Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JPS6380698A - イヤ−マイク - Google Patents

イヤ−マイク

Info

Publication number
JPS6380698A
JPS6380698AJP22662586AJP22662586AJPS6380698AJP S6380698 AJPS6380698 AJP S6380698AJP 22662586 AJP22662586 AJP 22662586AJP 22662586 AJP22662586 AJP 22662586AJP S6380698 AJPS6380698 AJP S6380698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
speaker
shell
ear
pick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22662586A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Naba
二郎 那波
Hiroaki Yanagisawa
柳澤 宏昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Temco Japan Co Ltd
Original Assignee
Temco Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Temco Japan Co LtdfiledCriticalTemco Japan Co Ltd
Priority to JP22662586ApriorityCriticalpatent/JPS6380698A/ja
Priority to DE19873723275prioritypatent/DE3723275A1/de
Priority to GB8718117Aprioritypatent/GB2197158B/en
Priority to KR1019870008585Aprioritypatent/KR880004712A/ko
Priority to AU77994/87Aprioritypatent/AU609413B2/en
Priority to FR878712874Aprioritypatent/FR2604589B1/fr
Publication of JPS6380698ApublicationCriticalpatent/JPS6380698A/ja
Priority to KR2019900015557Uprioritypatent/KR900010854Y1/ko
Pendinglegal-statusCriticalCurrent

Links

Landscapes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】イ00発明目的〔産業上の利用分野〕本発明は、耳の外耳道壁から骨伝導音声信号をピックア
ップする振動ピックア・ノブ型マイクロホンとスピーカ
ーとから成るイヤーマイクに関するものである。
〔従来の技術〕
従来の振動ピンクアップ型マイクロホンは、第1図に示
すように、スピーカー(1)が、耳の外耳道内に挿入さ
れるシェル(2)内に収められたピックアップ機構とは
別になっていて、ピックアップ機構とは音導チューブ(
3)で接続されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来のイヤーマイクにおいては、スピーカー+11
から出た音が音導チューブ(3)を通って耳に入るので
、音導チューブ(3)が途中で曲折したりすると聞こえ
にくくなる欠点があり、また、音導チューブ(3)が音
を拾いやす(、ノイズが混入しやすいという問題がある
。更に、コードの途中に部品(スピーカー)がぶら下が
ることになるので、邪魔でもある。
本発明は、かかる問題点を解決せんとしてなされたもの
である。
口0発明の構成〔問題点を解決するための手段〕本発明は、一つのシェル内にピックアップ機構とスピー
カーとを配備するという手段によって、上記問題点を解
決した。
〔作  用〕
シェル内に設置されたスピーカーから出た音は、シェル
の音孔を通って鼓膜に達するが、途中伝播を阻害される
ことなく、また、スピーカ−が鼓膜に近接した位置にあ
るので、スピーカーからの音の減衰がなく、音の明瞭度
が向上する。
〔実施例〕
本発明の実施例を第2図及び第3図に依って説明すると
、図中1は通例プラスチックで成形されるシェルで、先
端部2を外耳道3内に密に挿入可能な形状とする。そし
て、耳の外に露出する部分にスピーカー5とピックアッ
プ機(&4とを内蔵する。6は、スピーカー5からシェ
ル1の先a;11部2に向けて形成した音孔であり、必
要に応じて、この音孔6と合流させ、あるいは、それと
は別個に、シェル1を言通するダクト7を設ける。ピッ
クアップ機構4は、外耳道3壁に伝わる発声者自身の骨
伝導音声信号(振動)を感知する感知部と、該感知部の
感知した振動を電気信号に変換する振動ピックアップ素
子とから成っている。振動ピックアップ素子としては、
通常圧電素子が用いられる。8は、ピックアップ機構4
及びスピーカー5と送受信機とを接続する電線である。
かかる構成において、スピーカー5から出た音は、従来
のような音導チューブを通ることなく、音孔6から直接
鼓膜に達するので、ノイズが混入したりすることがなく
、明瞭に聴取できることになる。なお、ピックアップ機
構4の方は、従来のものと同様の作用をする。
ハ0発明の効果本発明は上述したように、一つのシェル内にピンクアッ
プ機構とスピーカーとを内蔵するものであるので、音導
チューブが原因のノイズの混入及びスピーカーからの音
の減衰を回避でき、音の明瞭度を向上させることができ
、また、部品点数が少なくて済むために量産に適すると
いった効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す図、第2図は本発明の実施例を示
す縦断面図、第3図は耳内への装着状態を示す図である
。符号の説明1−シェル、4−ピンクアップ機構、5−スピーカー、
6・−音孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一つのシェル内にピックアップ機構とスピーカーとを配
    備したことを特徴とするイヤーマイク。
JP22662586A1986-09-251986-09-25イヤ−マイクPendingJPS6380698A (ja)

Priority Applications (7)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP22662586AJPS6380698A (ja)1986-09-251986-09-25イヤ−マイク
DE19873723275DE3723275A1 (de)1986-09-251987-07-14Ohrmikrofon
GB8718117AGB2197158B (en)1986-09-251987-07-30Ear microphone
KR1019870008585AKR880004712A (ko)1986-09-251987-08-05이어 마이크
AU77994/87AAU609413B2 (en)1986-09-251987-09-04Communications device
FR878712874AFR2604589B1 (fr)1986-09-251987-09-17Microphone auriculaire incorpore dans un ecouteur
KR2019900015557UKR900010854Y1 (ko)1986-09-251990-10-11이어 마이크

Applications Claiming Priority (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP22662586AJPS6380698A (ja)1986-09-251986-09-25イヤ−マイク

Publications (1)

Publication NumberPublication Date
JPS6380698Atrue JPS6380698A (ja)1988-04-11

Family

ID=16848128

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP22662586APendingJPS6380698A (ja)1986-09-251986-09-25イヤ−マイク

Country Status (1)

CountryLink
JP (1)JPS6380698A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JPH0468799A (ja)*1990-07-041992-03-04Kemikaraijingu Kenkyusho:Kkイヤピース型同時送受話装置
KR970056550A (ko)*1995-12-201997-07-31마사미찌 요코이송수화기 및 이것을 이용한 통화장치
FR2755561A1 (fr)*1996-11-071998-05-07Neill Andre ODispositif de captation de la voix et dispositif notamment de telephonie le comprenant

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JPS58210793A (ja)*1982-06-011983-12-08Katsuo Motoi外耳道内双方向通話装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JPS58210793A (ja)*1982-06-011983-12-08Katsuo Motoi外耳道内双方向通話装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JPH0468799A (ja)*1990-07-041992-03-04Kemikaraijingu Kenkyusho:Kkイヤピース型同時送受話装置
KR970056550A (ko)*1995-12-201997-07-31마사미찌 요코이송수화기 및 이것을 이용한 통화장치
FR2755561A1 (fr)*1996-11-071998-05-07Neill Andre ODispositif de captation de la voix et dispositif notamment de telephonie le comprenant

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
US4291203A (en)Hearing aid device
US4520236A (en)Sound transfer from a hearing aid to the human ear drum
US5430803A (en)Bifunctional earphone set
US5875254A (en)Binaural hearing aid with integrated retrieval line and microphone
US5295193A (en)Device for picking up bone-conducted sound in external auditory meatus and communication device using the same
US4972492A (en)Earphone
KR100661592B1 (ko)마이크로폰
US4025734A (en)Ambient noise shielded ear transceiver
EP3425922B1 (en)Sound output device
EA002838B1 (ru)Головной телефон
JPS6111099B2 (ja)
GB2197158A (en)Earphone
JP2002369295A (ja)集音器とイヤホン用カバー
JPS6380698A (ja)イヤ−マイク
US4428268A (en)Self-contained guitar amplification system
JP2000300599A (ja)耳せん
EP0437323B1 (en)Hearing aid
JPH0354990A (ja)イヤーマイクロフォンおよびその使用方法
JP2583838B2 (ja)外耳道で骨伝導音声をピックアップする装置及び通話装置
JP3047451B2 (ja)音響再生装置
KR900010854Y1 (ko)이어 마이크
US20240251211A1 (en)Hearing instrument housing with a battery door having an integrated audio channel
KR200204436Y1 (ko)이어폰
JPS5822381Y2 (ja)電気−音響変換器
KR200228454Y1 (ko)도파관을 연결한 이어폰

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp