










本発明は、物流等において物品を載せて運搬するのに供されるパレットの構造に関するものである。The present invention relates to the structure of a pallet that is used for loading and transporting articles in logistics or the like.
人力での持ち運びが困難な重量を有する製品を輸送する際には、製品の下部にパレットを設置する。そして、フォークリフトのフォークをパレットに挿入して持ち上げて、製品とパレットとを共にトラック等の荷台に積み込む荷役作業が行われている。¡When transporting products that are difficult to carry by manpower, install a pallet at the bottom of the product. A forklift work is performed in which a fork of a forklift is inserted into a pallet and lifted to load the product and the pallet together on a loading platform such as a truck.
従来のパレットとしては、一般的に図10及び図11に示されるような木製のパレット300が使用されている。図10は、従来の一般的な木製パレットの概略正面図である。また、図11は、図10の木製パレットの概略平面図である。木製のパレット300は、平板上の下板202と、下板202の上部の左右の両端部に設けられた脚部200と、左右の脚部200を架橋するように設けられた上板201により構成されている。そして、下板202、脚部200及び上板201は釘203等で固定されているものが一般的である。As a conventional pallet, a
ここで、上記の木製のパレットは、緩衝材を備えていないため、製品の輸送時に振動等の衝撃が加わった際には、パレット上の製品は衝撃を直に受けてしまい、その結果、製品が破損してしまうおそれがある。そこで、パレットの脚部と上板の間に緩衝材を介在させることで、輸送時の衝撃荷重を緩衝させるパレットが提案されている(例えば特許文献1参照)。Here, since the above wooden pallet does not include a cushioning material, when an impact such as vibration is applied during the transportation of the product, the product on the pallet receives the impact directly, and as a result, the product May be damaged. In view of this, a pallet has been proposed that cushions an impact load during transportation by interposing a cushioning material between the leg portion of the pallet and the upper plate (see, for example, Patent Document 1).
また、パレットを構成する上板及び脚部を釘で固定せず、結束バンドで固定し、結束バンドの取り付け及び取り外しにより、パレットの分解及び交換を可能としたパレットも提案されている(例えば特許文献2参照)。In addition, a pallet is proposed in which the pallet can be disassembled and replaced by attaching and removing the binding band without fixing the upper plate and legs constituting the pallet with nails, but with a binding band (for example, patents). Reference 2).
特許文献1で提案されたパレットにおいては、衝撃を吸収する緩衝材を備えているが、パレットの分解及び交換については考慮されておらず、パレットを分解することが難しいため、パレットを分解して有効にリサイクルできないという問題があった。The pallet proposed in
また、特許文献2で提案されたパレットにおいては、パレットをリサイクルすることが可能であるが、パレットの上部に載せる製品の質量が軽いものを想定したものである。したがって、結束バンドで固定されたパレットの上板に重量物を載置した場合、製品と上板との間に挟まれる結束バンドが、製品の重量、又は製品の輸送時に掛かる荷重にて破損してしまうという問題があった。また、パレットの分解及び交換の都度、結束バンドを着脱する必要があり手間がかかる問題があった。Also, in the pallet proposed in
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、リサイクルが容易で耐久性に優れたパレットを得ることを目的とする。The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to obtain a pallet that is easy to recycle and has excellent durability.
本発明に係るパレットは、複数の貫通穴をそれぞれ有する複数の脚部と、前記貫通穴に挿入される複数の梁部と、を備え、前記梁部が、前記貫通穴に挿入された状態において、前記梁部の下部に隙間を形成するものである。The pallet according to the present invention includes a plurality of leg portions each having a plurality of through holes, and a plurality of beam portions inserted into the through holes, wherein the beam portions are inserted into the through holes. A gap is formed below the beam portion.
本発明によれば、複数の貫通穴を有する複数の脚部と、貫通穴に挿入される複数の梁部と、を備えることで、リサイクル容易で耐久性に優れたパレットを得ることができる。According to the present invention, a pallet that is easy to recycle and has excellent durability can be obtained by including a plurality of leg portions having a plurality of through holes and a plurality of beam portions inserted into the through holes.
以下、本発明のパレットの実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、図面の形態は一例であり、本発明を限定するものではない。また、各図において同一の符号を付したものは、同一の又はこれに相当するものであり、これは明細書の全文において共通している。さらに、以下の図面では各構成部材の大きさの関係が実際のものとは異なる場合がある。Hereinafter, embodiments of the pallet of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, the form of drawing is an example and does not limit this invention. Moreover, what attached | subjected the same code | symbol in each figure is the same or it corresponds, and this is common in the whole text of a specification. Furthermore, in the following drawings, the relationship between the sizes of the constituent members may be different from the actual one.
実施の形態1.
[パレットの構成]
図1は、本発明の実施の形態1に係るパレットの概略平面図である。また、図2は、本発明の実施の形態1に係るパレットの概略正面図である。また、図3は、本発明の実施の形態1に係るパレットの概略右側面図である。図1~図3に示されるように、パレット100は、4本の脚部1と4本の梁部2とから構成されている。図3に示されるように、脚部1の上面の表面部には、脚部1の一方の側面から対向する側面へと貫通する貫通穴1bが設けられている。そして、貫通穴1bに梁部2が挿入されることで、図1に示されるような格子状のパレット100が構成されている。なお、図1に示されるパレット100は、空気調和機の室外機、室内機、圧縮機及び送風機等の重量物の運搬に使用される。
[Palette configuration]
FIG. 1 is a schematic plan view of a pallet according to
なお、本実施の形態1において、4本の脚部1と4本の梁部2とでパレット100が構成されている例を示したが、本発明はこれに限定されず、脚部1と梁部2とが少なくとも2本ずつ以上あればよい。このことは、後述する実施の形態2でも同様である。In the first embodiment, the example in which the
貫通穴1bは、脚部1の上面側に設けられ、梁部2は貫通穴1bに挿入されるため、梁部2の下部には隙間部1aが形成される。例えば大型の室外機などの重量物である製品をパレット100に載置し、フォークリフトで輸送する場合には、フォークリフトのフォーク(図示省略)を隙間部1aに挿入する。そして、フォークを梁部2に引っ掛けてパレット100を持ち上げて、パレット100をトラック等に移動させる。The through-
製品を載置したパレット100をトラック等で輸送する際には、振動及び衝撃が発生する。そこで、パレット100の脚部1の材質を衝撃吸収性のあるゴム材、弾性のある合成樹脂、又は弾性のある発泡樹脂とすることで、振動を吸収して製品への負荷を低減することが可能となる。When the
また、梁部2の材質は、フォークを引っ掛けて、製品を載置したパレット100を持ち上げることができる程度の強度を有する金属、木材、又は硬質プラスチック等とする。Also, the material of the
図4は、本発明の実施の形態1に係るパレットの貫通穴の断面略式図である。図4に示されるように、脚部1の上面側の表面部には、円弧状の貫通穴1bが設けられている。脚部1の表面側に設けられた貫通穴1bには、突起1d及び突起1eが形成される。つまり、貫通穴1bは、貫通穴1bの一部が脚部1の上表面に露出する位置に形成されている。そして、丸棒状の梁部2が貫通穴1bに挿入された場合、梁部2が突起1d及び突起1eに引っ掛かることで、梁部2が脚部1に保持される。FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the through hole of the pallet according to
ここで、貫通穴1bの上表面に形成された開口部、つまり、突起1d及び突起1eとの間に形成された表面隙間部1cの幅は、例えば丸棒状に構成された梁部2の最大幅、すなわち直径に対して70~90%の長さとする。このようにすることで、突起1d及び突起1eが梁部2に確実に引っかかり、梁部2が表面隙間部1cから抜けることがなくなる。また、貫通穴1bの最大幅は、脚部1の材質にもよるが、梁部2の最大幅に対して90~97%の長さとする。このように、貫通穴1bの直径を梁部2の直径より小さくすることで、脚部1が弾性変形した状態で貫通穴1bに挿入された梁部2を締め付け、梁部2を脚部1に固定することができる。なお、本実施の形態1において、梁部2が丸棒状である例を示したが、本発明はこれに限定されず、後述する図5及び図6で示されるような四角形状、又は四角形状以外の多角形状としてもよい。Here, the width of the opening formed on the upper surface of the
次に、図2及び図4を用いてパレット100を持ち上げる際と、パレット100の使用後の動作について説明する。フォークリフト等により、パレット100を持ち上げる際、隙間部1aにフォークリフトのフォーク(図示省略)を挿入し、梁部2にフォークを引っ掛けて持ち上げる。上述したように、脚部1の貫通穴1bの直径は、梁部2の直径より小さく梁部2は貫通穴1bにより締め付けられているため、梁部2と脚部1とが、ずれることがない。さらに表面隙間部1cの幅は梁部2の直径よりも小さいため、梁部2にフォークを引っ掛けてパレット100を持ち上げても脚部1がパレット100から外れることはない。脚部1の位置は、製品をパレット100に載せる前に予めフォークと干渉しないような間隔で配置される。しかし、フォーク等の大きさが想定外で脚部1とフォークとが干渉するような場合でも、パレット100の片側を少し持ち上げ、脚部1と地面等との間に隙間をつくることで、脚部1の位置を調整することができる。また、製品の輸送が終了し、パレット100を撤収する場合、脚部1から梁部2を取り外すことで、パレット100を2種類の部品に分解して、パレット100を省スペースかつコンパクトに回収することができる。Next, the operation of lifting the
図5は、本発明の実施の形態1に係るパレットの貫通穴の別形状の断面略式図である。図5に示されるように、梁部2が丸棒状ではなく、横断面が四角形などのように多角形の場合、脚部1の貫通穴1jの形状を梁部2の形状に合わせて四角形にしてもよい。この際、梁部2が貫通穴1jから抜けないように、脚部1の表面部に突起1f及び突起1gを設け、梁部2を引っ掛ける。このようにすることで、脚部1に梁部2を固定することができる。FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of another shape of the through hole of the pallet according to
図6は本発明の実施の形態1に係るパレットの貫通穴の別形状の断面略式図である。図6に示されるように、梁部2が丸棒状ではなく、横断面が四角形の場合、脚部1の貫通穴1kの形状を四角形にしてもよい。この際、梁部2が貫通穴1kから抜けないように、貫通穴1kの内壁部に突起1h及び突起1iを設け、さらに梁部2にも凹部(図示省略)を設け、突起1h及び突起1iを梁部2の凹部に係合させる。このようにすることで、脚部1に梁部2を固定することができる。FIG. 6 is a schematic sectional view of another shape of the through hole of the pallet according to
図7は、本発明の実施の形態1に係るパレットの脚部と梁部の組み合わせ例である。図7に示されるように、寸法の異なる製品をパレット100aに載せて輸送する際、脚部1を千鳥状に配置し、パレット100aの形状を変更することができる。このように、同一の脚部1及び梁部2を用いてパレット100aの形状を変更することが可能である。FIG. 7 shows a combination example of the leg portion and the beam portion of the pallet according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 7, when products having different dimensions are transported on a
以上のことから、本実施の形態1によれば、複数の貫通穴1bをそれぞれ有する複数の脚部と、貫通穴1bに挿入される複数の梁部2と、を備え梁部2が、前記貫通穴1bに挿入された状態において、梁部2の下部に隙間部1aを形成する構成とする。このようにすることで、地球環境保全の観点からパレットの資源の削減及びリサイクル性が求められている現状において、製品を輸送できる強度、剛性および衝撃緩和性を有するパレット100を得ることができる。また、リサイクル性及び回収時のコンパクト性を有するパレット100を得ることができる。From the above, according to the first embodiment, the
また、貫通穴1bは、脚部1の表面部に表面隙間部1cを有し、表面隙間部1cの幅は、梁部2の幅の70~90%である。このようにすることで、突起1d及び突起1eが梁部2に確実に引っ掛かり、梁部2が表面隙間部1cから抜けることがなくなる。Further, the through
また、脚部1は、弾性変形した状態で貫通穴1bに挿入された梁部2を保持する。このようにすることで、梁部2が貫通穴1bに締め付けられ、脚部1に固定される。Moreover, the
また、脚部1は、ゴム材、弾性のある合成樹脂又は弾性のある発泡樹脂で形成されている。このようにすることで、輸送等によって生じる振動をパレット100が吸収して製品への負荷を低減することが可能となる。Further, the
また、梁部2は、金属、木材又は硬質プラスチックで形成されている。このようにすることで、重量物である製品を載置したパレット100を持ち上げる際にも、梁部2が破損することなくフォークを梁部2に引っ掛けてパレット100を持ち上げることができる。Also, the
実施の形態2.
本実施の形態2におけるパレットの基本的な構成は実施の形態1におけるパレットと同様であるため、以下、実施の形態1との相違点を中心に本実施の形態2を説明する。実施の形態1と本実施の形態2との相違点は、貫通穴を脚部の内部に設ける点である。
Since the basic configuration of the pallet in the second embodiment is the same as that of the pallet in the first embodiment, the second embodiment will be described below with a focus on differences from the first embodiment. The difference between the first embodiment and the second embodiment is that a through hole is provided inside the leg portion.
図8は、本発明の実施の形態2に係るパレットの概略右側面図である。また、図9は、本発明の実施の形態2に係るパレットの概略正面図である。図8及び図9に示されるように、パレット100bは、脚部10と梁部20とにより構成されている。また、パレット100bの脚部10の上部側であって脚部10の上表面に露出しない位置に貫通穴10bが複数個設けられている。貫通穴10bには梁部20が挿入されている。梁部20の下部には隙間部10aが形成されている。FIG. 8 is a schematic right side view of the pallet according to the second embodiment of the present invention. FIG. 9 is a schematic front view of a pallet according to
次に、パレット100bを持ち上げる際と、パレット100bの使用後の動作について説明する。フォークリフトのフォークは梁部20に引っ掛かることでパレット100bを持ち上げる。この際、パレット100bに載せられている製品の重量は、ゴム材、弾性のある合成樹脂又は弾性のある発泡樹脂で形成された脚部10で受けとめる。脚部10に衝撃を吸収する材料を用いることで、トラック等での輸送時の振動を緩和し、製品への衝撃負荷を低減することが可能となる。Next, the operation of lifting the
以上のことから、本実施の形態2によれば、貫通穴1bは、脚部1の上部側であって、上表面に露出しない位置に形成する。このようにすることで、実施の形態1の効果に加えて、トラック等での輸送時の振動を脚部10が緩和し、製品への衝撃負荷を低減することが可能なパレット100bを得ることができる。From the above, according to the second embodiment, the through
1 脚部、1a 隙間部、1b 貫通穴、1c 表面隙間部、1d~1i 突起、1j 貫通穴、1k 貫通穴、2 梁部、10 脚部、10a 隙間部、10b 貫通穴、20 梁部、100 パレット、100a パレット、100b パレット、200 脚部、201 上板、202 下板、203 釘、300 パレット。1 leg part, 1a gap part, 1b through hole, 1c surface gap part, 1d to 1i protrusion, 1j through hole, 1k through hole, 2 beam part, 10 leg part, 10a clearance part, 10b through hole, 20 beam part, 100 pallets, 100a pallet, 100b pallet, 200 legs, 201 upper plate, 202 lower plate, 203 nails, 300 pallet.
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| PCT/JP2015/070306WO2017009985A1 (en) | 2015-07-15 | 2015-07-15 | Pallet |
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| PCT/JP2015/070306WO2017009985A1 (en) | 2015-07-15 | 2015-07-15 | Pallet |
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| WO2017009985A1true WO2017009985A1 (en) | 2017-01-19 |
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| PCT/JP2015/070306CeasedWO2017009985A1 (en) | 2015-07-15 | 2015-07-15 | Pallet |
| Country | Link |
|---|---|
| WO (1) | WO2017009985A1 (en) |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS5018295Y1 (en)* | 1968-08-21 | 1975-06-04 | ||
| JPS63502025A (en)* | 1985-12-19 | 1988-08-11 | アツテルビイ,フレツド | Pallets, foundation members and pipes for them |
| JPH0577029U (en)* | 1992-03-31 | 1993-10-19 | 鐘淵化学工業株式会社 | Returnable pallet |
| JPH0582829U (en)* | 1992-04-16 | 1993-11-09 | 鐘淵化学工業株式会社 | Returnable pallet |
| US5685233A (en)* | 1996-07-31 | 1997-11-11 | Milbe Products, Inc. | Recyclable pallet assembly |
| JP2000508607A (en)* | 1997-02-03 | 2000-07-11 | ビタル,アントワーヌ | Pallets for cargo handling |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS5018295Y1 (en)* | 1968-08-21 | 1975-06-04 | ||
| JPS63502025A (en)* | 1985-12-19 | 1988-08-11 | アツテルビイ,フレツド | Pallets, foundation members and pipes for them |
| JPH0577029U (en)* | 1992-03-31 | 1993-10-19 | 鐘淵化学工業株式会社 | Returnable pallet |
| JPH0582829U (en)* | 1992-04-16 | 1993-11-09 | 鐘淵化学工業株式会社 | Returnable pallet |
| US5685233A (en)* | 1996-07-31 | 1997-11-11 | Milbe Products, Inc. | Recyclable pallet assembly |
| JP2000508607A (en)* | 1997-02-03 | 2000-07-11 | ビタル,アントワーヌ | Pallets for cargo handling |
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US9139334B2 (en) | Pallet and method for using the pallet | |
| US9284107B2 (en) | Pallet dampening system | |
| US20160023803A1 (en) | Shielded pallet | |
| KR101222932B1 (en) | Assembly type pallets | |
| KR100983828B1 (en) | Steel pallet | |
| KR200464149Y1 (en) | Pallet loading rack | |
| US20150210425A1 (en) | All wooden half pallet | |
| US9032884B2 (en) | Pallet | |
| KR101665005B1 (en) | Assembly-type metal pallet | |
| KR101672981B1 (en) | Transport type packaging box | |
| WO2015135781A1 (en) | Edge fitting to support and protect a cargo casing | |
| KR101171138B1 (en) | Pallet | |
| KR101115606B1 (en) | Structure for reinforcing strength in pallet | |
| KR20110051436A (en) | Palette | |
| WO2017009985A1 (en) | Pallet | |
| KR101252180B1 (en) | Assembly type steel pallets | |
| KR102268782B1 (en) | Steel skid fastened using an elastic fitting method | |
| KR101612531B1 (en) | Steel pallet | |
| KR20110051431A (en) | Palette | |
| KR20110051434A (en) | Palette | |
| KR20170023524A (en) | Pallet | |
| KR101589283B1 (en) | Steel pallet | |
| US10800575B2 (en) | Recyclable cardboard pallet | |
| KR20150061803A (en) | Steel pallet | |
| KR20160041186A (en) | The steel palette |
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| 121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | Ref document number:15898297 Country of ref document:EP Kind code of ref document:A1 | |
| NENP | Non-entry into the national phase | Ref country code:DE | |
| NENP | Non-entry into the national phase | Ref country code:JP | |
| 122 | Ep: pct application non-entry in european phase | Ref document number:15898297 Country of ref document:EP Kind code of ref document:A1 |