Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JPH1153743A - Optical disc reproducing apparatus and seek control method - Google Patents

Optical disc reproducing apparatus and seek control method

Info

Publication number
JPH1153743A
JPH1153743AJP9211517AJP21151797AJPH1153743AJP H1153743 AJPH1153743 AJP H1153743AJP 9211517 AJP9211517 AJP 9211517AJP 21151797 AJP21151797 AJP 21151797AJP H1153743 AJPH1153743 AJP H1153743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical disk
moving
optical pickup
optical
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9211517A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsutomu Egashira
力 江頭
Takahiro Sato
高広 佐藤
Kiyoshi Takeuchi
清 武内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co LtdfiledCriticalMatsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9211517ApriorityCriticalpatent/JPH1153743A/en
Publication of JPH1153743ApublicationCriticalpatent/JPH1153743A/en
Pendinglegal-statusCriticalCurrent

Links

Landscapes

Abstract

Translated fromJapanese

(57)【要約】【課題】 低消費電力、高速かつ精密な光ピックアップ
の移動を可能とする光ディスク再生装置及びシーク制御
方法を提供する。【解決手段】 移動目的位置情報と現在の読み取り位置
情報とから光ピックアップ301の移動量を算出し、移
動量と予め決められた所定量との比較を行い、移動量が
所定量より大きい場合には光ピックアップ301を移動
させるスレッドモータへのバッテリー23の印加電圧を
2.5Vに切替制御し、移動量が所定量より小さい場合
にはバッテリー23によるスレッドモータの印加電圧を
3.9Vに切替制御する。
[PROBLEMS] To provide an optical disk reproducing apparatus and a seek control method which enable low-power consumption, high-speed and precise movement of an optical pickup. SOLUTION: The movement amount of an optical pickup 301 is calculated from movement target position information and current reading position information, and the movement amount is compared with a predetermined amount. Controls the applied voltage of the battery 23 to the sled motor for moving the optical pickup 301 to 2.5 V, and if the amount of movement is smaller than a predetermined amount, controls the applied voltage of the sled motor by the battery 23 to 3.9 V. I do.

Description

Translated fromJapanese
【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、パーソナルコンピ
ュータに接続し光ディスクの再生を行う光ディスク再生
装置に関し、特にポータブル型でバッテリー電源を主電
源とし、音楽用CDとコンピュータ用CD−ROMを双
方とも再生することができる光ディスク再生装置および
シーク制御方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical disk reproducing apparatus for reproducing an optical disk by connecting to a personal computer, and more particularly to a portable type which uses a battery power source as a main power source and reproduces both a music CD and a computer CD-ROM. And a seek control method.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、光ディスク再生装置として、音楽
用CD再生装置のみならず、CD−ROMプレーヤ等の
コンピュータ用のデータ再生装置がマルチメディア機器
の中心的存在として急速に普及してきており、各分野で
応用と高性能化への開発努力がなされている。なかで
も、パーソナルコンピュータ(以下、「パソコン」とい
う。)の小型化に伴い、ラップトップ型パソコン用の光
ディスク再生装置として、インターフェースカード等を
介して接続可能な外付けタイプ(ポータブル型)のCD
−ROMプレーヤが増加してきている。これらCD−R
OMプレーヤは、検索速度の短縮(高速化)の要求に応
じて再生速度の高速化が進んでおり、10倍速以上の高
速機器が増加している。
2. Description of the Related Art In recent years, not only a music CD reproducing device but also a computer data reproducing device such as a CD-ROM player have rapidly spread as optical disc reproducing devices as a central player in multimedia equipment. Efforts are being made to apply and improve performance in the field. Above all, with the downsizing of personal computers (hereinafter referred to as "PCs"), external-type (portable) CDs that can be connected via an interface card or the like as an optical disk playback device for a laptop computer.
-ROM players are increasing. These CD-Rs
In the OM player, the reproduction speed has been increased in response to a request for a shorter (higher) search speed, and the number of high-speed devices having a speed of 10 times or more has been increasing.

【0003】従来のCD−ROMプレーヤについて以下
に説明する。ここで示すCD−ROMプレーヤは、バッ
テリーを主電源とするポータブル型の4倍速機器であ
る。
[0003] A conventional CD-ROM player will be described below. The CD-ROM player shown here is a portable quad-speed device using a battery as a main power supply.

【0004】図5は、従来のCD−ROMプレーヤの構
成を示すブロック図であり、図6は、従来CD−ROM
プレーヤの構成を示す外観斜視図である。
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of a conventional CD-ROM player, and FIG.
FIG. 2 is an external perspective view illustrating a configuration of a player.

【0005】図5に示すように、このCD−ROMプレ
ーヤは、スピンドルモータ2と、光ピックアップユニッ
ト3と、情報信号検出部4と、スピンドルモータ制御部
5と信号処理部6と、コントローラ7と、インターフェ
ース制御部8と、パネルスイッチ9と、CD取入ドア開
閉検出部10を備えて構成されている。
As shown in FIG. 5, this CD-ROM player comprises a spindle motor 2, an optical pickup unit 3, an information signal detector 4, a spindle motor controller 5, a signal processor 6, a controller 7, , An interface control unit 8, a panel switch 9, and a CD intake door open / close detection unit 10.

【0006】スピンドルモータ2は、光ディスク1を回
転駆動する。光ピックアップユニット3は、レーザー光
源(図示せず)と受光部(図示せず)を内蔵しており、
光ディスク1に記録された情報を光学的に読み取る。情
報信号検出部4と信号処理部6は、光ピックアップユニ
ット3により読み取られた光ディスク1の情報を処理す
る。また、コントローラ7と、スピンドルモータ制御部
5とインタフェース制御部8は、CD−ROMプレーヤ
の制御を行う。
The spindle motor 2 drives the optical disk 1 to rotate. The optical pickup unit 3 incorporates a laser light source (not shown) and a light receiving unit (not shown),
The information recorded on the optical disc 1 is read optically. The information signal detector 4 and the signal processor 6 process information on the optical disc 1 read by the optical pickup unit 3. The controller 7, the spindle motor controller 5, and the interface controller 8 control a CD-ROM player.

【0007】また、図6に示すように、このCD−RO
Mプレーヤは、その外部に、開閉ドア12と、開閉ドア
オープンボタン13と、電源スイッチ14と、パネルス
イッチ9と、表示パネル15を備えている。
As shown in FIG. 6, this CD-RO
The M player includes an opening / closing door 12, an opening / closing door open button 13, a power switch 14, a panel switch 9, and a display panel 15 outside the M player.

【0008】上記において、開閉ドア12は、このCD
−ROMプレーヤの光ディスク装着部を覆う開閉部材で
ある。また、開閉ドアオープンボタン13は、開閉ドア
12を開放するためのボタンであり、押下により開閉ド
ア12は開き、光ディスク1の出し入れが可能となる。
また、電源スイッチ14は、このCD−ROMプレーヤ
の電源をON又はOFFするスイッチである。パネルス
イッチ9は、停止ボタン9aと、逆方向スキップボタン
9bと、順方向スキップボタン9cを有しており、音声
データが記録された音楽用CDに対して再生、停止等を
指示するためのボタンである。表示パネル15は、再生
時間等の各種情報を表示する部分である。
In the above, the opening / closing door 12 is provided with the CD
-An opening / closing member that covers the optical disc mounting portion of the ROM player. The opening / closing door opening button 13 is a button for opening the opening / closing door 12, and when pressed, opens and closes the opening / closing door 12, so that the optical disk 1 can be taken in and out.
The power switch 14 is a switch for turning on or off the power of the CD-ROM player. The panel switch 9 has a stop button 9a, a backward skip button 9b, and a forward skip button 9c, and is a button for instructing reproduction, stop, etc., of a music CD on which audio data is recorded. It is. The display panel 15 is a part for displaying various information such as a reproduction time.

【0009】次に、上記のCD−ROMプレーヤの動作
について以下に説明する。まず、光ピックアップユニッ
ト3から射出されたレーザー光は、光ディスク1の記録
面に入射し、その後反射して戻ってきた光は、光ピック
アップユニット3の受光部で検出される。検出された光
の中の情報信号は、情報信号検出部4で検出される。こ
の情報信号は、スピンドルモータ制御部5および信号処
理部6に送られる。スピンドルモータ制御部5は、検出
された情報信号に基づき、スピンドルモータ2を回転駆
動させる。
Next, the operation of the CD-ROM player will be described below. First, the laser light emitted from the optical pickup unit 3 is incident on the recording surface of the optical disc 1, and the light reflected and returned thereafter is detected by the light receiving unit of the optical pickup unit 3. The information signal in the detected light is detected by the information signal detection unit 4. This information signal is sent to the spindle motor control unit 5 and the signal processing unit 6. The spindle motor control unit 5 drives the spindle motor 2 to rotate based on the detected information signal.

【0010】信号処理部6に送られた情報は、コントロ
ーラ7に送られ、その情報が音声データであるか(光デ
ィスク1が音楽用CD等であるか)、あるいはコンピュ
ータデータであるか(光ディスク1がCD−ROM等で
あるか)が判断される。
The information sent to the signal processing section 6 is sent to the controller 7, and whether the information is audio data (whether the optical disk 1 is a music CD or the like) or computer data (optical disk 1). Is a CD-ROM or the like?).

【0011】コントローラ7は、「送られてきた情報が
音声データである」と判断した場合には、コントローラ
7は音楽用CD再生モード制御に移行し、パネルスイッ
チ9からの指示によりCDの再生、停止等がコントロー
ラ7を通じて制御される。音楽用CD再生モードにおい
ては、スピンドルモータ2は、光ディスク1を等倍速で
回転駆動し、再生を行う。
When the controller 7 determines that “the transmitted information is audio data”, the controller 7 shifts to music CD playback mode control, and plays back a CD according to an instruction from the panel switch 9. Stop and the like are controlled through the controller 7. In the music CD reproduction mode, the spindle motor 2 rotates and drives the optical disk 1 at the same speed to perform reproduction.

【0012】一方、コントローラ7が、「送られてきた
情報がコンピュータデータである」と判断した場合に
は、コントローラ7はコンピュータ用CD−ROM再生
モードに移行し、インターフェース制御部8を介して外
部コンピュータ(ホストコンピュータ)からの制御に基
づいてコントローラ7が制御を行う。コンピュータ用C
D−ROM再生モードにおいては、スピンドルモータ2
は、4倍速等、音楽用CD再生モードの場合よりも高速
で回転駆動されて再生され、いったん再生が開始される
と、データ読み取り時以外においてもCD−ROMは回
転し続ける状態となる。
On the other hand, if the controller 7 determines that “the transmitted information is computer data”, the controller 7 shifts to the computer CD-ROM playback mode, and The controller 7 performs control based on control from a computer (host computer). C for computer
In the D-ROM reproduction mode, the spindle motor 2
Is rotated and driven at a higher speed than in the music CD playback mode, such as quadruple speed, and is played back. Once the playback is started, the CD-ROM keeps rotating even when data is not being read.

【0013】ここで、光ディスク1上でのデータの記録
について説明する。音楽用CDには、音楽データととも
に、制御用のサブコードが記憶されている。特に、サブ
コードのQチャンネルデータには、曲番(TNO)、デ
ィスク上での絶対的位置を示す絶対時間(A−tim
e:分・秒・フレーム)、ディスク上での相対的な位置
を示す曲別の演奏経過時間(P−time:分・秒・フ
レーム)が記憶されている。
Here, recording of data on the optical disk 1 will be described. The music CD stores sub-codes for control together with music data. In particular, the Q-channel data of the subcode includes a song number (TNO) and an absolute time (A-tim) indicating an absolute position on the disc.
e: minutes, seconds, frames), and the performance elapsed time for each song indicating the relative position on the disc (P-time: minutes, seconds, frames) are stored.

【0014】したがって、音楽用CD再生モードでは、
音楽用CDの演奏中に、QチャンネルデータのP−ti
meと曲番を読み取ることにより、現在の演奏曲の演奏
経過時間を表示パネル15に表示させたり、A−tim
eを読み取ることにより、光ピックアップを一定位置に
ポーズ(一時停止)させたりすることができる。
Therefore, in the music CD playback mode,
During performance of music CD, P-ti of Q channel data
By reading me and the song number, the elapsed playing time of the current playing song is displayed on the display panel 15 or the A-tim
By reading e, the optical pickup can be paused at a certain position.

【0015】また、音楽用CDの記録領域の最内周にあ
るリードインエリアには、曲別の先頭絶対時間(TOC
情報)が記憶されている。したがって、予め、CDから
A−timeとTOC情報を読み出しておけば、ユーザ
ーからある曲の演奏が指定された場合には、TOC情報
における所望曲の先頭絶対時間に該当する箇所をA−t
imeを利用してサーチすることにより、指定曲の頭出
しを迅速に行い演奏を開始することができる。
In the lead-in area at the innermost periphery of the recording area of the music CD, the leading absolute time (TOC
Information) is stored. Therefore, if the A-time and the TOC information are read out from the CD in advance, if the user specifies a performance of a certain song, the portion corresponding to the absolute time at the beginning of the desired song in the TOC information is A-t.
By performing a search using the im, it is possible to quickly locate the head of the designated music piece and start playing.

【0016】実際には、パネルスイッチ9の逆方向スキ
ップボタン9bと順方向スキップボタン9cの操作によ
って、頭出し選曲(サーチ)が指示される。このサーチ
の際、CD−ROMプレーヤ内の電源供給手段(図示せ
ず)から、光ピックアップユニット3を光ディスク半径
方向へ移動させる光ピックアップ移動手段(図示せず)
に一定電圧が印加されることにより、光ピックアップユ
ニット3は現在位置から所望の移動位置(目的位置)ま
で移送される。
Actually, the operation of the backward skip button 9b and the forward skip button 9c of the panel switch 9 instructs the cueing selection (search). At the time of this search, an optical pickup moving means (not shown) for moving the optical pickup unit 3 in the radial direction of the optical disk from a power supply means (not shown) in the CD-ROM player.
Is applied to the optical pickup unit 3, the optical pickup unit 3 is moved from the current position to a desired moving position (target position).

【0017】コンピュータ用CDーROM再生モードに
おいては、コントローラ7は、パネルスイッチ9からの
CD−ROMの読み取り、回転停止といった指示を受け
つけず、外部コンピュータからでしかその動作を制御で
きない点や、CD−ROMフォーマットの相違などを除
き、基本的には音楽用CD再生モードと同様なサーチ動
作が行われる。
In the CD-ROM playback mode for the computer, the controller 7 does not receive instructions such as reading the CD-ROM from the panel switch 9 and stopping the rotation, and can control the operation only from an external computer. -A search operation basically similar to that in the music CD reproduction mode is performed except for a difference in the ROM format.

【0018】[0018]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のポータブル型の光ディスク再生装置において
は、バッテリー電源が主電源であるため、サーチ動作に
おける光ピックアップユニットの移動(シーク)動作に
要する消費電力量は重要な問題であり、省消費電力構造
とすることが要請されている。
However, in the above-mentioned conventional portable optical disk reproducing apparatus, since the battery power supply is the main power supply, the power consumption required for the movement (seek) operation of the optical pickup unit in the search operation. Is an important problem, and it is required to have a power saving structure.

【0019】一般に、光ディスク再生装置においては、
サーチ動作における光ピックアップユニットの移動(シ
ーク)動作、例えば、光ピックアップ移動手段が光ピッ
クアップユニットを光ディスク半径方向へ移動させる場
合には、光ピックアップ移動手段への電源供給手段から
の印加電圧が高い方が、安定した光ピックアップユニッ
トの移動制御(特に密シーク時における精密移動制御)
を行うことが可能となる。しかし、印加電圧が高くなる
と、消費電力が大きくなるうえ、光ピックアップユニッ
ト移動時の騒音が大きくなるという欠点があった。逆
に、印加電圧を低くすると、消費電力は小さくなるが、
光ピックアップ移動手段の負荷変動に対応できなくなる
おそれ(特に粗シーク時)がある、という問題があっ
た。
Generally, in an optical disk reproducing apparatus,
When the optical pickup unit moves (seeks) in the search operation, for example, when the optical pickup moving unit moves the optical pickup unit in the radial direction of the optical disk, the voltage applied from the power supply unit to the optical pickup moving unit is higher. , But stable movement control of the optical pickup unit (especially precise movement control during dense seek)
Can be performed. However, when the applied voltage is increased, there is a drawback that power consumption is increased and noise when the optical pickup unit is moved is increased. Conversely, lowering the applied voltage reduces power consumption,
There is a problem that the optical pickup moving means may not be able to cope with the load fluctuation (particularly during rough seek).

【0020】本発明は上記した課題を解決するためにな
されたものであり、消費電力及びシーク時の騒音をでき
るだけ小さくし、高速かつ精密な光ピックアップユニッ
トの移動制御が可能な光ディスク再生装置及びシーク制
御方法を提供することを目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and an optical disk reproducing apparatus and a seek apparatus capable of minimizing power consumption and noise at the time of seek, and capable of controlling movement of an optical pickup unit at high speed and precision. It is intended to provide a control method.

【0021】[0021]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、光ディスク読み取り手段と、前記光ディス
ク読み取り手段を光ディスク半径方向にトラック間移動
させるための光ピックアップ移動手段と、前記光ピック
アップ移動手段に電源を供給する電源供給手段と、前記
光ディスク読み取り手段による前記光ディスク読み取り
位置の変更を指示するための位置変更指示手段と、現在
の読み取り位置情報を取得する位置情報取得手段と、前
記位置変更手段から指示された移動目的位置情報と現在
の読み取り位置情報とから前記光ディスク読み取り手段
の移動量を算出する移動量算出手段と、前記移動量が予
め決められた所定量より大きいか小さいかを比較する移
動量比較手段と、前記移動量が所定量より大きい場合に
は前記電源供給手段による前記光ピックアップ移動手段
の駆動電圧が所定値より低くなるように制御するととも
に前記移動量が所定量より小さい場合には前記電源供給
手段による前記光ピックアップ移動手段の駆動電圧が所
定値より高くなるように制御する制御手段を備えること
を特徴とする光ディスク再生装置としたものである。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides an optical disk reading means, an optical pickup moving means for moving the optical disk reading means between tracks in a radial direction of the optical disk, and an optical pickup moving means. Power supply means for supplying power to the means, position change instructing means for instructing the optical disk reading means to change the optical disk reading position, position information obtaining means for obtaining current reading position information, and the position change Comparing the movement amount of the optical disk reading means with the movement target position information instructed by the means and the current reading position information and comparing the movement amount with a predetermined amount or less; Moving amount comparing means for performing the operation and the power supply means when the moving amount is larger than a predetermined amount. And the driving voltage of the optical pickup moving means by the power supply means becomes higher than a predetermined value when the moving amount is smaller than a predetermined value. An optical disc reproducing apparatus characterized by including control means for performing control as described above.

【0022】この本発明によれば、消費電力をできるだ
け小さくし、かつ高速かつ精密な光ディスク読み取り手
段の移動(シーク)が可能となる。
According to the present invention, the power consumption can be reduced as much as possible, and the optical disk reading means can be moved (seeked) at high speed and precisely.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、光ディスク読み取り手段と、光ディスク読み取り手
段を光ディスク半径方向にトラック間移動させるための
光ピックアップ移動手段と、光ピックアップ移動手段に
電源を供給する電源供給手段と、光ディスク読み取り手
段による光ディスク読み取り位置の変更を指示するため
の位置変更指示手段と、現在の読み取り位置情報を取得
する位置情報取得手段と、位置変更手段から指示された
移動目的位置情報と現在の読み取り位置情報とから光デ
ィスク読み取り手段の移動量を算出する移動量算出手段
と、移動量が予め決められた所定量より大きいか小さい
かを比較する移動量比較手段と、移動量が所定量より大
きい場合には電源供給手段による光ピックアップ移動手
段の駆動電圧が所定値より低くなるように制御するとと
もに移動量が所定量より小さい場合には電源供給手段に
よる光ピックアップ移動手段の駆動電圧が所定値より高
くなるように制御する制御手段を備えることを特徴とす
る光ディスク再生装置としたものであり、これにより、
高速に広範囲な光ディスク読み出し手段の移動(粗シー
ク)を必要とするときには、光ピックアップ移動手段に
低い電圧を印加することで、光ピックアップ移動手段の
消費電力及び騒音を抑えることができ、一方狭い範囲の
光ディスク読み取り手段の移動(密シーク)を必要とす
るときは光ピックアップ移動手段に高い電圧を印加する
ことで、駆動系の負荷の変動に影響されることなく緻密
なサーチができるという作用を有するものである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The invention according to claim 1 of the present invention provides an optical disk reading means, an optical pickup moving means for moving the optical disk reading means between tracks in the radial direction of the optical disk, and a power supply for the optical pickup moving means. Power supply means for supplying the information, position change instructing means for instructing a change of the optical disk reading position by the optical disk reading means, position information obtaining means for obtaining current reading position information, and movement specified by the position changing means. Moving amount calculating means for calculating the moving amount of the optical disk reading means from the target position information and the current reading position information; moving amount comparing means for comparing whether the moving amount is larger or smaller than a predetermined amount; If the amount is larger than the predetermined amount, the driving voltage of the optical pickup moving means by the power supply means becomes predetermined. An optical disk reproducing device comprising: control means for controlling the driving voltage to be lower and controlling the driving voltage of the optical pickup moving means by the power supply means to be higher than a predetermined value when the moving amount is smaller than a predetermined amount. Device.
When a wide range of movement (coarse seek) of the optical disk reading means is required at high speed, by applying a low voltage to the optical pickup moving means, the power consumption and noise of the optical pickup moving means can be suppressed, while the narrow When the optical disk reading means needs to be moved (dense seek), a high voltage is applied to the optical pickup moving means, so that a fine search can be performed without being affected by fluctuations in the load of the drive system. Things.

【0024】本発明の請求項2に記載の発明は、請求項
1記載の光ディスク再生装置において、電源供給手段を
バッテリーとしたことを特徴とする光ディスク再生装置
としたものであり、これにより、装置のポータブル化が
可能となるものである。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an optical disk reproducing apparatus according to the first aspect, wherein the power supply means is a battery. It can be made portable.

【0025】本発明の請求項3に記載の発明は、請求項
2記載の光ディスク再生装置において、ポータブルタイ
プの光ディスク再生装置として構成したことを特徴とす
る光ディスク再生装置としたものであり、これにより、
装置のポータブル化をさらに深度化することができるも
のである。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an optical disk reproducing apparatus characterized in that the optical disk reproducing apparatus according to the second aspect is configured as a portable type optical disk reproducing apparatus. ,
This makes it possible to further increase the portability of the device.

【0026】本発明の請求項4に記載の発明は、少なく
とも光ディスク読み取り手段と、光ディスク読み取り手
段を光ディスク半径方向にトラック間移動させるための
光ピックアップ移動手段と、光ピックアップ移動手段に
電源を供給する電源供給手段と、光ディスク読み取り手
段による光ディスク読み取り位置の変更を指示するため
の位置変更指示手段と、制御手段とを備えた光ディスク
再生装置の制御手段によるシーク制御方法であって、位
置変更手段からの読み取り変更命令発信に従い、現在の
光ディスク読み取り手段の光ディスク上の読み取り位置
情報である現在ピック位置情報を取得するステップと、
次いで変更後の光ディスク読み取り手段の光ディスク上
の読み取り位置情報である目的位置ピック位置情報を計
算するステップと、次いで現在ピック位置情報と目的位
置ピック位置情報とから光読み取り手段の移動量を算出
するステップと、移動量を移動トラック数に変換するス
テップと、移動トラック数が所定トラック数より大きい
か小さいかを比較するステップと、比較の結果、移動ト
ラック数が所定トラック数より大きい場合には光ピック
アップ移動手段への電源供給手段からの供給電圧を低く
設定するとともに移動トラック数が所定トラック数より
小さい場合には光ピックアップ移動手段への電源供給手
段からの供給電圧を高く設定するステップと、設定され
た光ピックアップ移動手段への電源供給手段からの供給
電圧において光ピックアップ移動手段を駆動し光ディス
ク読み取り手段を目標位置まで移動させるステップを有
することを特徴とする光ディスク再生装置のシーク制御
方法としたものであり、これにより、高速に広範囲な光
ディスク読み出し手段の移動(粗シーク)を必要とする
ときには、光ピックアップ移動手段に低い電圧を印加す
ることで、光ピックアップ移動手段の消費電力及び騒音
を抑えることができ、一方狭い範囲の光ディスク読み取
り手段の移動(密シーク)を必要とするときは光ピック
アップ移動手段に低い電圧を印加することで、駆動系の
負荷の変動に影響されることなく緻密なサーチができる
という作用を有するものである。
According to a fourth aspect of the present invention, at least an optical disk reading means, an optical pickup moving means for moving the optical disk reading means between tracks in the radial direction of the optical disk, and power supply to the optical pickup moving means. A seek control method performed by a control unit of an optical disk reproducing apparatus including a power supply unit, a position change instruction unit for instructing a change of an optical disk reading position by an optical disk reading unit, and a control unit. Acquiring current pick position information, which is read position information of the current optical disk reading means on the optical disk, in accordance with the read change command transmission;
Next, a step of calculating target position pick position information which is read position information on the optical disk of the changed optical disk reading means, and a step of calculating a movement amount of the optical reading means from the current pick position information and the target position pick position information Converting the movement amount into the number of moving tracks, and comparing whether the number of moving tracks is larger or smaller than the predetermined number of tracks. If the result of the comparison is that the number of moving tracks is larger than the predetermined number of tracks, the optical pickup Setting the supply voltage from the power supply means to the moving means to be low and setting the supply voltage from the power supply means to the optical pickup moving means to be high when the number of moving tracks is smaller than the predetermined number of tracks; Optical pickup at the voltage supplied from the power supply to the optical pickup moving means. A seek control method for an optical disc reproducing apparatus, which comprises a step of driving a backup moving means to move an optical disc reading means to a target position. When seek is required, the power consumption and noise of the optical pickup moving means can be suppressed by applying a low voltage to the optical pickup moving means, while the movement of the optical disc reading means in a narrow range (dense seek) can be reduced. By applying a low voltage to the optical pickup moving means when necessary, it is possible to carry out a precise search without being affected by fluctuations in the load of the drive system.

【0027】以下、図を参照しつつ、本発明の実施の形
態を説明する。 (実施の形態1)図1は、本発明の実施の形態1である
CD−ROMプレーヤの構成を示すブロック図である。
また、図2は、図1のCD−ROMプレーヤの構成を示
す外観斜視図である。また、図3は、図1のCD−RO
Mプレーヤにおける光ピックアップユニットの詳細構成
を示す図である。そして、図4は、図1んぽCD−RO
Mプレーヤにおけるシーク制御方法を示すフローチャー
ト図である。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. (First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a CD-ROM player according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an external perspective view showing the configuration of the CD-ROM player of FIG. FIG. 3 shows the CD-RO of FIG.
FIG. 3 is a diagram illustrating a detailed configuration of an optical pickup unit in the M player. And FIG. 4 is FIG. 1 CD-RO
It is a flowchart figure which shows the seek control method in M player.

【0028】以下、本発明の実施の形態1である光ディ
スク再生装置として、音楽用CDとコンピュータ用CD
−ROMの双方とも再生可能で、音声出力用のスピーカ
が内蔵されたポータブル型のCDーROMプレーヤを例
にとり説明する。なお、このCD−ROMプレーヤは、
コンピュータ用CD−ROMの再生に際しては、音楽用
CDの再生速度(回転速度)に対して10倍速等の高速
回転をするものである。
Hereinafter, as an optical disk reproducing apparatus according to the first embodiment of the present invention, a music CD and a computer CD will be described.
A portable CD-ROM player in which both ROMs can be reproduced and a speaker for audio output is built-in will be described as an example. This CD-ROM player is
When playing back a CD-ROM for a computer, the CD-ROM is rotated at a high speed such as 10 times the playback speed (rotation speed) of a music CD.

【0029】各図面において、上述した従来のCD−R
OMプレーヤと同一の構成要素については同一の符号を
付し、その説明は省略する。
In each drawing, the above-mentioned conventional CD-R
The same components as those of the OM player are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0030】図1に示すように、このCD−ROMプレ
ーヤは、スピンドルモータ307と、光ピックアップユ
ニット300と、情報信号検出部4と、スピンドルモー
タ制御部5と信号処理部6と、制御手段であるコントロ
ーラ21と、インターフェース制御部8と、CD取入ド
ア開閉検出部10と、電源供給手段であるバッテリー2
3と、ROM26と、表示パネル27と、パネルスイッ
チ28と、スレッドモータ電圧切替手段32を備えて構
成されている。また、光ピックアップユニット300は
光ピックアップ301を有している。ここに、光ピック
アップ301は光ディスク読み取り手段に相当してい
る。
As shown in FIG. 1, this CD-ROM player comprises a spindle motor 307, an optical pickup unit 300, an information signal detection unit 4, a spindle motor control unit 5, a signal processing unit 6, and control means. A controller 21, an interface control unit 8, a CD intake door open / close detection unit 10, and a battery 2 serving as a power supply unit
3, a ROM 26, a display panel 27, a panel switch 28, and a sled motor voltage switching means 32. The optical pickup unit 300 has an optical pickup 301. Here, the optical pickup 301 corresponds to an optical disk reading unit.

【0031】実施の形態1のCD−ROMプレーヤが従
来のCD−ROMプレーヤと異なる点は、スピンドルモ
ータ2のかわりにスピンドルモータ307を備え、光ピ
ックアップユニット3のかわりに光ピックアップユニッ
ト300を備え、コントローラ7のかわりにコントロー
ラ21を備え、表示パネル15のかわりに表示パネル2
7を備え、パネルスイッチ9のかわりにパネルスイッチ
28を備え、バッテリー23と、バッテリー23と、R
OM26と、スレッドモータ電圧切替手段32を備えた
点である。
The difference between the CD-ROM player of the first embodiment and the conventional CD-ROM player is that a spindle motor 307 is provided instead of the spindle motor 2 and an optical pickup unit 300 is provided instead of the optical pickup unit 3. A controller 21 is provided in place of the controller 7, and a display panel 2 is provided in place of the display panel 15.
7, a panel switch 28 in place of the panel switch 9, and a battery 23, a battery 23,
OM 26 and sled motor voltage switching means 32 are provided.

【0032】以下、従来例と異なる構成要素について説
明を行う。光ピックアップユニット300は、図3に示
すように、レーザーダイオードからなる光ピックアップ
301がスライドシャフト303とサブスライドシャフ
ト304とによりスライド自在に保持されている。光ピ
ックアップ301は、レーザー光源(図示せず)と受光
部(図示せず)を内蔵しており、光ディスク1に記録さ
れた情報を光学的に読み取る。また、スライドシャフト
303には、モータギア308及び中間ギア309及び
ドライブギア310によりスレッドモータ305と係合
したラックギア302が取り付けられている。スピンド
ルモータ307は、ターンテーブル上に装着された光デ
ィスク1を回転駆動する。上記の構成要素は、ドライブ
ユニットベース306に納められ構成されている。
Hereinafter, components different from those in the conventional example will be described. In the optical pickup unit 300, as shown in FIG. 3, an optical pickup 301 composed of a laser diode is slidably held by a slide shaft 303 and a sub slide shaft 304. The optical pickup 301 incorporates a laser light source (not shown) and a light receiving unit (not shown), and optically reads information recorded on the optical disc 1. A rack gear 302 engaged with a sled motor 305 by a motor gear 308, an intermediate gear 309, and a drive gear 310 is attached to the slide shaft 303. The spindle motor 307 drives the optical disc 1 mounted on the turntable to rotate. The above components are housed and configured in the drive unit base 306.

【0033】光ピックアップユニット300の光ピック
アップ301から射出されたレーザー光は、光ディスク
1の記録面に入射し、その後反射して戻ってきた光は、
光ピックアップ301の受光部で検出される。検出され
た光の中の情報信号は、情報信号検出部4で検出され
る。この情報信号は、スピンドルモータ制御部5および
信号処理部6に送られる。スピンドルモータ制御部5
は、検出された情報信号に基づき、スピンドルモータ2
を回転駆動させる。
The laser light emitted from the optical pickup 301 of the optical pickup unit 300 is incident on the recording surface of the optical disk 1, and the light reflected and returned thereafter is
The light is detected by the light receiving unit of the optical pickup 301. The information signal in the detected light is detected by the information signal detection unit 4. This information signal is sent to the spindle motor control unit 5 and the signal processing unit 6. Spindle motor controller 5
Is the spindle motor 2 based on the detected information signal.
Is driven to rotate.

【0034】また、コントローラ21は、上記した情報
信号を処理する部分であり、図1に示すように、ディス
ク判別手段22と、移動量算出手段30と、変換手段3
1と、スレッドモータ電圧制御手段24と、移動量比較
手段25と、位置情報取得手段29を有している。
The controller 21 is a part for processing the above-mentioned information signal. As shown in FIG. 1, the discrimination means 22, the movement amount calculation means 30, and the conversion means 3
1, a sled motor voltage control unit 24, a movement amount comparison unit 25, and a position information acquisition unit 29.

【0035】上記のディスク判別手段22は、情報信号
検出部4で読み取られた光ディスク1のTOC情報か
ら、このCD−ROMプレーヤに装着された光ディスク
1が音楽用CDであるかコンピュータ用CD−ROMで
あるかを判別する。コントローラ21は、ディスク判別
手段22の判別結果により、音楽用CD再生モードとコ
ンピュータ用CD−ROM再生モードとを選択的に起動
制御する。
Based on the TOC information of the optical disk 1 read by the information signal detector 4, the disk determining means 22 determines whether the optical disk 1 mounted on the CD-ROM player is a music CD or a computer CD-ROM. Is determined. The controller 21 selectively controls the music CD playback mode and the computer CD-ROM playback mode based on the discrimination result of the disc discrimination means 22.

【0036】また、スレッドモータ電圧制御手段24
は、電源供給手段であるバッテリー23からスレッドモ
ータ305へ供給される供給電圧を制御する。
The sled motor voltage control means 24
Controls the supply voltage supplied to the sled motor 305 from the battery 23 as the power supply means.

【0037】また、ROM26は、このCD−ROMプ
レーヤ全体の動作プログラム等を記憶している。表示パ
ネル27は、このCD−ROMプレーヤの動作状況等を
表示するための表示パネルで、この実施の形態1のCD
−ROMプレーヤの場合は、液晶表示器(LCD)で構
成されている。
The ROM 26 stores an operation program and the like for the entire CD-ROM player. The display panel 27 is a display panel for displaying the operation status and the like of the CD-ROM player.
In the case of a ROM player, it is constituted by a liquid crystal display (LCD).

【0038】また、図2に示すように、パネルスイッチ
28は、停止ボタン28aと、逆方向スキップボタン2
8bと、順方向スキップボタン28cと、再生/一時停
止ボタン28dを有しており、音声データが記録された
音楽用CDに対して再生、停止等を指示するための入力
手段である。
As shown in FIG. 2, the panel switch 28 includes a stop button 28a and a reverse skip button 2
8b, a forward skip button 28c, and a play / pause button 28d. This is an input means for instructing a music CD on which audio data is recorded to play, stop, and the like.

【0039】上記において、逆方向スキップボタン28
bと順方向スキップスイッチ28cは、音楽用CD再生
モードにおいて、光ピックアップ301の光ディスク1
上での読み取り位置の変更を指示するための位置変更指
示手段に相当している。CD−ROM再生モードにおけ
る位置変更指示は、接続されている外部コンピュータ
(図示せず)からのデータ読み出し命令によって行われ
る。
In the above, the backward skip button 28
b and the forward skip switch 28c are connected to the optical disc 1 of the optical pickup 301 in the music CD playback mode.
This corresponds to position change instructing means for instructing a change in the reading position. The position change instruction in the CD-ROM playback mode is performed by a data read command from a connected external computer (not shown).

【0040】また、上記のコントローラ21中の位置情
報取得手段29は、情報信号検出部4より得た光ピック
アップ301の現在読み取り位置情報を取得する。ま
た、コントローラ21中の移動量算出手段30は、逆方
向スキップボタン28b又は順方向スキップボタン28
c若しくは外部コンピュータ(図示せず)からの読み取
り位置変更指示に基づく移動目的位置情報と、位置情報
取得手段29からの現在位置情報とから、光ピックアッ
プ301の移動量を算出する。また、コントローラ21
中の変換手段31は、算出された移動量を実際の移動ト
ラック数に変換する。また、コントローラ21中の移動
量比較手段25は、ROM26に予め記憶されているト
ラックジャンプ数(この実施の形態1のCD−ROMプ
レーヤにおいては100トラックとする)と変換手段3
1で変換された移動トラック数とを比較する。
The position information acquiring means 29 in the controller 21 acquires the current reading position information of the optical pickup 301 obtained from the information signal detecting section 4. In addition, the movement amount calculation means 30 in the controller 21 is provided with a backward skip button 28b or a forward skip button 28b.
The moving amount of the optical pickup 301 is calculated from the movement target position information based on the reading position change instruction from the computer c or an external computer (not shown) and the current position information from the position information obtaining unit 29. The controller 21
The conversion means 31 in the middle converts the calculated movement amount into the actual number of moving tracks. The moving amount comparing means 25 in the controller 21 calculates the number of track jumps (100 tracks in the CD-ROM player according to the first embodiment) stored in the ROM 26 in advance and the converting means 3
The number of moving tracks converted in step 1 is compared.

【0041】スレッドモータ電圧切替手段32は、移動
量比較手段25の比較結果に基づき、スレッドモータ3
05への印加電圧を、トラックジャンプ数が100トラ
ック以下の場合には高電圧に、100トラックより大き
い場合には低電圧になるように、スレッドモータ電圧制
御手段24によって切替制御され、スレッドモータ駆動
電圧を切替制御する。
The sled motor voltage switching means 32 determines the sled motor 3 based on the comparison result of the movement amount comparing means 25.
The sled motor voltage control means 24 switches and controls the voltage applied to the motor 05 to a high voltage when the number of track jumps is 100 tracks or less, and to a low voltage when the number of track jumps is larger than 100 tracks. Switching control of voltage.

【0042】次に、図3に基づき、光ピックアップ30
1の移動動作を説明する。スレッドモータ305の回転
は、モータギア308と中間ギア309とドライブギア
310を介してラックギア302に伝達される。これに
より、光ピックアップ301が駆動される。スレッドモ
ータ305の回転運動は、これらギア列を介することに
より、ラックギア302の直進運動となる。光ピックア
ップ301は、上述したように、2本の平行に配置され
たスライドシャフト303及びサブスライドシャフト3
04によってスライド可能に保持されている。このた
め、光ピックアップ301は、レーザーダイオード(図
示せず)からのレーザー光を発光させながら、光ディス
ク1の外方向または内方向(半径方向:図3における矢
印方向)へ光ディスク1表面をスキャン(走査)しなが
ら移動することができる。ここに、上記したスレッドモ
ータ305と、モータギア308と、中間ギア309
と、ドライブチア310と、ラックギア302と、スラ
イドシャフト303と、サブスライドシャフト304
は、光ピックアップ移動手段を構成している。
Next, based on FIG.
1 will be described. The rotation of the thread motor 305 is transmitted to the rack gear 302 via the motor gear 308, the intermediate gear 309, and the drive gear 310. As a result, the optical pickup 301 is driven. The rotational movement of the thread motor 305 is a linear movement of the rack gear 302 through these gear trains. As described above, the optical pickup 301 has two slide shafts 303 and two sub slide shafts 3 arranged in parallel.
04 is slidably held. For this reason, the optical pickup 301 scans (scans) the surface of the optical disc 1 in the outward or inward direction (radial direction: arrow direction in FIG. 3) of the optical disc 1 while emitting laser light from a laser diode (not shown). )) While moving. Here, the above-described thread motor 305, motor gear 308, intermediate gear 309
, Drive gear 310, rack gear 302, slide shaft 303, sub-slide shaft 304
Constitutes an optical pickup moving means.

【0043】図1において、光ピックアップ301から
照射されたレーザー光が光ディスク1のデータ記録面で
反射されて戻り、情報信号検出部4によって受光され、
信号処理部6によりデータ処理される。信号処理部6で
処理されたデータ信号はコントローラ21送られ光ディ
スク1に記録された内容、情報が分析される。コントロ
ーラ21は、外部コンピュータ(ホストコンピュータ:
図示せず。)とのデータ送受信を行うためのインターフ
ェース制御部8、パネルスイッチ28及び開閉ドア12
の開閉状態を検出するCD取入ドア開閉検出部10から
指示信号を受け取り、スピンドルモータ制御部5を介す
るスピンドルモータ307の回転駆動制御、表示パネル
27の表示等の制御を行う。
In FIG. 1, the laser beam emitted from the optical pickup 301 is reflected by the data recording surface of the optical disk 1 and returned, and is received by the information signal detecting unit 4.
Data processing is performed by the signal processing unit 6. The data signal processed by the signal processing unit 6 is sent to the controller 21 and the contents and information recorded on the optical disc 1 are analyzed. The controller 21 is connected to an external computer (host computer:
Not shown. ), A panel switch 28 and an opening / closing door 12 for transmitting / receiving data to / from the
An instruction signal is received from the CD intake door opening / closing detecting unit 10 for detecting the opening / closing state of the spindle motor 307, and the control such as the rotation drive control of the spindle motor 307 via the spindle motor control unit 5 and the display of the display panel 27 is performed.

【0044】次に、図4に基づき、本発明の一実施の形
態のCD−ROMプレーヤにおけるシーク制御動作を説
明する。
Next, a seek control operation in the CD-ROM player according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

【0045】このCD−ROMプレーヤの電源がONの
状態で、光ディスク1が装着され開閉ドア12が閉じら
れると、CD取入ドア開閉検出部10が開閉ドア12が
閉じられたことを検出し、この旨の信号をコントローラ
21へ送る。コントローラ21は、その信号を受信する
と、スピンドルモータ制御部5にスピンドルモータ30
7の回転駆動を指示するとともに光ピックアップ301
と情報信号検出部4と信号処理部6を制御し、光ディス
ク1のTOC領域の情報の読み取り動作を行う。
When the power of the CD-ROM player is ON and the optical disc 1 is loaded and the opening / closing door 12 is closed, the CD intake door opening / closing detecting section 10 detects that the opening / closing door 12 is closed. A signal to this effect is sent to the controller 21. Upon receiving the signal, the controller 21 sends the spindle motor 30
7 and the optical pickup 301
The information signal detector 4 and the signal processor 6 are controlled to read information in the TOC area of the optical disc 1.

【0046】光ピックアップ301から照射されたレー
ザー光は光ディスク1のデータ記録面で反射され情報信
号検出部4によって受光され、信号処理部6によりデー
タ処理される。ここで、TOCとは、光ディスク1の最
内周領域にCD−ROM規格で設けられた光ディスクの
データ品種(データが音声データであるか文字・画像デ
ータであるかの別、音声データ再生時間等のデータ)が
記録されている領域である。
The laser light emitted from the optical pickup 301 is reflected by the data recording surface of the optical disk 1, is received by the information signal detector 4, and is processed by the signal processor 6. Here, TOC refers to the data type of the optical disc provided in the innermost area of the optical disc 1 according to the CD-ROM standard (whether the data is audio data or text / image data, audio data reproduction time, etc.). Is recorded in the area.

【0047】読み取られたデータはコントローラ21に
送られ、ディスク判別手段22によってその内容が音声
データであるかコンピュータデータであるかが判別され
る。その内容が「音声データである」と判別された場合
は、装着された光ディスク1が音楽用CDと判別された
場合であり、コントローラ21は音楽用CD再生モード
を起動し、パネルスイッチ28から情報受け入れ(動作
指示受入れ)可能とし、スイッチボタン28からの再
生、停止等の指示により動作するよう制御する。
The read data is sent to the controller 21 and the disc discriminating means 22 discriminates whether the content is audio data or computer data. If the content is determined to be “audio data”, the mounted optical disc 1 is determined to be a music CD, and the controller 21 activates a music CD playback mode, Acceptance (operation instruction acceptance) is possible, and control is performed so as to operate by instructions such as reproduction and stop from the switch button 28.

【0048】一方、再生されたデータが「コンピュータ
データである」と判別された場合は、装着された光ディ
スク1がコンピュータ用CD−ROMと判別された場合
であり、コントローラ1は、コンピュータ用CD−RO
Mモードを起動しインターフェース制御部8を介して外
部コンピュータとのデータの送受信を可能な状態とす
る。このコンピュータ用CD−ROMモードにおいて
は、CD−ROMプレーヤの動作制御は基本的に外部コ
ンピュータ(図示せず)からの指令をコントローラ21
が受けることにより行われる。
On the other hand, when the reproduced data is determined to be "computer data", the mounted optical disk 1 is determined to be a computer CD-ROM, and the controller 1 controls the computer CD-ROM. RO
The M mode is activated to enable transmission and reception of data to and from an external computer via the interface control unit 8. In the computer CD-ROM mode, the operation of the CD-ROM player is basically controlled by a command from an external computer (not shown).
It is performed by receiving.

【0049】コンピュータ用CDーROM再生モードに
おいて、外部コンピュータからコントローラ1にいった
んデータ読み取り指令がなされると、スピンドルモータ
307は基本的には連続回転状態となる。したがって、
光ディスク1はこの間常に回転している。このコンピュ
ータ用CD−ROMモードでは、スピンドルモータ30
7は10倍速の高速回転をしている。
In the computer CD-ROM reproduction mode, once a data read command is issued from the external computer to the controller 1, the spindle motor 307 basically becomes in a continuous rotation state. Therefore,
The optical disc 1 is constantly rotating during this time. In the computer CD-ROM mode, the spindle motor 30
7 rotates at a high speed of 10 times speed.

【0050】この状態において、外部コンピュータから
のシーク要求をインターフェース制御部8が受信される
(ステップ1)。これにより、コントローラ21内の位
置情報取得手段29が現在の光ピックアップ301の光
ディスク1上の位置情報(現在ピック位置情報)を読み
取る(ステップ2)。
In this state, the interface controller 8 receives a seek request from an external computer (step 1). As a result, the position information acquisition means 29 in the controller 21 reads the current position information (current pick position information) of the optical pickup 301 on the optical disk 1 (step 2).

【0051】現在位置情報は絶対時間情報によって取得
される。次に、シーク要求に基づく移動先(目的位置ピ
ック情報)が算出される(ステップ3)。
The current position information is obtained from absolute time information. Next, a destination (target position pick information) based on the seek request is calculated (step 3).

【0052】ここで、一定線速度をV。、トラックピッ
チをP、A−timeの零点(00分00秒)での半径
をr。、シーク前(サーチ前)の光ピックアップ301
の現在位置の半径をrS、現在位置の絶対時間をtAS、
目標位置の半径をrE、目標位置の絶対時間をtAEとし
て、光ディスクの任意位置での半径r、任意位置での絶
対時間tAと、V。及びr。の間には、面積関係から、 π×(r2−r。2)/P=V。・tA が成立することから、下式のように、 r={r。2+(P・V。・tA/π)}1/2 が求まる。よって、rSとrEは、 rS={r。2+(P・V。・tAS/π)}1/2 ………(1) rE={r。2+(P・V。・tAE/π)}1/2 ………(2) となる。一方、rSとrEの間のトラック数Nは、 N=(rE−rS)/P であるから、これに上記の式(1)及び式(2)式を代
入すると、 N=〔{r。2+(P・V。・tAS/π)}1/2 − {r。2+(P・V。・tAE/π)}1/2〕/P ………(3) となる。
Here, V is a constant linear velocity. , The track pitch is P, and the radius at the zero point of the A-time (00:00) is r. , Optical pickup 301 before seek (before search)
Is the radius of the current position of rS, the absolute time of the current position is tAS,
Assuming that the radius of the target position is rE and the absolute time of the target position is tAE, the radius r at an arbitrary position on the optical disk, the absolute time tA at an arbitrary position, and V. And r. Π × (r2−r.2) / P = V from the area relation. Since tA holds, r = {r as shown in the following equation. 2+ (PV.tA / π)} 1/2 is obtained. Therefore, rS and rE are rS = {r. 2+ (PV.tAS / π)} 1/2 (1) rE = {r. 2+ (PV · tAE / π)} 1/2 (2) On the other hand, since the number of tracks N between rS and rE is N = (rE-rS) / P, the above equations (1) and (2) are substituted into this, and N = [{r. 2+ (PV.tAS / π)} 1 / 2− {r. 2+ (PV.tAE / π)} 1/2] / P (3)

【0053】上式(3)で求めたNの絶対値は、シーク
前の光ピックアップ301の現在位置からシーク目標位
置までの移動量をトラック数に変換した値を示してい
る。Nの正負の符号は光ピックアップ301の移動方向
を示している。Nが正であればディスクの外周方向への
移動、Nが負であればディスクの内周方向への移動であ
る。
The absolute value of N obtained by the above equation (3) indicates a value obtained by converting the movement amount of the optical pickup 301 from the current position before the seek to the seek target position into the number of tracks. The plus or minus sign of N indicates the moving direction of the optical pickup 301. If N is positive, the movement is toward the outer circumference of the disk, and if N is negative, the movement is toward the inner circumference of the disk.

【0054】上述の計算式に従い、コントローラ21内
の移動量算出手段30及び変換手段31によって実際の
トラックジャンプ数が算出される(ステップ4、5、
6)。
The actual number of track jumps is calculated by the moving amount calculating means 30 and the converting means 31 in the controller 21 in accordance with the above formula (steps 4, 5 and 5).
6).

【0055】次に、上記ステップで求められた移動トラ
ック数NとROM26に記憶されている所定のトラック
ジャンプ数(この実施の形態1では100トラック)を
移動量比較手段25で比較しNが100以上の場合には
粗シーク、Nが100未満の場合には密シークと判断す
る(ステップ7)。
Next, the number of moving tracks N obtained in the above step is compared with a predetermined number of track jumps (100 tracks in the first embodiment) stored in the ROM 26 by the moving amount comparing means 25. In the above case, it is determined that the coarse seek is performed, and when N is less than 100, it is determined that the dense seek is performed (step 7).

【0056】ステップ7の粗シークか密シークかの判断
結果に従い、スレッドモータ305に供給される印加電
圧がスレッドモータ電圧制御手段24によって制御され
る。すなわち、密シークと判断された場合には、スレッ
ドモータ電圧制御手段24の制御により、スレッドモー
タ電圧切替手段32がバッテリー23からの印加電圧を
3.9Vの側に切り替え制御する。また、粗シークと判
断された場合には、スレッドモータ電圧制御手段24の
制御により、スレッドモータ電圧切替手段32が2.5
Vの側に切り替え制御される(ステップ8a,8b)。
The applied voltage supplied to the sled motor 305 is controlled by the sled motor voltage control means 24 in accordance with the result of the determination of the coarse seek or the fine seek in step 7. In other words, when it is determined that the density seek is performed, the sled motor voltage switching means 32 switches the applied voltage from the battery 23 to the 3.9 V side under the control of the sled motor voltage control means 24. When it is determined that the coarse seek is performed, the sled motor voltage switching means 32 controls the sled motor voltage
Switching to the V side is controlled (steps 8a and 8b).

【0057】スレッドモータ305は、それぞれ印加さ
れた電圧のもとで回転駆動され、光ピックアップ301
の密シーク移動又は粗シーク移動(トラックジャンプ)
が行われる(ステップ9a,9b)。
The thread motor 305 is driven to rotate under the applied voltages, and the optical pickup 301
Or coarse seek movement (track jump)
Is performed (steps 9a and 9b).

【0058】シーク(移動)が実行された後、実際の光
ピックアップ301の現在位置が、移動目的位置に達し
ているか否かを判断するために、位置情報取得手段29
によって再度移動後の現在位置情報を取得(ステップ1
0)し、現位置が目標位置と異なる場合には再度ステッ
プ2に戻り、光ピックアップ301が目標位置に達する
まで繰り返される。
After the seek (movement) is executed, the position information acquiring means 29 is used to determine whether or not the actual current position of the optical pickup 301 has reached the movement target position.
To obtain the current position information after moving again (step 1
0) If the current position is different from the target position, the process returns to step 2 again, and is repeated until the optical pickup 301 reaches the target position.

【0059】上記実施の形態では光ディスクとしてCD
−ROMフォーマットでデータ記録されているCD−R
OMを例にとり説明を行ったが、音楽用CD等他の媒体
についても同様に実施可能であり、CD−ROMに限定
されるものではないことは言うまでもない。
In the above embodiment, a CD is used as the optical disc.
-CD-R data recorded in ROM format
Although the description has been given by taking the OM as an example, it is needless to say that the present invention can be similarly applied to other media such as a music CD and is not limited to a CD-ROM.

【0060】[0060]

【発明の効果】以上のように本発明は、移動目的位置情
報と現在の読み取り位置情報とから光ディスク読み取り
手段の移動量を算出し、移動量と予め決められた所定量
との比較を行い、移動量が所定量より大きい場合には電
源供給手段による光ピックアップ移動手段の駆動電圧が
所定値より低くなるように制御するとともに移動量が所
定量より小さい場合には電源供給手段による光ピックア
ップ移動手段の駆動電圧が所定値より高くなるように制
御するようにしたので、高速に広範囲な光ディスク読み
出し手段の移動(粗シーク)を必要とするときには、光
ピックアップ移動手段に低い電圧を印加することで、光
ピックアップ移動手段の消費電力及び騒音を抑えること
ができる一方、狭い範囲の光ディスク読み取り手段の移
動(密シーク)を必要とするときは光ピックアップ移動
手段に高い電圧を印加することで、駆動系の負荷の変動
に影響されることなく緻密なサーチができるという作用
を有するものであり、特に、バッテリー電源を有するポ
ータブルタイプの光ディスク再生装置において効果が大
きいものである。
As described above, according to the present invention, the movement amount of the optical disk reading means is calculated from the movement target position information and the current reading position information, and the movement amount is compared with a predetermined amount. When the moving amount is larger than the predetermined amount, the driving voltage of the optical pickup moving unit by the power supply unit is controlled to be lower than the predetermined value, and when the moving amount is smaller than the predetermined amount, the optical pickup moving unit by the power supply unit is controlled. Is controlled so as to be higher than a predetermined value. Therefore, when a wide range of movement (coarse seek) of the optical disk reading means is required at high speed, a low voltage is applied to the optical pickup moving means. While the power consumption and noise of the optical pickup moving means can be suppressed, the movement of the optical disk reading means in a narrow range (dense seek) can be reduced. When necessary, a high voltage can be applied to the optical pickup moving means, so that a precise search can be performed without being affected by fluctuations in the load of the driving system. This is a great effect in a type of optical disc reproducing apparatus.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1であるCD−ROMプレ
ーヤの構成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a CD-ROM player according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1のCD−ROMプレーヤの構成を示す外観
斜視図
FIG. 2 is an external perspective view showing the configuration of the CD-ROM player of FIG. 1;

【図3】図1のCD−ROMプレーヤにおける光ピック
アップユニットの詳細構成を示す図
FIG. 3 is a diagram showing a detailed configuration of an optical pickup unit in the CD-ROM player of FIG. 1;

【図4】図1のCD−ROMプレーヤにおけるシーク制
御方法を示すフローチャート
FIG. 4 is a flowchart showing a seek control method in the CD-ROM player of FIG. 1;

【図5】従来のCD−ROMプレーヤの構成を示すブロ
ック図
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a conventional CD-ROM player.

【図6】従来のCDーROMプレーヤの構成を示す外観
斜視図
FIG. 6 is an external perspective view showing the configuration of a conventional CD-ROM player.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 光ディスク 2 スピンドルモータ 3 光ピックアップユニット 4 情報信号検出部 5 スピンドルモータ制御部 6 信号処理部 8 インターフェース制御部 10 CD取入ドア開閉検出部 12 開閉ドア 13 開閉ドアオープンボタン 14 電源スイッチ 21 コントローラ 22 ディスク判別手段 23 バッテリー 24 スレッドモータ電圧制御手段 25 移動量比較手段 26 ROM 27 表示パネル 28 パネルスイッチ 28a 停止ボタン 28b 逆方向スキップボタン 28c 順方向スキップボタン 28d 再生/一時停止ボタン 29 位置情報取得手段 30 移動量算出手段 31 変換手段 32 スレッドモータ電圧切替手段 300 光ピックアップユニット 301 光ピックアップ 302 ラックギア 303 スライドシャフト 304 サブスライドシャフト 305 スレッドモータ 306 ドライブユニットベース 307 スピンドルモータ 308 モータギア 309 中間ギア 310 ドライブギア Reference Signs List 1 optical disk 2 spindle motor 3 optical pickup unit 4 information signal detection unit 5 spindle motor control unit 6 signal processing unit 8 interface control unit 10 CD intake door open / close detection unit 12 open / close door 13 open / close door open button 14 power switch 21 controller 22 disk Determination means 23 battery 24 sled motor voltage control means 25 movement amount comparison means 26 ROM 27 display panel 28 panel switch 28a stop button 28b reverse skip button 28c forward skip button 28d play / pause button 29 position information acquisition means 30 movement amount Calculation means 31 Conversion means 32 Thread motor voltage switching means 300 Optical pickup unit 301 Optical pickup 302 Rack gear 303 Slide shaft 304 Sub thruster Doshafuto 305 sled motor 306 the drive unit based 307 spindle motor 308 motor gear 309 intermediate gear 310 drive gear

Claims (4)

Translated fromJapanese
【特許請求の範囲】[Claims]【請求項1】光ディスク読み取り手段と、前記光ディス
ク読み取り手段を光ディスク半径方向にトラック間移動
させるための光ピックアップ移動手段と、前記光ピック
アップ移動手段に電源を供給する電源供給手段と、前記
光ディスク読み取り手段による前記光ディスク読み取り
位置の変更を指示するための位置変更指示手段と、現在
の読み取り位置情報を取得する位置情報取得手段と、前
記位置変更手段から指示された移動目的位置情報と現在
の読み取り位置情報とから前記光ディスク読み取り手段
の移動量を算出する移動量算出手段と、前記移動量が予
め決められた所定量より大きいか小さいかを比較する移
動量比較手段と、前記移動量が所定量より大きい場合に
は前記電源供給手段による前記光ピックアップ移動手段
の駆動電圧が所定値より低くなるように制御するととも
に前記移動量が所定量より小さい場合には前記電源供給
手段による前記光ピックアップ移動手段の駆動電圧が所
定値より高くなるように制御する制御手段を備えること
を特徴とする光ディスク再生装置。
1. An optical disk reading unit, an optical pickup moving unit for moving the optical disk reading unit between tracks in a radial direction of the optical disk, a power supply unit for supplying power to the optical pickup moving unit, and the optical disk reading unit Position instructing means for instructing the change of the optical disk reading position by the above, position information obtaining means for obtaining current reading position information, movement target position information and current reading position information instructed by the position changing means Moving amount calculating means for calculating the moving amount of the optical disk reading means, moving amount comparing means for comparing whether the moving amount is larger or smaller than a predetermined amount, and the moving amount being larger than a predetermined amount. In this case, the drive voltage of the optical pickup moving means by the power supply means is predetermined. Control means for controlling the driving amount to be lower and controlling the driving voltage of the optical pickup moving means by the power supply means to be higher than a predetermined value when the moving amount is smaller than a predetermined amount. Optical disk playback device.
【請求項2】請求項1記載の光ディスク再生装置におい
て、前記電源供給手段をバッテリーとしたことを特徴と
する光ディスク再生装置。
2. An optical disk reproducing apparatus according to claim 1, wherein said power supply means is a battery.
【請求項3】請求項2記載の光ディスク再生装置におい
て、ポータブルタイプの光ディスク再生装置として構成
したことを特徴とする光ディスク再生装置。
3. An optical disk reproducing apparatus according to claim 2, wherein said optical disk reproducing apparatus is configured as a portable type optical disk reproducing apparatus.
【請求項4】少なくとも光ディスク読み取り手段と、前
記光ディスク読み取り手段を光ディスク半径方向にトラ
ック間移動させるための光ピックアップ移動手段と、前
記光ピックアップ移動手段に電源を供給する電源供給手
段と、前記光ディスク読み取り手段による前記光ディス
ク読み取り位置の変更を指示するための位置変更指示手
段と、制御手段とを備えた光ディスク再生装置の前記制
御手段によるシーク制御方法であって、前記位置変更手
段からの読み取り変更命令発信に従い、現在の光ディス
ク読み取り手段の光ディスク上の読み取り位置情報であ
る現在ピック位置情報を取得するステップと、次いで変
更後の前記光ディスク読み取り手段の前記光ディスク上
の読み取り位置情報である目的位置ピック位置情報を計
算するステップと、次いで前記現在ピック位置情報と前
記目的位置ピック位置情報とから前記光読み取り手段の
移動量を算出するステップと、前記移動量を移動トラッ
ク数に変換するステップと、前記移動トラック数が所定
トラック数より大きいか小さいかを比較するステップ
と、前記比較の結果、前記移動トラック数が前記所定ト
ラック数より大きい場合には前記光ピックアップ移動手
段への前記電源供給手段からの供給電圧を低く設定する
とともに移動トラック数が前記所定トラック数より小さ
い場合には前記光ピックアップ移動手段への前記電源供
給手段からの供給電圧を高く設定するステップと、前記
設定された前記光ピックアップ移動手段への前記電源供
給手段からの供給電圧において前記光ピックアップ移動
手段を駆動し前記光ディスク読み取り手段を目標位置ま
で移動させるステップを有することを特徴とする光ディ
スク再生装置のシーク制御方法。
4. An optical disk reading means, an optical pickup moving means for moving the optical disk reading means between tracks in a radial direction of the optical disk, a power supply means for supplying power to the optical pickup moving means, and an optical disk reading means. A position change instructing means for instructing a change of the optical disk reading position by means, and a seek control method by the control means of the optical disk reproducing device, comprising: a control means, wherein a read change command is transmitted from the position changing means. Obtaining current pick position information, which is the current read position information of the optical disk reading means on the optical disk, and then changing the target position pick position information, which is the read position information of the changed optical disk reading means on the optical disk. Steps to calculate Next, calculating a movement amount of the optical reading unit from the current pick position information and the target position pick position information; converting the movement amount to the number of moving tracks; A step of comparing whether the number is larger or smaller, and, if the comparison result shows that the number of moving tracks is larger than the predetermined number of tracks, the supply voltage from the power supply means to the optical pickup moving means is set low and the moving Setting the supply voltage from the power supply unit to the optical pickup moving unit to be high when the number of tracks is smaller than the predetermined number of tracks; and setting the power supply unit to the set optical pickup moving unit. The optical pickup moving means is driven at the supply voltage of Seek control method of the optical disc playback apparatus characterized by comprising the step of moving the stage to a target position.
JP9211517A1997-08-061997-08-06 Optical disc reproducing apparatus and seek control methodPendingJPH1153743A (en)

Priority Applications (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP9211517AJPH1153743A (en)1997-08-061997-08-06 Optical disc reproducing apparatus and seek control method

Applications Claiming Priority (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP9211517AJPH1153743A (en)1997-08-061997-08-06 Optical disc reproducing apparatus and seek control method

Publications (1)

Publication NumberPublication Date
JPH1153743Atrue JPH1153743A (en)1999-02-26

Family

ID=16607230

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP9211517APendingJPH1153743A (en)1997-08-061997-08-06 Optical disc reproducing apparatus and seek control method

Country Status (1)

CountryLink
JP (1)JPH1153743A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
US6922299B2 (en)2002-03-122005-07-26Kabushiki Kaisha ToshibaPower saving method and apparatus for driving a spindle motor and voice coil motor in a disk drive

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
US6922299B2 (en)2002-03-122005-07-26Kabushiki Kaisha ToshibaPower saving method and apparatus for driving a spindle motor and voice coil motor in a disk drive

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
US6031801A (en)Apparatus and method for reproducing data recorded at a predetermined linear velocity on a disc-like recording medium
JP3074877B2 (en) Optical disk player
JPH0828031B2 (en) Disc player rotation control system
US6493293B1 (en)Disc controlling apparatus for displaying the status of playback information
JPH1153743A (en) Optical disc reproducing apparatus and seek control method
KR100457140B1 (en)Method and system for controlling disk servo
US6754150B1 (en)Contents data reproducing apparatus
JP3885902B2 (en) Recording device
US7170829B2 (en)Information reproducing apparatus and method
US7113458B2 (en)Optical disc apparatus
JP3453774B2 (en) Recording device and recording method
JPH0244566A (en)Servo circuit for optical disk player
JP3291452B2 (en) Disc player signal recording control circuit
JPH0917156A (en)Disc player
JPH0917155A (en)Disc player
JP2598249B2 (en) Optical disc playback device
JPH0697503B2 (en) Disc record player
JPH0927161A (en)Disk reproducing device
JPH06325374A (en)Focus servo device
JP3711721B2 (en) Optical information recording / reproducing method and optical information recording / reproducing apparatus
JPH11317001A (en) Optical disc reproducing apparatus and seek control method
JPH08212692A (en) Optical disk drive
KR19980075470A (en) How to play AB repeat on a digital video disc player
JP2002373471A (en)Optical disk player
KR19990042097A (en) How to adjust the speed of the optical disc drive

Legal Events

DateCodeTitleDescription
A621Written request for application examination

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date:20040804

RD01Notification of change of attorney

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date:20040914

RD01Notification of change of attorney

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date:20050624

A977Report on retrieval

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date:20050905

A131Notification of reasons for refusal

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date:20050913

A131Notification of reasons for refusal

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date:20060221

A02Decision of refusal

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date:20060620


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp