【発明の詳細な説明】技術分野本発明はフロントローディングディスクプレーヤに関す
る。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION TECHNICAL FIELD The present invention relates to front loading disc players.
背景技術フロントローディングディスクプレーヤにおいては演奏
さるべきディスクをプレーヤハウジング外から演奏位置
、すなわちターンテーブル上に移動させて位置決めする
際、ターンテーブルのディスク担持面に平行な第1方向
及び該ディスク担持面に対して略直角な第2方向の2方
向に搬送することが行なわれる。第18図に示すように
、従来のフロントローディングディスクプレーヤにおい
てはこの搬送をなすために、プレーヤハウジング101
に対して上記第1方向(矢印Y方向及びその反対方向)
において突出位置及び収納位置の間で移動自在なキャリ
ア102と、該キャリア上に上記第2方向(矢印2方向
及びその反対方向)において移動自在に設けられてディ
スク103を担持し得るトレイ104と、該キャリアを
移動せしめるキャリア駆動手段(図示せず)と、該トレ
イを該キャリアに対して移動させるトレイ駆動手段(図
示せず)とを有している。BACKGROUND ART In a front-loading disc player, when a disc to be played is moved from outside the player housing to the playing position, that is, on the turntable, and positioned, the disc is moved in a first direction parallel to the disc supporting surface of the turntable and in a first direction parallel to the disc supporting surface of the turntable. Conveyance is performed in two directions, a second direction substantially perpendicular to the second direction. As shown in FIG. 18, in a conventional front-loading disc player, a player housing 101 is
1st direction (direction of arrow Y and its opposite direction)
a carrier 102 that is movable between a protruding position and a storage position; a tray 104 that is movable on the carrier in the second direction (the direction of the arrow 2 and the direction opposite thereto) and that can support the disk 103; It has a carrier drive means (not shown) for moving the carrier, and a tray drive means (not shown) for moving the tray relative to the carrier.
即ち、キャリア102をプレーヤハウジング101外に
突出させた状態にて該キャリア上のトレイ104に対し
てディスク103を載置し、この後キャリア102を収
納位置に移動さると共にトレイ104をターンテーブル
105に向けて移動せしめることによって該ディスクが
ターンテーブル105上に設置されるのである。また、
演奏を終えたディスクを回収する場合はこの逆の動作が
なされる。That is, the disc 103 is placed on the tray 104 on the carrier with the carrier 102 protruding outside the player housing 101, and then the carrier 102 is moved to the storage position and the tray 104 is placed on the turntable 105. The disc is placed on the turntable 105 by moving the disc toward the turntable 105. Also,
When collecting a disc after it has been played, the reverse operation is performed.
上述した従来のフロントローディングディスクプレーヤ
は、1枚のディスクを収納して該収納状態でディスクの
片面演奏を行うものであり、ディスクの両面を演奏する
場合や数枚のディスクの演奏を行う場合、ディスクの反
転及び交換のためにイジェクト動作及びローディング動
作を繰り返さねばならず、聴取者に煩わしい感じを与え
ていた。The conventional front-loading disc player described above stores one disc and plays one side of the disc in the stored state.When playing both sides of the disc or playing several discs, The ejecting and loading operations have to be repeated in order to flip and replace the disc, which is annoying to the listener.
発明の概要本発明は上記した点に鑑みてなされたものであって、そ
の目的とするところはイジェクト動作を行うことなく複
数枚のディスクの両面演奏をなし得、且つ、ディスクの
ローディング及びイジェクトが確実になされ、しかも、
プレーヤ全体としての大型化を最小限に抑えたフロント
ローディングディスクプレーヤを提供することである。SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned points, and its purpose is to be able to play both sides of a plurality of discs without performing an ejecting operation, and to be able to easily load and eject discs. It is done reliably, and
To provide a front loading disc player in which the size of the player as a whole is minimized.
本発明によるフロントローディングディスクプレーヤは
、プレーヤハウジングに対して第1所定方向において移
動自在なキャリア上に設けられてディスクを担持するト
レイが、該キャリアに対して該第1所定方向とこれに対
して例えば直角な第2所定方向の2方向において移動自
在であり、ターンテーブル及びピックアップ手段並びに
ディスククランプ機構を含む演奏手段を演奏位置に達し
たディスク一方の面に対応する第1位置と他方の面に対
応する第2位置との間で移動せしめる演奏手段移動機構
を有し、上記演奏手段並びにキャリア及びトレイの動作
制御をなす制御手段が上記演奏手段が上記第2位置にあ
るときに上記トレイを一旦ターンテーブルに接近させた
後に上記ディスククランプ機構を駆動してクランプをな
すことを特徴としている。A front-loading disc player according to the present invention includes a tray for carrying a disc provided on a carrier movable in a first predetermined direction with respect to the player housing, and a tray for carrying a disc in the first predetermined direction with respect to the carrier and in a first predetermined direction with respect to the carrier. For example, it is movable in two predetermined directions at right angles, and the playing means including the turntable, the pickup means, and the disc clamping mechanism are moved to a first position corresponding to one surface of the disc that has reached the playing position and to the other surface. A playing means moving mechanism is provided to move the playing means to and from a corresponding second position, and a control means for controlling the operation of the playing means, the carrier, and the tray once moves the tray when the playing means is in the second position. The disc is characterized in that after the disc is brought close to the turntable, the disc clamp mechanism is driven to clamp the disc.
実施例以下、本発明の実施例としてのフロントローディングデ
ィスクプレーヤを添付図面を参照しつつ説明する。Embodiments Hereinafter, a front loading disc player as an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
第1図において、参照符号1は当該フロントローディン
グディスクプレーヤの全体を示している。In FIG. 1, reference numeral 1 indicates the entire front loading disc player.
第1図に示すように、プレーヤハウジング2の前面部を
構成するフロントパネル3には、キャリア4が該プレー
ヤハウジングの外部に突出し得るように、左右方向に伸
長する長方形の開口部3aが設けられている。但し、こ
こで言う左右方向とは矢印Yにて示される前方に向って
のものであり、矢印X方向が左方である。また、矢印2
は上方を示す。開口部3aの左側には当該ディスクプレ
ーヤの操作をなすためのキーボード5が設けられている
。As shown in FIG. 1, a front panel 3 constituting the front surface of the player housing 2 is provided with a rectangular opening 3a extending in the left-right direction so that the carrier 4 can protrude to the outside of the player housing. ing. However, the left-right direction referred to herein refers to the front direction indicated by arrow Y, and the direction of arrow X is to the left. Also, arrow 2
indicates upward. A keyboard 5 for operating the disc player is provided on the left side of the opening 3a.
第2図から特に明らかなように、キャリア4は上面部及
び後面部が開放した直方体状に形成されており、第3図
にて実線及び二点鎖線にて夫々示される如く、プレーヤ
ハウジング2に対する収納位置と突出位置の間で第1所
定方向としての前後方向(矢印Y方向及びその反対方向
)において移動自在となっている。詳しくは、第4図な
いし第6図にも示す如く、キャリア4の左右両側部に2
条ずつ平行に合計4条の前後方向に伸長する長手突起4
aが形成されており、第5図に示すように、該各長手突
起に挾まれる形で案内ローラ6が係合しているのである
。また、第5図及び第6図に示すように、キャリア4の
下面左側部にはキャリア4の移動方向に且つ該キャリア
の全長に亘って伸びる1条の溝4bが形成されており、
プレーヤハウジング2に対して固定された円柱体案内部
材7が該溝4bに摺接している。これにより、キャリア
4は左右方向(矢印X方向及びその反対方向)に揺れる
ことなく高精度に前後方向に案内される。As is particularly clear from FIG. 2, the carrier 4 is formed in the shape of a rectangular parallelepiped with an open top and rear surface, and as shown by solid lines and two-dot chain lines in FIG. It is movable between the storage position and the protruding position in the front-rear direction (direction of arrow Y and the opposite direction) as a first predetermined direction. Specifically, as shown in FIGS. 4 to 6, there are two
A total of 4 longitudinal projections 4 extending in the front-back direction in parallel with each other.
A is formed, and as shown in FIG. 5, a guide roller 6 is engaged with each of the longitudinal protrusions in a sandwiched manner. Further, as shown in FIGS. 5 and 6, a single groove 4b is formed on the left side of the lower surface of the carrier 4, extending in the moving direction of the carrier 4 and over the entire length of the carrier.
A cylindrical guide member 7 fixed to the player housing 2 is in sliding contact with the groove 4b. Thereby, the carrier 4 is guided in the front and back direction with high precision without swinging in the left and right directions (in the direction of arrow X and the opposite direction).
キャリア4の左側部に形成された2条の長手突起4aの
うち上方側のものには、略全長に亘ってラック部4Cが
設けられている。第4図ないし第6図に示すように、ラ
ック部4Cには歯車9aが噛合しており、キャリア4は
この歯車9aを最終段歯車とする歯車減速機構9、歯付
ベルト車10a、10b及び歯付ベルト10cを介して
モータ11によって移動せしめられる。これら歯車減速
機構9.歯付ベルト車10a、10b、歯付ベルト10
C及びモータ11により、キャリア4を移動せしめるキ
ャリア駆動手段が構成されている。Of the two longitudinal protrusions 4a formed on the left side of the carrier 4, the upper one is provided with a rack portion 4C over substantially its entire length. As shown in FIGS. 4 to 6, a gear 9a is meshed with the rack portion 4C, and the carrier 4 includes a gear reduction mechanism 9 with this gear 9a as the final stage gear, toothed belt wheels 10a, 10b, and It is moved by a motor 11 via a toothed belt 10c. These gear reduction mechanisms9. Toothed belt wheels 10a, 10b, toothed belt 10
C and the motor 11 constitute carrier driving means for moving the carrier 4.
例えば第1図及び第2図に示される如く、キャリア4内
には可動シャーシ13が設けられている。For example, as shown in FIGS. 1 and 2, a movable chassis 13 is provided within the carrier 4.
可動シャーシ13は前後方向(矢印Y方向及びその反対
方向)並びに左右方向(矢印X方向及びその反対方向)
において延在する平面部13aと、該平面部の左右両側
端に夫々連続して上方(矢印Z方向)に伸びる立面部1
3b及び13cとから成る。第2図、第4図ないし第7
図に示すように、可動シャーシ13の左右の立面部13
b及び13Cの外面には、前後方向(矢印Y方向及びそ
の反対方向)に伸長する一対の移動部材14及び15が
該前後方向において往復動自在に設けられている。第8
図(a)ないしくC)並びに第9図(a)ないしくC)
に各移動部材14.15の詳細が示されている。The movable chassis 13 moves in the front-rear direction (the direction of arrow Y and the opposite direction) and the left-right direction (the direction of arrow X and the opposite direction)
A flat part 13a extending in the left and right sides of the flat part 13a, and an vertical part 1 continuously extending upward (in the direction of arrow Z) at both left and right ends of the flat part.
3b and 13c. Figures 2, 4 to 7
As shown in the figure, the left and right vertical surfaces 13 of the movable chassis 13
A pair of moving members 14 and 15 extending in the front-rear direction (arrow Y direction and the opposite direction) are provided on the outer surfaces of b and 13C so as to be reciprocatable in the front-rear direction. 8th
Figure (a) or C) and Figure 9 (a) or C)
The details of each moving member 14,15 are shown in FIG.
第2図、第4図ないし第7図に示すように、可動シャー
シ13の左右の立面部13b及び13cには2本ずつ合
計4本のピン13dが突設されている。第2図、第5図
ないし第7図に示す如く、これら各ピン13dはキャリ
ア4の左右の壁部に上下方向(矢印2方向及びその反対
方向)に伸長して形成された案内溝4eに摺動自在に嵌
合しており、これによって、可動シャーシ13が上下方
向に案内される。As shown in FIGS. 2, 4 to 7, a total of four pins 13d are provided, two each protruding from the left and right vertical surfaces 13b and 13c of the movable chassis 13. As shown in FIGS. 2, 5 to 7, each of these pins 13d is inserted into a guide groove 4e formed in the left and right walls of the carrier 4 and extending in the vertical direction (the direction of the arrow 2 and the opposite direction). The movable chassis 13 is slidably fitted, thereby guiding the movable chassis 13 in the vertical direction.
可動シャーシ13の左右両側部に突設されたピン13d
は、キャリア4の案内溝4eのみならず、各移動部材1
4及び15に各々形成されたカム溝14a及び15aに
摺動自在に係合している。可動シャーシ13の左側に配
置された一方の移動部材14に形成されたカム溝148
は全体として、前方(矢印Y方向)に向って下方(反矢
印Z方向)に傾斜するように形成されている。また、他
方の移動部材15に形成されたカム溝15aは全体とし
て前方に向って上方に傾斜するように形成されている。Pins 13d protrude from both left and right sides of the movable chassis 13
Not only the guide groove 4e of the carrier 4 but also each moving member 1
It is slidably engaged with cam grooves 14a and 15a formed in cam grooves 4 and 15, respectively. A cam groove 148 formed in one moving member 14 located on the left side of the movable chassis 13
is formed as a whole so as to be inclined downward (counter to the direction of arrow Z) toward the front (in the direction of arrow Y). Further, the cam groove 15a formed in the other moving member 15 is formed so as to be inclined upwardly toward the front as a whole.
すなわち、各移動部材14及び15が相対的に移動する
と可動シャーシ13が上下に移動するように各カム溝1
4a、15aが形成されているのである。That is, each cam groove 1 is arranged so that when the moving members 14 and 15 move relative to each other, the movable chassis 13 moves up and down.
4a and 15a are formed.
各カム溝14a及び15aは、各移動部材14゜15の
移動方向(前後方向)に伸びる3つの短い直線状部14
b、14c、14d、15b、15c、15dと、該各
直線状部に連続し且つ該直線状部に対して傾斜した2つ
の斜状部14e、14f、15e、15fとから成り、
全体として階段状のカム溝となっている。従って、各移
動部材14.15の移動に伴って可動シャーシ13は間
欠的な2段階の移動を行なう。Each of the cam grooves 14a and 15a consists of three short linear portions 14 extending in the moving direction (back and forth direction) of each moving member 14 and 15.
b, 14c, 14d, 15b, 15c, 15d, and two slanted parts 14e, 14f, 15e, 15f continuous with each linear part and inclined with respect to the linear part,
The overall shape is a stepped cam groove. Therefore, with the movement of each moving member 14, 15, the movable chassis 13 performs an intermittent two-step movement.
第2図、第4図、第5図、第8図(a)及び(C) l
:示す如く、可動シャーシ13の左側に配置された移動
部材14には該移動部材の移動方向に沿ってラック部1
4gが形成されている。第4図及び第5図に示す如く、
このラック部14gにはキャリア 。Figure 2, Figure 4, Figure 5, Figure 8 (a) and (C) l
: As shown, the movable member 14 disposed on the left side of the movable chassis 13 has a rack portion 1 along the moving direction of the movable member.
4g is formed. As shown in Figures 4 and 5,
There is a carrier in this rack part 14g.
4上に設けられた歯車減速機構17の最終段歯車17a
が噛合している。移動部材14は、この歯車減速機構1
7、歯付ベルト車18a、18b及び歯付ベルト18c
及びモータ19から成る駆動力付与手段により駆動力を
付与せしめられる。The final stage gear 17a of the gear reduction mechanism 17 provided on the
are meshing. The moving member 14 is connected to this gear reduction mechanism 1
7. Toothed belt wheels 18a, 18b and toothed belt 18c
A driving force is applied by a driving force applying means including a motor 19 and a motor 19.
第4図に示すように、左右の移動部材14及び15の間
には、上下方向(矢印2方向及びその反対方向)に伸び
る回動支持軸20aを介してキャリア4上にその中央部
にて回動自在に取り付けられた回動レバー20が設けら
れており、該回動レバーの両端部に回動支持軸20aと
平行に突設されたピン20b、20cが左右の移動部材
14及び15に各々形成された切欠部14h、15hに
円滑に係合せしめられている。As shown in FIG. 4, between the left and right movable members 14 and 15, a rotation support shaft 20a extending in the vertical direction (in the direction of the arrow 2 and the opposite direction) is connected to the carrier 4 at the center thereof. A rotary lever 20 is rotatably attached, and pins 20b and 20c protruding from both ends of the rotary lever parallel to the rotary support shaft 20a are connected to the left and right moving members 14 and 15. They are smoothly engaged with the respective notches 14h and 15h.
上述した可動シャーシ13上には各々ディスク22(第
1図に図示)を担持し得る2枚のトレイ23.24が第
2所定方向としての上下方向(矢印Z方向及びその反対
方向)において所定の間隙を隔てて重なるように設けら
れている。なお、可動シャーシ13と、移動部材14.
15と、回動レバー20と、モータ19などから成り該
移動部材14に駆動力を付与する上記駆動力付与手段と
、これらに関連する周辺小部材とによって、各トレイ2
3.24をキャリア4に対して第2所定方向としての上
下方向(矢印2方向及びその反対方向)において移動せ
しめる第2トレイ駆動手段が構成されている。On the above-mentioned movable chassis 13, two trays 23 and 24 each capable of carrying a disk 22 (shown in FIG. 1) are arranged in a predetermined direction in the vertical direction (direction of arrow Z and its opposite direction) as a second predetermined direction. They are provided so as to overlap with each other with a gap in between. Note that the movable chassis 13 and the moving member 14.
Each tray 2
A second tray driving means is configured to move the tray 3.24 relative to the carrier 4 in the vertical direction as a second predetermined direction (the direction of the arrow 2 and the opposite direction).
第10図(田ないしくC)並びに第11図にトレイ23
の詳細が示されている。但し、第11図は第10図(ω
に関するX I −X I断面図である。なお、もう一
枚のトレイ24についてはこのトレイ23と同様に構成
されており、詳述はしない。Tray 23 is shown in Figure 10 (Tanai Iku C) and Figure 11.
details are shown. However, Fig. 11 is similar to Fig. 10 (ω
FIG. Note that the other tray 24 has the same structure as this tray 23, and will not be described in detail.
図示されるように、トレイ23には直径約30国のディ
スク22(第1図示)を担持する直径がDlの第1ディ
スク担持面23aと、直径約20国のディス°り(図示
せず)を担持する直径がDlの第2ディスク担持面23
bとが同心的に形成されている。第11図から特に明ら
かな如く、直径が20011のディスクを担持する第2
ディスク担持面23bは第1ディスク担持面23aに対
して該ディスクの厚さ以上の深さの凹部として形成され
ている。トレイ23の前端部には第1及び第2デイスク
担持面23a、23b上に担持されたディスクを回収す
る際に該ディスクの下側に指を挿入するための凹部23
cが形成されている。言うまでもなく、この凹部23c
の第1ディスク担持面23aからの深さ寸法は第2ディ
スク担持面23bの深さ寸法よりも大きい。As shown in the figure, the tray 23 has a first disk supporting surface 23a having a diameter Dl for supporting a disk 22 (not shown) having a diameter of about 30 mm, and a disk 22 (not shown) having a diameter of about 20 mm. A second disk carrying surface 23 having a diameter Dl carrying
b are formed concentrically. As is particularly clear from FIG. 11, the second
The disk supporting surface 23b is formed as a recess with a depth equal to or greater than the thickness of the disk in the first disk supporting surface 23a. A recess 23 is provided at the front end of the tray 23 for inserting a finger into the underside of the disk when recovering the disk supported on the first and second disk supporting surfaces 23a and 23b.
c is formed. Needless to say, this recess 23c
The depth dimension from the first disk supporting surface 23a is larger than the depth dimension of the second disk supporting surface 23b.
上記した各トレイ23及び24はこれらを担持する可動
シャーシ13に対して、従ってキャリア4に対して第1
所定方向としての前後方向(矢印Y方向及びその反対方
向)において移動自在となっている。第4図、第5図及
び第7図に示される如く、可動シャーシ13の右側部に
前後方向に伸長して設けられた2本のカイトシャフト2
5及び26の各々に各トレイ23,24の各右側端部が
摺動自在に係合している。また、第5図に示されるよう
に、各トレイ23,24の各左側端部は可動シャー13
上に設けられた案内部材28及び案内プレート29に摺
接している。かかる構成により、各トレイ23及び24
が前後方向において円滑に案内せしめられる。第10図
(ωないしくC)に示されるように、トレイ23にはガ
イドシャフト25に摺動自在に嵌合するブロック23d
と、案内部材28及び案内プレート29に摺接する鋼球
23e及び半球状突起23fが設けられている。なお、
トレイ24にもこれと同様にブロック、鋼球並びに半球
状突起が設けられている。Each of the trays 23 and 24 described above is first
It is movable in a predetermined direction, which is the front-rear direction (arrow Y direction and the opposite direction). As shown in FIGS. 4, 5, and 7, two kite shafts 2 are provided on the right side of the movable chassis 13 and extend in the front-rear direction.
The right end portions of the respective trays 23 and 24 are slidably engaged with each of the trays 5 and 26, respectively. Further, as shown in FIG. 5, each left end of each tray 23, 24 is connected to a movable shear 1
It is in sliding contact with a guide member 28 and a guide plate 29 provided above. With this configuration, each tray 23 and 24
is smoothly guided in the front-back direction. As shown in FIG. 10 (ω or C), the tray 23 has a block 23d that is slidably fitted into the guide shaft 25.
A steel ball 23e and a hemispherical protrusion 23f are provided which slide on the guide member 28 and the guide plate 29. In addition,
Similarly, the tray 24 is also provided with blocks, steel balls, and hemispherical protrusions.
第4図、第5図及び第7図に示すように、可動シャーシ
13の右側端部にはワイヤ31aが架設された一対のプ
ーリ31b及び31cが設けられている。このワイヤ3
1aはトレイ23に連結されている。プーリ31bは、
歯車減速機構31d。As shown in FIGS. 4, 5, and 7, a pair of pulleys 31b and 31c on which a wire 31a is installed is provided at the right end of the movable chassis 13. As shown in FIGS. This wire 3
1a is connected to the tray 23. The pulley 31b is
Gear reduction mechanism 31d.
歯付ベルト車31e、31f及び歯付ベルト31gを介
してモータ32により回転力を付与される。A rotational force is applied by the motor 32 via the toothed belt pulleys 31e, 31f and the toothed belt 31g.
すなわち、モータ32が正及び逆回転することによって
トレイ23が前後方向において往復動するようになされ
ているのである。また、第4図及び第5図に示す如く、
トレイ24を往復動せしめるためのワイヤ33a、プー
リ33 b+ 33 cs歯車減速機構33d、歯付
ベルト車33e、33f。That is, as the motor 32 rotates forward and backward, the tray 23 reciprocates in the front and rear directions. Additionally, as shown in Figures 4 and 5,
A wire 33a for reciprocating the tray 24, a pulley 33b+33cs gear reduction mechanism 33d, and toothed belt wheels 33e and 33f.
歯付ベルト33g及びモータ34が設けられている。A toothed belt 33g and a motor 34 are provided.
上記したワイヤ31a、33aと、プーリ31b、31
c、33b、33cと、歯車減速機構31d、33dと
、歯付ベルト車31e、31f。The above wires 31a, 33a and pulleys 31b, 31
c, 33b, 33c, gear reduction mechanisms 31d, 33d, and toothed belt wheels 31e, 31f.
33e、33fと、歯付ベルト31g、33gと、モー
タ32及び34とによって、各トレイ23゜24をキャ
リア4に対して第1所定方向としての前後方向(矢印Y
方向及びその反対方向)において移動せしめる第1トレ
イ駆動手段が構成されている。なお、各トレイ23.2
4は、第3図に示される如く、キャリア4の直上である
第1位置と、キャリア4の後方に突出する第2位置との
間で移動せられる。33e, 33f, toothed belts 31g, 33g, and motors 32 and 34, each tray 23° 24 is moved in the front-rear direction (arrow Y) with respect to the carrier 4 as a first predetermined direction.
and the opposite direction). In addition, each tray 23.2
4 is moved between a first position directly above the carrier 4 and a second position protruding to the rear of the carrier 4, as shown in FIG.
また、該第1トレイ駆動手段と、前述した第2トレイ駆
動手段と、トレイ23,24と、キャリア4とにより、
演奏さるべきディスク22(第1図示)を担持してこれ
をプレーヤハウジング2内の演奏位置に搬送するディス
ク搬送機構が構成されている。Furthermore, the first tray driving means, the aforementioned second tray driving means, the trays 23 and 24, and the carrier 4,
A disc transport mechanism is configured to carry a disc 22 (shown in the first diagram) to be played and transport it to a playing position within the player housing 2.
上述のように、プレーヤハウジング2に対して前後方向
において突出位置及び収納位置の2つの位置の間で移動
するキャリア4上にトレイ23゜24を設け、該各トレ
イを該キャリアに対して前後方向において上記第1及び
第2位置の間で移動自在としたため、第3図から明らか
なように、該各トレイの移動位置として、プレーヤハウ
ジング2に対する突出位置及び収納位置の2つの位置の
他に、プレーヤハウジング2の最奥部にもう1つの位置
としての演奏位置を容易に設定し得る。As described above, the trays 23 and 24 are provided on the carrier 4 that moves between two positions, the protruding position and the storage position, in the front-rear direction with respect to the player housing 2, and each tray is moved in the front-rear direction with respect to the carrier. Since the trays are movable between the first and second positions, as is clear from FIG. Another performance position can be easily set at the innermost part of the player housing 2.
第2図ないし第4図、第6図、第7図及び第12図に示
すように、プレーヤハウジング2の最奥部にはターンテ
ーブル37が配置されており、該ターンテーブルは左右
方向に延在する支持部材38により支持されている。支
持部材38の左右両側端部には左右方向において伸長す
る回動支持軸39が設けられており、且つ、プレーヤハ
ウジング2に固設された一対の軸受40及び41により
回動自在に保持されている。第4図及び第12図に示す
如く、支持部材38上には光学式ピックアップ手段を担
持したキャリッジ43が配置されており、且つ、ターン
テーブル37のディスク担持面と平行な面に沿って、こ
の場合、左右方向(矢印X方向及びその反対方向)にお
いて移動自在にガイドシャフト44を介して支持部材3
8に取り付けられている。また、キャリッジ43に設け
られたハーフナツト43a(第4図示)に螺合するウオ
ーム45と、該ウオームに回転力を付与せしめるための
ウオームホイール46a1ウオーム46b及びモータ4
7とから成り、キャリッジ43を移動せしめるキャリッ
ジ駆動手段が設けられている。なお、第12図に示され
るように、キャリッジ43、ガイドシャフト44、ウオ
ーム45及びモータ47などは、支持部材38上にピン
48aを介して揺動可能に設けられた揺動プレート48
上に設けられている。揺動プレート48はターンテーブ
ル37のディスク担持面に対して直角な面内において揺
動し、該揺動プレートを揺動せしめる駆動源、が設けら
れ、この構成によりチルトサーボがなされる。As shown in FIGS. 2 to 4, 6, 7, and 12, a turntable 37 is disposed at the innermost part of the player housing 2, and the turntable extends in the left-right direction. It is supported by a support member 38 that is present. A rotation support shaft 39 extending in the left and right direction is provided at both left and right end portions of the support member 38, and is rotatably held by a pair of bearings 40 and 41 fixed to the player housing 2. There is. As shown in FIGS. 4 and 12, a carriage 43 carrying an optical pickup means is disposed on the support member 38, and the carriage 43 carries an optical pickup means along a plane parallel to the disk carrying surface of the turntable 37. In this case, the support member 3 is movably moved in the left and right direction (in the direction of arrow
It is attached to 8. Also, a worm 45 screwed into a half nut 43a (shown in the fourth figure) provided on the carriage 43, a worm wheel 46a1 for applying rotational force to the worm, a worm 46b, and a motor 4.
7, and a carriage driving means for moving the carriage 43 is provided. As shown in FIG. 12, the carriage 43, guide shaft 44, worm 45, motor 47, etc. are mounted on a swing plate 48 that is swingably provided on the support member 38 via a pin 48a.
is placed above. The swinging plate 48 swings in a plane perpendicular to the disk supporting surface of the turntable 37, and is provided with a drive source for swinging the swinging plate.This configuration provides tilt servo.
第12図に示すように、支持部材38上には長手ブラケ
ット50が該支持部材と平行に取り付けられている。長
手ブラケット50にはアーム部材51がピン51aを介
して揺動自在に取り付けられており、該アーム部材の自
由端部には円盤状の抑圧部材52が回転自在に取り付け
られている。As shown in FIG. 12, a longitudinal bracket 50 is mounted on the support member 38 parallel to the support member. An arm member 51 is swingably attached to the longitudinal bracket 50 via a pin 51a, and a disk-shaped suppressing member 52 is rotatably attached to the free end of the arm member.
この抑圧部材52は演奏位置に搬送されたディスクをタ
ーンテーブル37に押圧してディスククランプ作用をな
すものである。長手ブラケット50には螺旋状のカム面
53aを有するカム部材53が回転自在に、且つ、アー
ム部材51に係合するように設けられており、該カム部
材が回転することによりアーム部材51が揺動して押圧
部材52がターンテーブル37に対して脱着せしめられ
る。This suppressing member 52 presses the disc conveyed to the performance position against the turntable 37 to perform a disc clamping action. A cam member 53 having a spiral cam surface 53a is rotatably provided on the longitudinal bracket 50 and engages with the arm member 51. As the cam member rotates, the arm member 51 swings. The pressing member 52 is attached to and detached from the turntable 37 by moving.
カム部材53は、ウオーム54aを含む歯車減速機構5
4を介してモータ55により回転駆動される。また、押
圧部材52がターンテーブル37に近づく方向にアーム
部材51を付勢するバネ部材56が設けられている。The cam member 53 is a gear reduction mechanism 5 including a worm 54a.
4 and is rotationally driven by a motor 55. Further, a spring member 56 is provided that biases the arm member 51 in a direction in which the pressing member 52 approaches the turntable 37.
上記したアーム部材51と、押圧部材52と、カム部材
53と、歯車減速機構54と、モータ55と、バネ部材
56とによって、ディスククランプ機構が構成されてい
る。また、該ディスククランプ機構と、ターンテーブル
37と、前述した光学式ピックアップ手段並びにチルト
サーボ手段とにより、ディスク演奏をなす演奏手段が構
成されている。The above-described arm member 51, pressing member 52, cam member 53, gear reduction mechanism 54, motor 55, and spring member 56 constitute a disk clamp mechanism. Further, the disk clamp mechanism, the turntable 37, the optical pickup means and the tilt servo means described above constitute a playing means for playing the disk.
前述した支持部材38上に、該演奏手段の全体が搭載さ
れている。前述した如く、支持部材38は回動支持軸3
9及び軸受40,41から成る枢支機構により枢支され
ている。従って、ディスク搬送機構によって演奏位置に
搬送されたディスク22の下面に対応する位置とディス
クの上面に対応する位置との間で上記演奏手段が回転移
動し得る。The entire playing means is mounted on the support member 38 mentioned above. As mentioned above, the support member 38 is connected to the rotation support shaft 3.
9 and bearings 40 and 41. Therefore, the playing means can rotate between a position corresponding to the lower surface of the disc 22 transported to the playing position by the disc transport mechanism and a position corresponding to the upper surface of the disc.
第4図及び第12図に示す如く、上記支持部材38の枢
支軸線38aは光学式ピックアップ手段を担持したキャ
リッジ43の移動方向と平行となっている。かかる構成
とすることにより、プレーヤハウジング2内の空間が有
効に利用され、デッドスペースが最小限に抑えられてプ
レーヤ全体としての小型化が実現されている。また、こ
の枢支軸線38aはディスク搬送方向である前後方向(
矢印Y方向及びその反対方向)に対して直角となってお
り、この構成によってもプレーヤ全体としての小型化、
特にプレーヤの幅方向における小型化が図り易くなって
いる。As shown in FIGS. 4 and 12, the pivot axis 38a of the support member 38 is parallel to the moving direction of the carriage 43 carrying the optical pickup means. With this configuration, the space within the player housing 2 is effectively utilized, dead space is minimized, and the overall size of the player is reduced. Further, this pivot axis 38a extends in the front-back direction (
It is perpendicular to the arrow Y direction and the opposite direction), and this configuration also allows for the miniaturization of the player as a whole.
In particular, it has become easier to downsize the player in the width direction.
次いで、ターンテーブル37などを含む演奏手段を支持
した支持部材38を回転せしめる駆動手段について説明
する。Next, the driving means for rotating the support member 38 supporting the playing means including the turntable 37 will be explained.
第4図、第6図及び第12図に示すように、支持部材3
8の左端部に突設された回動支持軸39には、円盤状部
材61が嵌着されており、該支持部材と共に回転する。As shown in FIGS. 4, 6 and 12, the support member 3
A disc-shaped member 61 is fitted onto a rotary support shaft 39 protruding from the left end of the support member 8, and rotates together with the support member.
この回動支持軸39にはまた、円盤状部材61の左側に
歯車62が回転自在に取り付けられている。第6図から
特に明らかなように、円盤状部材61及び歯車62の各
主面にはピン61a、61b、62a、62bが植設せ
しめられており、各ピン間にコイルスプリング61c及
び61dが架設されている。すなわち、歯車62が正あ
るいは逆回転することにより、各コイルスプリング61
c、61dを介して円盤状部材61及び支持部材38が
回転するように構成されているのである。歯車62は、
ダブル歯車63a、ウオーム63b1歯付ベルト車63
c、63d及び歯付ベルト63eを介してモータ64に
より回転力を付与される。A gear 62 is also rotatably attached to the rotation support shaft 39 on the left side of the disc-shaped member 61. As is particularly clear from FIG. 6, pins 61a, 61b, 62a, and 62b are implanted in each main surface of the disc-shaped member 61 and the gear 62, and coil springs 61c and 61d are installed between each pin. has been done. That is, as the gear 62 rotates forward or backward, each coil spring 61
The disc-shaped member 61 and the support member 38 are configured to rotate via the shafts 61c and 61d. The gear 62 is
Double gear 63a, worm 63b1 toothed belt wheel 63
A rotational force is applied by the motor 64 via the toothed belt 63c, 63d and the toothed belt 63e.
支持部材38の左側端部には係合ピン38bが突設され
ており、プレーヤハウジング2に対して固設された一対
のストッパ67a及び67bに該係合ピンが係合するこ
とによって支持部材38が正位置及び反転位置に位置決
めされる。An engagement pin 38b is protruded from the left end of the support member 38, and when the engagement pin engages a pair of stoppers 67a and 67b fixed to the player housing 2, the support member 38 is positioned in the normal position and the reversed position.
上記した円盤状部材61と、コイルスプリング61 c
、 61 dと、歯車62と、ダブル歯車63aと、
ウオーム63bと、歯付ベルト車63C163dと、歯
付ベルト63eと、モータ64と、ストッパ67a、6
7bと、これらに関連する周辺小部材とにより、ターン
テーブル37などから成る演奏手段を搭載した支持部材
38を回転せしめる駆動手段が構成されている。また、
該駆動手段と、支持部材38と、軸受40.41を含み
該支持部材38を枢支した枢支機構とによって、演奏位
置に達したディスクの下面に対応する第1位置とこのデ
ィスクの上面に対応する第2位置との間で上記演奏手段
を回転移動せしめる演奏手段移動機構が構成されている
。The above-described disk-shaped member 61 and coil spring 61 c
, 61 d, gear 62, double gear 63a,
Worm 63b, toothed belt wheel 63C163d, toothed belt 63e, motor 64, and stoppers 67a, 6
7b and peripheral small members related thereto constitute a driving means for rotating a support member 38 on which a playing means such as a turntable 37 is mounted. Also,
The driving means, the support member 38, and the pivot mechanism including bearings 40, 41 and pivoting the support member 38 are arranged to move the disc to a first position corresponding to the lower surface of the disc when it has reached the playing position and to the upper surface of this disc. A playing means moving mechanism is configured to rotationally move the playing means between a corresponding second position and a corresponding second position.
上記演奏手段が上記第1位置及び第2位置にあるときの
、すなわち上記支持部材38が正位置及び反転位置にあ
るときのターンテーブル37のディスク担持面間距離が
、ディスク22(第1図及び第12図に図示)の厚み寸
法:t(第12図に図示)に等しくなされている。また
、第4図及び第12図に示すように、ターンテーブル3
7上に載置されたディスク22の厚みの中心を通る面と
該ターンテーブルの回転中心との交点を支持部材38の
枢支軸線38aが通るようになされている。The distance between the disc supporting surfaces of the turntable 37 when the playing means is in the first position and the second position, that is, when the supporting member 38 is in the normal position and the reversed position, is the distance between the disc 22 (FIG. 1 and 12) is made equal to the thickness dimension: t (shown in FIG. 12). In addition, as shown in FIGS. 4 and 12, the turntable 3
The pivot axis 38a of the support member 38 passes through the intersection of a plane passing through the center of the thickness of the disk 22 placed on the turntable 7 and the rotation center of the turntable.
この構成により、上記演奏手段が上記第1及び第2位置
の2つの位置にあるときのターンテーブル37上のディ
スクの位置が等しくなる。With this configuration, the positions of the discs on the turntable 37 are equal when the playing means is in the first and second positions.
第6図に示す如く、キャリア4上に2枚重なるようにし
て設けられたトレイ23及び24の各ディスク担持面間
の距離はaとなっている。一方、第8図中)及び第9図
(b)から明らかな如く、該各トレイを可動シャーシ1
3と共に上下方向において間欠的に移動せしめるために
各移動部材14.15に形成された階段状カム溝14a
及び15aは、下方に向かう可動シャーシ13の1段目
の移動量が各トレイのディスク担持面間距離と等しいa
であり、2段目の移動量がbであるように設定されてい
る。この構成により、前述したディスク搬送機構により
順次ターンテーブル37上に搬送される2枚のディスク
22の各々の、上下方向(矢印Z方向及びその反対方向
)において位置決めさるべき位置を同じ位置に設定する
ことが容易に実現される。As shown in FIG. 6, the distance between the disk supporting surfaces of the trays 23 and 24, which are provided on the carrier 4 so as to overlap each other, is a. On the other hand, as is clear from FIG. 8) and FIG. 9(b), each tray is moved to the movable chassis 1.
Step-shaped cam grooves 14a formed in each moving member 14, 15 for intermittently moving in the vertical direction together with 3.
and 15a is a in which the amount of downward movement of the first stage of the movable chassis 13 is equal to the distance between the disk supporting surfaces of each tray.
, and the movement amount of the second stage is set to be b. With this configuration, each of the two discs 22 that are sequentially transported onto the turntable 37 by the above-described disc transport mechanism is set to the same position in the vertical direction (arrow Z direction and the opposite direction). This can be easily achieved.
次いで、当該ディスクプレーヤの各部に配置された各検
知スイッチについて説明する。Next, each detection switch arranged in each part of the disc player will be explained.
第4図及び第5図に示されるように、プレーヤハウジン
グ2内の左前部にはキャリア4の一部が係合することに
よって該キャリアがプレーヤハウジングに対する突出位
置及び収納位置のいずれにあるかを検知するための検知
スイッチ71及び72が設けられている。As shown in FIGS. 4 and 5, a portion of the carrier 4 is engaged with the left front portion of the player housing 2, thereby indicating whether the carrier is in the protruding position or the retracted position with respect to the player housing. Detection switches 71 and 72 are provided for detection.
第4図に示す如く、キャリア4の左後端部には移動部材
14と係合し得るように4つの検知スイッチ73,74
.75及び76が設けられている。As shown in FIG. 4, four detection switches 73 and 74 are provided at the left rear end of the carrier 4 so as to be able to engage with the moving member 14.
.. 75 and 76 are provided.
移動部材14が前後方向(矢印Y方向及びその反対方向
)に往復動すると各トレイ23.24を担持した可動シ
ャーシ13が上下方向(矢印Z方向及びその反対方向)
において2段階の間欠動作にて往復動するが、検知スイ
ッチ76は可動シャーシ13が下段位置にあることを検
知するためのものである。また、検知スイッチ74は可
動シャーシ13が中段位置にあることを検知するもので
あり、検知スイッチ75は可動シャーシ13が該下段位
置と中段位置の中間に位置することを検知するために設
けられている。一方、キャリア4の右後端部に他方の移
動部材15と係合するように検知スイッチ77が設けら
れている。この検知スイッチ77は可動シャーシ13が
上段位置に達したことを検知するものであり、上記した
検知スイッチ73は可動シャーシ13が中段位置と該上
段位置の中間に位置することを検知するものである。When the moving member 14 reciprocates in the front-rear direction (arrow Y direction and the opposite direction), the movable chassis 13 carrying each tray 23, 24 moves up and down (in the arrow Z direction and the opposite direction)
The detection switch 76 is used to detect that the movable chassis 13 is in the lower position. Further, the detection switch 74 is provided to detect that the movable chassis 13 is in the middle position, and the detection switch 75 is provided to detect that the movable chassis 13 is located between the lower and middle positions. There is. On the other hand, a detection switch 77 is provided at the right rear end of the carrier 4 so as to engage with the other moving member 15 . This detection switch 77 is for detecting that the movable chassis 13 has reached the upper position, and the above-mentioned detection switch 73 is for detecting that the movable chassis 13 is located between the middle position and the upper position. .
なお、第4図及び第5図に示すように、可動シャーシ1
3の前端部にはプレーヤハウジング2に対して固設され
た所定の当接部材78(第5図示)に係合して、可動シ
ャーシ13が上段位置に達したことを補足的に検知する
検知スイッチ79が設けられている。In addition, as shown in FIGS. 4 and 5, the movable chassis 1
3 has a detection device that engages with a predetermined contact member 78 (shown in FIG. 5) fixed to the player housing 2 to additionally detect that the movable chassis 13 has reached the upper position. A switch 79 is provided.
可動シャーシ13の右前端部には2枚のトレイ23及び
24の各一部と係合することによって、該各トレイが該
可動シャーシ13の中央部、従って、キャリア4の中央
部に対応した位置にあることを検知するための2つの検
知スイッチ81及び82が設けられている。また、可動
シャーシ13の右後端部には、各トレイ23.24の各
一部と係合することによって、該各トレイがキャリア4
に対して後方に突出した位置すなわち演奏位置に達した
ことを検知するための2つの検知スイッチ83及び84
が設けられている。可動シャーシ13の右後端部には、
これら2つの検知スイッチ83.84の近傍にもう1つ
の検知スイッチ85が設けられている。この検知スイッ
チ85は、上側のトレイ23がキャリア4に対して後方
に突出して該トレイの一部が上記の検知スイッチ83に
係合する位置よりも更に後方に突出したときに該トレイ
と係合して作動するものである。The right front end of the movable chassis 13 is engaged with a portion of each of the two trays 23 and 24, so that each tray is positioned at a position corresponding to the center of the movable chassis 13 and, therefore, the center of the carrier 4. Two detection switches 81 and 82 are provided for detecting that there is a Further, the right rear end of the movable chassis 13 is provided so that each tray can be connected to a carrier 4 by engaging with a portion of each tray 23, 24.
Two detection switches 83 and 84 for detecting that the position protruding backward from the camera, that is, the performance position has been reached.
is provided. At the right rear end of the movable chassis 13,
Another detection switch 85 is provided near these two detection switches 83 and 84. This detection switch 85 engages with the upper tray 23 when the upper tray 23 protrudes rearward with respect to the carrier 4 and a part of the tray protrudes further rearward than the position where it engages with the detection switch 83. It operates as follows.
第4図に示されるように、演奏手段を搭載した支持部材
38上には、光学式ピックアップ手段を担持したキャリ
ッジ43がディスク22(第1図及び第12図に図示)
の情報記録領域の最内周位置近傍に達したことを検知す
る検知スイッチ87と、搬送されたディスク22がター
ンテーブル37上に装着されたことを検知するためのフ
ォトセンサ88とが設けられている。As shown in FIG. 4, a carriage 43 carrying an optical pickup means is mounted on the support member 38 carrying the playing means, and the disk 22 (shown in FIGS. 1 and 12)
A detection switch 87 for detecting that the disc 22 has reached the innermost circumferential position of the information recording area, and a photosensor 88 for detecting that the transported disc 22 is mounted on the turntable 37 are provided. There is.
第6図に示すように、演奏手段を支持した支持部材38
の左側に配置されてモータ64などを担持したブラケッ
ト90には、該支持部材の左端部に固設された円盤状部
材6↓(第12図示)に突設された係合突部61fと係
合し得るように2つの検知スイッチ91及び92が設け
られている。As shown in FIG. 6, a support member 38 supporting the playing means
The bracket 90, which is disposed on the left side of the support member and supports the motor 64, is engaged with an engagement protrusion 61f that protrudes from a disc-shaped member 6↓ (shown in Figure 12) fixed to the left end of the support member. Two detection switches 91 and 92 are provided so that they can be matched.
これら2つの検知スイッチ91.92は、支持部材38
が正位置及び反転位置のいずれにあるか、すなわち、該
支持部材に搭載せしめられた演奏手段がディスクの下面
に対応する第1位置にあるのかディスクの上面に対応す
る第2位置にあるのかを検知するものである。These two detection switches 91 and 92 are connected to the support member 38.
is in the normal position or the reversed position, that is, whether the playing means mounted on the support member is in the first position corresponding to the lower surface of the disc or in the second position corresponding to the upper surface of the disc. It is something to detect.
上記した各検知スイッチ及びセンサから発せられる検知
信号は第13図に示される制御回路95に伝えられ、該
制御回路は該各検知信号に応じて後述のタイミングにて
各モータに及びピックアップ手段を動作せしめる。Detection signals emitted from each of the detection switches and sensors described above are transmitted to a control circuit 95 shown in FIG. 13, and the control circuit operates each motor and pickup means at timings described later in accordance with each detection signal. urge
次に、上記した構成のフロントローディングディスクプ
レーヤの動作を第14図ないし17図(f)をも参照し
つつ演奏手順に沿って簡単に説明する。Next, the operation of the front-loading disc player having the above-mentioned structure will be briefly explained along with the playing procedure with reference to FIGS. 14 to 17(f).
なお、動作説明は第1図に示される如くキャリア4がプ
レーヤハウジング2外に突出した状態から始める。また
、この状態では、2枚設けられたトレイ23,24のう
ち上方のトレイ23がキャリア4に対して後方(反矢印
Y方向)に最も突出した位置にある。Note that the explanation of the operation will begin with the carrier 4 protruding from the player housing 2 as shown in FIG. Furthermore, in this state, the upper tray 23 of the two trays 23 and 24 is at the position where it most protrudes rearward (in the opposite direction of arrow Y) with respect to the carrier 4.
第1図に示すように、プレーヤハウジング2外に突出し
たキャリア4上の各レイ23.24上に演奏さるべきデ
ィスク22を載置したら、キーボード5を操作してディ
スク演奏を開始せしめる。As shown in FIG. 1, once the disc 22 to be played is placed on each of the lays 23 and 24 on the carrier 4 protruding from the player housing 2, the keyboard 5 is operated to start playing the disc.
第17図(田ないしくf)から明らかなように、ディス
ク演奏開始指令が発せられると、まず、ターンテーブル
37を含む演奏手段が正位置にあるかどうか確認され(
ステップ:83)、次いで、モータ11が正転して(ス
テップ=11)キャリア4が上述した位置を保ったトレ
イ23,24と共にプレーヤハウジング2内に収納され
る。キャリア4が収納位置に達する直前にモータ32が
逆転して(ステップ:89)上トレイ23が上記の位置
から所定距離だけ前方(矢印Y方向)に移動せられ、該
上トレイはターンテーブル37の直上である演奏位置に
位置決めされる。また、下トレイ24はキャリア4の中
央部、すなわち、収納位置に位置している。この後、モ
ータ19が正転(ステップ:512)L、各トレイ23
.24はこれらを担持した可動シャーシ13と共に上段
位置から下段位置に下降せられ、上トレイ23上のディ
スク22はターンテーブル37上にa置される。そして
、モータ55が正転(ステップ:516)してディスク
クランプがなされ、これに続いてモータ47が回転(ス
テップ:519)することにより光学式ピックアップ手
段を担持したキャリッジ43が移動を開始し、該ディス
クの下面の演奏が行われる。ディスク下面の演奏が終了
すると、ディスククランプは解除され(ステップ:52
7)、モータ19が逆転して(ステップ;529)可動
シャーシ13が中段位置に移動せられる。これにより、
ディスク22はターンテーブル37上から上トレイ23
上に移る。ディスク22を再び載置した上トレイ23は
モータ32の逆転(ステップ:532)によりキャリア
4の直上に返送される。As is clear from FIG. 17 (field f), when a disk performance start command is issued, it is first checked whether the performance means including the turntable 37 is in the correct position (
Step: 83) Then, the motor 11 rotates normally (Step=11), and the carrier 4 is housed in the player housing 2 together with the trays 23 and 24 that maintain the above-mentioned positions. Immediately before the carrier 4 reaches the storage position, the motor 32 is reversed (step: 89), and the upper tray 23 is moved forward (in the direction of arrow Y) by a predetermined distance from the above position. It is positioned at the performance position directly above. Further, the lower tray 24 is located at the center of the carrier 4, that is, at the storage position. After this, the motor 19 rotates forward (step: 512) L, and each tray 23
.. 24 is lowered from the upper position to the lower position together with the movable chassis 13 carrying them, and the disk 22 on the upper tray 23 is placed a on the turntable 37. Then, the motor 55 rotates forward (step: 516) to clamp the disk, and then the motor 47 rotates (step: 519), so that the carriage 43 carrying the optical pickup means starts to move. The lower surface of the disc is played. When the performance of the lower surface of the disc is completed, the disc clamp is released (step: 52).
7), the motor 19 is reversely rotated (step; 529), and the movable chassis 13 is moved to the middle position. This results in
The disc 22 is moved from the top of the turntable 37 to the upper tray 23.
Move up. The upper tray 23 on which the disk 22 has been placed again is returned directly above the carrier 4 by the reverse rotation of the motor 32 (step: 532).
次いで、上トレイ23上のディスク22の上面の演奏が
下記の如く開始される。Next, the performance of the upper surface of the disc 22 on the upper tray 23 is started as described below.
モータ64が正転(ステップ:535)して第14図に
示される如く、ターンテーブル37を含む演奏手段が反
転位置に回転移動され、同時にモータ19が正転(ステ
ップ:838)して可動シャーシ13が下段位置に下降
せられる。この後、モータ32が正転(ステップ:54
1)L、上トレイ23が演奏位置に移動され、該上トレ
イ上のディスク22はターンテーブル37の直下に位置
する。次いで、モータ19が逆転(ステップ:844)
し、可動シャーシ13が下段位置と中段位置の中間位置
まで上昇せられ、この動作に続いてモータ55が正転(
ステップ:547)してディスククランプがなされる。The motor 64 rotates normally (step: 535), and the performance means including the turntable 37 is rotated to the reverse position as shown in FIG. 13 is lowered to the lower position. After this, the motor 32 rotates normally (step: 54
1) L, the upper tray 23 is moved to the performance position, and the disc 22 on the upper tray is located directly below the turntable 37. Next, the motor 19 reverses (step: 844)
Then, the movable chassis 13 is raised to an intermediate position between the lower position and the middle position, and following this operation, the motor 55 rotates normally (
Step: 547) and the disk is clamped.
すなわち、ディスク22の上面演奏のために演奏手段が
反転位置にあるときには、トレイ23を該トレイを担持
した可動シャーシ13と共に一旦ターンテーブル37に
接近させた後にディスククランプをなすのである。That is, when the playing means is in the inverted position for playing on the top of the disc 22, the tray 23 and the movable chassis 13 carrying the tray are brought close to the turntable 37 and then the disc is clamped.
かくしてディスククランプが完了すると、ディスク22
の上面演奏が開始される。When the disk clamping is completed in this way, the disk 22
begins to play on the top.
ディスク22の上面演奏が終了すると、モータ55が逆
転(ステップ:558)してディスククランプが解除さ
れる。このディスククランプ解除動作によって、ターン
テーブル37に押し付けられていたディスク22が上ト
レイ23上に移送される。この後、モータ32が逆転し
、上トレイ23がキャリア4の直上に返送される。When the upper surface of the disc 22 has been played, the motor 55 is rotated in reverse (step: 558) and the disc clamp is released. By this disc clamp release operation, the disc 22 that has been pressed against the turntable 37 is transferred onto the upper tray 23. Thereafter, the motor 32 is reversely rotated, and the upper tray 23 is returned directly above the carrier 4.
次いで、下トレイ24上に載置されたディスクの下面演
奏が開始される。Next, playing on the lower side of the disc placed on the lower tray 24 is started.
まず、第15図に示されるように演奏手段が正位置に戻
されているかどうかが確認される(ステップ:564)
。次いで、モータ19が逆転(ステップ:570)t、
、可動シャーシ13が上段位置に上昇する。この状態で
モータ34が正転(ステップ:57B)して下トレイ2
4がターンテ−プル37の直上の演奏位置に移動せられ
る。この後、モータ19が正転(ステップ:576)し
て可動シャーシ13が中段位置に下降せられ、下トレイ
24上のディスク22はターンテーブル37上に装着さ
れる。そして、モータ55が正転(ステップ:883)
してディスククランプがなされると共に、モータ47が
正転(ステップ:587)してキャリッジ43が移動し
始め、ディスク22の下面演奏が行われる。2枚目のデ
ィスク22の下面演奏が終了すると、ディスククランプ
が解除され、モータ19が逆転(ステップ:597)し
て可動シャーシ13が上段位置に上昇する(ステップ:
598)。可動シャーシ13のこの上昇により、ターン
テーブル37上のディスク22は下トレイ24上に移る
。そして、モータ34が逆転(ステップ:5100)L
、ディスク22を再び担持した下トレイ24はキャリア
4の直上に返送される。First, as shown in FIG. 15, it is checked whether the playing means has been returned to the normal position (step: 564).
. Next, the motor 19 reverses (step: 570) t,
, the movable chassis 13 rises to the upper position. In this state, the motor 34 rotates forward (step: 57B) and the lower tray 2
4 is moved to the playing position directly above the turntable 37. Thereafter, the motor 19 rotates normally (step: 576), the movable chassis 13 is lowered to the middle position, and the disk 22 on the lower tray 24 is mounted on the turntable 37. Then, the motor 55 rotates forward (step: 883)
Then, the disc is clamped, and the motor 47 rotates forward (step: 587), the carriage 43 begins to move, and the lower surface of the disc 22 is played. When the lower surface of the second disc 22 has been played, the disc clamp is released, the motor 19 is reversed (step: 597), and the movable chassis 13 is raised to the upper position (step:
598). This lifting of the movable chassis 13 causes the disk 22 on the turntable 37 to move onto the lower tray 24. Then, the motor 34 reverses (step: 5100) L
, the lower tray 24 carrying the disk 22 again is returned directly above the carrier 4.
次に、下トレイ24上のディスクの上面演奏が行われる
。Next, the top surface of the disc on the lower tray 24 is played.
モータ64が正転(ステップ:5103)して第16図
に示される如く、ターンテーブル37を含む演奏手段が
反転位置に回転移動され、これと同時にモータ19が正
転(ステップ:5106)して可動シャーシ13が中段
位置に下降する。次いで、モータ34が正転(ステップ
:5109)し、下トレイ24がターンテーブル37の
直上に移動する。この後、モータ19が逆転(ステップ
:5112)L−可動シャーシ13が上段位置と中段位
置との中間位置まで上昇する。そして、モータ55が正
転(ステップ:5115)してディスククランプがなさ
れ、スピンドルモータが回転(ステップ:5118)L
、モータ47の回転(ステップ:5119)によりキャ
リッジ43が移動してディスク22の上面演奏がなされ
る。The motor 64 rotates forward (step: 5103), and the performance means including the turntable 37 is rotated to the reverse position as shown in FIG. 16, and at the same time, the motor 19 rotates forward (step: 5106). The movable chassis 13 is lowered to the middle position. Next, the motor 34 rotates normally (step: 5109), and the lower tray 24 moves directly above the turntable 37. Thereafter, the motor 19 is reversed (step: 5112), and the L-movable chassis 13 is raised to an intermediate position between the upper stage position and the middle stage position. Then, the motor 55 rotates forward (step: 5115) to clamp the disk, and the spindle motor rotates (step: 5118)
, the carriage 43 is moved by the rotation of the motor 47 (step: 5119), and the upper surface of the disc 22 is played.
2枚目のディスクの上面演奏が終了すると、モータ55
が逆転(ステップニ5126)してディスククランプが
解除される。このディスククランプ解除動作により、タ
ーンテーブル37に押し付けられていたディスクは下ト
レイ24上に戻される。この後、モータ34が逆転し、
下トレイ24がキャリア4の直上に移動せしめられる。When the upper surface of the second disc has finished playing, the motor 55
is reversed (step 5126) and the disk clamp is released. By this disc clamp release operation, the disc that has been pressed against the turntable 37 is returned onto the lower tray 24. After this, the motor 34 reverses,
The lower tray 24 is moved directly above the carrier 4.
2枚のディスクの両面演奏が終了すると、モータ19が
逆転(ステップ:5132)L、各トレイ23,24を
担持した可動シャーシ13が上段位置に移動せられる。When both sides of the two discs have been played, the motor 19 is reversed (step 5132) L, and the movable chassis 13 carrying the trays 23 and 24 is moved to the upper position.
この後、モータ11が逆転(ステップ:5135)L、
キャリア4が可動シャーシ13及び各トレイ23.24
と共にプレーヤハウジング2外に突出せしめられる。こ
れに伴って、モータ32が正転(ステップ:5138)
し、上トレイ23のみが後方に移動し、第1図に示され
る状態となる。After this, the motor 11 reverses (step: 5135) L,
Carrier 4 is movable chassis 13 and each tray 23.24
It is also made to protrude outside the player housing 2. Along with this, the motor 32 rotates forward (step: 5138)
However, only the upper tray 23 moves rearward, resulting in the state shown in FIG.
尚、当該実施例においては複数枚設けられたトレイ23
,24に対して、これらを担持するキャリア4が1つだ
け設けられているが、各トレイ23及び24に対して夫
々個別にキャリアを設ける構成とすることも出来る。但
し、複数枚のトレイに対してキャリアを共用としたこと
により、部品点数が削減され、且つ、構造が簡単となり
、プレーヤ全体としての小型化並びにコスト低減が図り
易くなっている。In this embodiment, a plurality of trays 23 are provided.
, 24, only one carrier 4 is provided for supporting these trays, but it is also possible to provide a separate carrier for each tray 23 and 24, respectively. However, by sharing a carrier for a plurality of trays, the number of parts is reduced and the structure is simplified, making it easier to downsize and reduce the cost of the player as a whole.
発明の効果以上詳述した如く、本発明によるフロントローディング
ディスクプレーヤにおいては、プレーヤハウジングに対
して第1所定方向において移動自在なキャリア上に設け
られてディスクを担持するトレイが、該キャリアに対し
て該第1所定方向とこれに対して例えば直角な第2所定
方向の2方向において移動自在であり、ターンテーブル
及びピックアップ手段並びににディスククランプ機構を
含む演奏手段を演奏位置に達したディスクの一方の面に
対応する第1位置と他方の面に対応する第2位置との間
で移動せしめる演奏手段移動機構を有している。Effects of the Invention As detailed above, in the front loading disc player according to the present invention, the tray supporting the disc, which is provided on the carrier that is movable in the first predetermined direction with respect to the player housing, is movable in the first predetermined direction with respect to the player housing. The playing means, which is movable in two directions, the first predetermined direction and the second predetermined direction perpendicular to the first predetermined direction, and includes a turntable, a pickup means, and a disc clamp mechanism, is moved to one of the discs that has reached the playing position. It has a playing means moving mechanism that moves the playing means between a first position corresponding to one surface and a second position corresponding to the other surface.
このように、上記トレイをキャリアに対して″上記第2
所定方向のみならず第1所定方向においても移動自在と
したため、上記トレイの移動位置として、プレーヤハウ
ジングに対する突出位置及び収納位置の2つの位置の他
に、プレーヤハウジング最奥部にもう一つの位置として
の演奏位置が容易にとれるのである。従って、上記演奏
手段移動機構を駆動して該演奏位置にあるディスクの両
面に対応すべく上記演奏手段を適宜移動せしめるこによ
り、ディスクをイジェクトすることなくディスクの両面
演奏が行えるのであるまた、上記キャリア上に複数のトレイを上記第2所定方
向において並設してこれら各トレイを上記キャリアに対
して上記収納位置及び演奏位置の間で選択的に移動せし
める構成とすれば、イジェクト動作を行うことなく複数
枚のディスクの両面を連続して演奏することが可能とな
るのであるまた、本発明によるフロントローディングデ
ィスクプレーヤにおいては、上記演奏手段並びにキャリ
ア及びトレイの動作制御をなす制御手段が、上記演奏手
段が上記第2位置にあるときに上記トレイを一部ターン
テーブルに接近させた後に上記ディスククランプ機構を
駆動してディスククランプをなす。演奏位置にあるディ
スクの上面の演奏を行うべく上記演奏手段が上記第2位
置にあるとき、ディスクの直下に位置するディスククラ
ンプ機構がトレイ上のディスクを持ち上げる形でディス
ク上方のターンテーブルに押し付ける。この直前、上述
のように該ディスクを担持したトレイがターンテーブル
に接近せしめられるのである。従って、ディスククラン
プ機構がディスクを持ち上げる距離はそれだけ小さくな
り、例えばプレーヤの外部から衝撃などが加えられても
この持ち上げ動作中にディスクがずれたりすることはな
く、ディスクのローディングあるいは逆にイジェクトが
確実かつ高精度になされるのである。In this way, place the tray against the carrier "the second
Since it is movable not only in the predetermined direction but also in the first predetermined direction, the tray can be moved to two positions: a protruding position and a storage position with respect to the player housing, and another position at the innermost part of the player housing. This allows you to easily find your playing position. Therefore, by driving the playing means moving mechanism to appropriately move the playing means to cover both sides of the disc at the playing position, it is possible to play both sides of the disc without ejecting the disc. If a plurality of trays are arranged side by side on the carrier in the second predetermined direction and each of these trays is selectively moved relative to the carrier between the storage position and the performance position, an ejecting operation can be performed. Furthermore, in the front-loading disc player according to the present invention, the control means for controlling the operation of the playing means and the carrier and the tray is capable of continuously playing both sides of a plurality of discs. When the means is in the second position, the tray is partially brought close to the turntable and then the disc clamping mechanism is driven to clamp the disc. When the playing means is in the second position to play the upper surface of the disc in the playing position, a disc clamp mechanism located directly below the disc lifts the disc on the tray and presses it against the turntable above the disc. Immediately before this, the tray carrying the disk is brought close to the turntable as described above. Therefore, the distance by which the disc clamp mechanism lifts the disc becomes smaller, and even if a shock is applied from outside the player, the disc will not shift during this lifting operation, ensuring reliable loading or ejection of the disc. And it is done with high precision.
また、本発明によるフロントローディングディスクプレ
ーヤにおいては、上記突出位置、収納位置及び演奏位置
の3つの位置の間におけるディスクの移動を、キャリア
及びトレイの2つの部材の相対運動によって行っている
ため、該キャリア、トレイの個々の動作ストロークを小
さくでき、その結果、プレーヤ全体としての大型化を最
小限に抑えることができるのである。Furthermore, in the front-loading disc player according to the present invention, the movement of the disc between the three positions, the protruding position, the storage position, and the playing position, is achieved by the relative movement of the two members, the carrier and the tray. The individual operating strokes of the carrier and tray can be reduced, and as a result, the increase in size of the player as a whole can be minimized.
の結果、プレーヤ全体としての大型化を最小限に抑える
ことができるのである。As a result, it is possible to minimize the increase in size of the player as a whole.
第1図は本発明の実施例としてのフロントローディング
ディスクプレーヤの全体を示す斜視図、第2図は該フロ
ントローディングディスクプレーヤの内部構造の主要部
材の斜視図、第3図は該内部構造の概略平面図、第4図
は該内部構造の一部断面を含む平面図、第5図ないし第
7図は第4図に関する各々v−■矢視図、Vl−VI矢
視図及び■−■矢視図、第8図(ωないし第11図は該
内部構造の一部詳細図、第12図は第4図に関するX■
−X■矢視図、第13図は当該ディスクプレーヤにおけ
る駆動制御系の構成を示す図、第14図ないし第16図
は当該ディスクプレーヤの動作を説明するための図、第
17図(田ないしくf)は当該ディスクプレーヤの動作
を説明するためのフローチャート、第18図は従来のフ
ロントローディングディスクプレーヤの要部を示す図で
ある。主要部分の符号の説明2・・・・・・プレーヤハウジング4・・・・・・キャリア11.19.32.34,47,55.64・・・・・
・モータ13・・・・・・可動シャーシ14.15・・・・・・移動部材20・・・・・・回動レバー22・・・・・・ディスク23.24・・・・・・トレイ37・・・・・・ターンテーブル38・・・・・・支持部材40.41・・・・・・軸受43・・・・・・キャリッジ51・・・・・・アーム部材52・・・・・・押圧部材71.72,73.74,75,76.77゜79.8
1,82.83,84,85,87゜91.92・・・
・・・検知スイッチ88・・・・・・フォトセンサFIG. 1 is a perspective view showing the entire front loading disc player as an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a perspective view of main components of the internal structure of the front loading disc player, and FIG. 3 is a schematic diagram of the internal structure. A plan view, FIG. 4 is a plan view including a partial cross section of the internal structure, and FIGS. 5 to 7 are a v-■ arrow view, a Vl-VI arrow view, and a ■-■ arrow view of FIG. 4, respectively. 8 (ω to 11 are partial detailed views of the internal structure, and FIG. 12 is a
-X■ arrow view, Figure 13 is a diagram showing the configuration of the drive control system in the disc player, Figures 14 to 16 are diagrams for explaining the operation of the disc player, Figure 17 (Tanai Part f) is a flowchart for explaining the operation of the disc player, and FIG. 18 is a diagram showing the main parts of a conventional front-loading disc player. Explanation of symbols of main parts 2... Player housing 4... Carrier 11.19.32.34, 47, 55.64...
・Motor 13...Movable chassis 14.15...Moving member 20...Rotating lever 22...Disc 23.24...Tray 37... Turntable 38... Support member 40. 41... Bearing 43... Carriage 51... Arm member 52... ... Pressing member 71.72, 73.74, 75, 76.77°79.8
1,82.83,84,85,87゜91.92...
...Detection switch 88...Photo sensor
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP13075587AJPS63293751A (en) | 1987-05-27 | 1987-05-27 | Front loading disk player |
| US07/184,142US4845700A (en) | 1987-05-27 | 1988-04-21 | Front loading disc player |
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP13075587AJPS63293751A (en) | 1987-05-27 | 1987-05-27 | Front loading disk player |
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPS63293751Atrue JPS63293751A (en) | 1988-11-30 |
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP13075587APendingJPS63293751A (en) | 1987-05-27 | 1987-05-27 | Front loading disk player |
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JPS63293751A (en) |
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US4845700A (en) | Front loading disc player | |
| CA1220431A (en) | Disc player | |
| EP0185140A2 (en) | Disk playback apparatus | |
| JP2692363B2 (en) | CD loading device | |
| JPS63293751A (en) | Front loading disk player | |
| JPS63293748A (en) | Front loading disk player | |
| JPS63293749A (en) | Front loading disk player | |
| JPS63293753A (en) | Front loding disk player | |
| JPS63293752A (en) | Front loading disk player | |
| JPS63293754A (en) | Front loading disk player | |
| JPS63293750A (en) | Front loading disk player | |
| JPS63298753A (en) | Information recording disk playing device | |
| JPS6113299B2 (en) | ||
| JPS63293755A (en) | Front loading disk player | |
| JPH0237563A (en) | Disk loading device | |
| JPH11296954A (en) | Disk drive device | |
| JP2541264Y2 (en) | Front loading disc player | |
| JPH09139002A (en) | Loading / ejecting device | |
| JP2614531B2 (en) | Disc playback device | |
| KR900005914Y1 (en) | Loading device using cdp's spindle motor | |
| JP2534894Y2 (en) | Loading mechanism of optical disk player | |
| KR200333336Y1 (en) | Recording media player for low noise driving | |
| JP2557729B2 (en) | Movable body transport mechanism of signal reproducing device | |
| JPH0422475Y2 (en) | ||
| JPH0253865B2 (en) |