ドローバ40は、前端部40fと後端部40rとを有する。前端部40fは、フロントフレーム22の前端部22fに、玉軸402を用いて連結されている。ドローバ40の後端部40rは、リフトシリンダ44,45によってフロントフレーム22に支持されている。玉軸402は、ドローバ40の前方において、ドローバ40をフロントフレーム22に対して揺動可能に連結する。ドローバ40は、フロントフレーム22に揺動可能に取り付けられている。The drawbar 40 has a front end 40f and a rear end 40r. The front end 40f is connected to the front end 22f of the front frame 22 using a ball axle 402. The rear end 40r of the drawbar 40 is supported on the front frame 22 by lift cylinders 44, 45. The ball axle 402 connects the drawbar 40 to the front frame 22 in front of the drawbar 40 so that the drawbar 40 can swing relative to the front frame 22. The drawbar 40 is attached to the front frame 22 so that it can swing.

 ドローバ40の前後方向の軸である中心軸J1は、前端部40fから旋回サークル41の旋回中心C(回転軸J2上の点)に向かう方向に延びている。中心軸J1は、作業機4が中立位置の場合、モータグレーダ1の平面視(上面視)において、フロントフレーム22の前後方向の軸である中心軸(図示せず)と重なる。The central axis J1, which is the longitudinal axis of the drawbar 40, extends from the front end 40f toward the rotation center C (a point on the rotation axis J2) of the turning circle 41. When the work implement 4 is in the neutral position, the central axis J1 overlaps with the central axis (not shown), which is the longitudinal axis of the front frame 22, in a plan view (top view) of the motor grader 1.

 リフトシリンダ44,45の伸縮によって、ドローバ40の後端部40rがフロントフレーム22に対して上下に昇降可能である。ドローバ40は、リフトシリンダ44,45の伸縮によって、車両進行方向に沿った軸を中心に上下に揺動可能である。ドローバ40は、ドローバシフトシリンダ46の伸縮によって、フロントフレーム22に対して左右に移動可能である。ドローバ40は、ドローバシフトシリンダ46の伸縮によって、矢印903の方向に移動する。The extension and contraction of the lift cylinders 44, 45 allows the rear end 40r of the drawbar 40 to be raised and lowered up and down relative to the front frame 22. The extension and contraction of the lift cylinders 44, 45 allows the drawbar 40 to swing up and down around an axis along the vehicle's traveling direction. The extension and contraction of the drawbar shift cylinder 46 allows the drawbar 40 to move left and right relative to the front frame 22. The extension and contraction of the drawbar shift cylinder 46 causes the drawbar 40 to move in the direction of arrow 903.

 リフトシリンダ44,45は、ドローバ40とブラケット50とに取り付けられている。リフトシリンダ44,45のヘッド部44h,45hは、ブラケット50に取り付けられている。リフトシリンダ44のロッド44rの先端部と、リフトシリンダ45のロッド45r(図1)の先端部とは、ドローバ40に取り付けられている。ブラケット50は、フロントフレーム22に取り付けられている。The lift cylinders 44, 45 are attached to the draw bar 40 and the bracket 50. The heads 44h, 45h of the lift cylinders 44, 45 are attached to the bracket 50. The tip of the rod 44r of the lift cylinder 44 and the tip of the rod 45r (Figure 1) of the lift cylinder 45 are attached to the draw bar 40. The bracket 50 is attached to the front frame 22.

 ドローバシフトシリンダ46は、ドローバ40とブラケット50とに取り付けられている。ドローバシフトシリンダ46のヘッド46hの先端部は、ドローバ40に取り付けられている。ドローバシフトシリンダ46のロッド46rの先端部は、ブラケット50に取り付けられている。The drawbar shift cylinder 46 is attached to the drawbar 40 and the bracket 50. The tip of the head 46h of the drawbar shift cylinder 46 is attached to the drawbar 40. The tip of the rod 46r of the drawbar shift cylinder 46 is attached to the bracket 50.

 旋回サークル41は、フロントフレーム22の下方に配置されている。旋回サークル41は、ドローバ40の下方に配置されている。旋回サークル41は、ドローバ40の後端部に旋回(回転)可能に支持されている。旋回サークル41は、旋回モータ49によって、ドローバ40に対し、車両上方から見て時計方向と反時計方向との両方に、旋回駆動可能である。旋回サークル41は、矢印902の方向に回転する。旋回サークル41は、ドローバ40に対して、回転軸J2を中心に矢印902の方向に回転する。The turning circle 41 is disposed below the front frame 22. The turning circle 41 is disposed below the drawbar 40. The turning circle 41 is supported at the rear end of the drawbar 40 so that it can turn (rotate). The turning circle 41 can be driven by a turning motor 49 to turn relative to the drawbar 40 in both clockwise and counterclockwise directions when viewed from above the vehicle. The turning circle 41 rotates in the direction of arrow 902. The turning circle 41 rotates in the direction of arrow 902 relative to the drawbar 40 around rotation axis J2.

 ブレード42は、旋回サークル41に配設されている。旋回サークル41の旋回駆動によって、ブレード42のブレードアングル角が調整される。ブレード42は、前輪11と後輪12との間に配置されている。前輪11は、ブレード42よりも前方に配置されている。後輪12は、ブレード42よりも後方に配置されている。ブレード42は、車体フレーム2の前端と、車体フレーム2の後端との間に、配置されている。ブレード42は、旋回サークル41に支持されている。ブレード42は、旋回サークル41を介して、ドローバ40に支持されている。ブレード42は、旋回サークル41およびドローバ40を介して、フロントフレーム22に支持されている。The blade 42 is disposed on the turning circle 41. The blade angle of the blade 42 is adjusted by the turning drive of the turning circle 41. The blade 42 is disposed between the front wheel 11 and the rear wheel 12. The front wheel 11 is disposed forward of the blade 42. The rear wheel 12 is disposed rearward of the blade 42. The blade 42 is disposed between the front end of the body frame 2 and the rear end of the body frame 2. The blade 42 is supported on the turning circle 41. The blade 42 is supported on the drawbar 40 via the turning circle 41. The blade 42 is supported on the front frame 22 via the turning circle 41 and the drawbar 40.

 ブレード42は、旋回サークル41に対して左右方向に移動可能に支持されている。ブレード42は、矢印901の方向に移動する。ブレード42は、矢印901の方向にストロークする。ブレード42は、旋回サークル41の旋回駆動にしたがって、回転軸J2を中心に回転する。Blade 42 is supported so as to be movable left and right relative to the rotating circle 41. Blade 42 moves in the direction of arrow 901. Blade 42 strokes in the direction of arrow 901. Blade 42 rotates around rotation axis J2 in accordance with the rotating drive of the rotating circle 41.

 具体的には、ブレードシフトシリンダ47は、旋回サークル41およびブレード42に取り付けられており、かつブレード42の長手方向に沿って配置されている。ブレードシフトシリンダ47によって、ブレード42は旋回サークル41に対して左右方向に移動可能である。ブレード42は、フロントフレーム22の長手方向に交差する方向に移動可能である。Specifically, the blade shift cylinder 47 is attached to the turning circle 41 and the blade 42, and is arranged along the longitudinal direction of the blade 42. The blade shift cylinder 47 allows the blade 42 to move left and right relative to the turning circle 41. The blade 42 can move in a direction intersecting the longitudinal direction of the front frame 22.

 ブレード42は、旋回サークル41に対して、ブレード42の長手方向に延びる軸を中心に揺動可能に支持されている。具体的には、チルトシリンダ48が、旋回サークル41およびブレード42に取り付けられている。チルトシリンダ48を伸縮させることによって、ブレード42は旋回サークル41に対してブレード42の長手方向に延びる軸を中心に揺動して、車両進行方向に対するブレード42の傾斜角度(地面に対するブレード42のすくい込み角度)を変更することができる。The blade 42 is supported so that it can swing relative to the turning circle 41 around an axis extending in the longitudinal direction of the blade 42. Specifically, a tilt cylinder 48 is attached to the turning circle 41 and the blade 42. By extending and retracting the tilt cylinder 48, the blade 42 swings relative to the turning circle 41 around an axis extending in the longitudinal direction of the blade 42, making it possible to change the inclination angle of the blade 42 relative to the direction of vehicle travel (the rake angle of the blade 42 relative to the ground).

 以上のように、ブレード42は、ドローバ40と旋回サークル41とを介して、モータグレーダ1に対する上下の昇降、車両進行方向に沿った軸を中心とする揺動、前後方向に対する傾斜角度の変更、左右方向の移動、および、ブレード42の長手方向に延びる軸を中心とする揺動を行なうことが可能に構成されている。As described above, the blade 42 is configured to be able to move up and down relative to the motor grader 1, swing around an axis along the vehicle's travel direction, change its tilt angle relative to the front-to-rear direction, move left and right, and swing around an axis extending in the longitudinal direction of the blade 42, via the drawbar 40 and the swivel circle 41.

 モータグレーダ1は、カメラ800と、複数の識別用のマーカ701~703とをさらに備える。本例における各識別用のマーカ701~703は、カメラ800の被写体である。なお、マーカの数は、3個に限定されず、1個、2個、または4個以上であってもよい。The motor grader 1 further includes a camera 800 and multiple identification markers 701-703. In this example, each of the identification markers 701-703 is the subject of the camera 800. Note that the number of markers is not limited to three, and may be one, two, four or more.

 カメラ800は、レンズ801と、イメージセンサを内蔵する本体部802とを有する。レンズ801は、作業機4の姿勢にかかわらず、3つのマーカ701~703のうち少なくとも1つが視野に入る画角を有している。The camera 800 has a lens 801 and a main body 802 that houses an image sensor. The lens 801 has an angle of view that brings at least one of the three markers 701-703 into view, regardless of the attitude of the work machine 4.

 カメラ800は、ドローバ40の上面に取り付けられている。カメラ800は、作業機4が中立位置のとき、フロントフレーム22の直下に位置する。カメラ800は、ドローバ40の中心軸J1上に位置する。The camera 800 is attached to the upper surface of the drawbar 40. When the work implement 4 is in the neutral position, the camera 800 is located directly below the front frame 22. The camera 800 is located on the central axis J1 of the drawbar 40.

 カメラ800は、ドローバ40の前端部40fと後端部40rとの間に位置する。カメラ800は、旋回サークル41よりも前方に位置する。カメラ800の光軸が中心軸J1に平行となるように、カメラ800はドローバ40に取り付けられている。カメラ800は、レンズ801が本体部802よりも前方となるように、ドローバ40に取り付けられている。The camera 800 is located between the front end 40f and rear end 40r of the drawbar 40. The camera 800 is located forward of the turning circle 41. The camera 800 is attached to the drawbar 40 so that the optical axis of the camera 800 is parallel to the central axis J1. The camera 800 is attached to the drawbar 40 so that the lens 801 is forward of the main body 802.

 各マーカ701~703は、フロントフレーム22に取り付けられている。各マーカ701~703は、フロントフレーム22の前端部22fに取り付けられている。各マーカ701~703は、ドローバ40の前方に取り付けられている。各マーカ701~703は、玉軸402の近傍に取り付けられている。Each of the markers 701-703 is attached to the front frame 22. Each of the markers 701-703 is attached to the front end 22f of the front frame 22. Each of the markers 701-703 is attached in front of the drawbar 40. Each of the markers 701-703 is attached near the ball axle 402.

 各マーカ701~703は、マトリクス状に配置された複数の領域(セル)を有し、複数の領域の一部が黒色で塗られている。各マーカ701~703は、複数の白色のセルと複数の黒色のセルとで構成されるパターンを有する。マーカ701のパターンと、マーカ702のパターンと、マーカ703のパターンとは互いに異なる。各パターンは、板状部材の表面に作成または当該表面に貼り付けられている。なお、図2および後述する図4~図7では、当該パターンは図示していない。Each of markers 701-703 has multiple regions (cells) arranged in a matrix, with some of the multiple regions painted black. Each of markers 701-703 has a pattern made up of multiple white cells and multiple black cells. The pattern of marker 701, the pattern of marker 702, and the pattern of marker 703 are different from one another. Each pattern is created on the surface of a plate-like member or affixed to that surface. Note that these patterns are not shown in Figure 2 and Figures 4-7, which will be described later.

 マーカ701は、玉軸402の近傍となるフロントフレーム22の第1所定位置に取り付けられている。第1所定位置は、玉軸402の上側である。マーカ701は、玉軸402の上方に設けられている。本例では、マーカ701は、玉軸402の直上に設けられている。マーカ701は、フロントフレーム22の下面において、左右の前輪11の中間に設けられている。The marker 701 is attached to a first predetermined position on the front frame 22, near the ball axle 402. The first predetermined position is above the ball axle 402. The marker 701 is provided above the ball axle 402. In this example, the marker 701 is provided directly above the ball axle 402. The marker 701 is provided on the underside of the front frame 22, midway between the left and right front wheels 11.

 マーカ702は、玉軸402の近傍となるフロントフレーム22の第2所定位置に取り付けられている。第2所定位置は、玉軸402の右側である。マーカ703は、玉軸402の近傍となるフロントフレーム22の第3所定位置に取り付けられている。第3所定位置は、玉軸402の左側である。なお、本例では、第2所定位置と第3所定位置とは、作業機4の平面視において、フロントフレーム22に関して線対称の関係にある。Marker 702 is attached to a second predetermined position on the front frame 22 near the ball pivot 402. The second predetermined position is to the right of the ball pivot 402. Marker 703 is attached to a third predetermined position on the front frame 22 near the ball pivot 402. The third predetermined position is to the left of the ball pivot 402. In this example, the second predetermined position and the third predetermined position are line-symmetrical with respect to the front frame 22 when viewed from above the work machine 4.

 詳しくは、マーカ701は、フロントフレーム22の下面の形状に沿って、傾斜した状態でフロントフレーム22に取り付けられている。マーカ701は、玉軸402から離れた箇所ほどフロントフレーム22の後方側となるように、傾斜している。More specifically, the marker 701 is attached to the front frame 22 in an inclined state, following the shape of the underside of the front frame 22. The marker 701 is inclined so that the further away from the ball axis 402 the marker is, the more rearward it is on the front frame 22.

 マーカ702とマーカ703とは、作業機4の平面視において、フロントフレーム22に関して線対称の関係にある。マーカ702,703も、マーカ701と同様、玉軸402から離れた箇所ほどフロントフレーム22の後方側となるように、傾斜した状態でフロントフレーム22に取り付けられている。各マーカ701~703が上記のように傾斜している理由は、作業機4が中立状態の場合に、各マーカ701~703がカメラ800に向くようにするためである。Markers 702 and 703 are linearly symmetrical with respect to the front frame 22 when viewed from above the work machine 4. Like marker 701, markers 702 and 703 are attached to the front frame 22 at an angle so that the further away from the ball axis 402 they are, the more rearward they are on the front frame 22. The reason each of the markers 701-703 is angled as described above is so that each of the markers 701-703 faces the camera 800 when the work machine 4 is in a neutral position.

 各マーカ701~703は、フロントフレーム22に取り付けられている。それゆえ、フロントフレーム22および玉軸402に対する各マーカ701~703の位置(相対位置)は、変化しない。一方、カメラ800は、ドローバ40に取り付けられている。したがって、少なくともドローバ40の姿勢が変化すると、カメラ800に対する各マーカ701~703の位置(相対位置)は変化する。Each of the markers 701-703 is attached to the front frame 22. Therefore, the position (relative position) of each of the markers 701-703 with respect to the front frame 22 and the ball axis 402 does not change. On the other hand, the camera 800 is attached to the drawbar 40. Therefore, at least when the attitude of the drawbar 40 changes, the position (relative position) of each of the markers 701-703 with respect to the camera 800 changes.

 本例では、各マーカ701~703として、AR(Augmented Reality)マーカを用いている。ただし、各マーカ701~703は、ARマーカに限定されるものではない。各マーカ701~703が互いに識別できるものであればよい。In this example, AR (Augmented Reality) markers are used as the markers 701-703. However, the markers 701-703 are not limited to AR markers. They may be any markers as long as they can be distinguished from one another.

 各マーカ701~703は、各マーカの識別子と、カメラ800を基準としたときの各マーカ701~703の姿勢とが判別できるものであればよい。詳しくは、各マーカ701~703の姿勢に関しては、各マーカ701~703は、カメラ800を基準としたときの、各マーカ701~703の位置(3次元直交座標系における位置)と、各マーカ701~703の傾きの状態(オイラー角)とが判別できるものであればよい。なお、当該判別は、カメラ800によって取得された画像データにもとづき、後述するコントローラ150(詳しくは、プロセッサ)によって実行される。It is sufficient that the identifier of each marker 701-703 and the orientation of each marker 701-703 when the camera 800 is used as a reference can be determined. Specifically, with regard to the orientation of each marker 701-703, it is sufficient that the position (position in a three-dimensional Cartesian coordinate system) and the tilt state (Euler angle) of each marker 701-703 when the camera 800 is used as a reference can be determined. This determination is made by the controller 150 (more specifically, the processor), described below, based on image data acquired by the camera 800.

 なお、上述した各マーカ701~703の配置は、一例であって、上記に限定されるものではない。なお、玉軸402は、本開示の「連結部材」の一例である。フロントフレーム22に取り付けられた3つのマーカ701~703のうちの任意の1つは、本開示の「第1の識別用マーカ」の一例である。マーカ701~703のうちの残りの2つのマーカのうちの任意の1つは、本開示の「第2の識別用マーカ」の一例である。The arrangement of the markers 701-703 described above is an example and is not limited to the above. The ball axle 402 is an example of a "connecting member" in the present disclosure. Any one of the three markers 701-703 attached to the front frame 22 is an example of a "first identification marker" in the present disclosure. Any one of the remaining two markers 701-703 is an example of a "second identification marker" in the present disclosure.

 図3は、作業機4が図2の状態にある場合に、カメラ800による撮像によって得られた画像データに基づく画像を示した図である。図3に示されるように、画像102Gは、フロントフレーム22の画像22Gと、ドローバ40の画像40Gと、玉軸402の画像402Gと、マーカ701の画像701Gと、マーカ702の画像702Gと、マーカ703の画像703Gとを含む。Figure 3 shows an image based on image data captured by camera 800 when work implement 4 is in the state shown in Figure 2. As shown in Figure 3, image 102G includes image 22G of front frame 22, image 40G of drawbar 40, image 402G of ball shaft 402, image 701G of marker 701, image 702G of marker 702, and image 703G of marker 703.

 マーカ701の全体が撮像されている。カメラ800から視て、マーカ702,703よりもドローバ40が手前に位置するため、マーカ702,703は全体が撮像されていない。マーカ702は、左下部分が撮像されていない。マーカ703は、右下部分が撮像されていない。Marker 701 is captured in its entirety. Because the drawbar 40 is positioned closer to camera 800 than markers 702 and 703, markers 702 and 703 are not captured in their entirety. The lower left portion of marker 702 is not captured. The lower right portion of marker 703 is not captured.

 仮想線Lは、画像102Gの左右を均等に分割する線分である。作業機4が中立状態にあるため、画像102Gの左右の中央に画像701Gが位置している。画像701Gは、仮想線Lに対して左右対称である。作業機4が中立状態にあるため、画像102G内における画像702Gの位置と画像703Gの位置とは、仮想線Lに対して左右対称である。Virtual line L is a line segment that divides image 102G equally into left and right halves. Because the work implement 4 is in a neutral state, image 701G is located in the center of image 102G. Image 701G is symmetrical with respect to virtual line L. Because the work implement 4 is in a neutral state, the positions of images 702G and 703G within image 102G are symmetrical with respect to virtual line L.

 詳細については、後述するが、カメラ800による撮像によって得られた画像データに基づき、ドローバ40の姿勢が算出される。Details will be provided later, but the attitude of the drawbar 40 is calculated based on image data captured by the camera 800.

 図4は、図2の状態からドローバ40を右側に移動させた状態を示した図である。図4に示されるように、カメラ800に対する各マーカ701~703の位置(相対位置)は、図2に示した位置から変化する。このように、ドローバ40の移動により、カメラ800の位置を基準とした各マーカ701~703の位置が変化する。Figure 4 shows the state in which the drawbar 40 has been moved to the right from the state in Figure 2. As shown in Figure 4, the positions (relative positions) of the markers 701-703 with respect to the camera 800 change from the positions shown in Figure 2. In this way, the movement of the drawbar 40 changes the positions of the markers 701-703 relative to the position of the camera 800.

 図5は、作業機4が図4の状態にある場合に、カメラ800による撮像によって得られた画像データに基づく画像を示した図である。図5に示されるように、画像104Gは、図3に示した画像102Gと同様に、画像22Gと、画像40Gと、画像402Gと、画像701Gと、画像702Gと、画像703Gとを含む。画像104Gは、カウンタウェイト51の画像51Gをさらに含む。FIG. 5 shows an image based on image data captured by camera 800 when work implement 4 is in the state shown in FIG. 4. As shown in FIG. 5, image 104G, like image 102G shown in FIG. 3, includes image 22G, image 40G, image 402G, image 701G, image 702G, and image 703G. Image 104G further includes image 51G of counterweight 51.

 図3に示した画像102Gと比べると、図5においては、少なくとも各マーカ701~703の画像701G~703Gの姿勢が変化している。詳しくは、画像(詳しくは、画像データ)における画像701G~703Gの位置と形状とが、図3に示した画像701G~703Gの位置および形状から変化している。Compared to image 102G shown in Figure 3, in Figure 5, at least the orientation of images 701G-703G of markers 701-703 has changed. More specifically, the position and shape of images 701G-703G in the image (more specifically, image data) have changed from the position and shape of images 701G-703G shown in Figure 3.

 図6は、図4の状態からドローバ40を右上方に移動させた状態を示した図である。図6に示されるように、カメラ800に対する各マーカ701~703の位置(相対位置)は、図4に示した位置からさらに変化する。この場合、マーカ702の全体がドローバ40の前方に位置することになり、カメラ800からはマーカ702は見えない。マーカ702は、カメラ800によって撮像されない。Figure 6 shows the state in which the drawbar 40 has been moved to the upper right from the state in Figure 4. As shown in Figure 6, the positions (relative positions) of the markers 701 to 703 relative to the camera 800 change further from the positions shown in Figure 4. In this case, the entire marker 702 is located in front of the drawbar 40, and the marker 702 is not visible to the camera 800. The marker 702 is not captured by the camera 800.

 図7は、作業機4が図6の状態にある場合に、カメラ800による撮像によって得られた画像データに基づく画像を示した図である。図7に示されるように、画像106Gは、画像22Gと、画像40Gと、画像402Gと、画像701Gと、画像703Gとを含む。画像106Gは、画像102G,104Gとは異なり、マーカ702の画像702Gを含まない。Figure 7 shows an image based on image data captured by camera 800 when work machine 4 is in the state shown in Figure 6. As shown in Figure 7, image 106G includes image 22G, image 40G, image 402G, image 701G, and image 703G. Unlike images 102G and 104G, image 106G does not include image 702G of marker 702.

 図3および図5に示した画像102G,画像104Gに比べると、図7においては、少なくとも各マーカ701,703の画像701G,703Gの姿勢が異なる。詳しくは、画像(詳しくは、画像データ)における画像701G,703Gの位置と形状とが、図3および図5に示した画像701G,703Gの位置および形状から変化している。Compared to images 102G and 104G shown in Figures 3 and 5, in Figure 7, at least the postures of images 701G and 703G of markers 701 and 703 are different. More specifically, the position and shape of images 701G and 703G in the image (more specifically, image data) have changed from the position and shape of images 701G and 703G shown in Figures 3 and 5.

 以下、図8および図9に基づいて、カメラ800による各マーカ701~703の撮像によって得られた画像データからドローバ40の姿勢を算出する手法について説明する。さらに、算出されたドローバ40の姿勢に基づきブレード42の姿勢およびブレード42の刃先42a(図2)の位置を算出する処理についても説明する。Below, a method for calculating the attitude of the drawbar 40 from image data obtained by capturing images of the markers 701-703 using the camera 800 will be described with reference to Figures 8 and 9. Furthermore, a process for calculating the attitude of the blade 42 and the position of the cutting edge 42a (Figure 2) of the blade 42 based on the calculated attitude of the drawbar 40 will also be described.

 なお、3つのマーカ701~703のうち、少なくとも1つのマーカの画像データが得られれば、ドローバ40の姿勢を算出できる。2つ以上のマーカの画像データが得られれば、ドローバ40の姿勢をより精度よく算出できる。Note that if image data of at least one of the three markers 701-703 is obtained, the attitude of the drawbar 40 can be calculated. If image data of two or more markers is obtained, the attitude of the drawbar 40 can be calculated with greater accuracy.

 図8は、モータグレーダ1の機能的構成を説明するブロック図である。図8に示されるように、モータグレーダ1は、カメラ800と、旋回サークル41と、ブレードシフトシリンダ47と、チルトシリンダ48とに加えて、コントローラ150を備える。さらに、モータグレーダ1は、図示しない、旋回サークル41の回転角度を検出するセンサ(以下、「センサ#1」と称する。)と、ブレードシフトシリンダ47のストローク量を検出するセンサ(以下、「センサ#2」と称する。)と、チルトシリンダ48のストローク量を検出するセンサ(以下、「センサ#3」と称する。)とを備える。なお、センサ#1として、ポテンショメータを用いることができる。Figure 8 is a block diagram explaining the functional configuration of the motor grader 1. As shown in Figure 8, the motor grader 1 is equipped with a camera 800, a turning circle 41, a blade shift cylinder 47, a tilt cylinder 48, and a controller 150. The motor grader 1 also has a sensor (not shown) that detects the rotation angle of the turning circle 41 (hereinafter referred to as "sensor #1"), a sensor (not shown) that detects the stroke amount of the blade shift cylinder 47 (hereinafter referred to as "sensor #2"), and a sensor (not shown) that detects the stroke amount of the tilt cylinder 48 (hereinafter referred to as "sensor #3"). Note that a potentiometer can be used as sensor #1.

 コントローラ150は、ドローバ姿勢算出部151と、ブレード姿勢算出部152と、刃先位置算出部153とを有する。なお、ドローバ姿勢算出部151と、ブレード姿勢算出部152と、刃先位置算出部153とは、典型的には図示しないプロセッサがプログラムを実行することにより実現される機能ブロック図である。なお、これに限らず、ドローバ姿勢算出部151と、ブレード姿勢算出部152と、刃先位置算出部153とを、ASIC等のハードウェア(集積回路)のみによって実現してもよい。The controller 150 has a drawbar attitude calculation unit 151, a blade attitude calculation unit 152, and a cutting edge position calculation unit 153. Note that the drawbar attitude calculation unit 151, the blade attitude calculation unit 152, and the cutting edge position calculation unit 153 are functional block diagrams that are typically implemented by a processor (not shown) executing a program. Note that this is not a limitation, and the drawbar attitude calculation unit 151, the blade attitude calculation unit 152, and the cutting edge position calculation unit 153 may also be implemented solely by hardware (integrated circuits) such as an ASIC.

 ドローバ姿勢算出部151は、カメラ800による撮像によって得られた画像データを、カメラ800から周期的に取得する。ドローバ姿勢算出部151は、取得した画像データに基づいて、ドローバ40の姿勢を周期的に算出する。なお、ドローバ姿勢算出部151がカメラ800から画像データを取得する周期と、ドローバ40の姿勢を算出する周期とは同じでなくてもよい。以下では、ドローバ姿勢算出部151の処理について説明する。The drawbar attitude calculation unit 151 periodically acquires image data obtained by imaging with the camera 800 from the camera 800. The drawbar attitude calculation unit 151 periodically calculates the attitude of the drawbar 40 based on the acquired image data. Note that the period in which the drawbar attitude calculation unit 151 acquires image data from the camera 800 does not have to be the same as the period in which it calculates the attitude of the drawbar 40. The processing of the drawbar attitude calculation unit 151 is described below.

 図9は、ドローバ姿勢算出部151における処理の流れを説明するためのフロー図である。図9は、ドローバ40の姿勢を算出するためのフロー図である。Figure 9 is a flow diagram for explaining the processing flow in the drawbar attitude calculation unit 151. Figure 9 is a flow diagram for calculating the attitude of the drawbar 40.

 図9に示されるように、ステップS1において、ドローバ姿勢算出部151は、カメラ800から取得した画像データに基づいて、各マーカ701,702,703の3次元直交座標と、各マーカ701,702,703のオイラー角とを算出する。詳しくは、ドローバ姿勢算出部151は、作業機4が中立位置にあるときの各マーカ701,702,703の3次元直交座標(固定値)と、各マーカ701,702,703のオイラー角(固定値)とに基づいて、画像データから各マーカ701,702,703の3次元直交座標とオイラー角とを算出する。なお、上記固定値は、コントローラ150に予め格納されている。後述する各固定値についても、コントローラ150に予め格納されている。As shown in FIG. 9 , in step S1, the drawbar attitude calculation unit 151 calculates the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles of each marker 701, 702, and 703 based on image data acquired from the camera 800. Specifically, the drawbar attitude calculation unit 151 calculates the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles of each marker 701, 702, and 703 from the image data based on the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of each marker 701, 702, and 703 and the Euler angles (fixed values) of each marker 701, 702, and 703 when the work implement 4 is in the neutral position. Note that the above fixed values are pre-stored in the controller 150. Each fixed value, which will be described later, is also pre-stored in the controller 150.

 オイラー角として、たとえば、ZYXオイラー角を用いることができる。ZYXオイラー角は、x軸回りのロール角φと、y軸回りのピッチ角θと、z軸回りのヨー角ψとで規定される。As Euler angles, for example, ZYX Euler angles can be used. ZYX Euler angles are defined by the roll angle φ around the x-axis, the pitch angle θ around the y-axis, and the yaw angle ψ around the z-axis.

 ステップS2において、ドローバ姿勢算出部151は、マーカ701の3次元直交座標とマーカ701のオイラー角とに基づき、カメラ800を基準としたときの玉軸402の中心の3次元直交座標と玉軸402のオイラー角とを算出する。ドローバ姿勢算出部151は、カメラ800の位置を基準として、3次元直交座標とオイラー角とを算出する。詳しくは、ドローバ姿勢算出部151は、作業機4が中立位置にあるときの、マーカ701の3次元直交座標(固定値)とマーカ701のオイラー角(固定値)との情報を用いて、3次元直交座標とオイラー角とを算出する。In step S2, the drawbar attitude calculation unit 151 calculates the three-dimensional Cartesian coordinates of the center of the ball axis 402 and the Euler angles of the ball axis 402 when the camera 800 is used as the reference, based on the three-dimensional Cartesian coordinates of the marker 701 and the Euler angles of the marker 701. The drawbar attitude calculation unit 151 calculates the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles using the position of the camera 800 as the reference. In more detail, the drawbar attitude calculation unit 151 calculates the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles using information on the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of the marker 701 and the Euler angles (fixed values) of the marker 701 when the work implement 4 is in the neutral position.

 同様に、ステップS3において、ドローバ姿勢算出部151は、マーカ702の3次元直交座標とオイラー角とに基づき、カメラ800を基準としたときの玉軸402の中心の3次元直交座標と玉軸402のオイラー角とを算出する。詳しくは、ドローバ姿勢算出部151は、作業機4が中立位置にあるときの、マーカ702の3次元直交座標(固定値)とマーカ702のオイラー角(固定値)との情報を用いて、3次元直交座標とオイラー角とを算出する。Similarly, in step S3, the drawbar attitude calculation unit 151 calculates the three-dimensional Cartesian coordinates of the center of the ball axis 402 and the Euler angles of the ball axis 402 when the camera 800 is used as the reference, based on the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles of the marker 702. In more detail, the drawbar attitude calculation unit 151 calculates the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles using information on the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of the marker 702 and the Euler angles (fixed values) of the marker 702 when the work implement 4 is in the neutral position.

 ステップS4において、ドローバ姿勢算出部151は、マーカ703の3次元直交座標とオイラー角とに基づき、カメラ800を基準としたときの玉軸402の中心の3次元直交座標と玉軸402のオイラー角とを算出する。詳しくは、ドローバ姿勢算出部151は、作業機4が中立位置にあるときの、マーカ703の3次元直交座標(固定値)とマーカ703のオイラー角(固定値)との情報を用いて、3次元直交座標とオイラー角とを算出する。なお、ステップS2,S3,S4の順序は、特に限定されない。In step S4, the drawbar attitude calculation unit 151 calculates the three-dimensional Cartesian coordinates of the center of the ball axis 402 and the Euler angles of the ball axis 402 when the camera 800 is used as the reference, based on the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles of the marker 703. In more detail, the drawbar attitude calculation unit 151 calculates the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles using information on the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of the marker 703 and the Euler angles (fixed values) of the marker 703 when the work implement 4 is in the neutral position. Note that the order of steps S2, S3, and S4 is not particularly limited.

 ステップS5において、ドローバ姿勢算出部151は、各ステップS2~S4で算出された各3次元直交座標と各オイラー角とに異常値が含まれているか否かを判断する。具体的には、ドローバ姿勢算出部151は、予め設定された座標範囲内に、各3次元直交座標が収まっているか否かを判断する。ドローバ姿勢算出部151は、予め設定されたオイラー角範囲内に、各オイラー角が収まっているか否かを判断する。詳しくは、ドローバ姿勢算出部151は、成就地した3つの独立変数ごとに、予め設定された範囲内に収まっているかを判断する。ドローバ姿勢算出部151は、予め設定された範囲に収まっていない3次元座標およびオイラー角を異常値と判断する。In step S5, the drawbar attitude calculation unit 151 determines whether each of the three-dimensional orthogonal coordinates and each of the Euler angles calculated in steps S2 to S4 contains an abnormal value. Specifically, the drawbar attitude calculation unit 151 determines whether each of the three-dimensional orthogonal coordinates falls within a preset coordinate range. The drawbar attitude calculation unit 151 determines whether each of the Euler angles falls within a preset Euler angle range. More specifically, the drawbar attitude calculation unit 151 determines whether each of the three independent variables falls within a preset range. The drawbar attitude calculation unit 151 determines that three-dimensional coordinates and Euler angles that do not fall within the preset range are abnormal values.

 異常値が含まれていないと判断された場合(ステップS5においてNO)、ドローバ姿勢算出部151は、処理をステップS6に進める。異常値が含まれていると判断された場合(ステップS5においてYES)、ドローバ姿勢算出部151は、ステップS8において、精度を高めるため、異常値を削除する。ドローバ姿勢算出部151は、その後、処理をステップS6に進める。If it is determined that no abnormal values are included (NO in step S5), the drawbar attitude calculation unit 151 proceeds to step S6. If it is determined that an abnormal value is included (YES in step S5), the drawbar attitude calculation unit 151 deletes the abnormal value in step S8 to improve accuracy. The drawbar attitude calculation unit 151 then proceeds to step S6.

 ステップS6において、ドローバ姿勢算出部151は、ステップS2~S4で算出された各3次元直交座標(異常値除く)および各オイラー角(異常値除く)に基づき、カメラ800を基準としたときの玉軸402の中心の座標と玉軸402のオイラー角とを決定する。たとえば、ドローバ姿勢算出部151は、各3次元直交座標(異常値除く)の平均を算出することにより、カメラ800を基準としたときの玉軸402の中心の座標を決定する。ドローバ姿勢算出部151は、各オイラー角(異常値除く)の平均を算出することにより、カメラ800を基準としたときの玉軸402のオイラー角を決定する。In step S6, the drawbar attitude calculation unit 151 determines the coordinates of the center of the ball axis 402 when the camera 800 is used as the reference and the Euler angles of the ball axis 402 based on the three-dimensional Cartesian coordinates (excluding abnormal values) and Euler angles (excluding abnormal values) calculated in steps S2 to S4. For example, the drawbar attitude calculation unit 151 determines the coordinates of the center of the ball axis 402 when the camera 800 is used as the reference by calculating the average of the three-dimensional Cartesian coordinates (excluding abnormal values). The drawbar attitude calculation unit 151 determines the Euler angles of the ball axis 402 when the camera 800 is used as the reference by calculating the average of the Euler angles (excluding abnormal values).

 ステップS7において、ドローバ姿勢算出部151は、ステップS6で決定された3次元直交座標とオイラー角とを玉軸402の中心を基準としたときの3次元直交座標とオイラー角とに変換することにより、ドローバ40の姿勢を算出する。ドローバ姿勢算出部151は、所定の演算式を用いて逆変換を行うことにより、玉軸402の中心を基準としたときのドローバ40の姿勢を算出する。In step S7, the drawbar attitude calculation unit 151 calculates the attitude of the drawbar 40 by converting the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles determined in step S6 into three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles based on the center of the ball axis 402. The drawbar attitude calculation unit 151 calculates the attitude of the drawbar 40 based on the center of the ball axis 402 by performing an inverse transformation using a predetermined calculation formula.

 以上により、カメラ800による撮像によって得られた画像データから、ドローバ40の姿勢が算出される。ドローバ40の姿勢の算出は、上述したように周期的に実行される。算出されたドローバ40の姿勢の情報(以下、「ドローバ姿勢情報」とも称する)は、図8に示すように、ブレード姿勢算出部152に周期的に送られる。As described above, the attitude of the drawbar 40 is calculated from the image data obtained by imaging with the camera 800. Calculation of the attitude of the drawbar 40 is performed periodically as described above. Information about the calculated attitude of the drawbar 40 (hereinafter also referred to as "drawbar attitude information") is periodically sent to the blade attitude calculation unit 152, as shown in FIG. 8.

 次に、ブレード姿勢算出部152の処理について説明する。ブレード姿勢算出部152は、ドローバ姿勢算出部151から、ドローバ姿勢情報を周期的に取得する。ブレード姿勢算出部152は、旋回サークル41の回転角度の情報を、上述したセンサ#1から周期的に取得する。ブレード姿勢算出部152は、ブレードシフトシリンダ47のストローク量を示した情報を、上述したセンサ#2から取得する。ブレード姿勢算出部152は、チルトシリンダ48のストローク量を示した情報を、上述したセンサ#3から取得する。Next, the processing of the blade attitude calculation unit 152 will be described. The blade attitude calculation unit 152 periodically acquires drawbar attitude information from the drawbar attitude calculation unit 151. The blade attitude calculation unit 152 periodically acquires information on the rotation angle of the turning circle 41 from the above-mentioned sensor #1. The blade attitude calculation unit 152 acquires information indicating the stroke amount of the blade shift cylinder 47 from the above-mentioned sensor #2. The blade attitude calculation unit 152 acquires information indicating the stroke amount of the tilt cylinder 48 from the above-mentioned sensor #3.

 ブレード姿勢算出部152は、ドローバ姿勢情報と、旋回サークル41の回転角度の情報と、ブレードシフトシリンダ47のストローク量を示した情報と、チルトシリンダ48のストローク量を示した情報とに基づいて、ブレード42の姿勢を周期的に算出する。ブレード姿勢算出部152は、算出したブレードの姿勢を示す情報(以下、「ブレード姿勢情報」)を刃先位置算出部153に周期的に送る。The blade attitude calculation unit 152 periodically calculates the attitude of the blade 42 based on the drawbar attitude information, information on the rotation angle of the turning circle 41, information indicating the stroke amount of the blade shift cylinder 47, and information indicating the stroke amount of the tilt cylinder 48. The blade attitude calculation unit 152 periodically sends information indicating the calculated blade attitude (hereinafter referred to as "blade attitude information") to the cutting edge position calculation unit 153.

 刃先位置算出部153は、ブレード姿勢情報をブレード姿勢算出部152から取得すると、ブレード姿勢情報に基づき、ブレード42の刃先42aの位置を算出する。刃先位置算出部153は、ブレード姿勢情報と予め定められた設計値とに基づき、刃先42aの位置を算出する。算出された刃先42aの位置の情報は、コントローラ150において、各種の処理に利用される。When the cutting edge position calculation unit 153 acquires blade attitude information from the blade attitude calculation unit 152, it calculates the position of the cutting edge 42a of the blade 42 based on the blade attitude information. The cutting edge position calculation unit 153 calculates the position of the cutting edge 42a based on the blade attitude information and predetermined design values. The calculated position information of the cutting edge 42a is used for various processes in the controller 150.

 以上のように、モータグレーダ1は、図2等に示すように、玉軸402の近傍となるフロントフレーム22の第1の所定位置に取り付けられたマーカ701と、玉軸402の近傍となるフロントフレーム22の第2の所定位置に取り付けられたマーカ702と、玉軸402の近傍となるフロントフレーム22の第3の所定位置に取り付けられたマーカ703とを備える。モータグレーダ1は、図2等に示すように、ドローバ40に取り付けられ、かつ、マーカ701~703を撮像するカメラ800をさらに備える。モータグレーダ1は、図8に示すように、撮像により得られたマーカ701~703の各画像データに基づいて、ドローバ40の姿勢を算出するコントローラ150をさらに備える。As described above, the motor grader 1 includes a marker 701 attached to a first predetermined position on the front frame 22 near the ball axis 402, a marker 702 attached to a second predetermined position on the front frame 22 near the ball axis 402, and a marker 703 attached to a third predetermined position on the front frame 22 near the ball axis 402, as shown in FIG. 2 and other figures. The motor grader 1 also includes a camera 800 attached to the drawbar 40 and capturing images of the markers 701-703, as shown in FIG. 8. The motor grader 1 also includes a controller 150 that calculates the attitude of the drawbar 40 based on the image data of the markers 701-703 obtained by capturing the images.

 このような構成によれば、フロントフレーム22に取り付けられたマーカ701~703をドローバ40に取り付けられたカメラ800で撮像することにより、ドローバ40の姿勢の情報を得ることができる。With this configuration, the markers 701-703 attached to the front frame 22 are captured by a camera 800 attached to the drawbar 40, thereby obtaining information about the attitude of the drawbar 40.

 特に、モータグレーダ1によれば、1つのカメラ800で複数のマーカ701~703を撮像可能である。それゆえ、モータグレーダ1には、複数のカメラは不要である。なお、マーカ701~703が取り付けられる位置は玉軸402の近傍である。このため、ブレード42によって削られた土砂等がマーカ701~703に付着しにくい。よって、マーカ701~703は、汚れにくい。それゆえ、モータグレーダ1では、マーカ701~703の読み取り不良の虞が少ない。また、玉軸402の上方にはフロントフレーム22が位置する。それゆえ、マーカ701~703に埃が溜まることを、フロントフレーム22によって抑制できる。In particular, with the motor grader 1, multiple markers 701-703 can be captured with a single camera 800. Therefore, the motor grader 1 does not require multiple cameras. The markers 701-703 are attached near the ball shaft 402. Therefore, soil and sand scraped by the blade 42 are less likely to adhere to the markers 701-703. As a result, the markers 701-703 are less likely to become dirty. Therefore, with the motor grader 1, there is little risk of the markers 701-703 not being read properly. Furthermore, the front frame 22 is located above the ball shaft 402. Therefore, the front frame 22 can prevent dust from accumulating on the markers 701-703.

 図4および図6からもわかるとおり、モータグレーダ1は極めて自由度の高い作業機姿勢を取り得る作業機械である。しかしながら、マーカ701~703を玉軸402の近傍に配置することにより、作業機4の姿勢が様々に変化しても、ドローバ40に取り付けたカメラ800によってマーカ701~703を撮像することができる。このため、モータグレーダ1によれば、ドローバ40の姿勢の情報を得ることができる。As can be seen from Figures 4 and 6, the motor grader 1 is a work machine that can adopt a work machine posture with a very high degree of freedom. However, by arranging the markers 701-703 near the ball axis 402, the markers 701-703 can be captured by the camera 800 attached to the drawbar 40, even if the posture of the work machine 4 changes in various ways. Therefore, the motor grader 1 can obtain information on the posture of the drawbar 40.

 なお、上記においては、モータグレーダ1が3つのマーカ701~703を備える構成を例に挙げて説明したが、これに限定されるものではない。モータグレーダ1は、少なくとも1つのマーカを備えていればよい。モータグレーダ1は、少なくとも左右方向において中央のマーカ701を備えていることが好ましい。ただし、複数のマーカ701~703を備えることにより、マーカの汚れと破損とに対する冗長性を確保できるとともに、「ドローバ40の姿勢」を精度良く算出できる(図9のステップS6)。Note that, although the above description has been given using an example of a configuration in which the motor grader 1 is equipped with three markers 701-703, this is not limiting. The motor grader 1 only needs to be equipped with at least one marker. It is preferable that the motor grader 1 is equipped with at least the central marker 701 in the left-right direction. However, by providing multiple markers 701-703, redundancy can be ensured in the event of marker dirt or damage, and the "posture of the drawbar 40" can be calculated with high accuracy (step S6 in Figure 9).

 ドローバ40の姿勢は、玉軸402に対するドローバ40の姿勢である。コントローラ150は、図9のステップS6に示したように、マーカ701~703の各画像データに基づいて、カメラ800に対する玉軸402の姿勢を算出する。コントローラ150は、図9のステップS7に示したように、カメラ800に対する玉軸402の姿勢に基づき、玉軸402に対するドローバ40の姿勢を算出する。The attitude of the drawbar 40 is the attitude of the drawbar 40 relative to the ball axis 402. As shown in step S6 of FIG. 9, the controller 150 calculates the attitude of the ball axis 402 relative to the camera 800 based on the image data of the markers 701 to 703. As shown in step S7 of FIG. 9, the controller 150 calculates the attitude of the drawbar 40 relative to the ball axis 402 based on the attitude of the ball axis 402 relative to the camera 800.

 このような構成によれば、ドローバ40に取り付けたカメラ800による撮像によって得られた画像データに基づいて、玉軸402に対するドローバ40の姿勢を算出することが可能となる。With this configuration, it is possible to calculate the attitude of the drawbar 40 relative to the ball axis 402 based on image data obtained by capturing an image with the camera 800 attached to the drawbar 40.

 カメラ800は、ドローバ40の上面に取り付けられている。このような構成によれば、カメラ800がドローバ40の側部または底部に取り付けられた構成に比べて、ブレード42によって削られた土砂等がカメラ800に付着することを防止できる。さらに、当該構成によれば、作業機4の姿勢が様々に変化しても、マーカ701~703の少なくとも1つをカメラ800の画角内に収めることができる。Camera 800 is attached to the top surface of drawbar 40. This configuration prevents soil and sand scraped by blade 42 from adhering to camera 800, compared to a configuration in which camera 800 is attached to the side or bottom of drawbar 40. Furthermore, this configuration allows at least one of markers 701-703 to be kept within the field of view of camera 800, even if the posture of work machine 4 changes in various ways.

 モータグレーダ1は、図1,2等に示すように、ブレード42を支持し、かつ、ドローバ40に旋回可能に取り付けられた旋回サークル41をさらに備える。ドローバ40は、図2に示すように、玉軸402に接続される前端部40fを有する。カメラ800は、図2に示すように、前端部40fから旋回サークル41の旋回中心Cに向かう方向に延びた、ドローバ40の中心軸J1上に位置する。詳しくは、カメラ800のレンズ801の光軸が、ドローバ40の中心軸J1上に位置する。当該光軸が中心軸J1と平行になる。As shown in Figures 1 and 2, the motor grader 1 further includes a swivel circle 41 that supports a blade 42 and is rotatably attached to the drawbar 40. As shown in Figure 2, the drawbar 40 has a front end 40f that is connected to a ball shaft 402. As shown in Figure 2, the camera 800 is located on the central axis J1 of the drawbar 40, which extends from the front end 40f in a direction toward the center of rotation C of the swivel circle 41. More specifically, the optical axis of the lens 801 of the camera 800 is located on the central axis J1 of the drawbar 40. The optical axis is parallel to the central axis J1.

 このような構成によれば、カメラ800がドローバ40の中心軸J1上に位置するため、ドローバ40の姿勢に関わらず、カメラ800によって玉軸402の周囲を撮像できる。よって、3つのマーカ701~703の少なくとも1つを撮像可能となる。With this configuration, the camera 800 is positioned on the central axis J1 of the drawbar 40, so the camera 800 can capture an image of the area around the ball axis 402 regardless of the orientation of the drawbar 40. This makes it possible to capture an image of at least one of the three markers 701 to 703.

 さらに、作業機4を中立位置してモータグレーダ1を駐機すると、フロントフレーム22がカメラ800の真上に位置する。それゆえ、カメラ800の上方にフロントフレーム22がないときに比べて、カメラ800に埃が溜まることを抑制できる。Furthermore, when the motor grader 1 is parked with the work implement 4 in the neutral position, the front frame 22 is located directly above the camera 800. Therefore, dust accumulation on the camera 800 can be reduced compared to when the front frame 22 is not located above the camera 800.

 [実施の形態2]
 次に、本実施の形態に係るモータグレーダ1A(図1参照)について説明する。図10は、モータグレーダ1Aのフロントフレーム22側の側面図である。図11は、図10の状態におけるモータグレーダ1Aのフロントフレーム22側の平面図である。図10および図11は、作業機4が中立位置となった状態を示している。
[Embodiment 2]
Next, a motor grader 1A (see FIG. 1) according to this embodiment will be described. Fig. 10 is a side view of the front frame 22 side of the motor grader 1A. Fig. 11 is a plan view of the front frame 22 side of the motor grader 1A in the state shown in Fig. 10. Figs. 10 and 11 show a state in which the work implement 4 is in the neutral position.

 中心軸J1は、作業機4が中立位置の場合、モータグレーダ1Aの平面視(上面視)において、フロントフレーム22の前後方向の軸である中心軸J3(図11)と重なる。When the work implement 4 is in the neutral position, the central axis J1 overlaps with the central axis J3 (Figure 11), which is the longitudinal axis of the front frame 22, in a plan view (top view) of the motor grader 1A.

 モータグレーダ1Aは、カメラ800Aと、複数の識別用のマーカ711~713,721,722とをさらに備える。本例における各識別用のマーカ711~713,721,722は、カメラ800Aの被写体である。The motor grader 1A further includes a camera 800A and multiple identification markers 711-713, 721, and 722. In this example, each of the identification markers 711-713, 721, and 722 is the subject of the camera 800A.

 カメラ800Aは、レンズ801Aと、イメージセンサを内蔵する本体部802Aとを有する。レンズ801Aは、作業機4の姿勢にかかわらず、5つのマーカ711~713,721,722が視野に入る画角を有している。レンズ801Aは、広角レンズである。好ましくは、レンズ801Aは、超広角レンズである。本例では、レンズ801Aは、広角レンズの一種である魚眼レンズである。Camera 800A has lens 801A and main body 802A with a built-in image sensor. Lens 801A has an angle of view that brings five markers 711-713, 721, and 722 into view regardless of the attitude of work machine 4. Lens 801A is a wide-angle lens. Preferably, lens 801A is an ultra-wide-angle lens. In this example, lens 801A is a fisheye lens, which is a type of wide-angle lens.

 フロントフレーム22は、ドローバ40と対向する下端面22uをさらに有する。カメラ800Aは、下端面22uに取り付けられている。カメラ800Aは、レンズ801Aの光軸が鉛直下向きとなるように、下端面22uに取り付けられている。本例では、モータグレーダ1Aの平面視において、カメラ800Aは、フロントフレーム22の前後方向に延びた中心軸J3の直下に位置している。カメラ800Aは、モータグレーダ1Aの側面視(図10)において、ドローバ40の前端部40fと後端部40rとの間に位置する。The front frame 22 further has a lower end surface 22u that faces the drawbar 40. The camera 800A is attached to the lower end surface 22u. The camera 800A is attached to the lower end surface 22u so that the optical axis of the lens 801A faces vertically downward. In this example, in a plan view of the motor grader 1A, the camera 800A is located directly below the central axis J3 extending in the fore-and-aft direction of the front frame 22. In a side view of the motor grader 1A (Figure 10), the camera 800A is located between the front end 40f and rear end 40r of the drawbar 40.

 各マーカ711~713は、ドローバ40に取り付けられている。各マーカ721,722は、ブレード42に取り付けられている。なお、ドローバ40に取り付けるマーカは、3個に限定されず、1個、2個、または4個以上であってもよい。ブレード42に取り付けるマーカは、2個に限定されず、1個、または3個以上であってもよい。Each of the markers 711 to 713 is attached to the drawbar 40. Each of the markers 721 and 722 is attached to the blade 42. Note that the number of markers attached to the drawbar 40 is not limited to three, and may be one, two, or four or more. The number of markers attached to the blade 42 is not limited to two, and may be one, three, or more.

 ただし、ドローバ40に複数のマーカ711~713を取り付けることにより、マーカの汚れと破損とに対する冗長性を確保できるとともに、後述する「カメラ800Aに対するドローバ40の姿勢」を精度良く算出できる(図13のステップS10、特に、図14のステップS16)。同様に、ブレード42に複数のマーカ721,722を取り付けることにより、マーカの汚れと破損とに対する冗長性を確保できるとともに、後述する「カメラ800Aに対するブレード42の姿勢」を精度良く算出できる(図13のステップS20、特に、図15のステップS25)。However, by attaching multiple markers 711-713 to the drawbar 40, redundancy can be ensured against marker contamination and damage, and the "attitude of the drawbar 40 relative to the camera 800A" described below can be calculated with high accuracy (step S10 in FIG. 13, and particularly step S16 in FIG. 14). Similarly, by attaching multiple markers 721, 722 to the blade 42, redundancy can be ensured against marker contamination and damage, and the "attitude of the blade 42 relative to the camera 800A" described below can be calculated with high accuracy (step S20 in FIG. 13, and particularly step S25 in FIG. 15).

 各マーカ711~713,721,722は、マトリクス状に配置された複数の領域(セル)を有し、複数の領域の一部が黒色で塗られている。各マーカ711~713,721,722は、複数の白色のセルと複数の黒色のセルとで構成されるパターンを有する。マーカ711のパターンと、マーカ712のパターンと、マーカ713のパターンと、マーカ721のパターンと、マーカ722のパターンとは、互いに異なる。各パターンは、板状部材の表面に作成または当該表面に貼り付けられている。以下、マーカ711~713,721,722の取付位置の詳細について、具体例を挙げて説明する。Each of markers 711-713, 721, and 722 has multiple regions (cells) arranged in a matrix, with some of the multiple regions painted black. Each of markers 711-713, 721, and 722 has a pattern made up of multiple white cells and multiple black cells. The pattern of marker 711, the pattern of marker 712, the pattern of marker 713, the pattern of marker 721, and the pattern of marker 722 are all different from one another. Each pattern is created on the surface of a plate-like member or affixed to that surface. Details of the attachment positions of markers 711-713, 721, and 722 are explained below using specific examples.

 マーカ711~713は、ドローバ40の上面に取り付けられている。マーカ711~713は、少なくともドローバ40が中立位置にある場合において、マーカ711~713(詳しくは、パターン)が上方を向くように、ドローバ40に取り付けられている。Markers 711-713 are attached to the top surface of the drawbar 40. Markers 711-713 are attached to the drawbar 40 so that, at least when the drawbar 40 is in the neutral position, markers 711-713 (more specifically, patterns) face upward.

 マーカ711は、モータグレーダ1Aの平面視において、カメラ800Aよりも前方に設置されている。本例では、マーカ711は、作業機4の平面視において、中心軸J1の直上に配置されている。ドローバ40が中立位置にある場合、マーカ711は、モータグレーダ1Aの平面視において、中心軸J3の直下に位置する。The marker 711 is installed in front of the camera 800A in a plan view of the motor grader 1A. In this example, the marker 711 is located directly above the central axis J1 in a plan view of the work implement 4. When the drawbar 40 is in the neutral position, the marker 711 is located directly below the central axis J3 in a plan view of the motor grader 1A.

 マーカ712,713は、モータグレーダ1Aの平面視において、カメラ800Aよりも後方に設置されている。マーカ712,713は、マーカ711よりも後方に位置する。マーカ712は、作業機4の平面視において、中心軸J1から左方向に離間した位置に配置されている。マーカ713は、作業機4の平面視において、中心軸J1から右方向に離間した位置に配置されている。マーカ713は、中心軸J1に関し、マーカ712と線対称となる位置に設置されている。Markers 712 and 713 are located behind camera 800A in a plan view of motor grader 1A. Markers 712 and 713 are located behind marker 711. Marker 712 is located at a position spaced to the left of central axis J1 in a plan view of work machine 4. Marker 713 is located at a position spaced to the right of central axis J1 in a plan view of work machine 4. Marker 713 is located at a position that is linearly symmetrical to marker 712 with respect to central axis J1.

 なお、マーカ711~713の設置位置は、上記の位置に限定されるものではない。カメラ800Aによって撮像可能な位置であれば、マーカ711~713の設置位置は特に限定されない。ただし、マーカの汚れと破損とに対する冗長性をより確保する観点からは、マーカ711~713同士は、所定距離以上離間していることが好ましい。Note that the installation locations of markers 711-713 are not limited to the above locations. As long as they are in a position that can be imaged by camera 800A, there are no particular limitations on the installation locations of markers 711-713. However, from the perspective of ensuring redundancy against marker dirt and damage, it is preferable that markers 711-713 are spaced apart by a predetermined distance or more.

 マーカ721,722は、ブレード42に取り付けられている。マーカ721,722は、ブレード42の上方に取り付けられている。マーカ721,722は、支持部材790によって、ブレード42に取り付けられている。マーカ721,722は、ブレード42の上端面から離間した位置に設置されている。マーカ721,722は、少なくとも作業機4が中立位置にある場合、ドローバ40に取り付けられた3つのマーカ711~713よりも後方に位置する。Markers 721 and 722 are attached to the blade 42. Markers 721 and 722 are attached above the blade 42. Markers 721 and 722 are attached to the blade 42 by support members 790. Markers 721 and 722 are installed at positions spaced apart from the upper end surface of the blade 42. Markers 721 and 722 are located rearward of the three markers 711 to 713 attached to the drawbar 40, at least when the work implement 4 is in the neutral position.

 マーカ721は、ブレード42の左端側に取り付けられている。マーカ722は、ブレード42の右端側に取り付けられている。本例では、マーカ722は、矢印901方向におけるブレード42の中心に対してマーカ721と対称となる位置に設置されている。Marker 721 is attached to the left end of blade 42. Marker 722 is attached to the right end of blade 42. In this example, marker 722 is positioned symmetrically to marker 721 with respect to the center of blade 42 in the direction of arrow 901.

 マーカ721,722は、少なくとも作業機4が中立位置にある場合においてマーカ721,722の各パターンが前方を向くように、ブレード42に取り付けられている。マーカ721,722の各パターン(平面)の法線が中心軸J1と平行になるように、マーカ721,722がブレード42に取り付けられている。ただし、これに限定されず、マーカ721,722は、上記法線が中心軸J1と平行とならないようにブレード42に取り付けられてもよい。作業機4が中立状態において、マーカ721,722(詳しくは、パターン)が上方を向いていてもよい。The markers 721, 722 are attached to the blade 42 so that the patterns of the markers 721, 722 face forward at least when the work implement 4 is in a neutral position. The markers 721, 722 are attached to the blade 42 so that the normal to each pattern (plane) of the markers 721, 722 is parallel to the central axis J1. However, this is not limited to this, and the markers 721, 722 may be attached to the blade 42 so that the normal is not parallel to the central axis J1. When the work implement 4 is in a neutral state, the markers 721, 722 (more specifically, the patterns) may face upward.

 なお、マーカ721,722の設置位置は、上記の位置に限定されるものではない。カメラ800Aによって撮像可能な位置であれば、マーカ721,722の設置位置は特に限定されない。ただし、ブレード42によって削られた土砂等による汚れを防ぐ観点から、上述したようにマーカ721,722をブレード42の上方に設置することが好ましい。Note that the installation positions of markers 721 and 722 are not limited to the positions described above. As long as the markers are located in a position that can be imaged by camera 800A, there are no particular limitations on the installation positions of markers 721 and 722. However, from the perspective of preventing contamination by soil and sand scraped by blade 42, it is preferable to install markers 721 and 722 above blade 42, as described above.

 各マーカ711~713は、ドローバ40に取り付けられている。それゆえ、ドローバ40に対する各マーカ711~713の位置(相対位置)は、変化しない。各マーカ721,722は、ブレード42に取り付けられている。それゆえ、ブレード42に対する各マーカ721,722の位置(相対位置)は、変化しない。Each of the markers 711-713 is attached to the drawbar 40. Therefore, the position (relative position) of each of the markers 711-713 with respect to the drawbar 40 does not change. Each of the markers 721 and 722 is attached to the blade 42. Therefore, the position (relative position) of each of the markers 721 and 722 with respect to the blade 42 does not change.

 一方、カメラ800Aは、フロントフレーム22に取り付けられている。したがって、少なくともドローバ40の姿勢が変化すると、カメラ800Aに対する各マーカ711~713,721,722の位置(相対位置)は変化する。ドローバ40の姿勢が中立位置である場合であっても、ブレード42の姿勢が変化すると、カメラ800Aに対する各マーカ721,722の位置(相対位置)は変化する。On the other hand, camera 800A is attached to front frame 22. Therefore, when the attitude of at least drawbar 40 changes, the positions (relative positions) of markers 711-713, 721, and 722 relative to camera 800A change. Even when the attitude of drawbar 40 is in the neutral position, when the attitude of blade 42 changes, the positions (relative positions) of markers 721 and 722 relative to camera 800A change.

 本例では、各マーカ711~713,721,722として、AR(Augmented Reality)マーカを用いている。ただし、各マーカ711~713,721,722は、ARマーカに限定されるものではない。各マーカ711~713,721,722が互いに識別できるものであればよい。In this example, AR (Augmented Reality) markers are used as the markers 711-713, 721, and 722. However, the markers 711-713, 721, and 722 are not limited to AR markers. Any markers can be used as long as they can be distinguished from one another.

 各マーカ711~713,721,722は、各マーカの識別子と、カメラ800Aを基準としたときの各マーカ711~713,721,722の姿勢とが判別できるものであればよい。詳しくは、各マーカ711~713,721,722の姿勢に関しては、各マーカ711~713,721,722は、カメラ800Aを基準としたときの、各マーカ711~713,721,722の位置(3次元座標系のおける位置)と、各マーカ711~713,721,722の傾きの状態(オイラー角)とが判別できるものであればよい。なお、当該判別は、カメラ800Aによって取得された画像データにもとづき、後述するコントローラ150A(詳しくは、プロセッサ)によって実行される。It is sufficient that the identifier of each marker 711-713, 721, 722 and the orientation of each marker 711-713, 721, 722 when using camera 800A as a reference can be determined. Specifically, with regard to the orientation of each marker 711-713, 721, 722, it is sufficient that the position (position in a three-dimensional coordinate system) and the tilt state (Euler angle) of each marker 711-713, 721, 722 when using camera 800A as a reference can be determined. Note that this determination is performed by controller 150A (more specifically, a processor), described below, based on image data acquired by camera 800A.

 なお、ドローバ40に取り付けられた各マーカ711~713は、本開示の「第1の識別用マーカ」に相当する。ブレード42に取り付けられた各マーカ721,722は、本開示の「第2の識別用マーカ」に相当する。Note that the markers 711-713 attached to the drawbar 40 correspond to the "first identification markers" in this disclosure. The markers 721 and 722 attached to the blade 42 correspond to the "second identification markers" in this disclosure.

 図12は、モータグレーダ1Aの機能的構成を説明するブロック図である。図12に示されるように、モータグレーダ1Aは、カメラ800Aと、コントローラ150Aとを備える。コントローラ150Aは、ドローバ姿勢算出部151Aと、ブレード姿勢算出部152Aと、第1刃先位置算出部153Aと、第2刃先位置算出部154とを備える。Figure 12 is a block diagram explaining the functional configuration of the motor grader 1A. As shown in Figure 12, the motor grader 1A includes a camera 800A and a controller 150A. The controller 150A includes a drawbar attitude calculation unit 151A, a blade attitude calculation unit 152A, a first cutting edge position calculation unit 153A, and a second cutting edge position calculation unit 154.

 なお、ドローバ姿勢算出部151Aと、ブレード姿勢算出部152Aと、第1刃先位置算出部153Aと、第2刃先位置算出部154とは、典型的には図示しないプロセッサがプログラムを実行することにより実現される機能ブロック図である。なお、これに限らず、ドローバ姿勢算出部151Aと、ブレード姿勢算出部152Aと、第1刃先位置算出部153Aと、第2刃先位置算出部154とを、ASIC等のハードウェア(集積回路)のみによって実現してもよい。Note that the drawbar attitude calculation unit 151A, blade attitude calculation unit 152A, first cutting edge position calculation unit 153A, and second cutting edge position calculation unit 154 are functional block diagrams that are typically implemented by a processor (not shown) executing a program. Note that this is not a limitation, and the drawbar attitude calculation unit 151A, blade attitude calculation unit 152A, first cutting edge position calculation unit 153A, and second cutting edge position calculation unit 154 may also be implemented solely by hardware (integrated circuits) such as an ASIC.

 ドローバ姿勢算出部151Aは、カメラ800Aによる撮像によって得られた画像データを、カメラ800Aから周期的に取得する。ドローバ姿勢算出部151Aは、取得した画像データに基づいて、ドローバ40の姿勢を周期的に算出する。ドローバ姿勢算出部151Aは、5つのマーカ711~713,721,722のうちドローバ40に取り付けられた3つのマーカ711~713の画像データを用いて、カメラ800Aを基準としたときのドローバ40の姿勢を算出する。The drawbar attitude calculation unit 151A periodically acquires image data obtained by imaging with the camera 800A from the camera 800A. The drawbar attitude calculation unit 151A periodically calculates the attitude of the drawbar 40 based on the acquired image data. The drawbar attitude calculation unit 151A calculates the attitude of the drawbar 40 when the camera 800A is used as the reference, using image data of three markers 711-713 attached to the drawbar 40 out of the five markers 711-713, 721, and 722.

 ドローバ姿勢算出部151Aは、算出したドローバ40の姿勢(予測位置)を、第1刃先位置算出部153Aに周期的に送る。なお、ドローバ姿勢算出部151Aがカメラ800Aから画像データを取得する周期と、ドローバ40の姿勢を算出する周期とは同じでなくてもよい。ドローバ姿勢算出部151Aの処理の詳細については、後述する。The drawbar attitude calculation unit 151A periodically sends the calculated attitude (predicted position) of the drawbar 40 to the first cutting edge position calculation unit 153A. Note that the period in which the drawbar attitude calculation unit 151A acquires image data from the camera 800A does not have to be the same as the period in which the drawbar attitude calculation unit 151A calculates the attitude of the drawbar 40. Details of the processing by the drawbar attitude calculation unit 151A will be described later.

 ブレード姿勢算出部152Aは、カメラ800Aによる撮像によって得られた画像データを、カメラ800Aから周期的に取得する。ブレード姿勢算出部152Aは、取得した画像データに基づいて、ブレード42の姿勢を周期的に算出する。ブレード姿勢算出部152Aは、5つのマーカ711~713,721,722のうちブレード42に取り付けられた2つのマーカ721,722の画像データを用いて、カメラ800Aを基準としたときのブレード42の姿勢を算出する。The blade attitude calculation unit 152A periodically acquires image data captured by the camera 800A from the camera 800A. The blade attitude calculation unit 152A periodically calculates the attitude of the blade 42 based on the acquired image data. The blade attitude calculation unit 152A calculates the attitude of the blade 42 when the camera 800A is used as the reference point, using image data of two markers 721 and 722 attached to the blade 42 out of the five markers 711 to 713, 721, and 722.

 ブレード姿勢算出部152Aは、算出したブレード42の姿勢(予測位置)を、第1刃先位置算出部153Aに周期的に送る。なお、ブレード姿勢算出部152Aがカメラ800Aから画像データを取得する周期と、ブレード42の姿勢を算出する周期とは同じでなくてもよい。ブレード姿勢算出部152Aの処理の詳細については、後述する。The blade attitude calculation unit 152A periodically sends the calculated attitude (predicted position) of the blade 42 to the first cutting edge position calculation unit 153A. Note that the period in which the blade attitude calculation unit 152A acquires image data from the camera 800A does not have to be the same as the period in which the blade attitude calculation unit 152A calculates the attitude of the blade 42. Details of the processing by the blade attitude calculation unit 152A will be described later.

 第1刃先位置算出部153Aは、周期的に受け付けるドローバ40の姿勢(予測位置)とブレード42の姿勢(予測位置)とに基づき、カメラ800Aを基準としたときの刃先42aの位置を算出する。なお、刃先42aの位置の算出は、周期的に行われる。第1刃先位置算出部153Aは、刃先42aの位置を算出すると、算出された刃先42aの位置を示す情報を、第2刃先位置算出部154に送る。The first cutting edge position calculation unit 153A calculates the position of the cutting edge 42a relative to the camera 800A based on the attitude (predicted position) of the drawbar 40 and the attitude (predicted position) of the blade 42, which are periodically received. The calculation of the position of the cutting edge 42a is performed periodically. Once the first cutting edge position calculation unit 153A calculates the position of the cutting edge 42a, it sends information indicating the calculated position of the cutting edge 42a to the second cutting edge position calculation unit 154.

 第2刃先位置算出部154は、第1刃先位置算出部153Aから受け取った、カメラ800Aを基準としたときの刃先42aの位置を示す情報に基づき、玉軸402を基準としたときの刃先42aの位置を算出する。第2刃先位置算出部154にて算出された刃先42aの位置の情報は、コントローラ150Aにおいて、各種の処理に利用される。The second cutting edge position calculation unit 154 calculates the position of the cutting edge 42a relative to the ball axis 402, based on information received from the first cutting edge position calculation unit 153A indicating the position of the cutting edge 42a relative to the camera 800A. The information on the position of the cutting edge 42a calculated by the second cutting edge position calculation unit 154 is used for various processes in the controller 150A.

 図13は、ブレード42の刃先42aの位置を算出するためのフロー図である。図13に示されるように、ステップS10において、コントローラ150Aは、ドローバ40に取り付けられたマーカ711~713の画像に基づいて、カメラ800Aに対するドローバ40の姿勢を算出する。コントローラ150Aのドローバ姿勢算出部151Aは、カメラ800Aの位置を基準としたときのドローバ40の姿勢を算出する。Figure 13 is a flow diagram for calculating the position of the cutting edge 42a of the blade 42. As shown in Figure 13, in step S10, the controller 150A calculates the attitude of the drawbar 40 relative to the camera 800A based on images of the markers 711-713 attached to the drawbar 40. The drawbar attitude calculation unit 151A of the controller 150A calculates the attitude of the drawbar 40 when the position of the camera 800A is used as a reference.

 ステップS20において、コントローラ150Aは、ブレード42に取り付けられたマーカ721,722の画像に基づいて、カメラ800Aに対するブレード42の姿勢を算出する。コントローラ150Aのドローバ姿勢算出部151Aは、カメラ800Aの位置を基準としたときのブレード42の姿勢を算出する。In step S20, controller 150A calculates the attitude of blade 42 relative to camera 800A based on images of markers 721, 722 attached to blade 42. Drawbar attitude calculation unit 151A of controller 150A calculates the attitude of blade 42 when the position of camera 800A is used as a reference.

 ステップS30において、コントローラ150Aは、ステップS10で算出されたカメラ800Aに対するドローバ40の姿勢と、ステップS20で算出されたカメラ800Aに対するブレード42の姿勢とに基づき、カメラ800Aに対する刃先42aの位置を算出する。第1刃先位置算出部153Aは、カメラ800Aの位置を基準としたときの刃先42aの位置を算出する。In step S30, controller 150A calculates the position of cutting edge 42a relative to camera 800A based on the attitude of drawbar 40 relative to camera 800A calculated in step S10 and the attitude of blade 42 relative to camera 800A calculated in step S20. First cutting edge position calculation unit 153A calculates the position of cutting edge 42a relative to camera 800A when the position of camera 800A is used as a reference.

 ステップS40において、コントローラ150Aは、ステップS30で算出された刃先42aの位置に基づいて、玉軸402に対する刃先42aの位置を算出する。第2刃先位置算出部154は、玉軸402の位置を基準としたときの刃先42aの位置を算出する。In step S40, the controller 150A calculates the position of the cutting edge 42a relative to the ball axis 402 based on the position of the cutting edge 42a calculated in step S30. The second cutting edge position calculation unit 154 calculates the position of the cutting edge 42a when the position of the ball axis 402 is used as a reference.

 図14は、図13のステップS10の処理の詳細を示したフロー図である。図14に示されるように、ステップS11において、ドローバ姿勢算出部151Aは、画像データに基づいて、ドローバ40に取り付けた各マーカ711~713の3次元直交座標と、各マーカ711~713のオイラー角とを算出する。詳しくは、ドローバ姿勢算出部151Aは、作業機4が中立位置にあるときの各マーカ711~713の3次元直交座標(固定値)と、各マーカ711~713のオイラー角(固定値)とに基づいて、画像データから各マーカ711~713の3次元直交座標とオイラー角とを算出する。なお、上記の各固定値は、コントローラ150Aに予め格納されている。後述する各固定値についても、コントローラ150Aに予め格納されている。FIG. 14 is a flow diagram showing details of the processing of step S10 in FIG. 13. As shown in FIG. 14, in step S11, the drawbar attitude calculation unit 151A calculates the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles of each of the markers 711-713 attached to the drawbar 40 based on image data. In particular, the drawbar attitude calculation unit 151A calculates the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles of each of the markers 711-713 from the image data based on the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of each of the markers 711-713 when the work implement 4 is in the neutral position and the Euler angles (fixed values) of each of the markers 711-713. Note that each of the above fixed values is pre-stored in the controller 150A. Each of the fixed values described below is also pre-stored in the controller 150A.

 オイラー角として、たとえば、ZYXオイラー角を用いることができる。ZYXオイラー角は、x軸回りのロール角φと、y軸回りのピッチ角θと、z軸回りのヨー角ψとで規定される。As Euler angles, for example, ZYX Euler angles can be used. ZYX Euler angles are defined by the roll angle φ around the x-axis, the pitch angle θ around the y-axis, and the yaw angle ψ around the z-axis.

 ステップS12において、ドローバ姿勢算出部151Aは、ステップS11で算出されたマーカ711の3次元直交座標とオイラー角とに基づき、カメラ800Aの位置を基準としたときの旋回サークル41の旋回中心Cの3次元直交座標と、旋回サークル41のオイラー角とを算出する。詳しくは、ドローバ姿勢算出部151Aは、作業機4が中立位置にあるときの、マーカ711の3次元直交座標(固定値)と、マーカ711のオイラー角(固定値)と、旋回中心Cの3次元直交座標(固定値)との各情報を用いて、当該3次元直交座標と当該オイラー角とを算出する。In step S12, the drawbar attitude calculation unit 151A calculates the three-dimensional Cartesian coordinates of the turning center C of the turning circle 41 when the position of the camera 800A is used as the reference, and the Euler angles of the turning circle 41, based on the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles of the marker 711 calculated in step S11. In more detail, the drawbar attitude calculation unit 151A calculates the three-dimensional Cartesian coordinates and the Euler angles using information on the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of the marker 711, the Euler angles (fixed values) of the marker 711, and the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of the turning center C when the work implement 4 is in the neutral position.

 より詳しくは、ドローバ姿勢算出部151Aは、作業機4が中立位置にあるときのマーカ711の3次元直交座標(固定値)と旋回中心Cの3次元直交座標(固定値)との差(オフセット)の情報を用いて、カメラ800Aの位置を基準としたときの旋回サークル41の旋回中心Cの3次元直交座標を算出する。この点は、後述するステップS13,S14におおける処理でも同様である。More specifically, the drawbar attitude calculation unit 151A calculates the three-dimensional Cartesian coordinates of the turning center C of the turning circle 41 when the position of the camera 800A is used as the reference, using information about the difference (offset) between the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of the marker 711 when the work implement 4 is in the neutral position and the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of the turning center C. This also applies to the processing in steps S13 and S14 described below.

 同様に、ステップS13において、ドローバ姿勢算出部151Aは、ステップS11で算出されたマーカ712の3次元直交座標とオイラー角とに基づき、カメラ800Aの位置を基準としたときの旋回サークル41の旋回中心Cの3次元直交座標と、旋回サークル41のオイラー角とを算出する。詳しくは、ドローバ姿勢算出部151Aは、作業機4が中立位置にあるときの、マーカ712の3次元直交座標(固定値)と、マーカ712のオイラー角(固定値)と、旋回中心Cの3次元直交座標(固定値)との各情報を用いて、当該3次元直交座標と当該オイラー角とを算出する。Similarly, in step S13, the drawbar attitude calculation unit 151A calculates the three-dimensional Cartesian coordinates of the turning center C of the turning circle 41 when the position of the camera 800A is used as the reference, and the Euler angles of the turning circle 41, based on the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles of the marker 712 calculated in step S11. In more detail, the drawbar attitude calculation unit 151A calculates the three-dimensional Cartesian coordinates and the Euler angles using information on the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of the marker 712, the Euler angles (fixed values) of the marker 712, and the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of the turning center C when the work implement 4 is in the neutral position.

 ステップS14において、ドローバ姿勢算出部151Aは、ステップS11で算出されたマーカ713の3次元直交座標とオイラー角とに基づき、カメラ800Aの位置を基準としたときの旋回サークル41の旋回中心Cの3次元直交座標と、旋回サークル41のオイラー角とを算出する。詳しくは、ドローバ姿勢算出部151Aは、作業機4が中立位置にあるときの、マーカ713の3次元直交座標(固定値)と、マーカ713のオイラー角(固定値)と、旋回中心Cの3次元直交座標(固定値)との各情報を用いて、当該3次元直交座標と当該オイラー角とを算出する。なお、ステップS12,S13,S14の順序は、特に限定されない。In step S14, the drawbar attitude calculation unit 151A calculates the three-dimensional Cartesian coordinates of the turning center C of the turning circle 41 when the position of the camera 800A is used as a reference, and the Euler angles of the turning circle 41, based on the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles of the marker 713 calculated in step S11. In more detail, the drawbar attitude calculation unit 151A calculates the three-dimensional Cartesian coordinates and the Euler angles using information on the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of the marker 713, the Euler angles (fixed values) of the marker 713, and the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of the turning center C when the work implement 4 is in the neutral position. The order of steps S12, S13, and S14 is not particularly limited.

 ステップS15において、ドローバ姿勢算出部151Aは、ステップS12~S14で算出された各3次元直交座標と各オイラー角とに異常値が含まれているか否かを判断する。具体的には、ドローバ姿勢算出部151Aは、予め設定された座標範囲内に、各3次元直交座標が収まっているか否かを判断する。ドローバ姿勢算出部151Aは、予め設定されたオイラー角範囲内に、各オイラー角が収まっているか否かを判断する。詳しくは、ドローバ姿勢算出部151Aは、上述した3つの独立変数ごとに、予め設定された範囲内に収まっているかを判断する。ドローバ姿勢算出部151Aは、予め設定された範囲に収まっていない3次元座標およびオイラー角を異常値と判断する。In step S15, the drawbar attitude calculation unit 151A determines whether each of the three-dimensional orthogonal coordinates and each of the Euler angles calculated in steps S12 to S14 contains an abnormal value. Specifically, the drawbar attitude calculation unit 151A determines whether each of the three-dimensional orthogonal coordinates falls within a preset coordinate range. The drawbar attitude calculation unit 151A determines whether each of the Euler angles falls within a preset Euler angle range. More specifically, the drawbar attitude calculation unit 151A determines whether each of the three independent variables described above falls within a preset range. The drawbar attitude calculation unit 151A determines that three-dimensional coordinates and Euler angles that do not fall within the preset ranges are abnormal values.

 異常値が含まれていないと判断された場合(ステップS15においてNO)、ドローバ姿勢算出部151Aは、処理をステップS16に進める。異常値が含まれていると判断された場合(ステップS15においてYES)、ドローバ姿勢算出部151Aは、ステップS17において、精度を高めるため、異常値を削除する。ドローバ姿勢算出部151Aは、その後、処理をステップS16に進める。If it is determined that no abnormal values are included (NO in step S15), the drawbar attitude calculation unit 151A proceeds to step S16. If it is determined that an abnormal value is included (YES in step S15), the drawbar attitude calculation unit 151A deletes the abnormal value in step S17 to improve accuracy. The drawbar attitude calculation unit 151A then proceeds to step S16.

 ステップS16において、ドローバ姿勢算出部151Aは、ステップS12~S14で算出された各3次元直交座標(異常値除く)および各オイラー角(異常値除く)に基づき、カメラ800Aの位置を基準としたときの旋回サークル41の旋回中心Cの3次元直交座標と旋回サークル41のオイラー角とを決定する。このように、ドローバ姿勢算出部151Aは、カメラ800Aに対するドローバ40の姿勢を決定する。In step S16, the drawbar attitude calculation unit 151A determines the three-dimensional Cartesian coordinates of the turning center C of the turning circle 41 and the Euler angles of the turning circle 41 when the position of the camera 800A is used as the reference, based on the three-dimensional Cartesian coordinates (excluding abnormal values) and Euler angles (excluding abnormal values) calculated in steps S12 to S14. In this way, the drawbar attitude calculation unit 151A determines the attitude of the drawbar 40 relative to the camera 800A.

 たとえば、ドローバ姿勢算出部151Aは、各3次元直交座標(異常値除く)の平均を算出することにより、カメラ800Aを基準としたときの旋回サークル41の旋回中心Cの3次元直交座標を決定する。ドローバ姿勢算出部151Aは、各オイラー角(異常値除く)の平均を算出することにより、カメラ800Aを基準としたときの旋回サークル41のオイラー角を決定する。For example, the drawbar attitude calculation unit 151A calculates the average of each three-dimensional Cartesian coordinate (excluding abnormal values) to determine the three-dimensional Cartesian coordinate of the turning center C of the turning circle 41 when the camera 800A is used as the reference. The drawbar attitude calculation unit 151A calculates the average of each Euler angle (excluding abnormal values) to determine the Euler angles of the turning circle 41 when the camera 800A is used as the reference.

 図15は、図13のステップS20の処理の詳細を示したフロー図である。図15に示されるように、ステップS21において、ブレード姿勢算出部152Aは、画像データに基づいて、ブレード42に取り付けられた各マーカ721,722の3次元直交座標と、各マーカ721,722のオイラー角とを算出する。Figure 15 is a flow diagram showing the details of the processing of step S20 in Figure 13. As shown in Figure 15, in step S21, the blade attitude calculation unit 152A calculates the three-dimensional Cartesian coordinates of each marker 721, 722 attached to the blade 42 and the Euler angles of each marker 721, 722 based on image data.

 ステップS22において、ブレード姿勢算出部152Aは、ステップS21で算出されたマーカ721の3次元直交座標とオイラー角とに基づき、カメラ800Aの位置を基準としたときのブレード42の位置とブレード42のオイラー角とを算出する。詳しくは、ブレード姿勢算出部152Aは、作業機4が中立位置にあるときの、マーカ721の3次元直交座標(固定値)とマーカ721のオイラー角(固定値)との情報を用いて、3次元直交座標とオイラー角とを算出する。In step S22, the blade attitude calculation unit 152A calculates the position of the blade 42 and the Euler angles of the blade 42 when the position of the camera 800A is used as the reference, based on the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles of the marker 721 calculated in step S21. In more detail, the blade attitude calculation unit 152A calculates the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles using information on the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of the marker 721 and the Euler angles (fixed values) of the marker 721 when the work implement 4 is in the neutral position.

 ステップS23において、ブレード姿勢算出部152Aは、ステップS21で算出されたマーカ722の3次元直交座標とオイラー角とに基づき、カメラ800Aの位置を基準としたときのブレード42の位置とブレード42のオイラー角とを算出する。詳しくは、ブレード姿勢算出部152Aは、作業機4が中立位置にあるときの、マーカ722の3次元直交座標(固定値)とマーカ722のオイラー角(固定値)との情報を用いて、3次元直交座標とオイラー角とを算出する。なお、ステップS22,S23の順序は、特に限定されない。In step S23, the blade attitude calculation unit 152A calculates the position of the blade 42 and the Euler angles of the blade 42 relative to the position of the camera 800A, based on the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles of the marker 722 calculated in step S21. In more detail, the blade attitude calculation unit 152A calculates the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles using information on the three-dimensional Cartesian coordinates (fixed values) of the marker 722 and the Euler angles (fixed values) of the marker 722 when the work implement 4 is in the neutral position. Note that the order of steps S22 and S23 is not particularly limited.

 ステップS24において、ブレード姿勢算出部152Aは、ステップS22~S23で算出された各3次元直交座標と各オイラー角とに異常値が含まれているか否かを判断する。具体的には、ブレード姿勢算出部152Aは、予め設定された座標範囲内に、各3次元直交座標が収まっているか否かを判断する。ブレード姿勢算出部152Aは、予め設定されたオイラー角範囲内に、各オイラー角が収まっているか否かを判断する。詳しくは、ブレード姿勢算出部152Aは、上述した3つの独立変数ごとに、予め設定された範囲内に収まっているかを判断する。ブレード姿勢算出部152Aは、予め設定された範囲に収まっていない3次元座標およびオイラー角を異常値と判断する。In step S24, the blade attitude calculation unit 152A determines whether each of the three-dimensional Cartesian coordinates and each of the Euler angles calculated in steps S22 and S23 contains an abnormal value. Specifically, the blade attitude calculation unit 152A determines whether each of the three-dimensional Cartesian coordinates falls within a preset coordinate range. The blade attitude calculation unit 152A determines whether each of the Euler angles falls within a preset Euler angle range. More specifically, the blade attitude calculation unit 152A determines whether each of the three independent variables described above falls within a preset range. The blade attitude calculation unit 152A determines that three-dimensional coordinates and Euler angles that do not fall within the preset range are abnormal values.

 異常値が含まれていないと判断された場合(ステップS24においてNO)、ブレード姿勢算出部152Aは、処理をステップS25に進める。異常値が含まれていると判断された場合(ステップS24においてYES)、ブレード姿勢算出部152Aは、ステップS26において、精度を高めるため、異常値を削除する。ブレード姿勢算出部152Aは、その後、処理をステップS25に進める。If it is determined that no abnormal values are included (NO in step S24), the blade attitude calculation unit 152A proceeds to step S25. If it is determined that abnormal values are included (YES in step S24), the blade attitude calculation unit 152A deletes the abnormal values in step S26 to improve accuracy. The blade attitude calculation unit 152A then proceeds to step S25.

 ステップS25において、ブレード姿勢算出部152Aは、ステップS22,S23で算出された各3次元直交座標(異常値除く)および各オイラー角(異常値除く)に基づき、カメラ800Aの位置を基準としたときのブレード42の3次元直交座標とブレード42のオイラー角とを決定する。このように、ブレード姿勢算出部152Aは、カメラ800Aに対するブレード42の姿勢を決定する。In step S25, the blade attitude calculation unit 152A determines the three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles of the blade 42 when the position of the camera 800A is used as the reference, based on the three-dimensional Cartesian coordinates (excluding abnormal values) and Euler angles (excluding abnormal values) calculated in steps S22 and S23. In this way, the blade attitude calculation unit 152A determines the attitude of the blade 42 relative to the camera 800A.

 たとえば、ブレード姿勢算出部152Aは、各3次元直交座標(異常値除く)の平均を算出することにより、カメラ800Aを基準としたときのブレード42の3次元直交の座標を決定する。ブレード姿勢算出部152Aは、各オイラー角(異常値除く)の平均を算出することにより、カメラ800Aを基準としたときのブレード42のオイラー角を決定する。For example, the blade attitude calculation unit 152A calculates the average of each three-dimensional Cartesian coordinate (excluding outliers) to determine the three-dimensional Cartesian coordinates of the blade 42 when the camera 800A is used as the reference. The blade attitude calculation unit 152A calculates the average of each Euler angle (excluding outliers) to determine the Euler angles of the blade 42 when the camera 800A is used as the reference.

 以上のように、モータグレーダ1Aは、図10および図11に示されるように、ドローバ40に取り付けられたマーカ711~713と、フロントフレーム22に取り付けられ、かつ、少なくともマーカ711~713を撮像するカメラとを備える。モータグレーダ1Aは、図12に示されるように、カメラ800Aによる撮像により得られたマーカ711~713の各画像データに基づいて、カメラ800Aに対するドローバ40の姿勢を算出するコントローラをさらに備える。As described above, the motor grader 1A, as shown in Figures 10 and 11, is equipped with markers 711-713 attached to the drawbar 40, and a camera attached to the front frame 22 that captures images of at least the markers 711-713. As shown in Figure 12, the motor grader 1A further includes a controller that calculates the attitude of the drawbar 40 relative to the camera 800A based on the image data of the markers 711-713 captured by the camera 800A.

 このような構成によれば、ドローバ40に取り付けられたマーカ711~713をフロントフレーム22に取り付けられたカメラ800Aで撮像することにより、カメラ800Aに対するドローバ40の姿勢の情報を得ることができる。With this configuration, by capturing images of the markers 711-713 attached to the drawbar 40 with the camera 800A attached to the front frame 22, information on the attitude of the drawbar 40 relative to the camera 800A can be obtained.

 モータグレーダ1Aは、図10および図11に示されるように、ブレード42に取り付けられたマーカ721,722をさらに備える。カメラ800Aは、マーカ711~713とマーカ721,722とを撮像する。コントローラ150Aは、図13のステップS20に示したように、マーカ721,721の各画像データに基づいて、カメラ800Aに対するブレード42の姿勢を算出する。As shown in Figures 10 and 11, the motor grader 1A further includes markers 721 and 722 attached to the blade 42. The camera 800A captures images of the markers 711-713 and the markers 721 and 722. As shown in step S20 of Figure 13, the controller 150A calculates the attitude of the blade 42 relative to the camera 800A based on the image data of the markers 721 and 721.

 このような構成によれば、ブレード42に取り付けられたマーカ721,722をフロントフレーム22に取り付けられたカメラ800Aで撮像することにより、カメラ800Aに対するブレード42の姿勢の情報を得ることができる。With this configuration, the markers 721, 722 attached to the blade 42 are captured by the camera 800A attached to the front frame 22, thereby obtaining information on the attitude of the blade 42 relative to the camera 800A.

 特に、モータグレーダ1Aによれば、1つのカメラ800Aで複数のマーカ711~713,721,722を撮像可能である。それゆえ、モータグレーダ1Aには、複数のカメラは不要である。In particular, with the motor grader 1A, a single camera 800A can capture images of multiple markers 711-713, 721, and 722. Therefore, the motor grader 1A does not require multiple cameras.

 コントローラ150Aは、カメラ800Aに対するドローバ40の姿勢と、カメラ800Aに対するブレード42の姿勢とに基づき、カメラ800Aに対する刃先42aの位置を算出する。このような構成によれば、ドローバ40に取り付けられたマーカ711~713と、ブレード42に取り付けられたマーカ721,722とを、フロントフレーム22に取り付けられたカメラ800Aで撮像することにより、カメラ800Aに対する刃先42aの位置の情報を得ることができる。The controller 150A calculates the position of the cutting edge 42a relative to the camera 800A based on the attitude of the drawbar 40 relative to the camera 800A and the attitude of the blade 42 relative to the camera 800A. With this configuration, by capturing images of the markers 711-713 attached to the drawbar 40 and the markers 721, 722 attached to the blade 42 with the camera 800A attached to the front frame 22, information on the position of the cutting edge 42a relative to the camera 800A can be obtained.

 コントローラ150Aは、カメラ800Aに対する刃先42aの位置に基づき、連結部材としての玉軸402に対する刃先42aの位置を算出する。このような構成によれば、ドローバ40に取り付けられたマーカ711~713と、ブレード42に取り付けられたマーカ721,722とを、フロントフレーム22に取り付けられたカメラ800Aで撮像することにより、玉軸402に対する刃先42aの位置の情報を得ることができる。The controller 150A calculates the position of the cutting edge 42a relative to the ball axis 402, which serves as the connecting member, based on the position of the cutting edge 42a relative to the camera 800A. With this configuration, information on the position of the cutting edge 42a relative to the ball axis 402 can be obtained by capturing images of the markers 711-713 attached to the drawbar 40 and the markers 721, 722 attached to the blade 42 with the camera 800A attached to the front frame 22.

 カメラ800Aは、フロントフレーム22の下端面22u(図10)に取り付けられている。このような構成によれば、ドローバ40に取り付けられたマーカ711~713と、ブレード42に取り付けられたマーカ721,722とを、カメラ800Aで撮像可能となる。さらに、カメラ800Aに埃が溜まることを、フロントフレーム22によって抑制できる。Camera 800A is attached to the lower end surface 22u (Figure 10) of the front frame 22. With this configuration, camera 800A can capture images of markers 711-713 attached to the drawbar 40 and markers 721, 722 attached to the blade 42. Furthermore, the front frame 22 can prevent dust from accumulating on camera 800A.

 カメラ800Aのレンズ801Aは、超広角レンズである。このような構成によれば、ドローバ40に取り付けられたマーカ711~713と、ブレード42に取り付けられたマーカ721,722とを、視野角内に収めることができる。Lens 801A of camera 800A is an ultra-wide-angle lens. With this configuration, markers 711-713 attached to drawbar 40 and markers 721 and 722 attached to blade 42 can be accommodated within the viewing angle.

 マーカ711~713は、ドローバ40の上面に設置されている。このような構成によれば、マーカ711~713をカメラ800Aで撮像する際に、ドローバ40がマーカ711~713に被ることを防止できる。Markers 711-713 are installed on the top surface of drawbar 40. This configuration prevents markers 711-713 from obscuring drawbar 40 when capturing images of markers 711-713 with camera 800A.

 マーカ721,722は、ブレード42の上方に設置されている。このような構成によれば、マーカ721,722がブレード42の上方以外に取り付けられた構成に比べて、ブレード42によって削られた土砂等がマーカ721,722に付着することを防止できる。Markers 721 and 722 are installed above blade 42. This configuration prevents soil and sand scraped by blade 42 from adhering to markers 721 and 722, compared to a configuration in which markers 721 and 722 are installed somewhere other than above blade 42.

 <変形例>
 (第1の変形例)
 上記においては、図13のステップS20に示したように、ブレード42に取り付けられた2つのマーカ721,722を用いて、カメラ800Aに対するブレード42の姿勢を算出した。以下では、モータグレーダ1Aに備えられた複数のセンサを用いて、旋回サークル41の旋回中心Cに対するブレード42の姿勢を算出する手法について説明する。本例では、マーカ721,722が不要となる。
<Modification>
(First Modification)
In the above, as shown in step S20 of Fig. 13, the attitude of the blade 42 relative to the camera 800A is calculated using two markers 721, 722 attached to the blade 42. Below, a method for calculating the attitude of the blade 42 relative to the turning center C of the turning circle 41 using multiple sensors provided on the motor grader 1A will be described. In this example, the markers 721, 722 are not necessary.

 図16は、ブレード42の刃先42aの位置を算出するための本変形例でのフロー図である。図16に示されるように、ステップS10において、コントローラ150Aは、3つのマーカ711~713の画像に基づいて、カメラ800Aに対するドローバ40の姿勢を算出する。Figure 16 is a flow diagram of this modified example for calculating the position of the cutting edge 42a of the blade 42. As shown in Figure 16, in step S10, the controller 150A calculates the attitude of the drawbar 40 relative to the camera 800A based on the images of the three markers 711-713.

 ステップS20Aにおいて、コントローラ150Aは、モータグレーダ1Aに備えられた複数のセンサ(図示せず)からの出力に基づいて、旋回サークル41の旋回中心Cに対するブレード42の姿勢を算出する。具体的には、コントローラ150Aは、旋回サークル41の回転角度を検出するセンサ(典型的には、ポテンショメータ)と、ブレードシフトシリンダ47のストローク量を検出するセンサと、チルトシリンダ48のストローク量を検出するセンサとの出力に基づいて、旋回サークル41の旋回中心Cに対するブレード42の姿勢を算出する。In step S20A, the controller 150A calculates the attitude of the blade 42 relative to the center of rotation C of the turning circle 41 based on the outputs from multiple sensors (not shown) provided on the motor grader 1A. Specifically, the controller 150A calculates the attitude of the blade 42 relative to the center of rotation C of the turning circle 41 based on the outputs of a sensor (typically a potentiometer) that detects the rotation angle of the turning circle 41, a sensor that detects the stroke amount of the blade shift cylinder 47, and a sensor that detects the stroke amount of the tilt cylinder 48.

 ステップS30Aにおいて、コントローラ150Aは、ステップS10で算出されたカメラ800Aに対するドローバ40の姿勢と、ステップS20Aで算出された旋回サークル41の旋回中心Cに対するブレード42の姿勢とに基づいて、カメラ800Aに対する刃先42aの位置を算出する。ステップS40において、コントローラ150Aは、ステップS30Aで算出された刃先42aの位置に基づいて、玉軸402に対する刃先42aの位置を算出する。In step S30A, controller 150A calculates the position of cutting edge 42a relative to camera 800A based on the attitude of drawbar 40 relative to camera 800A calculated in step S10 and the attitude of blade 42 relative to center of rotation C of turning circle 41 calculated in step S20A. In step S40, controller 150A calculates the position of cutting edge 42a relative to ball axis 402 based on the position of cutting edge 42a calculated in step S30A.

 図17は、図16のステップS20Aの処理の詳細を示したフロー図である。図17に示されるように、ステップS28において、コントローラ150Aは、旋回サークル41の回転角を計測するセンサの出力に基づき、旋回中心C回りのブレード42の回転角度と、ブレード42のオイラー角とを算出する。Figure 17 is a flow diagram showing the details of the processing of step S20A in Figure 16. As shown in Figure 17, in step S28, the controller 150A calculates the rotation angle of the blade 42 around the center of rotation C and the Euler angles of the blade 42 based on the output of the sensor that measures the rotation angle of the turning circle 41.

 ステップS29において、旋回中心C回りのブレード42の回転角度およびブレード42のオイラー角と、ブレードシフトシリンダ47のストローク量を検出するセンサの出力と、ブレードシフトシリンダ47のストローク量を検出するセンサの出力とに基づき、旋回サークル41の旋回中心Cを基準としたときのブレード42の3次元直交座標とブレード42のオイラー角とを決定する。このように、コントローラ150Aは、旋回サークル41の旋回中心Cに対するブレード42の姿勢を算出する。In step S29, the three-dimensional Cartesian coordinates of the blade 42 and the Euler angles of the blade 42 are determined based on the rotation angle of the blade 42 around the center of rotation C, the output of the sensor that detects the stroke amount of the blade shift cylinder 47, and the output of the sensor that detects the stroke amount of the blade shift cylinder 47. In this way, the controller 150A calculates the attitude of the blade 42 relative to the center of rotation C of the rotation circle 41.

 このような構成であっても、玉軸402に対する刃先42aの位置の情報を得ることができる。Even with this configuration, information on the position of the cutting edge 42a relative to the ball shaft 402 can be obtained.

 (第2の変形例)
 図13のステップS10において、3つのマーカ711~713の画像に基づいて、カメラ800Aに対するドローバ40の姿勢(3次元直交座標およびオイラー角)を算出した。以下では、カメラ800Aに対するドローバ40の姿勢を補正するための処理について説明する。なお、本例における「補正」とは、上記のように3つのマーカ711~713の画像に基づいて算出されたドローバ40の姿勢を、精度を高める観点から、異なる手法にて算出されたドローバ40の姿勢を用いて調整することを意味する。以下、当該異なる手法について説明する。
(Second Modification)
In step S10 of Fig. 13, the attitude (three-dimensional Cartesian coordinates and Euler angles) of the drawbar 40 with respect to the camera 800A was calculated based on the images of the three markers 711 to 713. Below, a process for correcting the attitude of the drawbar 40 with respect to the camera 800A will be described. Note that "correction" in this example means adjusting the attitude of the drawbar 40 calculated based on the images of the three markers 711 to 713 as described above, using the attitude of the drawbar 40 calculated by a different method, from the viewpoint of improving accuracy. Below, the different method will be described.

 コントローラ150Aは、マーカ711~713に基づいて算出されたカメラ800Aに対するドローバ40の姿勢(以下、「第1の姿勢」と称する)と、マーカ721,722に基づいて算出されたカメラ800Aに対するブレード42の姿勢とに基づき、ブレード42のシフト量とブレード42のチルト量とを算出する。コントローラ150Aは、算出されたカメラ800Aに対するブレード42の姿勢と、算出されたブレード42のシフト量と、算出されたブレード42のチルト量とに基づき、カメラ800Aに対するドローバ40姿勢(以下、「第2の姿勢」と称する)を算出する。Controller 150A calculates the shift amount and tilt amount of blade 42 based on the attitude of drawbar 40 relative to camera 800A calculated based on markers 711-713 (hereinafter referred to as the "first attitude") and the attitude of blade 42 relative to camera 800A calculated based on markers 721 and 722. Controller 150A calculates the attitude of drawbar 40 relative to camera 800A (hereinafter referred to as the "second attitude") based on the calculated attitude of blade 42 relative to camera 800A, the calculated shift amount of blade 42, and the calculated tilt amount of blade 42.

 コントローラ150Aは、第1の姿勢を第2の姿勢を用いて補正する。コントローラ150Aは、たとえば第1の姿勢と第2の姿勢との平均を、カメラ800Aに対するドローバ40の姿勢に決定する。補正の方法は特に限定されない。コントローラ150Aは、図10のステップS30における「カメラ800Aに対するドローバ40の姿勢」(すなわち、第1の姿勢)の代わりに、補正後のドローバ40の姿勢を用いて、カメラ800Aに対する刃先42aの位置を算出する。The controller 150A corrects the first attitude using the second attitude. For example, the controller 150A determines the average of the first attitude and the second attitude as the attitude of the drawbar 40 relative to the camera 800A. The correction method is not particularly limited. The controller 150A calculates the position of the cutting edge 42a relative to the camera 800A using the corrected attitude of the drawbar 40 instead of the "attitude of the drawbar 40 relative to the camera 800A" (i.e., the first attitude) in step S30 of FIG. 10.

 このような構成によれば、ドローバ40の姿勢を精度よく算出可能となる。それゆえ、カメラ800Aに対する刃先42aの位置、および玉軸402に対する刃先42aの位置を精度よく算出可能となる。This configuration makes it possible to accurately calculate the attitude of the drawbar 40. As a result, it is possible to accurately calculate the position of the cutting edge 42a relative to the camera 800A and the position of the cutting edge 42a relative to the ball axis 402.

 (第3の変形例)
 上記においては、ドローバ姿勢算出部151Aは、作業機4が中立位置にあるときのマーカ711の3次元直交座標(固定値)と旋回中心Cの3次元直交座標(固定値)との差(オフセット)の情報を用いて、カメラ800Aの位置を基準としたときの旋回サークル41の旋回中心Cの3次元直交座標を算出した。しかしながら、当該オフセットの情報を必ずしも用いる必要はない。
(Third Modification)
In the above description, the drawbar attitude calculation unit 151A calculates the three-dimensional orthogonal coordinates of the turning center C of the turning circle 41 when the position of the camera 800A is used as a reference, using information about the difference (offset) between the three-dimensional orthogonal coordinates (fixed values) of the marker 711 when the work implement 4 is in the neutral position and the three-dimensional orthogonal coordinates (fixed values) of the turning center C. However, it is not necessarily necessary to use the offset information.

 作業機4は、旋回サークル41の中心にスイベルジョイント(図示せず)を有する。スイベルジョイントの上面にマーカ(図示せず)を取付け、当該マーカをカメラ800Aで撮像することにより、旋回サークル41の旋回中心Cの3次元直交座標を算出してもよい。The work machine 4 has a swivel joint (not shown) at the center of the turning circle 41. A marker (not shown) may be attached to the upper surface of the swivel joint, and the three-dimensional Cartesian coordinates of the turning center C of the turning circle 41 may be calculated by capturing an image of the marker with the camera 800A.

 スイベルジョイントに貼り付けマーカが破損または汚染により当該マーカの識別性が低下することもある。この場合の冗長性を確保するために、作業機4が中立状態にあるときの、スイベルジョイントに貼り付けマーカと各マーカ711~713との各3次元座標(固定値)を各マーカの識別性が十分にあるときの状態(車両が綺麗な状態)で保存しておくことにより、スイベルジョイントに貼り付けマーカが識別できない状態になっても、旋回サークル41の旋回中心Cの3次元直交座標を算出することが可能となる。The markers attached to the swivel joints may become less identifiable due to damage or contamination. To ensure redundancy in this case, the three-dimensional coordinates (fixed values) of the markers attached to the swivel joints and each of the markers 711-713 are saved when the work implement 4 is in a neutral position and each marker is sufficiently identifiable (when the vehicle is clean). This makes it possible to calculate the three-dimensional Cartesian coordinates of the turning center C of the turning circle 41 even if the markers attached to the swivel joints become unidentifiable.

 今回開示された実施の形態は例示であって、上記内容のみに制限されるものではない。本発明の範囲は請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。The embodiments disclosed herein are illustrative and are not limited to the above. The scope of the present invention is defined by the claims, and it is intended to include all modifications that are equivalent to and within the scope of the claims.

 1,1A モータグレーダ、2 車体フレーム、3 キャブ、4 作業機、6 エンジン室、11 前輪、12 後輪、21 リアフレーム、22 フロントフレーム、22G,40G,51G,102G,104G,106G,701G,702G,703G 画像、22f 前端部、22r 基端部、22u 下端面、25 外装カバー、40 ドローバ、40f 前端部、40r 後端部、41 旋回サークル、42 ブレード、42a 刃先、44,45 リフトシリンダ、46 ドローバシフトシリンダ、47 ブレードシフトシリンダ、48 チルトシリンダ、49 旋回モータ、50 ブラケット、51 カウンタウェイト、150,150A コントローラ、151,151A ドローバ姿勢算出部、152,152A ブレード姿勢算出部、153 刃先位置算出部、153A 第1刃先位置算出部、154 第2刃先位置算出部、402 玉軸、701,702,703,711~713,721,722 マーカ、790 支持部材、800,800A カメラ、801,801A レンズ、802,802A 本体部、C 旋回中心、J1,J3 中心軸、J2 回転軸、L 仮想線。1, 1A Motor Grader, 2 Body Frame, 3 Cab, 4 Work Equipment, 6 Engine Compartment, 11 Front Wheel, 12 Rear Wheel, 21 Rear Frame, 22 Front Frame, 22G, 40G, 51G, 102G, 104G, 106G, 701G, 702G, 703G Image, 22f Front End, 22r Base End, 22u Lower End, 25 Exterior Cover, 40 Draw Bar, 40f Front End, 40r Rear End, 41 Turning Circle, 42 Blade, 42a Cutting Edge, 44, 45 Lift Cylinder, 46 Draw Bar Shift Cylinder, 47 Blade Shift Cylinder, 48 Tilt cylinder, 49: Swivel motor, 50: Bracket, 51: Counterweight, 150, 150A: Controller, 151, 151A: Drawbar attitude calculation unit, 152, 152A: Blade attitude calculation unit, 153: Cutting edge position calculation unit, 153A: First cutting edge position calculation unit, 154: Second cutting edge position calculation unit, 402: Ball axis, 701, 702, 703, 711-713, 721, 722: Markers, 790: Support member, 800, 800A: Camera, 801, 801A: Lens, 802, 802A: Main body, C: Swivel center, J1, J3: Central axis, J2: Rotation axis, L: Virtual line.

Claims (16)

Translated fromJapanese
 フロントフレームと、
 ドローバと、
 前記ドローバの前方において前記ドローバを前記フロントフレームに対して揺動可能に連結する連結部材と、
 前記連結部材の近傍となる前記フロントフレームの第1の位置に取り付けられた第1の識別用マーカと、
 前記ドローバに取り付けられ、かつ、前記第1の識別用マーカを撮像するカメラと、
 前記撮像により得られた前記第1の識別用マーカの第1の画像データに基づいて、前記ドローバの姿勢を算出するコントローラとを備える、モータグレーダ。
The front frame and
With Drawbar,
a connecting member that swingably connects the drawbar to the front frame in front of the drawbar;
a first identification marker attached to a first position of the front frame that is in the vicinity of the connecting member;
a camera attached to the drawbar and configured to capture an image of the first identification marker;
a controller that calculates an attitude of the drawbar based on first image data of the first identification marker obtained by the imaging.
 前記連結部材の近傍となる前記フロントフレームの第2の位置に取り付けられた第2の識別用マーカをさらに備え、
 前記カメラは、前記第1の識別用マーカと前記第2の識別用マーカとを撮像し、
 前記コントローラは、前記第1の画像データと、前記撮像により得られた前記第2の識別用マーカの第2の画像データとに基づいて、前記ドローバの姿勢を算出する、請求項1に記載のモータグレーダ。
a second identification marker attached to a second position of the front frame that is adjacent to the connecting member;
the camera captures an image of the first identification marker and the second identification marker;
The motor grader according to claim 1 , wherein the controller calculates the attitude of the drawbar based on the first image data and second image data of the second identification marker obtained by the imaging.
 前記ドローバの姿勢は、前記連結部材に対する前記ドローバの姿勢であり、
 前記コントローラは、
  前記第1の画像データに基づいて、前記カメラに対する前記連結部材の姿勢を算出し、
  前記カメラに対する前記連結部材の姿勢に基づき、前記連結部材に対する前記ドローバの姿勢を算出する、請求項1に記載のモータグレーダ。
the attitude of the drawbar is an attitude of the drawbar with respect to the connecting member,
The controller
calculating an attitude of the connecting member relative to the camera based on the first image data;
The motor grader according to claim 1 , wherein an attitude of the drawbar relative to the connecting member is calculated based on an attitude of the connecting member relative to the camera.
 前記カメラは、前記ドローバの上面に取り付けられている、請求項1から3のいずれか1項に記載のモータグレーダ。A motor grader according to any one of claims 1 to 3, wherein the camera is attached to the upper surface of the drawbar. ブレードを支持し、かつ、前記ドローバに旋回可能に取り付けられた旋回サークルをさらに備え、
 前記ドローバは、前記連結部材に接続される端部を有し、
 前記カメラは、前記端部から前記旋回サークルの旋回中心に向かう方向に延びた、前記ドローバの中心軸上に位置する、請求項4に記載のモータグレーダ。
a swivel circle supporting a blade and pivotally attached to the drawbar;
the drawbar has an end connected to the connecting member,
The motor grader according to claim 4 , wherein the camera is located on a central axis of the drawbar that extends from the end toward a turning center of the turning circle.
 フロントフレームと、
 前記フロントフレームに揺動可能に取り付けられたドローバと、
 前記ドローバに取り付けられた第1の識別用マーカと、
 前記フロントフレームに取り付けられ、かつ、前記第1の識別用マーカを撮像するカメラと、
 前記撮像により得られた前記第1の識別用マーカの第1の画像データに基づいて、前記カメラに対する前記ドローバの第1の姿勢を算出するコントローラとを備える、モータグレーダ。
The front frame and
a drawbar attached to the front frame so as to be able to swing;
a first identification marker attached to the drawbar;
a camera attached to the front frame and configured to capture an image of the first identification marker;
a controller that calculates a first attitude of the drawbar with respect to the camera based on first image data of the first identification marker obtained by the imaging.
 前記ドローバに旋回可能に取り付けられた旋回サークルと、
 前記旋回サークルに支持されたブレードと、
 前記ブレードに取り付けられた第2の識別用マーカとをさらに備え、
 前記カメラは、前記第1の識別用マーカと前記第2の識別用マーカとを撮像し、
 前記コントローラは、前記撮像により得られた前記第2の識別用マーカの第2の画像データに基づいて、前記カメラに対する前記ブレードの姿勢を算出する、請求項6に記載のモータグレーダ。
a turning circle pivotally attached to the drawbar;
a blade supported on the pivot circle;
a second identification marker attached to the blade;
the camera captures an image of the first identification marker and the second identification marker;
The motor grader according to claim 6 , wherein the controller calculates an attitude of the blade relative to the camera based on second image data of the second identification marker obtained by the image capture.
 前記ブレードは、刃先を備え、
 前記コントローラは、前記カメラに対する前記ドローバの第1の姿勢と、前記カメラに対する前記ブレードの姿勢とに基づき、前記カメラに対する前記刃先の位置を算出する、請求項7に記載のモータグレーダ。
The blade has a cutting edge;
The motor grader according to claim 7 , wherein the controller calculates the position of the blade tip relative to the camera based on a first attitude of the drawbar relative to the camera and an attitude of the blade relative to the camera.
 前記ドローバの前方において前記ドローバを前記フロントフレームに対して揺動可能に連結する連結部材をさらに備え、
 前記コントローラは、前記カメラに対する前記刃先の位置に基づき、前記連結部材に対する前記刃先の位置を算出する、請求項8に記載のモータグレーダ。
a connecting member that swingably connects the drawbar to the front frame in front of the drawbar,
The motor grader according to claim 8 , wherein the controller calculates the position of the cutting edge relative to the connecting member based on the position of the cutting edge relative to the camera.
 前記フロントフレームは、前記ドローバと対向する下端面を有し、
 前記カメラは、前記下端面に取り付けられている、請求項6から9のいずれか1項に記載のモータグレーダ。
the front frame has a lower end surface facing the drawbar,
The motor grader according to claim 6 , wherein the camera is attached to the lower end surface.
 前記カメラは超広角レンズを有する、請求項10に記載のモータグレーダ。The motor grader of claim 10, wherein the camera has an ultra-wide-angle lens. 前記第1の識別用マーカは、前記ドローバの上面に設置されている、請求項6に記載のモータグレーダ。The motor grader of claim 6, wherein the first identification marker is installed on the upper surface of the drawbar. 前記第2の識別用マーカは、前記ブレードの上方に設置されている、請求項7に記載のモータグレーダ。The motor grader of claim 7, wherein the second identification marker is installed above the blade. 前記コントローラは、
  前記カメラに対する前記ドローバの第1の姿勢と、前記カメラに対する前記ブレードの姿勢とに基づき、前記ブレードのシフト量と前記ブレードのチルト量とを算出し、
  前記カメラに対する前記ブレードの姿勢と、前記ブレードのシフト量と、前記ブレードのチルト量とに基づき、前記カメラに対する前記ドローバの第2の姿勢を算出する、請求項6から9のいずれか1項に記載のモータグレーダ。
The controller
calculating a shift amount of the blade and a tilt amount of the blade based on a first attitude of the drawbar with respect to the camera and an attitude of the blade with respect to the camera;
10. The motor grader according to claim 6, wherein a second attitude of the drawbar relative to the camera is calculated based on the attitude of the blade relative to the camera, a shift amount of the blade, and a tilt amount of the blade.
 モータグレーダのドローバ姿勢算出方法であって、
 連結部材によってフロントフレームに対して揺動可能に連結されたドローバに取り付けられたカメラによって、前記連結部材の近傍となる前記フロントフレームの所定位置に取り付けられた識別用マーカを撮像するステップと、
 前記撮像により得られた前記識別用マーカの画像データに基づいて、前記ドローバの姿勢を算出するステップとを備える、モータグレーダのドローバ姿勢算出方法。
A method for calculating a drawbar attitude of a motor grader, comprising:
capturing an image of an identification marker attached to a predetermined position of the front frame near the connecting member by a camera attached to a drawbar that is swingably connected to the front frame by the connecting member;
and calculating the attitude of the drawbar based on image data of the identification marker obtained by the imaging.
 モータグレーダのドローバ姿勢算出方法であって、
 フロントフレームに揺動可能に連結されたドローバに取り付けられた識別用マーカを、前記フロントフレームに取り付けられたカメラで撮像するステップと、
 前記撮像により得られた前記識別用マーカの画像データに基づいて、前記カメラに対する前記ドローバの姿勢を算出するステップとを備える、モータグレーダのドローバ姿勢算出方法。
A method for calculating a drawbar attitude of a motor grader, comprising:
capturing an image of an identification marker attached to a draw bar swingably connected to a front frame with a camera attached to the front frame;
and calculating an attitude of the drawbar relative to the camera based on image data of the identification marker obtained by the imaging.
PCT/JP2025/0026322024-03-042025-01-28Motor grader and method for calculating drawbar attitude of motor graderPendingWO2025187259A1 (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2024-0321212024-03-04
JP2024032121AJP2025134297A (en)2024-03-042024-03-04 Motor grader and method for calculating drawbar attitude of motor grader
JP2024-0321182024-03-04
JP2024032118AJP2025134295A (en)2024-03-042024-03-04 Motor grader and method for calculating drawbar attitude of motor grader

Publications (2)

Publication NumberPublication Date
WO2025187259A1true WO2025187259A1 (en)2025-09-12
WO2025187259A8 WO2025187259A8 (en)2025-10-02

Family

ID=96990631

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
PCT/JP2025/002632PendingWO2025187259A1 (en)2024-03-042025-01-28Motor grader and method for calculating drawbar attitude of motor grader

Country Status (1)

CountryLink
WO (1)WO2025187259A1 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
US20190032305A1 (en)*2017-07-312019-01-31Deere & CompanyWork machines and methods and systems to control and determine a position of an associated implement
WO2021065135A1 (en)*2019-09-302021-04-08株式会社小松製作所Control system, work vehicle control method, and work vehicle
WO2023135917A1 (en)*2022-01-132023-07-20株式会社小松製作所Work machine, and method and system for controlling work machine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
US20190032305A1 (en)*2017-07-312019-01-31Deere & CompanyWork machines and methods and systems to control and determine a position of an associated implement
WO2021065135A1 (en)*2019-09-302021-04-08株式会社小松製作所Control system, work vehicle control method, and work vehicle
WO2023135917A1 (en)*2022-01-132023-07-20株式会社小松製作所Work machine, and method and system for controlling work machine

Also Published As

Publication numberPublication date
WO2025187259A8 (en)2025-10-02

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
JP6754594B2 (en) Motor grader
JP5546427B2 (en) Work machine ambient monitoring device
US10378162B2 (en)Automotive construction machine and method for displaying the surroundings of an automotive construction machine
US20130162830A1 (en)SURROUNDING AREA MONITORING DEVICE FOR WORK VEHICLE (as amended)
US20200299934A1 (en)Method of controlling motor grader, motor grader, and work management system for motor grader
US11713560B2 (en)Hydraulic excavator and system
US12209389B2 (en)Work vehicle having a work implement and sensors for maintaining a view of an area of interest throughout movement of the work implement
US20170120820A1 (en)Device and Method for Providing a Vehicle Surround View
US20240052602A1 (en)Work machine surroundings monitoring system, work machine, and work machine surroundings monitoring method
JP6850078B2 (en) Motor grader
WO2022124158A1 (en)Work vehicle
US20240337089A1 (en)Work machine and method for controlling work machine
JP6782895B2 (en) In-vehicle camera mounting direction parameter calculation device and mounting direction parameter calculation method
WO2025187259A1 (en)Motor grader and method for calculating drawbar attitude of motor grader
JP7478616B2 (en) Work Machine
JP2025134297A (en) Motor grader and method for calculating drawbar attitude of motor grader
JP2025134295A (en) Motor grader and method for calculating drawbar attitude of motor grader
WO2021090678A1 (en)Periphery monitoring device for working machine
JP2002046533A (en)Vehicular rear view support device
JP2020176460A (en)Surroundings monitoring device for work machine
US12077948B2 (en)System and method for maintaining a view of an area of interest proximate a work vehicle
US20230339402A1 (en)Selectively utilizing multiple imaging devices to maintain a view of an area of interest proximate a work vehicle
WO2023136070A1 (en)Remote operation support system and remote operation support method
JP2024051730A (en) System and method for displaying surrounding images of a work vehicle, and work vehicle
JP2004113027A (en) Rolling control device of agricultural work machine

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp