Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JPH01167646A - 電気容量型湿度計 - Google Patents

電気容量型湿度計

Info

Publication number
JPH01167646A
JPH01167646AJP62325797AJP32579787AJPH01167646AJP H01167646 AJPH01167646 AJP H01167646AJP 62325797 AJP62325797 AJP 62325797AJP 32579787 AJP32579787 AJP 32579787AJP H01167646 AJPH01167646 AJP H01167646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity sensor
redundant system
zones
system circuit
measurement zones
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62325797A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Nagatani
永谷 ▲か▼津彦
Hiroshi Sakurai
弘 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEKUNE YOKO KK
Original Assignee
TEKUNE YOKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEKUNE YOKO KKfiledCriticalTEKUNE YOKO KK
Priority to JP62325797ApriorityCriticalpatent/JPH01167646A/ja
Priority to US07/287,099prioritypatent/US4891574A/en
Priority to DE8888312131Tprioritypatent/DE3883200D1/de
Priority to EP88312131Aprioritypatent/EP0325050B1/en
Publication of JPH01167646ApublicationCriticalpatent/JPH01167646A/ja
Pendinglegal-statusCriticalCurrent

Links

Classifications

Landscapes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】(産業上の利用分野)本発明はコンデンサー容量測定方式を採用したガス中の
露点温度を連続的に測定する電気容量型湿度計に関する
ものであ°る。
(従来の技術)従来に於いては、単一の電気容量型湿度センサーを用イ
て単一個所の湿度を検出測定しているが該センサーによ
る測定指示値が一応正しいと信じているものの実際に正
しいのか否か、例へばセンサーが故障しているためにも
かかわらず一定の誤った指示値を出力している場合もあ
り、その指示値の信頼性に問題があった。
(技術的課題)而して、本発明は従来技術の欠点に鑑みなされたもので
、電気容量型湿度センサーによる検出測定値の信頼性を
向上せしめることを技術的課題とするものである。
(技術的手段)本発明では上記の技術的課題を解決するために、水蒸気
を感知する電気容量型湿度センサーの導体面を2以上の
複数個の容量測定ゾーンに適宜の形状に分割し、該分割
したゾーンよりの出力電気信号を冗長システム回路に入
力すべく成したものである。
具体的には図示の実施例に示す如く下記の構成となる。
第一の実施例(第1図乃至第5図)について。
1は電気容量型の湿度センサー本体で全体形状を円筒型
に形成しである。 2は中空円筒状の金属アルミニウム
から成る基質層であり、後述する如く湿度センサー本体
1のコモン電極(共通電極)2Aを形成するものである
。 3は外表面に多数の吸着孔3Aを有する多孔性の誘
電性吸湿層であり、ガス中の水蒸気分子が脱吸着するこ
とにより誘電率が可変するように成っている。 又、こ
の誘電性吸湿層3は前記円筒状の基質層2表面に陽極酸
化により絶縁性の良好な多孔質の酸化アルミ薄膜を形成
することにより構成しである。 4は多孔質導電性の導
体面であり、前記誘電性吸湿層3上から金等の薄い蒸着
膜を形成してあり、従って、前記基質層2と導体面4と
によって誘電性吸湿層3をサンドイッチ状に挟んで湿度
センサー本体1を構成している。
又、この誘電性吸湿層3と導体面4との厚幅は略10乃
至数10ミクロン単位に形成しである。
5は前記導体面4を同一間隔に等分割して導体面4を夫
々3つの同一面積を有するように分割構成すべく成した
間隙である。
而して、夫々同一面積を有する3つの容量測定ゾーン(
6A 、6B 、6C)を構成することとなる。
本実施例に於いてはこの間隙5を3木とも湿度センサー
本体1の円筒軸線方向に沿って並行になるように位置付
けしてあり、従って、1本のセンサーと同一容積で奇数
個3個のほぼ等価のセンサーが出来るようにしである。
 又、本実施例では容量測定ゾーン(6A 、6B 、
6C)を3つに分割構成したが、これに限定されること
なく2個以上であればよい。
7は冗長システム回路であり並列冗長、2outof2
冗長、待機冗長、2out  of3冗長等の種々の冗
長がある。 本実施例ではツーアウトオブスリ一方式即
ち2/3多数決選択方式を採用して全システムの信頼度
を向上すべく冗長化を図った測定手段を採用しである。
 前記した導体面4の夫々分割した3つの容量測定ゾー
ン(6A 、6B 、6C)とそこから夫々1本ずつ接
続して引き出した信号リードケーブル(8A 、8B 
、8C)を前記した冗長システム回路7に信号導線(8
0A、80B、80C)を介して接続せしめると共にコ
モン電極2Aと接続したコモンケーブル9も前記冗長シ
ステム回路7に接続しである。(第5図参照)第4図、第5図は信号リードケーブル(8A、8B、8
C)と各容量測定ゾーン(6A 、6B 、6C)との
接続例を具体的に示したものであり、IOはテフロン、
ネオプレンゴム等から成る絶縁性のバンドで各信号リー
ドケーブル(8A 、8B 、8C)の裸銅線部(ll
A、IIB、IIC)を容量測定ゾーン(6A 、8B
 、6C)に接触固定するものである。
12はガラス又はセラミック製のハーメチック基板で導
体13を埋設突出せしめてハーメチックシール構造体1
4を形成しである。 このハーメチックシール構造体1
4は第5図に示す如くコモン電極2Aである金属アルミ
ニウムの中空円筒状の縁部15とフランジ16との間に
Oリング17を、介してフランジ用ねじ18により密圧
着しである。
本実施例ではハーメチックシール構造体14を0リング
17を採用してフランジねじ18により密圧着しである
が、これに限定されるものではなく、ろう付け、接着剤
等の手段を用いてもよいことは勿論である。  19は
ろう付は部分である。  20は絶縁被覆材でゴム等を
採用してあり湿度センサー本体1を取付は金具21に装
着する際に有効である。
22及び23はテフロンリング、24及び25は締付は
ナツト、26はコモン接続端子、27はテフロンリング
、28は螺条部である。 又、前記した種々の冗長シス
テム回路7のうち、本実施例で採用した2out  o
f3方式の3個のセンサーの内、2個のセンサーの指示
値が等しければ1個が故障して別の指示値を示していて
もこれを無視して、2個の指示値を採用するものである
。 27は電気容量測定器、28は警報器である。
(作 用)上記の技術的手段は下記の如く作用する。
被測定ガスが容量測定ゾーンの周囲を流れると各容量測
定ゾーン(6A 、8B 、6C)によって湿度が検出
測定され、その測定信号は信号リードケーブル(8A、
8B 、8C) 、導体13、信号導線(80A、80
B、80C)を通して冗長システム回路7の各端子(A
 、 B 、 C)へと送られる。
然る時、容量測定ゾーン(6A、8B、8C)(7)内
何れか2つの容量測定ゾーンの測定値が許容誤差の範囲
で等しい場合は他の1つが違っていても冗長システム回
路7による出力信号が多数、決選択により電気容量測定
器27に、等しい2つの測定値が正しいものとして表示
される。 又、3つの容量測定ゾーン(6A 、6B 
、6C)による測定値が全て不一致の場合は前記冗長シ
ステム回路7からの出力信号は表示されないで警報器2
8を作動する。
尚、警報器28として赤ランプを点灯するようにしても
良い。
而して、本実施例の場合は奇数個の容量測定ゾーン(6
A、6B 、6C)の多数決選択によって測定値を指示
すべく成したので誤差の介入が殆んどなくシステム全体
の信頼性が向上するものである。
尚、以下に述べる他の実施例に於いて、第一の実施例と
同じ部分には同じ番号を附しである。
第二の実施例(第6図乃至87図)について。
本実施例の特徴は導体面4を分割する間隙5をその円筒
軸線に沿って且つ螺線状に設けた点にあり、被測定ガス
の接触確率を均等によるようにしたものである。
第三の実施例(第8図)について。
本実施例の特徴は導体面4上の間隙5をその円筒軸線に
直角な円筒円周状に沿って並設せしめ、はぼ同一表面積
を有する容量測定ゾーンとして輪切り円筒状に等分割し
た点にある。
(効 果)而して、本発明は第一乃至第三の実施例に基き下記の如
き特有の効果を有するものである。
(a)湿度センサー本体の導体面を2個以上の容量測定
ゾーンに分割し、夫々の容量測定ゾーンからの信号を冗
長システム回路へ入力せしめたので、1本のセンサーと
ほとんど同一の容積で2個以上のセンサーができ、且つ
同一個所に2個以上のセンサーがあるので測定誤差の介
入が極力低減できシステム全体としての信頼度が向上す
る。 又、製作も簡単容易である。
(b)冗長システムの採用によりセンサーの寿命が格段
に延長できる。
(C)冗長システム回路を種々勘案して選択できその選
択自由度が大となる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明の第一の実施例を示し、第1
図は湿度センサー本体の要部の一部拡大断面図、第2図
は湿度センサー本体の平面図、第3図は第2図の斜視図
で原理的説明図である。 第4図は湿度センサー本体の
要部の具体的斜視図、第5図は第4図の具体的縦断側面
図である。 第6図乃至第7図は本発明の第二の実施例
を示し、第6図は全体斜視図、第7図は導体面の全体展
開図である。第8図は本発明の第三の実施例を示す全体斜視図である
。l・・・湿度センサー本体 2A・、・・コモン電極4
φ・・導体面 5・・・間隙 6A 、 6B 、 6
C・・・容量測定ゾーン 7・・・冗長システム回路特
許出願人  株式会社テクネ祥行

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多孔質導電性の導体面4とコモン電極2Aを構成
    する基質層2とによって水蒸気分子の脱吸着により誘電
    率が変化する多孔質性の誘電性吸湿層3をサンドイッチ
    状に形成した電気容量型湿度センサーに於いて、前記導
    体面4を2個以上の容量測定ゾーンに分割し、各ゾーン
    からの信号を冗長システム回路7に入力せしめた電気容
    量型湿度計
  2. (2)導体面4を奇数個の容量測定ゾーンに分割し、各
    ゾーンからの信号を多数決選択式の冗長システム回路7
    に入力せしめた特許請求の範囲第1項記載の電気容量型
    湿度計
  3. (3)導体面4を3個の容量測定ゾーン(6A、6B、
    6C)に分割し、各ゾーンからの信号をツーアウトオブ
    スリーの冗長システム回路7に入力せしめた特許請求の
    範囲第2項記載の電気容量型湿度計
  4. (4)湿度センサー本体1を円筒状に形成せしめると共
    に間隙5をその円筒軸線に沿って夫々並行に形成した特
    許請求の範囲第1項乃至第3項記載の電気容量型湿度計
  5. (5)湿度センサー本体1を円筒状に形成せしめると共
    に間隙5をその円筒軸線方向であって且つ螺線状に並設
    した特許請求の範囲第1項乃至第3項記載の電気容量型
    湿度計
  6. (6)湿度センサー本体1を円筒状に形成せしめると共
    に間隙5をその円筒軸線に直角な円筒円周状に沿って並
    設せしめた特許請求の範囲第1項乃至第3項記載の電気
    容量型湿度計
JP62325797A1987-12-231987-12-23電気容量型湿度計PendingJPH01167646A (ja)

Priority Applications (4)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP62325797AJPH01167646A (ja)1987-12-231987-12-23電気容量型湿度計
US07/287,099US4891574A (en)1987-12-231988-12-20Hygrometer with plural measuring bones and redundancy system circuit
DE8888312131TDE3883200D1 (de)1987-12-231988-12-21Feuchtigkeitsmesser.
EP88312131AEP0325050B1 (en)1987-12-231988-12-21Hygrometer

Applications Claiming Priority (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP62325797AJPH01167646A (ja)1987-12-231987-12-23電気容量型湿度計

Publications (1)

Publication NumberPublication Date
JPH01167646Atrue JPH01167646A (ja)1989-07-03

Family

ID=18180704

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP62325797APendingJPH01167646A (ja)1987-12-231987-12-23電気容量型湿度計

Country Status (4)

CountryLink
US (1)US4891574A (ja)
EP (1)EP0325050B1 (ja)
JP (1)JPH01167646A (ja)
DE (1)DE3883200D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JP2018132439A (ja)*2017-02-162018-08-23Tdk株式会社磁気センサ装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
DE4305934B4 (de)*1993-02-262004-09-30CiS Institut für Mikrosensorik gGmbHAnordnung von Sensoren zur Messung der Luftfeuchte
FI98567C (fi)*1993-09-291997-07-10Vaisala OyImpedanssianturi, etenkin radiosondikäyttöön, sekä menetelmä anturin valmistamiseksi
WO2000052660A1 (en)*1999-03-032000-09-08Snaper Alvin ASelf-powered passive system to detect and remotely inform the presence of liquid
US6268094B1 (en)*2000-06-192001-07-31Eastman Kodak CompanyPhotosensitive media cartridge having an ambient condition sensor
US6450015B1 (en)*2000-12-082002-09-17Eastman Kodak CompanyAmbient condition sensor for a photosensitive media cartridge
US6842018B2 (en)*2002-05-082005-01-11Mcintosh Robert B.Planar capacitive transducer
WO2005062986A2 (en)*2003-12-312005-07-14The University Of South CarolinaThin-layer porous optical sensors for gases and other fluids
US20070201136A1 (en)*2004-09-132007-08-30University Of South CarolinaThin Film Interference Filter and Bootstrap Method for Interference Filter Thin Film Deposition Process Control
EP1969326B1 (en)2005-11-282020-06-10Ometric CorporationOptical analysis system and method for real time multivariate optical computing
US20070166245A1 (en)*2005-11-282007-07-19Leonard MacklesPropellant free foamable toothpaste composition
WO2007061436A1 (en)*2005-11-282007-05-31University Of South CarolinaSelf calibration methods for optical analysis system
EP1955046A1 (en)*2005-11-282008-08-13University of South CarolinaMethod of high-speed monitoring based on the use of multivariate optical elements
US9170154B2 (en)2006-06-262015-10-27Halliburton Energy Services, Inc.Data validation and classification in optical analysis systems
EP2078187A2 (en)*2006-11-022009-07-15University of South CarolinaMulti-analyte optical computing system
WO2008121684A1 (en)*2007-03-302008-10-09University Of South CarolinaNovel multi-analyte optical computing system
WO2008121692A1 (en)*2007-03-302008-10-09University Of South CarolinaTablet analysis and measurement system
EP2140238B1 (en)*2007-03-302020-11-11Ometric CorporationIn-line process measurement systems and methods
CN101842689B (zh)*2007-08-022012-06-27Nxp股份有限公司基于暴露材料的渐进腐蚀的湿度传感器
US8283633B2 (en)*2007-11-302012-10-09Halliburton Energy Services, Inc.Tuning D* with modified thermal detectors
US8212213B2 (en)*2008-04-072012-07-03Halliburton Energy Services, Inc.Chemically-selective detector and methods relating thereto
US20110057672A1 (en)*2009-09-102011-03-10Soilmoisture Equipment Corp.Coaxial sensor for time-domain reflectometry
EP3770593A1 (en)*2019-07-262021-01-27Université de LorraineUse of a device comprising a porous electrode and an electrically insulating porous layer to remove oxygen in contact with a working electrode

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JPS6117945A (ja)*1984-07-041986-01-25Chino Works Ltd湿度素子
JPS6118850A (ja)*1984-07-061986-01-27Chino Works Ltd湿度・結露検出素子

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
US2834201A (en)*1948-11-031958-05-13American Instr CompanyApparatus for measuring humidity conditions in materials
US3121853A (en)*1958-08-291964-02-18Torry Res StationHygrometric elements
US3045198A (en)*1959-12-111962-07-17James P DolanDetection device
US3872419A (en)*1972-06-151975-03-18Alexander J GrovesElectrical elements operable as thermisters, varisters, smoke and moisture detectors, and methods for making the same
GB1550615A (en)*1976-07-161979-08-15Electrical Remote Control O LtFail safe gas detector
US4092635A (en)*1976-09-201978-05-30Baxter Travenol Laboratories, Inc.Humidity sensor alarm unit
DE3001452A1 (de)*1980-01-161981-07-23Hans-Günther 8100 Garmisch-Partenkirchen StadelmayrAlarm-, sicherungs- und ueberwachungsanlage
US4662220A (en)*1985-06-201987-05-05The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space AdministrationWater-absorbing capacitor system for measuring relative humidity

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JPS6117945A (ja)*1984-07-041986-01-25Chino Works Ltd湿度素子
JPS6118850A (ja)*1984-07-061986-01-27Chino Works Ltd湿度・結露検出素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JP2018132439A (ja)*2017-02-162018-08-23Tdk株式会社磁気センサ装置

Also Published As

Publication numberPublication date
EP0325050A3 (en)1990-05-09
EP0325050A2 (en)1989-07-26
EP0325050B1 (en)1993-08-11
DE3883200D1 (de)1993-09-16
US4891574A (en)1990-01-02

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
JPH01167646A (ja)電気容量型湿度計
US6222376B1 (en)Capacitive moisture detector and method of making the same
US4426673A (en)Capacitive pressure transducer and method of making same
JP4187923B2 (ja)圧力センサー
US6606911B2 (en)Pressure sensors
JP2001174353A (ja)圧力測定装置
US4530030A (en)Thin-film humidity sensor for measuring the absolute humidity and method for the production thereof
EP0245472A4 (en) DIFFERENTIAL PRESSURE TRANSMITTER WITH TWO MEMBRANES.
JPH06500630A (ja)容量性力センサ
JPH04290936A (ja)容量式マノメータのためのセンサ
FI84401C (fi)Kapacitiv tryckgivarkonstruktion.
US8272256B2 (en)Pressure sensor
JPS62500737A (ja)高圧センサ
US5479716A (en)Capacitive based gravity sensor
JP2004309474A (ja)圧力センサ
JPS61155931A (ja)電気的な圧力発生器
JPS58731A (ja)静電容量式圧力センサ
US4514278A (en)Trace water sensor
JP3171410B2 (ja)真空センサ
JP4242977B2 (ja)円柱型静電容量式捩り歪みセンサ
JP2001027571A (ja)薄膜型センサ
JPS6118850A (ja)湿度・結露検出素子
RU2177146C1 (ru)Датчик давления
JPH0933582A (ja)導電率センサ
RU2081441C1 (ru)Контактный электрод датчика электрического поля

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp