Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JPH0478551A - バーコード印刷装置 - Google Patents

バーコード印刷装置

Info

Publication number
JPH0478551A
JPH0478551AJP2192368AJP19236890AJPH0478551AJP H0478551 AJPH0478551 AJP H0478551AJP 2192368 AJP2192368 AJP 2192368AJP 19236890 AJP19236890 AJP 19236890AJP H0478551 AJPH0478551 AJP H0478551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barcode
printed
printing
information
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2192368A
Other languages
English (en)
Inventor
Isanori Fujiwara
藤原 功典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC CorpfiledCriticalNEC Corp
Priority to JP2192368ApriorityCriticalpatent/JPH0478551A/ja
Publication of JPH0478551ApublicationCriticalpatent/JPH0478551A/ja
Pendinglegal-statusCriticalCurrent

Links

Landscapes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】〔産業上の利用分野〕本発明は、バーコードを印刷するバーコード印刷装置に
関する。
〔従来の技術〕
バーコード印刷装置は、バーコードを商品ケースや台紙
等に印刷する。
従来のバーコード印刷装置で印刷されるバーコードの印
刷精度を検証する場合は、人間が検証装置を用いて行な
っている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来、印刷精度の悪いバーコードを再印刷する場合、そ
のバーコード情報を再度、バーコード印刷装置に人手に
より入力しなければならない。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によるバーコード印刷装置においては、印刷バー
コード情報を印刷装置により印刷し、印副装置により印
刷されたバーコードをバーコード読み取り装置により読
み取り、バーコード読み取り装置により読み取られたバ
ーコード情報と印刷バーコード情報とを比較し、不一致
が検出されたバーコードを再印刷するとともに、不良マ
ークを印刷する。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例を示した図面を参照して説明す
る。
第1図を参照すると、本発明の一実施例においては、記
憶装置2に記憶されている印刷バーコード情報に応じた
バーコードが印刷装置3により、ロール紙4に貼り付け
られている印刷用ラベル上に印刷される。印刷されたバ
ーコードは、バーコード読み取り装置8によって印刷直
後に読み取られる。読み取られたバーコード情報は、制
御装置1において印刷バーコード情報と比較される。
比較の結果、不一致であれば、印刷不良と判断され印刷
装置3によって再印刷される。更に、印刷不良であるこ
とを示す不良マークが不良識別マーカ9によってラベル
上に印刷される。
次に、本実施例の動作について、第1図および第2図を
参照して、詳細に説明する。
制御装置1は、バーコード印刷情報が記憶装置2に記憶
されていることを認識し、印刷情報送信要求10を出す
。記憶装置2はその要求により、印刷バーコード情報1
1を制御装置1から送信する。制御装置1は、印刷装置
3に受信した印刷情報の印刷要求12を出す。印刷装置
3は、ロール紙4上のラベルにその情報を印刷する。
バーコード印刷後、制御装置1は、ロール紙送りローラ
5A、5B、5Cを駆動するロール紙送りモータ(図示
せず)とインクリボン巻き取りモータ6とに、規定され
ているだけの回転要求13.14を出す、ロール紙送り
モータとインクリボン巻き取りモータ6とは、それぞれ
ロール紙4とインクリボン7を規定されているだけの長
さだけ移動させる。移動したロール紙4に印刷されたバ
ーコードは、制御装置1からバーコード読み取り要求1
5を受けたバーコード読み取り装置8により読まれ、そ
の情報が制御装置1に送られる。制御装置1は、印刷装
置3に出した印刷要求の情報とバーコード読み取り装置
8から送られてきた情報とを比較する。一致した場合に
は上述した処理を最初から繰り返す。
第3図におけるバーコードラベルeで不良が検出される
と、その情報を再度印刷するように、印刷装f3に印刷
要求12を出し、ラベルeの次の印刷指定位置にラベル
e′として再印刷される。
さらに、制御装置1はバーコード読み取り装置8に読ま
れたバーコードが印刷しであるラベルeが不良識別マー
カー9の設置しである位置にきたときに不良識別マーク
要求16を不良識別マーカーに出す、不良識別マーカー
は制御装W1から不良識別マーク要求16を受けたらラ
ベルeに不良識別マークを印刷する。
本実施例においては、ロール紙に貼り付けられているラ
ベル上にバーコードを印刷し、自動的に検証を行ない、
印刷精度の悪いバーコードを発見した場合、再度そのバ
ーコードを、不良バーコードラベルの次の印刷指定位置
に自動的に印刷することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明においては、印刷精度の悪
いバーコードを再印刷するために、人間が改めて印刷バ
ーコード情報をバーコード印刷装置に入力する手間を無
くすことができる。
また、不良バーコードの次の印刷指定位置に再印刷を行
なえば、連番のバーコードを印刷した場合、印刷対象に
は読み取り可能なバーコードが順番をくずすことなく並
んでいるので、印刷されたバーコードラベルを取り扱う
人間の手間を、すべてのバーコードラベルが正常に印刷
されたときとほとんど同等とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の装置構成図、第2図は本実
施例における制御フローを示す図、第3図は本実施例に
より印刷された印刷例を示す図である。1・・・制御装置、2・・・記憶装置、3・・・印刷装
置、4・・・ロール紙、5A、5B、5C・・・ロール
紙送りモータ、6・・・インクリボン巻き取りモータ、
7・・・イクリボン、8・・・バーコード読み取り装置
、9・・・不良マーカー、10・・・印刷情報送信要求
、11・・・印刷バーコード情報、12・・・印刷要求
、13゜14・・・回転要求、15・・・バーコード読
み取り要求、16・・・不良マーク要求。代理人 弁理士  内 原  晋第え第

Claims (1)

JP2192368A1990-07-201990-07-20バーコード印刷装置PendingJPH0478551A (ja)

Priority Applications (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2192368AJPH0478551A (ja)1990-07-201990-07-20バーコード印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2192368AJPH0478551A (ja)1990-07-201990-07-20バーコード印刷装置

Publications (1)

Publication NumberPublication Date
JPH0478551Atrue JPH0478551A (ja)1992-03-12

Family

ID=16290125

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP2192368APendingJPH0478551A (ja)1990-07-201990-07-20バーコード印刷装置

Country Status (1)

CountryLink
JP (1)JPH0478551A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
EP0851373A3 (en)*1996-12-242000-04-19Pitney Bowes Inc.Method for use in improving 2-D bar code print quality
JP2007334517A (ja)*2006-06-132007-12-27Chugoku Electric Power Co Inc:Theバーコード印刷装置およびバーコード印刷方法
KR100976435B1 (ko)*2002-07-082010-08-18시크파 홀딩 에스에이물품들을 코딩하기 위한 방법 및 장치
CN101934645A (zh)*2010-08-102011-01-05山东新北洋信息技术股份有限公司打印控制方法及打印机
EP2431186A1 (en)*2010-09-202012-03-21NCR CorporationAutomatic Print Failure Detection and Correction
WO2012055366A1 (zh)*2010-10-292012-05-03北大方正集团有限公司可变数据条码的打印方法和装置
CN113478984A (zh)*2016-12-192021-10-08大数据奥尼尔公司用于检验打印标记的打印机检验器和系统以及方法
US11775232B2 (en)2021-03-312023-10-03Brother Kogyo Kabushiki KaishaPrinter and printing system for reprinting low quality image and marking discard images

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
EP0851373A3 (en)*1996-12-242000-04-19Pitney Bowes Inc.Method for use in improving 2-D bar code print quality
KR100976435B1 (ko)*2002-07-082010-08-18시크파 홀딩 에스에이물품들을 코딩하기 위한 방법 및 장치
US8091791B2 (en)2002-07-082012-01-10Sicpa Holding SaMethod and device for coding articles
JP2007334517A (ja)*2006-06-132007-12-27Chugoku Electric Power Co Inc:Theバーコード印刷装置およびバーコード印刷方法
CN101934645A (zh)*2010-08-102011-01-05山东新北洋信息技术股份有限公司打印控制方法及打印机
EP2431186A1 (en)*2010-09-202012-03-21NCR CorporationAutomatic Print Failure Detection and Correction
WO2012055366A1 (zh)*2010-10-292012-05-03北大方正集团有限公司可变数据条码的打印方法和装置
CN113478984A (zh)*2016-12-192021-10-08大数据奥尼尔公司用于检验打印标记的打印机检验器和系统以及方法
US11430100B2 (en)2016-12-192022-08-30Datamax-O'neil CorporationPrinter-verifiers and systems and methods for verifying printed indicia
CN113478984B (zh)*2016-12-192023-02-21大数据奥尼尔公司用于检验打印标记的打印机检验器和系统以及方法
US12033011B2 (en)2016-12-192024-07-09Hand Held Products, Inc.Printer-verifiers and systems and methods for verifying printed indicia
US11775232B2 (en)2021-03-312023-10-03Brother Kogyo Kabushiki KaishaPrinter and printing system for reprinting low quality image and marking discard images

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
US4914471A (en)Photographic printing method, apparatus therefor, and a strip of original film employed in the method and apparatus
JPH0478551A (ja)バーコード印刷装置
EP0711063B1 (en)Apparatus and method for duplex printing
US5354134A (en)Device for registering the operations of a thermal transfer printer
US5252989A (en)Apparatus for forming a secondary image on a photographic printed paper
US6515732B1 (en)Photofinishing method and system
US6112982A (en)Equipment for coating photographic media
JPS5995671A (ja)解約機能を有する発券装置
JPH01308677A (ja)印刷装置
JP2589402B2 (ja)スリッププリンタ
JPH054227B2 (ja)
JPH04163679A (ja)ラベル、タグ等への印字装置
JP2568563Y2 (ja)カード印刷装置
JPS63268677A (ja)ラベルプリンタ
JP2002187313A (ja)ラベルプリンタの制御方法
JPH025201A (ja)磁気カード発行装置
JPH1051576A (ja)画像処理装置及びその方法
JPH06162345A (ja)電子式キャッシュレジスター
GB2336926A (en)Printing bar code indicia on a moving web
JP2727100B2 (ja)写真焼き付け装置
JPH0390842A (ja)ナンバリングマーク印刷照合装置
EP0622679A1 (en)Photographic processing method
JPH0229730A (ja)コマ情報記憶方法
JP2003127476A (ja)ラインサーマルプリンタ及びその調整方法
JP2002150211A (ja)バーコード印刷システム

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp