Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JPH06233192A - Intra-video character information transfer device - Google Patents

Intra-video character information transfer device

Info

Publication number
JPH06233192A
JPH06233192AJP5020141AJP2014193AJPH06233192AJP H06233192 AJPH06233192 AJP H06233192AJP 5020141 AJP5020141 AJP 5020141AJP 2014193 AJP2014193 AJP 2014193AJP H06233192 AJPH06233192 AJP H06233192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
character
memory
video
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5020141A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Okatsu
博 大勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp CorpfiledCriticalSharp Corp
Priority to JP5020141ApriorityCriticalpatent/JPH06233192A/en
Publication of JPH06233192ApublicationCriticalpatent/JPH06233192A/en
Pendinglegal-statusCriticalCurrent

Links

Landscapes

Abstract

Translated fromJapanese

(57)【要約】【目的】 映像内の文字情報を、任意の縁取りで任意の
位置に移動させる。【構成】 映像内の文字情報を移動するため、映像用の
第1のメモリ4と、文字を検出する文字検出器6と、検
出された文字データ用の第2のメモリ7と、文字データ
を縁取りするための縁データ検出器9とを備え、第1の
メモリ出力映像データと、第2のメモリ出力文字データ
と、縁データとをスイッチ等10で混合し、好みの位置
に任意の縁取りをされた任意の色の文字で文字情報を表
示させる。
(57) [Summary] [Purpose] The text information in the image is moved to an arbitrary position with an arbitrary border. [Structure] To move character information in a video, a first memory 4 for video, a character detector 6 for detecting a character, a second memory 7 for detected character data, and character data are stored. An edge data detector 9 for edging is provided, and the first memory output video data, the second memory output character data, and the edge data are mixed by a switch 10 or the like, and an arbitrary edge is placed at a desired position. Display the character information with the characters of the specified color.

Description

Translated fromJapanese
【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、テレビジョン受像機に
おいて映像内文字情報を移動する装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a device for moving character information in video in a television receiver.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば洋画、外信のニュースなどのテレ
ビ放送では、映像信号に字幕が挿入される場合がある。
字幕が挿入された映像信号から画像を表示面上に形成し
たときに、字幕の位置が表示画像との関係で不都合な場
合がある。例えば、ワイドビジョン受像機において、通
常のテレビ放送(アスペクト比4:3)をアスペクト比
16:9の画面に変換して表示する様な場合、画像の上
下をトリミングすることによりこのアスペクトを実現し
ているので、通常画像の下に位置する字幕に対して何等
の対策も講じないとするならば、字幕が表示面上に形成
される画像より脱落してしまうことになる。これを防ぐ
ため、字幕の位置を表示面上で移動するために字幕移動
装置が用いられる。従来の一般的な字幕移動装置のブロ
ック図を図2に示す。図2において、入力から入った映
像Y信号は、A/D変換器14によってデジタルデータ
に変換され、ブランク検出器15により映像中にブラン
ク部が有るか否かを検出する。ブランクが検出された
時、さらにこのブランクの中に字幕があるかを字幕検出
回路16が検出し、字幕が有った場合この字幕検出デー
タをメモリ17に供給する。メモリ17に記憶された字
幕データは、字幕合成回路18により映像Y信号のデジ
タルデータとミキシングされ次のD/A変換器19にて
アナログ信号に変換されディスプレイに表示される。
2. Description of the Related Art For example, in television broadcasting of foreign movies and news of foreign news, subtitles may be inserted in a video signal.
When an image is formed on a display surface from a video signal with a caption inserted, the position of the caption may be inconvenient in relation to the display image. For example, in a wide vision receiver, when converting a normal TV broadcast (aspect ratio 4: 3) into a screen with an aspect ratio of 16: 9 and displaying it, this aspect is realized by trimming the top and bottom of the image. Therefore, if no measures are taken for the subtitles located below the normal image, the subtitles will be dropped from the image formed on the display surface. In order to prevent this, a caption moving device is used to move the position of the caption on the display surface. A block diagram of a conventional general caption moving device is shown in FIG. In FIG. 2, the video Y signal input from the input is converted into digital data by the A / D converter 14, and the blank detector 15 detects whether or not there is a blank portion in the video. When a blank is detected, the subtitle detection circuit 16 further detects whether there is a subtitle in the blank, and if there is a subtitle, the subtitle detection data is supplied to the memory 17. The caption data stored in the memory 17 is mixed with the digital data of the video Y signal by the caption synthesizing circuit 18, converted into an analog signal by the D / A converter 19, and displayed on the display.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】 字幕移動装置
を有するテレビジョン受信機は、一般にアスペクト比1
6:9の表示装置を有し、画像の拡大、上下方向の移動
が可能である。
A television receiver having a caption moving device generally has an aspect ratio of 1
It has a display device of 6: 9 and can enlarge and move the image in the vertical direction.

【0004】上記のように構成してなる装置では、 (1)映像を上下方向に移動すると、字幕もいっしょに
移動し、画面から切れたり、又は、画面の中央に来てし
まう場合がある。
In the apparatus configured as described above, (1) When the video is moved in the vertical direction, the subtitles may be moved together with the video, and the video may be cut off from the screen or may come to the center of the screen.

【0005】(2)映像のブランク部を黒レベルに固定
してしまうため図3の如く字幕は映像部分にしか表示出
来ない。図3、図4においては、画面20上でブランク
21が映像部22の上下部分を占めているため文字23
が図3の様に映像部22の中にある場合は表示可能とな
るが、文字23が図4の様にブランク21の中にある場
合は表示は不可能となる。 (3)映像信号レベルが100IREレベルだと文字の
明るさと同じレベルとなり、文字が判読出来ない。
(2) Since the blank part of the image is fixed at the black level, the subtitle can be displayed only in the image part as shown in FIG. In FIGS. 3 and 4, since the blanks 21 occupy the upper and lower parts of the image portion 22 on the screen 20, the characters 23
3 can be displayed when it is in the image area 22 as shown in FIG. 3, but it cannot be displayed when the character 23 is in the blank 21 as shown in FIG. (3) When the video signal level is 100 IRE level, it becomes the same level as the brightness of the character, and the character cannot be read.

【0006】(4)ブランク部分の文字情報だけしか取
り出せない。
(4) Only the character information of the blank part can be taken out.

【0007】等の問題があった。There are problems such as the above.

【0008】従って、本発明は、映像内の文字情報を任
意の縁取りを施された任意の色の文字に変更して、任意
の位置に移動可能な文字情報移動装置を提供することを
目的とする。
Therefore, it is an object of the present invention to provide a character information moving device capable of changing character information in an image to a character of an arbitrary color with an arbitrary border and moving it to an arbitrary position. To do.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明の文字情報移動装
置は、映像信号をコンポーネント信号にてデジタル信号
に変換するA/D変換器と、A/D変換されたデジタル
データを記憶する第1のメモリと、上記デジタルYデー
タにおいて一定レベル以上のYデータを文字データとし
て取り出す文字検出器と、文字検出された文字データ
を、外部からのコントロールに従って決められた範囲内
で記憶する第2のメモリと、前記第1のメモリから映像
データを読み出すための第1のコントローラと、前記第
2のメモリから文字データを読み出すための第2のコン
トローラと、第2のメモリから読み出された文字データ
の縁を検出する縁検出器と、上記第1のメモリから読み
出された映像データ、第2のメモリから読み出された文
字データ及び縁検出器から検出された縁データとを混合
する混合手段と、これをアナログ信号に変換するD/A
変換器とから構成される。
A character information moving apparatus of the present invention is an A / D converter for converting a video signal into a digital signal by a component signal, and a first for storing A / D converted digital data. Second memory, a character detector for extracting Y data of a certain level or higher in the digital Y data as character data, and a second memory for storing the character data detected as a character within a range determined according to an external control. A first controller for reading video data from the first memory, a second controller for reading character data from the second memory, and a second controller for reading character data from the second memory. An edge detector for detecting an edge, video data read from the first memory, character data read from the second memory, and edge detection And mixing means for mixing the detected edge data from, and converts it into an analog signal D / A
It is composed of a converter.

【0010】[0010]

【作用】映像信号は、コンポーネント信号として各A/
D変換器にてデジタルデータに変換され、これらのデジ
タルデータは第一のメモリーに記憶される。同時にデジ
タルY信号は文字検出器に供給される。文字検出器にお
いては、デジタルYデータのうち一定レベル以上のデー
タが文字として検出され、第2のメモリーに記憶され
る。記憶された文字データは第2のコントローラの制御
のもとに読み出され混合手段に供給される。また、読み
出された文字データは、縁検出器にも供給され、文字の
前縁、後縁が、検出される。この縁検出器で検出された
データを用いることにより黒や色付きの縁取りが可能と
なる。縁検出器からの縁データも文字データと同様に混
合手段に供給される。一方、映像情報用の第一のメモリ
に格納された映像データは、第一のコントローラによる
制御のもとで、読み出され、混合手段に供給される。混
合手段において、縁データ、文字データ、映像データが
混合され、出力される。
[Function] The video signal is A / A as a component signal.
The digital data is converted by the D converter, and these digital data are stored in the first memory. At the same time, the digital Y signal is supplied to the character detector. In the character detector, data of a certain level or higher among the digital Y data is detected as a character and stored in the second memory. The stored character data is read out under the control of the second controller and supplied to the mixing means. Further, the read character data is also supplied to the edge detector, and the leading edge and the trailing edge of the character are detected. By using the data detected by this edge detector, black or colored edging is possible. The edge data from the edge detector as well as the character data are supplied to the mixing means. On the other hand, the video data stored in the first memory for video information is read out and supplied to the mixing means under the control of the first controller. In the mixing means, the edge data, the character data, and the video data are mixed and output.

【0011】このように映像情報用の第一のメモリと文
字情報用の第2のメモリを備えているので、メモリの読
み出しタイミングを操作することで、映像信号とは独立
して、文字を表示、移動することが出来る。
Since the first memory for video information and the second memory for character information are provided as described above, the characters are displayed independently of the video signal by operating the read timing of the memory. , You can move.

【0012】[0012]

【実施例】図1は本発明システムの1実施例をブロック
図にしたもので、以下当図に従い詳細を説明する。映像
内文字情報移動装置は、コンポーネント化された映像信
号をデジタルデータに変換するA/D変換器1,2,3
と、そのデータを記憶するメモリ4と、メモリ4のコン
トローラ5と、Yデータより文字を検出する文字検出器
6と、その文字データを記憶するメモリ7と、メモリ7
のコントローラ8と、文字データより縁を検出する縁検
出器9と、メモリ4,7及び縁検出器9からのデータを
切り換える切換回路10と、混合されたデジタルデータ
をアナログデータに変換するD/A変換器11,12,
13とを備えている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 is a block diagram of one embodiment of the system of the present invention. The details will be described below with reference to this drawing. An apparatus for moving character information in a video is an A / D converter for converting a componentized video signal into digital data.
, A memory 4 for storing the data, a controller 5 of the memory 4, a character detector 6 for detecting a character from Y data, a memory 7 for storing the character data, and a memory 7
Controller 8, an edge detector 9 for detecting an edge from character data, a switching circuit 10 for switching data from the memories 4, 7 and the edge detector 9, and a D / for converting mixed digital data into analog data. A converters 11, 12,
13 and 13.

【0013】A/D変換器1には映像信号のうちR−Y
コンポーネント信号が、A/D変換器2には映像信号の
うちB−Yコンポーネント信号が、A/D変換器3には
映像信号のうちYコンポーネント信号が、夫々供給され
ており、各A/D変換器1、2、3は供給されたコンポ
ーネント信号をデジタルデータに変換するものである。
In the A / D converter 1, RY of the video signal is
The component signal, the BY component signal of the video signal to the A / D converter 2 and the Y component signal of the video signal to the A / D converter 3 are supplied to each A / D converter. The converters 1, 2, 3 are for converting the supplied component signals into digital data.

【0014】A/D変換器1、2、3にてそれぞれデジ
タル化されたR−Yコンポーネント信号、B−Yコンポ
ーネント信号、Yコンポーネント信号はいずれも映像信
号用のメモリ4に供給される。メモリ4はこれらのコン
ポーネント信号をいったん格納するものである。ここ
で、メモリ4にはデータの書き込み・読み出しを制御す
るためのコントローラ5が接続されており、R−Yコン
ポーネント信号、B−Yコンポーネント信号、Yコンポ
ーネント信号の格納は当該コントローラ5の制御のもと
で行われる。またこのコントローラ5はメモリ4から読
み出す映像データの読み出しのタイミングをも制御する
ものである。
The RY component signal, the BY component signal, and the Y component signal, which are digitized by the A / D converters 1, 2, and 3, are all supplied to the memory 4 for the video signal. The memory 4 temporarily stores these component signals. Here, a controller 5 for controlling writing / reading of data is connected to the memory 4, and the RY component signal, the BY component signal, and the Y component signal are stored under the control of the controller 5. And with. The controller 5 also controls the timing of reading video data from the memory 4.

【0015】コントローラ5の制御のもと、読み出され
たデジタル化されたR−Yコンポーネント信号、B−Y
コンポーネント信号、Yコンポーネント信号(これらは
当然互いに相関したものであり、一連の映像を構成する
ものであることはいうまでもない。)は後段の切替回路
10に供給されている。切替回路10はスイッチ等で構
成されるもので、複数の信号を混合するためのものであ
る。
Under the control of the controller 5, the read digitized RY component signal, BY
The component signal and the Y component signal (which are naturally correlated with each other and of course constitute a series of images) are supplied to the switching circuit 10 in the subsequent stage. The switching circuit 10 is composed of a switch or the like, and is for mixing a plurality of signals.

【0016】一方デジタルデータに変換されたYコンポ
ーネント信号は、文字検出器6にも供給される。文字検
出器6は、一定レベル以上のデータを文字データとして
検出するものである。
On the other hand, the Y component signal converted into digital data is also supplied to the character detector 6. The character detector 6 detects data of a certain level or higher as character data.

【0017】検出された文字データは、それを蓄えられ
るためのメモリ7に供給される。ここでメモリ7には、
データの書き込み・読み出しを制御するコントローラ8
が接続されている。コントローラ8は外部からの制御に
より、映像範囲を設定することができ、この映像範囲内
の文字データのみをメモリ7に記憶させることができ
る。また、コントローラ5によるメモリ4からの映像信
号の読み出しに対して、外部から設定された任意のタイ
ミングにてメモリ7から文字データを読み出すことがで
きる。
The detected character data is supplied to the memory 7 for storing it. Here, in the memory 7,
Controller 8 for controlling writing / reading of data
Are connected. The controller 8 can set the video range by external control, and can store only the character data within the video range in the memory 7. Further, with respect to the reading of the video signal from the memory 4 by the controller 5, the character data can be read from the memory 7 at an arbitrary timing set externally.

【0018】コントローラ5によりメモリ7から読み出
された文字データは切替回路10に供給されるとともに
縁検出器9にも供給されている。縁検出器9は文字の前
縁、後縁を検出しデータ化するものである。縁検出器9
からの縁データは、メモリ7から読み出された文字デー
タと同期して切替回路10に供給される。
The character data read from the memory 7 by the controller 5 is supplied to the switching circuit 10 and also to the edge detector 9. The edge detector 9 detects the leading edge and the trailing edge of a character and converts them into data. Edge detector 9
The edge data from is supplied to the switching circuit 10 in synchronization with the character data read from the memory 7.

【0019】切替回路10は、前記したように複数の信
号、ここではR−Y,B−Y,Y信号からなる映像信
号、文字データ、縁データを混合するためのものであ
り、文字データも縁データもないときには映像信号を選
択するが、縁データが入力されるとR−Y,B−Y,Y
信号をある一定レベルにしたデータとして選択し、また
文字データが入ると文字データを選択する。
As described above, the switching circuit 10 is for mixing a plurality of signals, here the video signal consisting of RY, BY, and Y signals, character data, and edge data, and also the character data. When there is no edge data, the video signal is selected, but when edge data is input, RY, BY, Y
The signal is selected as data having a certain level, and when character data is input, character data is selected.

【0020】この様にして選択され切替回路10から出
力されたデータは、映像に縁取りされた文字がスーパー
インポーズされた映像データ(この映像データはR−
Y,B−Y,Y信号の3つのデジタル信号からなる。)
となる。
The data thus selected and output from the switching circuit 10 is the video data in which the characters bordered by the video are superimposed (this video data is R-
It is composed of three digital signals of Y, B-Y, and Y signals. )
Becomes

【0021】切替回路10からの出力のうちR−Y信号
は、D/A変換器11に、B−Y信号は、D/A変換器
12に、Y信号は、D/A変換器13にそれぞれ供給さ
れる。D/A変換器11、12、13はそれぞれ入力さ
れたデジタルコンポーネント信号をアナログデータに変
換するものである。変換されたアナログデータは、通常
のモニターにR−Y,B−Y,Y信号として供給され
る。
Of the outputs from the switching circuit 10, the RY signal is sent to the D / A converter 11, the BY signal is sent to the D / A converter 12, and the Y signal is sent to the D / A converter 13. Each is supplied. The D / A converters 11, 12, and 13 convert the input digital component signals into analog data. The converted analog data is supplied to an ordinary monitor as RY, BY, Y signals.

【0022】以下、上記の構成にてなる映像内文字情報
移動装置の動作を詳述する。
The operation of the in-video character information moving device having the above configuration will be described in detail below.

【0023】R−Y、B−Y、Y信号にコンポーネント
化された映像信号は、各々A/D変換器1、A/D変換
器2、A/D変換器3に供給される。ここで各々の映像
信号はデジタルデータに変換されて、メモリ4に供給さ
れ記憶される。コントローラ5がメモリ4に接続されて
おり、メモリ4からの映像データの読み出しをコントロ
ールしている。一方、デジタルデータに変換されたYデ
ータは、文字検出器6にも供給され、ここで一般的に行
なわれているのと同様に文字映像の特性を利用し、一定
レベル以上のデータを文字として、8bit中、上位4
bitを取り出している。そして、文字検出器6によっ
て検出された文字データは、メモリ7に供給される。こ
こでメモリ7には、コントローラ8が接続されておりメ
モリ7に記憶されるデータを制御している。そのため、
文字検出器6によって検出された文字データはコントロ
ーラ8により決められた映像範囲内のみがメモリ7に記
憶される。例えば、図5の様な字幕入り映像の場合で
は、映像24の中で字幕25の範囲がメモリ7に記憶さ
れる。又、図6の様な宛名入り映像の場合では、映像2
6の中で宛名27の部分が、メモリ7に記憶される。メ
モリ7に記憶される範囲の指定は、一般的なチャンネル
サインを利用して表示部(CRT等)に枠等にて明示し
ても良いし、当システムの切替回路をコントローラ8に
て制御し、メモリ7に記憶する範囲を枠等のデータに置
き替えることでも可能である。またコントローラ8は外
部からの制御により文字用メモリ7の書き込みを停止す
ることができ、この場合文字情報を静止させることが可
能となる。
Video signals componentized into RY, BY and Y signals are supplied to an A / D converter 1, an A / D converter 2 and an A / D converter 3, respectively. Here, each video signal is converted into digital data and supplied to and stored in the memory 4. The controller 5 is connected to the memory 4 and controls reading of video data from the memory 4. On the other hand, the Y data converted into digital data is also supplied to the character detector 6, and the characteristics of the character image are used in the same manner as is generally performed here, and data of a certain level or higher is converted into characters. , 4 bits out of 8 bits
taking out the bit. Then, the character data detected by the character detector 6 is supplied to the memory 7. Here, a controller 8 is connected to the memory 7 and controls data stored in the memory 7. for that reason,
The character data detected by the character detector 6 is stored in the memory 7 only within the image range determined by the controller 8. For example, in the case of a video with subtitles as shown in FIG. 5, the range of the subtitle 25 in the video 24 is stored in the memory 7. In the case of a video with an address as shown in FIG. 6, video 2
The part of the address 27 of 6 is stored in the memory 7. The designation of the range stored in the memory 7 may be clearly indicated by a frame or the like on the display unit (CRT or the like) using a general channel sign, or the switching circuit of this system is controlled by the controller 8. It is also possible to replace the range stored in the memory 7 with data such as a frame. Further, the controller 8 can stop writing in the character memory 7 under the control of the outside, and in this case, the character information can be stopped.

【0024】メモリ4、メモリ7は共に入出力非同期に
て動作可能であり、コントローラ5にて制御され読み出
されるメモリ4からの映像データに対し、コントローラ
8にて制御され読み出されるメモリ7からの文字データ
は、任意のタイミングで出力することが出来る。コント
ローラ8は外部からの制御によりメモリ7からのデータ
の読み出しタイミングを可変とすることが可能で有り、
従ってコントローラ8を外部から制御することで利用者
の好みの位置に文字を表示することが可能である。
Both the memory 4 and the memory 7 can operate asynchronously with input and output, and for the video data from the memory 4 controlled and read by the controller 5, the characters from the memory 7 controlled and read by the controller 8 are read. Data can be output at any timing. The controller 8 can change the timing of reading data from the memory 7 under the control of the outside.
Therefore, by controlling the controller 8 from the outside, it is possible to display the character at a position desired by the user.

【0025】そして、メモリ4から出力された映像デー
タ、メモリ7から出力された文字データは各々切替回路
10に供給される。
The video data output from the memory 4 and the character data output from the memory 7 are supplied to the switching circuit 10, respectively.

【0026】又、文字データはメモリ7より縁検出器9
にも供給されおり、ここで文字の前縁、後縁が検出され
る。ここで、縁データは文字データに対し、例えば前2
ドット、後2ドットとしてデータ化され、切替回路10
に供給される。
Further, the character data is stored in the memory 7 by the edge detector 9
, Where the leading and trailing edges of the character are detected. Here, the edge data is, for example, the previous 2 with respect to the character data.
The dots are converted into data as 2 dots later, and the switching circuit 10
Is supplied to.

【0027】切替回路10では、通常は映像信号を選択
しているが縁データが入るとR−Y,B−Y,Y信号を
ある一定レベルにしたデータとして選択し、文字データ
が入ると文字データを選択する。この様にして選択され
切替回路10から出力されたデータは、映像に縁取りさ
れた文字がスーパーインポーズされたデータとなり、D
/A変換器11、D/A変換器12、D/A変換器13
に供給される。これらのデータはD/A変換器11、D
/A変換器12、D/A変換器13にてアナログデータ
に変換され、通常のモニターにR−Y,B−Y,Y信号
として供給され、表示される。
In the switching circuit 10, the video signal is normally selected, but when the edge data is input, the RY, BY, and Y signals are selected as data having a certain constant level, and when the character data is input, the character is input. Select data. The data thus selected and output from the switching circuit 10 becomes the data in which the characters bordered by the image are superimposed, and D
/ A converter 11, D / A converter 12, D / A converter 13
Is supplied to. These data are D / A converter 11, D
The data is converted into analog data by the A / A converter 12 and the D / A converter 13, and is supplied to a normal monitor as RY, BY, and Y signals for display.

【0028】尚、コンポーネント信号としてはY,R−
Y,B−Y信号だけでなく、Y,I,Q信号でも同様で
あり、又、文字データをR−Y,B−Y,Y信号に適当
なレベルで配分することにより、文字の色を変えること
も出来る。
The component signals Y, R-
The same applies not only to the Y, BY signals but also for the Y, I, Q signals, and by allocating the character data to the RY, BY, Y signals at appropriate levels, the color of the characters can be changed. You can change it.

【0029】[0029]

【発明の効果】以上、詳述してきたように本発明の映像
内文字情報移動装置は、映像内の文字情報を任意の縁取
りを施された任意の色の文字に変更して、任意の位置に
移動可能な機能を有するので以下に示す効果を奏し、実
用性の高い文字移動が可能となる。
As described above in detail, the apparatus for moving character information in a picture according to the present invention changes the character information in the picture to a character of an arbitrary color with an arbitrary border and an arbitrary position. Since it has a movable function, the following effects can be obtained, and highly practical character movement is possible.

【0030】(1)映像を上下に移動しても文字を画面
上の一定の位置(上端又は下端等)に固定することが出
来る。
(1) Even if the image is moved up and down, the character can be fixed at a fixed position (upper end or lower end) on the screen.

【0031】(2)図4の如く映像のブランク部にも文
字を表示出来る。
(2) Characters can also be displayed in the blank portion of the image as shown in FIG.

【0032】(3)映像信号が明るいときにも文字に縁
取りが有るので、判読が容易で有り、好みの色の縁にす
ることが出来る。
(3) Since the characters have a border even when the video signal is bright, it is easy to read and the border of a desired color can be obtained.

【0033】(4)映像内の文字情報も、背景が暗いと
きは抜きとり移動することが出来る。
(4) The character information in the image can also be extracted and moved when the background is dark.

【0034】(5)文字情報の色を変えて表示すること
が出来る。
(5) Character information can be displayed in different colors.

【0035】(6)文字用メモリの書き込みを停止する
ことで、文字情報を静止させることが出来る。
(6) By stopping writing in the character memory, the character information can be stopped.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の映像内文字情報移動装置の一実施例を
示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an in-video character information moving device of the present invention.

【図2】文字情報移動装置の従来例を示すブロック図で
ある。
FIG. 2 is a block diagram showing a conventional example of a character information moving device.

【図3】従来の文字情報移動装置を用いた場合の表示画
面の一例を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a display screen when a conventional character information moving device is used.

【図4】従来の文字情報移動装置を用いた場合の表示画
面の一例を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a display screen when a conventional character information moving device is used.

【図5】本発明の映像内文字情報移動装置による文字デ
ータ記憶範囲例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a character data storage range by the in-video character information moving device of the present invention.

【図6】本発明の映像内文字情報移動装置による文字デ
ータ記憶範囲の他の例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing another example of a character data storage range by the in-video character information moving device of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1〜3 A/D変換器 4、7 メモリ 5、8 コントローラ 6 文字検出器 9 縁検出器 10 切換回路 11〜13 D/A変換器 1-3 A / D converter 4, 7 Memory 5, 8 Controller 6 Character detector 9 Edge detector 10 Switching circuit 11-13 D / A converter

Claims (1)

Translated fromJapanese
【特許請求の範囲】[Claims]【請求項1】 テレビジョン受像機の映像内文字情報移
動装置において、映像信号をコンポーネント信号にてデ
ジタル信号に変換するA/D変換器と、A/D変換され
たデジタルデータを記憶する第1のメモリと、上記デジ
タルYデータの一定レベル以上を取り出す文字検出器
と、文字検出された文字データを外部からのコントロー
ルに従って決められた範囲内で記憶する第2のメモリ
と、前記第1のメモリから映像データを読み出すための
第1のコントローラと、前記第2のメモリから文字デー
タを読み出すための第2のコントローラと、第2のメモ
リから読み出された文字データの縁を検出する縁検出器
と、上記第1のメモリから読み出された映像データ、第
2のメモリから読み出された文字データ、及び縁検出器
から検出された縁データを混合する混合器と、混合され
た信号をアナログ信号に変換するD/A変換器とを具備
してなることを特徴とする映像内文字情報移動装置。
1. A device for moving character information within video of a television receiver, comprising: an A / D converter for converting a video signal into a digital signal by a component signal; and a first for storing A / D-converted digital data. Memory, a character detector for taking out a predetermined level or more of the digital Y data, a second memory for storing the detected character data within a range determined according to an external control, and the first memory. A first controller for reading video data from the second memory, a second controller for reading character data from the second memory, and an edge detector for detecting an edge of the character data read from the second memory And image data read from the first memory, character data read from the second memory, and edge data detected by the edge detector. And a D / A converter for converting the mixed signal into an analog signal.
JP5020141A1993-02-081993-02-08Intra-video character information transfer devicePendingJPH06233192A (en)

Priority Applications (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP5020141AJPH06233192A (en)1993-02-081993-02-08Intra-video character information transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP5020141AJPH06233192A (en)1993-02-081993-02-08Intra-video character information transfer device

Publications (1)

Publication NumberPublication Date
JPH06233192Atrue JPH06233192A (en)1994-08-19

Family

ID=12018869

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP5020141APendingJPH06233192A (en)1993-02-081993-02-08Intra-video character information transfer device

Country Status (1)

CountryLink
JP (1)JPH06233192A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
KR100238025B1 (en)*1996-08-202000-01-15윤종용Apparatus for displaying added information of image system
JP2003274319A (en)*2002-03-132003-09-26Astro Design IncSystem and method for video correction, program, and recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
KR100238025B1 (en)*1996-08-202000-01-15윤종용Apparatus for displaying added information of image system
JP2003274319A (en)*2002-03-132003-09-26Astro Design IncSystem and method for video correction, program, and recording medium

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
EP0656727B1 (en)Teletext receiver
EP0300509A2 (en)Display apparatus capable of simultaneously displaying a television picture and a compressed display page of character and graphics data
EP0462784B1 (en)Image processing apparatus and method
US5680176A (en)Apparatus for controlling caption display on a wide aspect ratio
EP0700211A2 (en)Text broadcast and teletext decoding device
JPS60165883A (en)Methods for transmission/reception and reception of television signal
JP3011224B2 (en) Display device
US6329998B1 (en)Multiple screen processor for processing video image data formats
JPH06233192A (en)Intra-video character information transfer device
US6476872B1 (en)Scanning line converting apparatus
JP2630872B2 (en) Television receiver
KR100247086B1 (en)Contrast control device of image signal
JPH0993504A (en)Caption moving device
JPH08297481A (en) Graphic image display
JPH08331456A (en)Superimposed character moving device
JPH0646350A (en)Display device
JPH04322574A (en)Television signal converter
JPH0767049A (en)Television receiver
JPH07231406A (en)Slave screen display circuit with caption moving function
JPH0336473B2 (en)
JPH066705A (en)Text broadcasting receiver
JP3258754B2 (en) Television receiver
JPS63242074A (en) Image processing device
KR19990004721A (en) Adjusting Caption Character Size on Television
JPH02165792A (en) Presentation display device

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp