




本開示は、広告配信システム、サーバ装置及び広告配信方法に関する。This disclosure relates to an advertisement distribution system, a server device, and an advertisement distribution method.
近年、インターネットの利用拡大に伴い、広告媒体としてのインターネットの重要性も極めて大きなものとなっており、インターネットにおける広告配信技術が急速な進歩を遂げるようになっている。広告配信ネットワークを利用することで、広告主は様々な条件を設定しながら多数のWebサイトに一括で広告を配信できるようになっている(例えば特許文献1参照)。In recent years, with the expansion of the use of the Internet, the importance of the Internet as an advertising medium has become extremely large, and the advertisement distribution technology on the Internet has made rapid progress. By using the advertisement distribution network, the advertiser can distribute advertisements to a large number of websites at once while setting various conditions (see, for example, Patent Document 1).
ところで、ビックデータ等から有効な情報を抽出するには、個人情報保護法等により個人が特定できるデータの管理・配信に対して厳格な記録・管理が要求されている。例えば、GDPR(General Data Protection Regulation;EU一般データ保護規則)等の法規制により利用者から個人情報の削除が求められた場合、システム管理者は、管理システムが保持する個人情報を削除することが義務付けられている。By the way, in order to extract effective information from big data, etc., strict recording and management is required for the management and distribution of data that can be identified by an individual by the Personal Information Protection Law and the like. For example, if the user requests the deletion of personal information due to laws and regulations such as GDPR (General Data Protection Regulation), the system administrator may delete the personal information held by the management system. It is obligatory.
この点、特許文献1に開示されるように、従来の広告配信技術は、クラウド又は管理サーバ主体のコンテンツ保護の技術が殆どであり、個人がデータの秘匿性を判断する個人情報保護の視点での技術は皆無といってよいほどであった。In this regard, as disclosed in
そこで、本開示は、このような状況に鑑みてなされたものであり、データを所有する個人又は法人が主体的かつセキュアに情報を管理することのできる広告配信システムを提供することを一つの目的とする。Therefore, this disclosure was made in view of such a situation, and one purpose is to provide an advertisement distribution system in which an individual or a corporation that owns data can independently and securely manage information. And.
上記課題を解決するための本開示の主たる発明は、ユーザに関連するユーザ端末と、前記ユーザ端末にネットワークを介して接続可能なサーバ装置とを備える広告配信システムにおいて、前記ユーザ端末は、前記ユーザの属性に関する属性情報を検知するセンサと、前記センサの検知結果に基づいて、前記ユーザが興味を有する興味事項を解析する解析部と、前記解析部により解析された興味事項を前記サーバ装置に送信する送信部と、を備え、前記サーバ装置は、前記ユーザ端末から前記興味事項を受信する受信部と、前記興味事項に応じて広告データを選択する広告選択部と、前記広告選択部が選択した広告データを前記ユーザ端末に配信する広告配信部と、を備えることを特徴とする。The main invention of the present disclosure for solving the above problems is an advertisement distribution system including a user terminal related to a user and a server device capable of connecting to the user terminal via a network, wherein the user terminal is the user. A sensor that detects attribute information related to the attributes of the above, an analysis unit that analyzes interests that the user is interested in based on the detection results of the sensor, and an interest that is analyzed by the analysis unit is transmitted to the server device. The server device includes a receiving unit that receives the interests from the user terminal, an advertisement selection unit that selects advertisement data according to the interests, and an advertisement selection unit that selects the server device. It is characterized by including an advertisement distribution unit that distributes advertisement data to the user terminal.
本開示によれば、データを所有する個人又は法人が主体的かつセキュアに情報を管理することができる。According to this disclosure, the individual or corporation that owns the data can manage the information independently and securely.
本開示の実施形態の内容を列記して説明する。本開示は、以下のような構成を備える。
[項目1]
ユーザに関連するユーザ端末と、前記ユーザ端末にネットワークを介して接続可能なサーバ装置とを備える広告配信システムにおいて、
前記ユーザ端末は、
ビデオミーティングを実行するビデオミーティング実行部と、
当該ビデオミーティングに含まれる情報から前記ユーザの属性に関する属性情報を取得するセンサと、
前記センサの取得結果に基づいて、前記ユーザが興味を有する興味事項を解析する解析部と、
前記解析部により解析された興味事項を前記サーバ装置に送信する送信部と、を備え、
前記サーバ装置は、
前記ユーザ端末から前記興味事項を受信する受信部と、
前記興味事項に応じて広告データを選択する広告選択部と、
前記広告選択部が選択した広告データを前記ユーザ端末に配信する広告配信部と、を備える、
広告配信システム。
[項目2]
請求項1に記載の広告配信システムであって、
前記センサはカメラであり、
前記解析部は、前記カメラの撮像により得られた画像データに基づいて、前記興味事項を解析する、
広告配信システム。
[項目3]
請求項1に記載の広告配信システムであって、
前記センサはマイクであり、
前記解析部は、前記マイクが収音した音声データに基づいて、前記興味事項を解析する、
広告配信システム。
[項目4]
請求項1乃至請求項3の何れか一項に記載の広告配信システムであって、
前記属性情報は、
性別、年令、体型、嗜好、購買意欲、購買傾向、関心及び社会的地位の少なくともいずれか一つを含む、
広告配信システム。
[項目5]
請求項1乃至請求項4の何れか一項に記載の広告配信システムであって、
前記興味事項は、前記ユーザが顕在的に興味を有する顕在的興味事項と、前記ユーザが潜在的に興味を有する潜在的興味事項とに分類される、
広告配信システム。
[項目6]
請求項5に記載の広告配信システムであって、
前記顕在的興味事項には、前記ユーザが所持又は所有する物品が含まれる、
広告配信システム。
[項目7]
請求項6に記載の広告配信システムであって、
前記物品は、靴、鞄、バック、リュック、傘、帽子、指輪、ネックレス、嗜好品、日用品、化粧品、ブローチ、上着、シャツ、ズボン、スカート及びネクタイの少なくともいずれか一つを含む、
広告配信システム。
[項目8]
請求項5に記載の広告配信システムであって、
前記潜在的興味事項には、前記ユーザが発話している音声情報が含まれる、
広告配信システム。
[項目9]
請求項8に記載の広告配信システムであって、
前記音声情報は、地域情報、気象情報、暦情報、社会情報のうちの少なくとも1つの情報を含む、
広告配信システム。
[項目10]
請求項9に記載の広告配信システムであって、
前記地域情報は、地形、土地利用状況、特産品、民芸品、風物、風土記、名所、施設、歴史、服装、国旗、デザイン、マーク、国歌、文化のうちの少なくとも1つの情報を含む、
広告配信システム。
[項目11]
請求項9に記載の広告配信システムであって、
前記気象情報は、気候、日の出時刻、日の入り時刻、天候、気温、湿度、気圧、風力、花粉情報、紫外線情報、波高のうちの少なくとも1つの情報を含む、
広告配信システム。
[項目12]
請求項9に記載の広告配信システムであって、
前記暦情報は、季節、曜日、祝祭日、干支のうちの少なくとも1つの情報を含む、
広告配信システム。
[項目13]
請求項9に記載の広告配信システムであって、
前記社会情報は、ニュース、経済情勢、社会情勢、政治情勢、金融情勢、国際情勢、スポーツニュース、芸能ニュース、文化情勢、流行のうちの少なくとも1つの情報を含む、
広告配信システム。
[項目14]
ユーザに関連するユーザ端末と、前記ユーザ端末にネットワークを介して接続可能なサーバ装置とを備える広告配信システムにおいて、
前記ユーザ端末は、
ビデオミーティングを実行するビデオミーティング実行部と、
前記ユーザの少なくとも顔又は声に関する情報を取得するセンサとを備えており、
前記サーバ装置は、
当該ビデオミーティングに含まれる情報のうち前記センサを利用して得られた前記ユーザの属性に関する属性情報を取得する取得部と、
取得の結果に基づいて、前記ユーザが興味を有する興味事項を解析する解析部と、
前記興味事項に応じて広告データを選択する広告選択部と、
前記広告選択部が選択した広告データを前記ユーザ端末に配信する広告配信部と、を備える、
広告配信システム。
[項目15]
ビデオミーティングを実行可能なユーザ端末とネットワークを介して接続可能なサーバ装置であって、
前記ユーザ端末により実行された前記ビデオミーティングに含まれる情報から前記ユーザの属性に関する属性情報を取得する手段と、
取得の結果に基づいて、前記ユーザが興味を有する興味事項を解析する解析手段と、
前記興味事項に応じて広告データを選択する広告選択部と、
前記広告選択部が選択した広告データを前記ユーザ端末に配信する広告配信部と、を備える、
サーバ装置。
[項目16]
ビデオミーティングを実行可能なユーザ端末とネットワークを介して接続可能なサーバ装置を利用した広告配信方法であって、
前記ユーザ端末により実行された前記ビデオミーティングに含まれる情報から前記ユーザの属性に関する属性情報を取得するステップと、
取得の結果に基づいて、前記ユーザが興味を有する興味事項を解析する解析手段と、
前記興味事項に応じて広告データを選択するステップと、
前記広告選択部が選択した広告データを前記ユーザ端末に配信するステップと、を備える、
広告配信方法。The contents of the embodiments of the present disclosure will be listed and described. The present disclosure comprises the following configurations.
[Item 1]
In an advertisement distribution system including a user terminal related to a user and a server device that can connect to the user terminal via a network.
The user terminal is
The video meeting execution department that executes the video meeting and
A sensor that acquires attribute information related to the user's attributes from the information contained in the video meeting, and
An analysis unit that analyzes interests that the user is interested in based on the acquisition results of the sensor, and an analysis unit.
A transmission unit that transmits the interests analyzed by the analysis unit to the server device is provided.
The server device is
A receiver that receives the interests from the user terminal, and
An advertisement selection unit that selects advertisement data according to the above-mentioned interests,
It includes an advertisement distribution unit that distributes advertisement data selected by the advertisement selection unit to the user terminal.
Advertisement delivery system.
[Item 2]
The advertisement distribution system according to
The sensor is a camera
The analysis unit analyzes the matters of interest based on the image data obtained by the image pickup of the camera.
Advertisement delivery system.
[Item 3]
The advertisement distribution system according to
The sensor is a microphone
The analysis unit analyzes the matters of interest based on the voice data collected by the microphone.
Advertisement delivery system.
[Item 4]
The advertisement distribution system according to any one of
The attribute information is
Includes at least one of gender, age, body shape, taste, willingness to buy, buying habits, interests and social status,
Advertisement delivery system.
[Item 5]
The advertisement distribution system according to any one of
The interests are classified into explicit interests that the user is overtly interested in and potential interests that the user is potentially interested in.
Advertisement delivery system.
[Item 6]
The advertisement distribution system according to claim 5.
The overt interests include articles owned or owned by the user.
Advertisement delivery system.
[Item 7]
The advertisement distribution system according to claim 6.
The article includes at least one of shoes, bags, bags, backpacks, umbrellas, hats, rings, necklaces, luxury items, daily necessities, cosmetics, brooches, jackets, shirts, trousers, skirts and ties.
Advertisement delivery system.
[Item 8]
The advertisement distribution system according to claim 5.
The potential interest includes voice information spoken by the user.
Advertisement delivery system.
[Item 9]
The advertisement distribution system according to claim 8.
The audio information includes at least one of regional information, meteorological information, calendar information, and social information.
Advertisement delivery system.
[Item 10]
The advertisement distribution system according to claim 9.
The regional information includes information on at least one of topography, land use status, special products, folk crafts, features, climate records, famous places, facilities, history, clothing, national flags, designs, marks, national anthems, and culture.
Advertisement delivery system.
[Item 11]
The advertisement distribution system according to claim 9.
The weather information includes at least one of climate, sunrise time, sunset time, weather, temperature, humidity, barometric pressure, wind power, pollen information, ultraviolet light information, and wave height.
Advertisement delivery system.
[Item 12]
The advertisement distribution system according to claim 9.
The calendar information includes at least one of seasonal, day of the week, public holiday, and zodiac.
Advertisement delivery system.
[Item 13]
The advertisement distribution system according to claim 9.
The social information includes at least one of news, economic situation, social situation, political situation, financial situation, international situation, sports news, entertainment news, cultural situation, and fashion.
Advertisement delivery system.
[Item 14]
In an advertisement distribution system including a user terminal related to a user and a server device that can connect to the user terminal via a network.
The user terminal is
The video meeting execution department that executes the video meeting and
It is equipped with a sensor that acquires information about at least the face or voice of the user.
The server device is
Of the information contained in the video meeting, an acquisition unit that acquires attribute information related to the user's attributes obtained by using the sensor, and an acquisition unit.
Based on the acquisition result, the analysis unit that analyzes the interests that the user is interested in, and the analysis unit.
An advertisement selection unit that selects advertisement data according to the above-mentioned interests,
It includes an advertisement distribution unit that distributes advertisement data selected by the advertisement selection unit to the user terminal.
Advertisement delivery system.
[Item 15]
A server device that can be connected to a user terminal that can execute a video meeting via a network.
A means for acquiring attribute information regarding the attributes of the user from the information contained in the video meeting executed by the user terminal, and
An analysis means for analyzing the interests of the user based on the acquisition result, and
An advertisement selection unit that selects advertisement data according to the above-mentioned interests,
It includes an advertisement distribution unit that distributes advertisement data selected by the advertisement selection unit to the user terminal.
Server device.
[Item 16]
It is an advertisement distribution method that uses a server device that can be connected to a user terminal that can execute a video meeting via a network.
A step of acquiring attribute information regarding the attribute of the user from the information contained in the video meeting executed by the user terminal, and
An analysis means for analyzing the interests of the user based on the acquisition result, and
Steps to select advertising data according to the above interests,
A step of delivering the advertisement data selected by the advertisement selection unit to the user terminal is provided.
Advertisement delivery method.
以下に添付図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。Preferred embodiments of the present disclosure will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. In the present specification and the drawings, components having substantially the same functional configuration are designated by the same reference numerals, so that duplicate description will be omitted.
本開示では、ユーザ同士でビデオミーティング(以下、一方向及び双方向含めてオンラインセッションという)が行われる環境に広告配信システムを適用する例について説明する。This disclosure describes an example of applying an advertisement distribution system to an environment where video meetings (hereinafter referred to as online sessions including one-way and two-way) are held between users.
オンラインセッションは、例えばオンライン会議、オンライン授業、オンラインチャットなどであり、複数の場所に設置された端末をインターネットなどの通信ネットワークを介して接続し、動画像をやり取りできるようにしたものである。An online session is, for example, an online conference, an online class, an online chat, etc., in which terminals installed in multiple locations are connected via a communication network such as the Internet so that moving images can be exchanged.
オンラインセッションの主催者は、例えばオンライン授業の講師、オンライン会議の議長、ファシリテータ、コーチングを目的としたセッションのコーチなどである。オンラインセッションの主催者は、オンラインセッションに参加する複数のユーザの中の一人であるのが普通であるが、オンラインセッションに参加しない別人であってもよい。Organizers of online sessions include, for example, instructors of online classes, chairs of online conferences, facilitators, and coaches of sessions for coaching purposes. The organizer of an online session is usually one of a plurality of users who participate in the online session, but may be another person who does not participate in the online session.
図1は、本開示の一実施形態に係る広告配信システム1の構成例を示す概念図である。図1に示されるように、本実施形態に係る広告配信システム1は、オンラインセッションに参加する参加者Aに関連するユーザ端末10Aと、参加者Bに関連するユーザ端末10Bと、ユーザ端末10A、10BにネットワークNWを介して接続可能なサーバ装置20とを備えている。なお、本構成、並びに、オンラインセッションの参加人数は一例であり、ある構成が他の構成を兼ね備えていたり、他の構成が含まれていたりしてもよい。FIG. 1 is a conceptual diagram showing a configuration example of the
なお以下では、参加者A、Bを特に区別して説明する必要がない場合には、単に「参加者」と略記する。同様に、ユーザ端末10A、10Bを特に区別して説明する必要がない場合には、単に「ユーザ端末10」と略記する。In the following, when it is not necessary to distinguish and explain Participants A and B, they are simply abbreviated as "Participants". Similarly, when it is not necessary to particularly distinguish and explain the
<ハードウェア構成>
図2は、本実施形態に係るユーザ端末10を実現するコンピュータのハードウェア構成例を示す図である。コンピュータは、少なくとも、通信部11と、カメラ12と、マイク13と、モニタ14と、メモリ15と、ストレージ16と、入出力部17と、制御部18等を備える。これらはバス19を通じて相互に電気的に接続される。<Hardware configuration>
FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration example of a computer that realizes the
通信部11は、ユーザ端末10をネットワークNWに接続する。通信部11は、例えば、例えば、有線LAN、無線LAN、Wi-Fi(登録商標)、赤外線通信、Bluetooth(登録商標)、近距離または非接触通信等の方式で、外部機器と直接またはネットワークアクセスポイントを介して通信する。The
カメラ12は、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)又はCCD(Charge Coupled Device)などの撮像素子を用いて電子撮影する機能を有する。カメラ12は、ユーザを被写体として撮像して映像を取得する。カメラ12は、ユーザがオンライン会議等を進行する際に使用する黒板又はホワイトボードに記載した画像も撮像できる構成とするとよいが、黒板又はホワイトボードの為に独立したカメラを設けてもよい。The
マイク13は、ユーザの音声を含む周囲の音を取得する。さらに、マイク13は、取得した音を電気信号に変換する等の適宜処理を行い得る。The
カメラ12又はマイク13は、ユーザの属性に関する属性情報を検知するセンサの一例となる。属性情報は、性別、年令、体型、嗜好、購買意欲、購買傾向、関心及び社会的地位の少なくともいずれか一つを含む。The
モニタ14は、動画像を表示する。この動画像には、複数のユーザが共有して閲覧する資料などの画像も含まれる。各端末の画面上に顔画像と資料画像とを切り替えて何れか一方のみを表示させたり、表示領域を分けて顔画像と資料画像とを同時に表示させたりすることが可能である。また、複数人のうち1人の画像を全画面表示させたり、一部または全部のユーザの画像を小画面に分割して表示させたりすることが可能である。The
メモリ15は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性記憶装置で構成される主記憶と、フラッシュメモリ又はHDD(Hard Disc Drive)等の不揮発性記憶装置で構成される補助記憶と、を含む。メモリ15は、制御部18のワークエリア等として使用され、また、ユーザ端末10の起動時に実行されるBIOS(Basic Input/Output System)、及び各種設定情報等を格納する。The
ストレージ16は、アプリケーション・プログラム等の各種プログラムを格納する。各処理に用いられるデータを格納したデータベースがストレージ16に構築されていてもよい。The
入出力部17は、例えば、キーボード、マウス、タッチパネル等の情報入力機器である。The input /
制御部18は、ユーザ端末10全体の動作を制御し、各要素間におけるデータの送受信の制御、及びアプリケーションの実行及び認証処理に必要な情報処理等を行う演算装置である。例えば制御部18は、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサであり、ストレージ16に格納されメモリ15に展開されたプログラム等を実行して各情報処理を実施する。The
バス19は、上記各要素に共通に接続され、例えば、アドレス信号、データ信号及び各種制御信号を伝達する。The
なお、本実施形態に係るサーバ装置20を実現するコンピュータ等のハードウェア構成は、図2に示すユーザ端末10のハードウェア構成例と同様であるため、詳細な説明を省略する。Since the hardware configuration of the computer or the like that realizes the
<ソフトウェア構成>
図3は、本実施形態に係るユーザ端末10のソフトウェア構成例を示す図である。ユーザ端末10は、解析部101と、送信部102と、を備える。<Software configuration>
FIG. 3 is a diagram showing a software configuration example of the
解析部101と、送信部102とは、制御部18がストレージ16に記憶されているプログラムをメモリ15に読み出して実行することにより実現され得る。The
解析部101は、カメラ12又はマイク13の検知結果に基づいて、ユーザが興味を有する興味事項を解析する機能を有する。例えば、解析部101は、カメラ12の撮像により得られた画像データに基づいて興味事項を解析したり、マイク13が収音した音声データに基づいて興味事項を解析したりする。The
興味事項は、ユーザが顕在的に興味を有する顕在的興味事項と、ユーザが潜在的に興味を有する潜在的興味事項とに分類される。Interests are classified into actual interests that the user is explicitly interested in and potential interests that the user is potentially interested in.
顕在的興味事項は、外見から明らかに興味があると判断される興味事項であり得る。解析部101は、例えば、カメラ12の撮像により得られた画像データに、公知の任意の解析技術を適用して、人物が所持又は所有する物品を示す物品画像を抽出し得る。解析部101は、例えば、背景差分法などの公知技術を用いて人物領域の分離を行い、ペットボトル、缶コーヒーなどの携帯飲食物、香水、タバコなどの嗜好品を抽出し得る。かかる物品は顕在的興味事項の一例となる。具体的な物品としては、靴、鞄、バック、リュック、傘、帽子、指輪、ネックレス、嗜好品、日用品、化粧品、ブローチ、上着、シャツ、ズボン、スカート及びネクタイの少なくともいずれか一つが例示される。An overt interest may be one that is clearly judged to be of interest by appearance. For example, the
一方、潜在的興味事項は、ユーザが発話している音声情報から興味があると判断される興味事項であり得る。解析部101は、例えば、公知の音声解析技術により、マイク13が収音した音声データからユーザが発言した言葉を単語単位に分けて認識する。そして、解析部101は、認識した単語が、予め定められたキーワードに一致するか否かを判定する。ここで、予め定められたキーワードは、具体的には、潜在的興味事項の解析に関する言葉として予め定義されたキーワードである。かくして、解析部101は、地域情報、気象情報、暦情報、社会情報のうちの少なくとも1つの情報を抽出し得る。これらの情報は、潜在的興味事項の一例となる。On the other hand, the potential interest may be an interest that is judged to be of interest from the voice information spoken by the user. For example, the
地域情報は、地形、土地利用状況、特産品、民芸品、風物、風土記、名所、施設、歴史、服装、国旗、デザイン、マーク、国歌、文化のうちの少なくとも1つの情報を含む。気象情報は、気候、日の出時刻、日の入り時刻、天候、気温、湿度、気圧、風力、花粉情報、紫外線情報、波高のうちの少なくとも1つの情報を含む。Regional information includes at least one of topography, land use status, special products, folk crafts, features, climate records, famous places, facilities, history, clothing, national flags, designs, marks, national anthems, and culture. Meteorological information includes at least one of climate, sunrise time, sunset time, weather, temperature, humidity, barometric pressure, wind power, pollen information, ultraviolet light information, and wave height.
暦情報は、季節、曜日、祝祭日、干支のうちの少なくとも1つの情報を含む。社会情報は、ニュース、経済情勢、社会情勢、政治情勢、金融情勢、国際情勢、スポーツニュース、芸能ニュース、文化情勢、流行のうちの少なくとも1つの情報を含む。Calendar information includes at least one of seasons, days of the week, holidays, and zodiac signs. Social information includes at least one of news, economic, social, political, financial, international, sports news, entertainment news, cultural and fashion.
送信部102は、解析部101により解析された興味事項をサーバ装置20に送信する機能を有する。The
図4は、本実施形態に係るサーバ装置20のソフトウェア構成例を示す図である。サーバ装置20は、受信部201と、広告選択部202と、広告配信部203と、を備える。FIG. 4 is a diagram showing a software configuration example of the
受信部201と、広告選択部202と、広告配信部203とは、制御部28がストレージ26に記憶されているプログラムをメモリ25に読み出して実行することにより実現され得る。The receiving
受信部201は、ユーザ端末10から上述した興味事項を受信する機能を有する。The receiving
広告選択部202は、受信部201が受信した興味事項に応じて広告データを選択する機能を有する。広告選択部202は、例えば、ユーザ端末10が備える解析部101の解析により得られた物品画像又はキーワードに基づいて、広告データを選択する。より具体的に、広告選択部202は、予め定められた配信ルールに従って、広告データを選択し得る。The
広告配信部203は、広告選択部202が選択した広告データをユーザ端末10に配信する機能を有する。例えば、広告配信部203は、広告選択部202が選択した広告データを、予め定められた配信ルールに従って配信する。本実施形態では、配信ルールは、「条件」、「配信広告」、「配信時間」、「優先順位」等を含む。The
「条件」は、配信ルールを適用するための条件を示す。本実施形態では、「条件」には、ユーザの属性に関する属性情報が予め定義されている。「配信広告」は、当該配信ルールの「条件」が満たされた場合に、配信すべき広告を示す。本実施形態では、「配信広告」には、当該配信ルールの「条件」が満たされた場合に、どの広告を配信するかが予め定義されている。「配信時間」は、広告データの配信時間を示す。「配信時間」には、「配信広告」で定義された広告データをどれだけの時間に亘って出力するかが予め定義されている。「優先順位」は、属性情報が複数のルールの「条件」に該当する場合、どちらのルールを優先的に適用するかを示す。「優先順位」についても、予め定義付けが行われている。"Condition" indicates a condition for applying the delivery rule. In the present embodiment, attribute information related to the user's attribute is defined in advance in the "condition". The "delivery advertisement" indicates an advertisement to be delivered when the "condition" of the delivery rule is satisfied. In the present embodiment, in the "delivery advertisement", which advertisement is to be delivered when the "condition" of the delivery rule is satisfied is defined in advance. "Delivery time" indicates the delivery time of the advertisement data. In the "delivery time", how long the advertisement data defined in the "delivery advertisement" is output is defined in advance. "Priority" indicates which rule is preferentially applied when the attribute information corresponds to the "condition" of a plurality of rules. The "priority" is also defined in advance.
広告配信部203は、配信ルールに従って、配信対象となる広告データと、その配信時間を決定し、それらをユーザ端末10に配信する。このとき、広告配信部203は、「条件」が満たされるルールが複数存在する場合、広告データ毎に予め設定された優先順位に応じて、広告データを配信する。これにより、広告配信部203は、配信すべき広告を一意に特定することができる。The
例えば、カメラ12の撮像により得られた画像に映り込んだ人物が携帯する飲食物が「缶コーヒー」「缶ビール」であり、マイク13が収音した音声データから「値段」「安い」というキーワードが認識された場合には、広告配信部203は、「缶コーヒー」「缶ビール」の価格(例えば最安値)をアピールすることに特化した広告を配信することができる。同様に、人物の携帯物が「医薬品」「サプリメント」であり、音声データから「値段」「安い」というキーワードが認識された場合には、広告配信部203は、ジェネリック医薬品に関連した広告を配信することができる。For example, the food and drink carried by a person reflected in the image obtained by the image taken by the
また例えば、カメラ12の撮像により得られた画像に含まれる人物の背景にフィギュアが映り込んでいたり、マイク13が収音した音声データから「アニメ」「漫画」「ゲーム」というキーワードが認識されたりした場合には、広告配信部203は、コミックマーケットの案内に特化した広告を配信することができる。Further, for example, a figure may be reflected in the background of a person included in an image obtained by imaging the
また例えば、カメラ12の撮像により得られた画像に含まれる人物の顔色が悪い場合には、効果的なサプリ・美容液・洗顔・下地などヘルスケア関連に特化した広告を広告配信部203は配信することができる。Further, for example, when the complexion of a person included in the image obtained by the image taken by the
また例えば、マイク13が収音した音声データから「声」「滑舌」「話し方」というキーワードが認識された場合には、ボイストレーニングスクールの案内に特化した広告を配信することができる。Also, for example, when the keywords "voice", "smooth tongue", and "speaking style" are recognized from the voice data collected by the
<動作>
次に、このように構成された広告配信システム1の動作の一例について説明する。図5は、本実施形態に係る広告配信方法の処理の流れを説明するフローチャートである。ここでは、金融系のオンラインセッションが行われる場面に広告配信システムを適用する例について説明する。<Operation>
Next, an example of the operation of the
まず、オンラインセッションが開始される時刻になると、各参加者A、Bはユーザ端末10A、10BをネットワークNWに接続する。この例では、ユーザ端末10A、10B間でピアツーピア通信が形成される。First, at the time when the online session starts, each of the participants A and B connects the
オンラインセッションの主催者である参加者Aは、ユーザ端末10Aが備えるモニタ14を見て参加者Bが受講態勢にあるか否かを判断し、受講態勢が整っていれば、オンラインセッションを開始する。すなわち、カメラ12による撮像動作が開始されるとともに、マイク13による収音動作が開始される(ステップS100)。Participant A, who is the organizer of the online session, looks at the
そして、制御部18は、カメラ12で取得される映像を適宜取捨選択して合成すると共に、マイク13で収音された音を組み合わせて動画像を生成すると共に、生成した動画像をネットワークNW経由でユーザ端末10Bに配信する(ステップS102)。Then, the
そして、ユーザ端末10が備える解析部101は、カメラ12又はマイク13の検知結果に基づいて、ユーザが興味を有する興味事項を解析する(ステップS104)。具体的に、解析部101は、公知の音声解析技術により、マイク13が収音した音声データからユーザが発言した言葉を単語単位に分けて認識する。そして、解析部101は、認識した単語が、予め定められたキーワードに一致するか否かを判定する。例えば、金融系のオンラインセッションに的を絞ったキーワードとして、「株式」、「債券」、「金利」、「為替」、「投資信託」、「経済」、「年金」、「保険」、「相続」、「税制」、「証券」などを挙げることができる。もちろん、これらはキーワードの一例に過ぎず、他の言葉がキーワードとして用いられてもよい。Then, the
送信部102は、解析部101により解析された興味事項をサーバ装置20に送信する機能を有する(ステップS106)。The
そして、サーバ装置20が備える受信部201は、ユーザ端末10から興味事項を受信する(ステップS108)。Then, the receiving
続いて、広告選択部202は、受信部201が受信した興味事項に応じて広告データを選択する(ステップS110)。具体的に、広告選択部202は、解析部101において参加者Bが「投資信託」に興味を有することが解析されたことを受けて、投資信託に関連する広告データを選択する。Subsequently, the
続いて、広告配信部203は、広告選択部202が選択した投資信託に関連する広告データを、参加者Bに関連するユーザ端末10Bに配信する(ステップS112)。Subsequently, the
かくして、本実施形態に係る広告配信システム1によれば、ユーザが興味を有する興味事項に応じた広告をユーザに提供することができる。従って、ユーザが興味を抱く事項のみに的を絞った効果的な広告を打ち出すことができる。Thus, according to the
特に、ユーザ端末10A、10B間でピアツーピア通信が形成されるので、原則として閉じたネットワークが形成され、特定のクラウドサーバなどを必要とない。従って、カメラ12で取得される画像データ、マイク13で収音された音声データは、原則として、ユーザ端末10A、10B間でのみ共有可能である。In particular, since peer-to-peer communication is formed between the
もちろん、クラウドサーバとの接続もピアツーピア通信の拡張として可能であるが、本実施形態では、ユーザ端末10A、10Bからサーバ装置20に吸い上がる情報は、ユーザが興味を有する興味事項のみであり、カメラ12で取得される画像データであったり、マイク13で収音された音声データであったりはサーバ装置20に一切共有されない。Of course, connection with a cloud server is also possible as an extension of peer-to-peer communication, but in this embodiment, the information collected from the
かくして、画像データ又は音声データを所有する個人又は法人のユーザは主体的かつセキュアに情報を管理しつつも、自らが興味を抱く事項のみに的を絞った有意義な広告を得ることができる。すなわち、サーバ装置20側に画像データ又は音声データの個人情報が渡ってしまうことで本人が特定されてしまうことに抵抗があるユーザも安心して利用が可能であり、しかも付加価値をユーザに与えることができるので、インターネット等のオープンなネットワークにおいて効果的にビジネスを成立させることができる。Thus, an individual or corporate user who owns image data or audio data can independently and securely manage information, and can obtain meaningful advertisements focusing only on matters that he / she is interested in. That is, users who are reluctant to identify themselves by passing personal information such as image data or audio data to the
以上、本開示に係る実施形態について説明したが、これらはその他の様々な形態で実施することが可能であり、種々の省略、置換および変更を行なって実施することが出来る。これらの実施形態および変形例ならびに省略、置換および変更を行なったものは、請求の範囲の技術的範囲とその均等の範囲に含まれる。Although the embodiments according to the present disclosure have been described above, these can be implemented in various other embodiments, and can be implemented by making various omissions, substitutions, and changes. These embodiments and variations as well as those with omissions, substitutions and modifications are included in the technical scope of the claims and their equivalents.
1 広告配信システム
10 ユーザ端末
12 カメラ(センサ)
13 マイク(センサ)
101 解析部
102 送信部
20 サーバ装置
201 受信部
202 広告選択部
203 広告配信部
NW ネットワーク
1
13 Microphone (sensor)
101
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| PCT/JP2020/042874WO2022107227A1 (en) | 2020-11-17 | 2020-11-17 | Advertisement distribution system, server device, and advertisement distribution method |
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| PCT/JP2020/042874WO2022107227A1 (en) | 2020-11-17 | 2020-11-17 | Advertisement distribution system, server device, and advertisement distribution method |
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| WO2022107227A1true WO2022107227A1 (en) | 2022-05-27 |
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| PCT/JP2020/042874CeasedWO2022107227A1 (en) | 2020-11-17 | 2020-11-17 | Advertisement distribution system, server device, and advertisement distribution method |
| Country | Link |
|---|---|
| WO (1) | WO2022107227A1 (en) |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2002540681A (en)* | 1999-03-19 | 2002-11-26 | ジップ・テレコム・リミテッド | Advanced payphone systems and methods for advertising on payphones over a communication network |
| US20100063880A1 (en)* | 2006-09-13 | 2010-03-11 | Alon Atsmon | Providing content responsive to multimedia signals |
| US20160275588A1 (en)* | 2014-05-29 | 2016-09-22 | Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited | Method, device, and system for obtaining information based on audio input |
| JP2019200598A (en)* | 2018-05-16 | 2019-11-21 | 株式会社野村総合研究所 | server |
| JP2020057066A (en)* | 2018-09-28 | 2020-04-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Information presentation server, information presentation system and information presentation method |
| JP2020184217A (en)* | 2019-05-08 | 2020-11-12 | 株式会社リコー | Communication system, terminal device, communication method, program |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2002540681A (en)* | 1999-03-19 | 2002-11-26 | ジップ・テレコム・リミテッド | Advanced payphone systems and methods for advertising on payphones over a communication network |
| US20100063880A1 (en)* | 2006-09-13 | 2010-03-11 | Alon Atsmon | Providing content responsive to multimedia signals |
| US20160275588A1 (en)* | 2014-05-29 | 2016-09-22 | Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited | Method, device, and system for obtaining information based on audio input |
| JP2019200598A (en)* | 2018-05-16 | 2019-11-21 | 株式会社野村総合研究所 | server |
| JP2020057066A (en)* | 2018-09-28 | 2020-04-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Information presentation server, information presentation system and information presentation method |
| JP2020184217A (en)* | 2019-05-08 | 2020-11-12 | 株式会社リコー | Communication system, terminal device, communication method, program |
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| Athwal et al. | The allure of luxury brands’ social media activities: a uses and gratifications perspective | |
| Liebers et al. | Parasocial interactions and relationships with media characters–an inventory of 60 years of research | |
| Back et al. | Experiential consumption of a South African wine farm destination as an agritourism attraction | |
| Glass | Doing scene: Identity, space, and the interactional accomplishment of youth culture | |
| Pechurina | Researching identities through material possessions: The case of diasporic objects | |
| Trompenaars et al. | Marketing across cultures | |
| CN109416685A (en) | Method for actively being interacted with user | |
| Mavragani et al. | Traveler segmentation through Social Media for intercultural marketing purposes: The case of Halkidiki | |
| Barriere et al. | The material culture of music festival fandoms | |
| US9413710B1 (en) | Targeted content delivery | |
| Skandalis et al. | Spatial authenticity and extraordinary experiences: Music festivals and the everyday nature of tourism destinations | |
| Gowricharn | Practices in taste maintenance. The case of Indian diaspora markets | |
| Markowitz et al. | Interpersonal dynamics in online dating: Profiles, matching, and discovery | |
| Hawkins et al. | Identity relevant possessions | |
| Tarr et al. | Will review for points: The unpaid affective labour of placemaking for Google’s ‘Local Guides’ | |
| Quesenberry et al. | Leveraging the Internet to promote fine art: Perspectives of art patrons | |
| McMullen | The old west of Old Town: Understanding visual simulacra as a means of staged authenticity | |
| WO2022107227A1 (en) | Advertisement distribution system, server device, and advertisement distribution method | |
| Zestanakis | On 80stalgia: discernments from contemporary Greece | |
| Zhu et al. | Exploring and reflecting on generation Z interaction qualities and selfie scenario designs | |
| Okafor et al. | Use of social media selfies by the nigerian youth and adults: A comparative study | |
| Vebryanti et al. | Consumptive Culture in BTS Fandom (ARMY) in DI Yogyakarta | |
| Kaddoura | Social Media: A Blessing and A Curse | |
| Jorge | What Is the Impact of Influencer Marketing Through Instagram, by Promoting Fitness Apparel, on Female Consumer Behaviour? | |
| Garsbo et al. | A Picture is Worth a Thousand Words-A qualitative analysis of how consumers identify themselves on Instagram |
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| 121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | Ref document number:20962391 Country of ref document:EP Kind code of ref document:A1 | |
| NENP | Non-entry into the national phase | Ref country code:DE | |
| 122 | Ep: pct application non-entry in european phase | Ref document number:20962391 Country of ref document:EP Kind code of ref document:A1 | |
| NENP | Non-entry into the national phase | Ref country code:JP |