Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JP7699805B2 - Spinal Fixation Kit - Google Patents

Spinal Fixation Kit
Download PDF

Info

Publication number
JP7699805B2
JP7699805B2JP2021132691AJP2021132691AJP7699805B2JP 7699805 B2JP7699805 B2JP 7699805B2JP 2021132691 AJP2021132691 AJP 2021132691AJP 2021132691 AJP2021132691 AJP 2021132691AJP 7699805 B2JP7699805 B2JP 7699805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
outer sleeve
pedicle screw
extender
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021132691A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2023027539A (en
Inventor
宗介 伊藤
圭生 藤田
雄一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Nakashima Medical Co Ltd
Original Assignee
Teijin Nakashima Medical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Nakashima Medical Co LtdfiledCriticalTeijin Nakashima Medical Co Ltd
Priority to JP2021132691ApriorityCriticalpatent/JP7699805B2/en
Publication of JP2023027539ApublicationCriticalpatent/JP2023027539A/en
Application grantedgrantedCritical
Publication of JP7699805B2publicationCriticalpatent/JP7699805B2/en
Activelegal-statusCriticalCurrent
Anticipated expirationlegal-statusCritical

Links

Images

Landscapes

Description

Translated fromJapanese

本発明は、脊椎固定術に用いられるエクステンダー、およびそのエクステンダーを含む脊椎固定術用キットに関する。The present invention relates to an extender for use in spinal fixation surgery, and a spinal fixation surgery kit including the extender.

脊椎固定術の一つの手技では、連続して並ぶ椎弓根にペディクルスクリューがねじ込まれ、それらのペディクルスクリュー同士が脊椎ロッドにより連結される。ペディクルスクリューは、雄ねじが形成されたアンカーと、アンカーを回転可能に保持するヘッドを含む。ヘッドには当該ヘッドをアンカーの軸方向と直交する方向に横断するチャンネルが設けられ、このチャンネルに脊椎ロッドが挿入される。チャンネルに挿入された脊椎ロッドは止めねじによってヘッドに固定される。In one spinal fixation technique, pedicle screws are screwed into adjacent pedicles and connected to each other by a spinal rod. The pedicle screw includes an anchor with an external thread and a head that rotatably holds the anchor. The head has a channel that crosses the head in a direction perpendicular to the axial direction of the anchor, and the spinal rod is inserted into the channel. The spinal rod inserted into the channel is fixed to the head by a set screw.

ペディクルスクリュー同士が脊椎ロッドにより連結される際、椎体間隔や脊椎の湾曲具合を調整するためにペディクルスクリューの向きや位置が調整される。このペディクルスクリューの向きや位置の調整には、ペディクルスクリューのヘッドに取り付けられてヘッドの長さを延長するエクステンダーが用いられることがある。When pedicle screws are connected to each other by a spinal rod, the direction and position of the pedicle screw are adjusted to adjust the vertebral space and the curvature of the spine. To adjust the direction and position of the pedicle screw, an extender is sometimes used that is attached to the head of the pedicle screw to extend the length of the head.

例えば、特許文献1には、図9(a)に示すようなエクステンダー100が開示されている。このエクステンダー100は、アウタースリーブ110と、アウタースリーブ110内に配置された一対のインナーアーム120を含む。For example,Patent Document 1 discloses anextender 100 as shown in FIG. 9(a). Thisextender 100 includes anouter sleeve 110 and a pair ofinner arms 120 arranged within theouter sleeve 110.

より詳しくは、アウタースリーブ110は、筒状の基部111と、基部111から突出する一対のアーム部112を含む。アーム部112同士の間にはスリット115が形成されている。このスリット115は、図9(b)に示すように、エクステンダー100がペディクルスクリュー140に取り付けられたときに、ペディクルスクリュー140のヘッド141に設けられた脊椎ロッド挿入用のチャンネル142と連続する。すなわち、チャンネル142およびスリット115は、脊椎ロッドの可動範囲を規定する。各アーム部112の先端には、ペディクルスクリュー140のヘッド141との係合用のリッジ113が設けられている。More specifically, theouter sleeve 110 includes acylindrical base 111 and a pair ofarms 112 protruding from thebase 111. Aslit 115 is formed between thearms 112. As shown in FIG. 9B, when theextender 100 is attached to thepedicle screw 140, theslit 115 is continuous with achannel 142 for inserting a spinal rod provided in thehead 141 of thepedicle screw 140. In other words, thechannel 142 and theslit 115 define the movable range of the spinal rod. Aridge 113 for engagement with thehead 141 of thepedicle screw 140 is provided at the tip of eacharm 112.

各インナーアーム120は、対応するアーム部112の内側面に沿ってアウタースリーブ110の軸方向に摺動可能となるようにアウタースリーブ110に保持されている。アウタースリーブ110の基部111には、インナーアーム120を移動するためのアクチュエータ130が取り付けられている。Eachinner arm 120 is held by theouter sleeve 110 so that it can slide in the axial direction of theouter sleeve 110 along the inner surface of thecorresponding arm portion 112. Anactuator 130 for moving theinner arm 120 is attached to thebase 111 of theouter sleeve 110.

アクチュエータ130は、アウタースリーブ110の基部111内に配置されてインナーアーム120と係合するナットを含む。ナットの外周面には雄ねじが形成されている一方、アウタースリーブ110の基部111の内周面にはその雄ねじと螺合する雌ねじが形成されている。このため、アクチュエータ130が回転操作を受けると、インナーアーム120がアクチュエータ130と共にアウタースリーブ110の軸方向に移動する。Theactuator 130 includes a nut that is disposed within thebase 111 of theouter sleeve 110 and engages with theinner arm 120. A male thread is formed on the outer peripheral surface of the nut, while a female thread that screws into the male thread is formed on the inner peripheral surface of thebase 111 of theouter sleeve 110. Therefore, when theactuator 130 is rotated, theinner arm 120 moves together with theactuator 130 in the axial direction of theouter sleeve 110.

各インナーアーム120の末端には、アウタースリーブ110の軸方向に沿って開口する切欠きが形成されており、当該末端は略U字状となっている。上述したアウタースリーブ110のリッジ113は、その切欠き内に位置する。At the end of eachinner arm 120, a notch is formed that opens along the axial direction of theouter sleeve 110, and the end is generally U-shaped. Theridge 113 of theouter sleeve 110 described above is located within the notch.

図9(b)に示すように、アウタースリーブ110のリッジ113がペディクルスクリュー140のヘッド141に設けられた係合溝143に係合した状態でインナーアーム120が前進すると、インナーアーム120の末端の上述したU字状の底に位置する支持面がヘッド141の端面に当接し、これによりヘッド141にエクステンダー100が固定される。As shown in FIG. 9(b), when theinner arm 120 advances with theridge 113 of theouter sleeve 110 engaged with theengagement groove 143 provided in thehead 141 of thepedicle screw 140, the support surface located at the bottom of the U-shape at the end of theinner arm 120 comes into contact with the end surface of thehead 141, thereby fixing theextender 100 to thehead 141.

米国特許第10426527号明細書U.S. Pat. No. 1,042,6527

ところで、ペディクルスクリューには、脊椎ロッド挿入用のチャンネルを延長するようにヘッドに一対のタブが設けられたものもある。このようなタブ付きペディクルスクリューに対しては、図9(a)に示すエクステンダー100を使用することができない。However, some pedicle screws have a pair of tabs on the head to extend the channel for inserting the spinal rod. For such pedicle screws with tabs, theextender 100 shown in FIG. 9(a) cannot be used.

そこで、本発明は、タブ無しペディクルスクリューとタブ付きペディクルスクリューの双方に使用することができるエクステンダー、およびそのエクステンダーを含む脊椎固定術用キットを提供することを目的とする。Therefore, the present invention aims to provide an extender that can be used with both tabless pedicle screws and tabbed pedicle screws, and a spinal fixation kit that includes the extender.

前記課題を解決するために、本発明は、ペディクルスクリューに取り付けられるエクステンダーであって、筒状の基部および前記基部から突出する一対のアーム部を含み、各アーム部の先端に前記ペディクルスクリューとの係合用のリッジが設けられたアウタースリーブと、前記一対のアーム部の内側面に沿って前記アウタースリーブの軸方向に摺動可能となるように前記アウタースリーブに保持された一対のインナーアームと、前記アウタースリーブの基部に取り付けられた、回転操作を受けて前記一対のインナーアームを移動するアクチュエータと、を備え、前記一対のインナーアームのそれぞれにおける、対応する前記アーム部の内側面と重なり合う部分の厚さは、前記アウタースリーブの径方向における前記リッジの高さの1.5倍以下である、エクステンダーを提供する。In order to solve the above problem, the present invention provides an extender that is attached to a pedicle screw, comprising: an outer sleeve including a cylindrical base and a pair of arms protruding from the base, each arm having a ridge at the tip for engaging with the pedicle screw; a pair of inner arms held by the outer sleeve so as to be slidable in the axial direction of the outer sleeve along the inner surfaces of the pair of arms; and an actuator attached to the base of the outer sleeve for moving the pair of inner arms in response to a rotational operation, wherein the thickness of the portion of each of the pair of inner arms that overlaps with the inner surface of the corresponding arm is 1.5 times or less the height of the ridge in the radial direction of the outer sleeve.

上記の構成によれば、インナーアームの厚さが薄く設定されているので、ペディクルスクリューが一対のタブを有する場合は、それらのタブがインナーアームの内側に配置される。従って、エクステンダーをタブ無しペディクルスクリューとタブ付きペディクルスクリューの双方に使用することができる。According to the above configuration, the thickness of the inner arm is set to be thin, so if the pedicle screw has a pair of tabs, the tabs are positioned on the inside of the inner arm. Therefore, the extender can be used for both pedicle screws without tabs and pedicle screws with tabs.

例えば、前記アウタースリーブの基部の内周面には雌ねじが形成されており、前記アクチュエータは、外周面に前記雌ねじと螺合する雄ねじが形成された筒状体であり、前記一対のインナーアームのそれぞれにおける、前記アクチュエータ側の基端の外側面には、前記アウタースリーブの周方向に延びる連結溝が形成されており、前記アクチュエータにおける前記一対のインナーアーム側の末端の内周面には、前記連結溝と係合する連結突起が設けられて前記アウタースリーブの基部の内周面には雌ねじが形成されており、前記アクチュエータは、外周面に前記雌ねじと螺合する雄ねじが形成された筒状体であり、前記一対のインナーアームのそれぞれにおける、前記アクチュエータ側の基端の外側面には、前記アウタースリーブの周方向に延びる連結溝が形成されており、前記アクチュエータにおける前記一対のインナーアーム側の末端の内周面には、前記連結溝と係合する連結突起が設けられてもよい。For example, a female thread is formed on the inner peripheral surface of the base of the outer sleeve, the actuator is a cylindrical body having a male thread formed on the outer peripheral surface to screw into the female thread, a coupling groove extending in the circumferential direction of the outer sleeve is formed on the outer surface of the base end of each of the pair of inner arms on the actuator side, a coupling protrusion that engages with the coupling groove is provided on the inner peripheral surface of the end of the actuator on the pair of inner arms side, and a female thread is formed on the inner peripheral surface of the base of the outer sleeve, the actuator is a cylindrical body having a male thread formed on the outer peripheral surface to screw into the female thread, a coupling groove extending in the circumferential direction of the outer sleeve is formed on the outer surface of the base end of each of the pair of inner arms on the actuator side, and a coupling protrusion that engages with the coupling groove is provided on the inner peripheral surface of the end of the actuator on the pair of inner arms side.

前記一対のインナーアームのそれぞれにおける、前記基端を含む所定範囲は、前記アウタースリーブの径方向外向きに折り曲げられており、前記所定範囲の折れ曲がりが矯正された状態で前記インナーアームが前記アウタースリーブ内に配置されてもよい。この構成によれば、インナーアームの基端がアクチュエータの内周面に押し付けられるため、連結突起が連結溝から外れ難くすることができる。A predetermined range including the base end of each of the pair of inner arms may be bent radially outward of the outer sleeve, and the inner arm may be disposed within the outer sleeve with the bending of the predetermined range corrected. With this configuration, the base end of the inner arm is pressed against the inner circumferential surface of the actuator, making it difficult for the connecting protrusion to come off the connecting groove.

また、本発明は、上記のエクステンダーと、アンカー、ヘッドおよび一対のタブを含むペディクルスクリューと、を備え、前記エクステンダーが前記ペディクルスクリューに取り付けられたときに、前記一対のタブが前記一対のインナーアームの内側に配置される、脊椎固定術用キットを提供する。The present invention also provides a kit for spinal fixation surgery, comprising the above-mentioned extender and a pedicle screw including an anchor, a head, and a pair of tabs, and when the extender is attached to the pedicle screw, the pair of tabs are positioned inside the pair of inner arms.

本発明によれば、タブ無しペディクルスクリューとタブ付きペディクルスクリューの双方に使用することができるエクステンダーが提供される。The present invention provides an extender that can be used with both non-tabbed and tabbed pedicle screws.

本発明の一実施形態に係るエクステンダーを含む脊椎固定術用キットの使用状態を示す図である。1A and 1B are diagrams showing a state in which a spinal fixation kit including an extender according to one embodiment of the present invention is used.(a)はタブ付きペディクルスクリューの斜視図、(b)はタブ無しペディクルスクリューの斜視図である。FIG. 2A is a perspective view of a pedicle screw with a tab, and FIG. 2B is a perspective view of a pedicle screw without a tab.エクステンダーの斜視図である。FIG.エクステンダーの分解斜視図である。FIG.(a)はタブ付きペディクルスクリューに取り付けられたときのエクステンダーの断面図、(b)はタブ無しペディクルスクリューに取り付けられたときのエクステンダーの断面図である。(a) is a cross-sectional view of the extender when attached to a tabbed pedicle screw, and (b) is a cross-sectional view of the extender when attached to a non-tabbed pedicle screw.図5(b)の一部であるエクステンダーの近位部の拡大断面図である。FIG. 5(b) is an enlarged cross-sectional view of a proximal portion of the extender.インナーアームの近位部の拡大断面図である。FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of a proximal portion of the inner arm.図5(b)の他の一部であるエクステンダーの遠位部およびタブ無しペディクルスクリューの断面図である。FIG. 5( b ) is a cross-sectional view of the distal portion of the extender and the tabless pedicle screw.(a)は従来のエクステンダーの、ペディクルスクリューに取り付けられたときの斜視図、(b)はエクステンダーの遠位部およびペディクルスクリューの拡大断面図である。FIG. 2A is a perspective view of a conventional extender attached to a pedicle screw, and FIG. 2B is an enlarged cross-sectional view of the distal portion of the extender and the pedicle screw.

図1に、本発明の一実施形態に係るエクステンダー3を含む脊椎固定術用キット1の使用状態を示す。図1では、キット1が3つのペディクルスクリュー2と、3つのエクステンダー3と、1つの脊椎ロッド10を含む。ただし、キット1に含まれるペディクルスクリュー2とエクステンダー3のセットの数は適宜変更可能であり、1つであっても2つまたは4つ以上であってもよい。また、キット1が複数の脊椎ロッド10を含んでもよい。Figure 1 shows a state in which aspinal fixation kit 1 including anextender 3 according to one embodiment of the present invention is in use. In Figure 1, thekit 1 includes threepedicle screws 2, threeextenders 3, and onespinal rod 10. However, the number of sets ofpedicle screws 2 andextenders 3 included in thekit 1 can be changed as appropriate, and may be one, two, or four or more. Thekit 1 may also include multiplespinal rods 10.

図1では、3つのペディクルスクリュー2が連続して並ぶ椎弓根にねじ込まれ、それらのペディクルスクリュー2に3つのエクステンダー3がそれぞれ取り付けられている。ペディクルスクリュー2同士は脊椎ロッド10により連結される。In FIG. 1, threepedicle screws 2 are screwed into adjacent pedicles, and threeextenders 3 are attached to each of thepedicle screws 2. Thepedicle screws 2 are connected to each other by aspinal rod 10.

ペディクルスクリュー2は、図2(a)に示すタブ付きペディクルスクリュー2Aと、図2(b)に示すタブ無しペディクルスクリュー2Bを含む。ただし、ペディクルスクリュー2の全てがタブ付きペディクルスクリュー2Aであってもよいし、ペディクルスクリュー2の全てがタブ無しペディクルスクリュー2Bであってもよい。Thepedicle screws 2 includetabbed pedicle screws 2A shown in FIG. 2(a) andtabless pedicle screws 2B shown in FIG. 2(b). However, all of thepedicle screws 2 may be tabbedpedicle screws 2A, or all of thepedicle screws 2 may betabless pedicle screws 2B.

タブ無しペディクルスクリュー2Bは、雄ねじが形成されたアンカー21と、アンカー21を回転可能に保持する、略円柱状のヘッド22を含む。ヘッド22には当該ヘッド22をアンカー21の軸方向と直交する方向に横断するチャンネル25が設けられている。チャンネル25には、脊椎ロッド10が挿入される。Thetabless pedicle screw 2B includes ananchor 21 with a male thread and a generallycylindrical head 22 that rotatably holds theanchor 21. Thehead 22 is provided with achannel 25 that crosses thehead 22 in a direction perpendicular to the axial direction of theanchor 21. Thespinal rod 10 is inserted into thechannel 25.

より詳しくは、ヘッド22は、アンカー21に貫通される円盤部23と、円盤部23から立ち上がる、チャンネル25を挟んで互いに対向する一対の対向壁24を含む。対向壁24の内側面には、脊椎ロッド10の固定用の止めねじと螺合する雌ねじ26が形成されている。More specifically, thehead 22 includes adisk portion 23 that is penetrated by theanchor 21, and a pair ofopposing walls 24 that rise from thedisk portion 23 and face each other across achannel 25. Afemale thread 26 is formed on the inner surface of theopposing walls 24 to be screwed into a set screw for fixing thespinal rod 10.

さらに、双方の対向壁24の外側面には、エクステンダー3との係合用の係合溝27がそれぞれ設けられている。各係合溝27は、略円柱状のヘッド22の径方向外向きに開口するとともに、ヘッド22の周方向に延びている。Furthermore, anengagement groove 27 for engagement with theextender 3 is provided on the outer surface of each of theopposing walls 24. Eachengagement groove 27 opens radially outward from the generallycylindrical head 22 and extends in the circumferential direction of thehead 22.

タブ付きペディクルスクリュー2Aがタブ無しペディクルスクリュー2Bと相違する点は、一対のタブ28を有する点のみである。タブ付きペディクルスクリュー2Aでは、脊椎ロッド挿入用のチャンネル25を延長するように一対の対向壁24に一対のタブ28がそれぞれ設けられている。また、タブ付きペディクルスクリュー2Aでは、雌ねじ26が対向壁24の内側面だけでなくタブ28の内側面にも形成されている。The only difference between thetabbed pedicle screw 2A and thetabless pedicle screw 2B is that it has a pair oftabs 28. In the tabbedpedicle screw 2A, a pair oftabs 28 are provided on each of a pair of opposingwalls 24 to extend thechannel 25 for inserting a spinal rod. In addition, in the tabbedpedicle screw 2A, thefemale thread 26 is formed not only on the inner surface of the opposingwalls 24 but also on the inner surface of thetabs 28.

図3および図4に示すように、エクステンダー3は、アウタースリーブ4と、アウタースリーブ4内に配置された一対のインナーアーム5およびアクチュエータ6を含む。As shown in Figures 3 and 4, theextender 3 includes anouter sleeve 4, a pair ofinner arms 5 and anactuator 6 arranged within theouter sleeve 4.

アウタースリーブ4は、筒状の基部41と、基部41からアウタースリーブ4の軸方向に沿って突出する一対のアーム部42を含む。アーム部42は互いに対向しており、各アーム部42の断面形状は円弧状である。Theouter sleeve 4 includes acylindrical base 41 and a pair ofarms 42 that protrude from thebase 41 along the axial direction of theouter sleeve 4. Thearms 42 face each other, and eacharm 42 has an arc-shaped cross section.

アーム部42同士の間にはスリット44が形成されている。このスリット44は、図5(a)および(b)に示すように、エクステンダー3がペディクルスクリュー2に取り付けられたときに、ヘッド22に設けられた脊椎ロッド挿入用のチャンネル25と連続する。すなわち、チャンネル25およびスリット44は、脊椎ロッド10の可動範囲を規定する。Aslit 44 is formed between thearms 42. As shown in Figures 5(a) and (b), this slit 44 is continuous with achannel 25 for inserting a spinal rod provided in thehead 22 when theextender 3 is attached to thepedicle screw 2. In other words, thechannel 25 and theslit 44 define the range of motion of thespinal rod 10.

図4に示すように、各アーム部42の先端からアーム部全長の約1/4の範囲では、各アーム部42の幅が細くなっている。各アーム部42の先端には、ペディクルスクリュー2のヘッド22に設けられた係合溝27との係合用のリッジ43が設けられている。As shown in FIG. 4, the width of eacharm portion 42 narrows in the range of approximately 1/4 of the total length of the arm portion from the tip of eacharm portion 42. The tip of eacharm portion 42 is provided with aridge 43 for engagement with theengagement groove 27 provided in thehead 22 of thepedicle screw 2.

各インナーアーム5は、ほぼ一定の円弧状の断面形状で基端5aから末端5bまで延びている。換言すれば、双方のインナーアーム5は、アウタースリーブ4のアーム部42の内側面に当接するパイプが、スリット44と同じ幅でカットされたような形状を有する。Eachinner arm 5 has a substantially constant arc-shaped cross section that extends from thebase end 5a to theend 5b. In other words, eachinner arm 5 has a shape such that the pipe that contacts the inner surface of thearm portion 42 of theouter sleeve 4 is cut to the same width as theslit 44.

各インナーアーム5は、対応するアーム部42の内側面に沿ってアウタースリーブ4の軸方向に摺動可能となるようにアウタースリーブ4に保持されている。本実施形態では、アウタースリーブ4の各アーム部42に、アウタースリーブ4の軸方向に延びる一対のスロット46が設けられている。一対のスロット46は、アウタースリーブ4の軸方向に並んでいる。Eachinner arm 5 is held by theouter sleeve 4 so that it can slide in the axial direction of theouter sleeve 4 along the inner surface of thecorresponding arm portion 42. In this embodiment, eacharm portion 42 of theouter sleeve 4 is provided with a pair ofslots 46 extending in the axial direction of theouter sleeve 4. The pair ofslots 46 are aligned in the axial direction of theouter sleeve 4.

一方、各インナーアーム5の外側面には、一対のスロット46にそれぞれ嵌まり込む一対の突起53が設けられている。突起53がスロット46でガイドされることで、インナーアーム5がアウタースリーブ4の軸方向に摺動可能である。On the other hand, a pair ofprotrusions 53 that fit into a pair ofslots 46 are provided on the outer surface of eachinner arm 5. Theprotrusions 53 are guided by theslots 46, allowing theinner arm 5 to slide in the axial direction of theouter sleeve 4.

また、突起53は先端に拡大部を有する一方、スロット46は基端(基部41側の端)に突起53の拡大部が挿通可能な幅広部を有し、スロット46の基端以外の部分の幅は突起53の拡大部よりも狭く設定されている。このため、突起53の拡大部がスロット46の基端以外の部分と係合することで、インナーアーム5が対応するアーム部42に保持される。In addition, while theprotrusion 53 has an enlarged portion at its tip, theslot 46 has a wide portion at its base end (the end on the base 41 side) through which the enlarged portion of theprotrusion 53 can be inserted, and the width of the portion of theslot 46 other than the base end is set narrower than the enlarged portion of theprotrusion 53. Therefore, the enlarged portion of theprotrusion 53 engages with the portion of theslot 46 other than the base end, thereby holding theinner arm 5 in thecorresponding arm portion 42.

アクチュエータ6は、回転操作を受けて双方のインナーアーム5を移動するものであり、アウタースリーブ4の基部41に取り付けられている。アクチュエータ6は筒状体であり、アクチュエータ6のインナーアーム5側の末端が双方のインナーアーム5のアクチュエータ6側の基端5aと係合する。Theactuator 6 moves bothinner arms 5 in response to a rotational operation, and is attached to thebase 41 of theouter sleeve 4. Theactuator 6 is a cylindrical body, and the end of theactuator 6 on theinner arm 5 side engages with the base ends 5a of bothinner arms 5 on theactuator 6 side.

より詳しくは、図4に示すように、各インナーアーム5の基端5aの外側面には、アウタースリーブ4の周方向に延びる連結溝52が形成されている。一方、アクチュエータ6の末端の内周面には、図6に示すように、連結溝52と係合する連結突起63が設けられている。More specifically, as shown in FIG. 4, a connectinggroove 52 extending in the circumferential direction of theouter sleeve 4 is formed on the outer surface of thebase end 5a of eachinner arm 5. On the other hand, as shown in FIG. 6, a connectingprotrusion 63 that engages with the connectinggroove 52 is provided on the inner peripheral surface of the distal end of theactuator 6.

また、アウタースリーブ4の基部41の内周面には雌ねじ45が形成されている。一方、アクチュエータ6の外周面には、雌ねじ45と螺合する雄ねじ61が形成されている。このため、アクチュエータ6が回転操作を受けると、双方のインナーアーム5がアクチュエータ6と共にアウタースリーブ4の軸方向に移動する。なお、アクチュエータ6のインナーアーム5と反対側の基端には、アクチュエータ6を回転させるための工具との係合用の切欠き62が形成されている。Afemale thread 45 is formed on the inner peripheral surface of thebase 41 of theouter sleeve 4. On the other hand, amale thread 61 that screws into thefemale thread 45 is formed on the outer peripheral surface of theactuator 6. Therefore, when theactuator 6 is rotated, bothinner arms 5 move together with theactuator 6 in the axial direction of theouter sleeve 4. In addition, anotch 62 is formed on the base end of theactuator 6 opposite theinner arm 5 for engagement with a tool to rotate theactuator 6.

本実施形態では、図7に示すように、各インナーアーム5における、基端5aを含む所定範囲(例えば、インナーアーム全長の1/4~1/8の範囲)がアウタースリーブ4の径方向外向きに折り曲げられている。そして、インナーアーム5は、その所定範囲の折れ曲がりが矯正された状態でアウタースリーブ4内に配置されている。In this embodiment, as shown in FIG. 7, a predetermined range of eachinner arm 5 including thebase end 5a (for example, a range of 1/4 to 1/8 of the total length of the inner arm) is bent radially outwardly of theouter sleeve 4. Then, theinner arm 5 is placed in theouter sleeve 4 with the bending of the predetermined range corrected.

図4に戻って、各インナーアーム5のアクチュエータ6と反対側の末端5bには、基端5aから末端5bに向かう方向に開口する切欠き51が形成されており、当該末端5bは略U字状となっている。上述したアウタースリーブ4のリッジ43は、その切欠き51内に位置する。Returning to FIG. 4, anotch 51 is formed in theend 5b of eachinner arm 5 opposite theactuator 6, opening in a direction from thebase end 5a toward theend 5b, and theend 5b is generally U-shaped. Theridge 43 of theouter sleeve 4 described above is located within thenotch 51.

図8に示すように、アウタースリーブ4のリッジ43がペディクルスクリュー2のヘッド22の対向壁24に設けられた係合溝27に係合した状態でインナーアーム5が前進すると、インナーアーム5の末端5bの上述したU字状の底に位置する支持面50が対向壁24の端面に当接し、これによりヘッド22にエクステンダー3が固定される。As shown in FIG. 8, when theinner arm 5 advances with theridge 43 of theouter sleeve 4 engaged with theengagement groove 27 provided in the opposingwall 24 of thehead 22 of thepedicle screw 2, thesupport surface 50 located at the bottom of the U-shape at theend 5b of theinner arm 5 comes into contact with the end surface of the opposingwall 24, thereby fixing theextender 3 to thehead 22.

さらに、本実施形態では、各インナーアーム5における、対応するアーム部42の内側面と重なり合う部分の厚さTが、アウタースリーブ4の径方向におけるリッジ43の高さHの1.5倍以下に設定されている。各インナーアーム5の厚さTはリッジ43の高さHの1.2倍以下であることがより望ましい。Furthermore, in this embodiment, the thickness T of the portion of eachinner arm 5 that overlaps with the inner surface of thecorresponding arm portion 42 is set to 1.5 times or less the height H of theridge 43 in the radial direction of theouter sleeve 4. It is more desirable that the thickness T of eachinner arm 5 be 1.2 times or less the height H of theridge 43.

このように、本実施形態ではインナーアーム5の厚さが薄く設定されているので、ペディクルスクリュー2がタブ付きペディクルスクリュー2Aである場合は、図5(a)に示すように、エクステンダー3がタブ付きペディクルスクリュー2Aに取り付けられたときに、タブ28がインナーアーム5の内側に配置される。従って、エクステンダー3をタブ無しペディクルスクリュー2Bとタブ付きペディクルスクリュー2Aの双方に使用することができる。In this embodiment, the thickness of theinner arm 5 is set to be thin, so that when thepedicle screw 2 is a tabbedpedicle screw 2A, as shown in FIG. 5(a), when theextender 3 is attached to the tabbedpedicle screw 2A, thetab 28 is positioned inside theinner arm 5. Therefore, theextender 3 can be used for both thetabless pedicle screw 2B and the tabbedpedicle screw 2A.

(変形例)
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能である。
(Modification)
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications are possible without departing from the gist of the present invention.

例えば、前記実施形態では、インナーアーム5の基端5aを含む所定範囲がアウタースリーブ4の径方向外向きに折り曲げられていたが、インナーアーム5は、全長に亘ってストレートであってもよい。ただし、前記実施形態のような構成であれば、インナーアーム5の基端5aがアクチュエータ6の内周面に押し付けられるため、連結突起63が連結溝52から外れ難くすることができる。For example, in the above embodiment, a predetermined area including thebase end 5a of theinner arm 5 is bent radially outward of theouter sleeve 4, but theinner arm 5 may be straight over its entire length. However, with the configuration as in the above embodiment, thebase end 5a of theinner arm 5 is pressed against the inner circumferential surface of theactuator 6, making it difficult for the connectingprotrusion 63 to come off the connectinggroove 52.

また、エクステンダー3によるペディクルスクリュー2の把持力を高めるために、アウタースリーブ4の各アーム部42の先端を含む所定範囲をアウタースリーブ4の径方向内向きに折り曲げてもよい。In addition, in order to increase the gripping force of theextender 3 on thepedicle screw 2, a predetermined range including the tip of eacharm portion 42 of theouter sleeve 4 may be bent radially inward of theouter sleeve 4.

1 脊椎固定術用キット
2 ペディクルスクリュー
21 アンカー
22 ヘッド
28 タブ
3 エクステンダー
4 アウタースリーブ
41 基部
42 アーム部
43 リッジ
44 雌ねじ
5 インナーアーム
52 連結溝
6 アクチュエータ
61 雄ねじ
63 連結突起
REFERENCE SIGNSLIST 1Spinal fixation kit 2Pedicle screw 21Anchor 22Head 28Tab 3Extender 4Outer sleeve 41Base 42Arm 43Ridge 44Female thread 5Inner arm 52Connecting groove 6Actuator 61Male thread 63 Connecting protrusion

Claims (4)

Translated fromJapanese
ペディクルスクリューと、
前記ペディクルスクリューに取り付けられるエクステンダーと、を備え、
前記エクステンダーは、
筒状の基部および前記基部から突出する一対のアーム部を含み、各アーム部の先端に前記ペディクルスクリューとの係合用のリッジが設けられたアウタースリーブと、
前記一対のアーム部の内側面に沿って前記アウタースリーブの軸方向に摺動可能となるように前記アウタースリーブに保持された一対のインナーアームであって、前記ペディクルスクリューが一対のタブを含む場合、前記エクステンダーが前記ペディクルスクリューに取り付けられたときに前記一対のタブが当該一対のインナーアームの内側に配置される一対のインナーアームと、
前記アウタースリーブの基部に取り付けられた、回転操作を受けて前記一対のインナーアームを前記アウタースリーブの軸方向に移動するアクチュエータと、を含み
前記一対のインナーアームのそれぞれにおける、対応する前記アーム部の内側面と重なり合う部分の厚さは、前記アウタースリーブの径方向における前記リッジの高さの1.5倍以下である、脊椎固定術用キット
Pedicle screws and
an extenderattached to the pedicle screw;
The extender is
an outer sleeve including a cylindrical base and a pair of arms protruding from the base, each arm having a ridge at a tip thereof for engaging with the pedicle screw;
a pair of inner arms held by the outer sleeve so as to be slidable in the axial direction of the outer sleeve along inner surfaces of the pair of arm portions, wherein when the pedicle screw includes a pair of tabs, the pair of tabs are disposed inside the pair of inner arms when the extender is attached to the pedicle screw;
an actuator attached to a base of the outer sleeve andconfigured to move the pair of inner armsin the axial direction of the outer sleeve in response to a rotational operation,
A spinal fixation kit , wherein the thickness of the portion of each of the pair of inner arms that overlaps with the inner surface of the corresponding arm portion is 1.5 times or less the height of the ridge in the radial direction of the outer sleeve.
前記アウタースリーブの基部の内周面には雌ねじが形成されており、
前記アクチュエータは、外周面に前記雌ねじと螺合する雄ねじが形成された筒状体であり、
前記一対のインナーアームのそれぞれにおける、前記アクチュエータ側の基端の外側面には、前記アウタースリーブの周方向に延びる連結溝が形成されており、
前記アクチュエータにおける前記一対のインナーアーム側の末端の内周面には、前記連結溝と係合する連結突起が設けられている、請求項1に記載の脊椎固定術用キット
A female thread is formed on the inner peripheral surface of the base of the outer sleeve,
the actuator is a cylindrical body having an outer circumferential surface on which a male screw is formed to screw into the female screw,
a connecting groove extending in a circumferential direction of the outer sleeve is formed on an outer surface of a base end of each of the pair of inner arms on the actuator side,
2.The kit for spinal fixation according to claim 1, wherein said actuator has an inner circumferential surface at an end of said pair of inner arms, said inner circumferential surface being provided with a connecting protrusion which engages with said connecting groove.
前記一対のインナーアームのそれぞれにおける、前記基端を含む所定範囲は、前記アウタースリーブの径方向外向きに折り曲げられており、前記所定範囲の折れ曲がりが矯正された状態で前記インナーアームが前記アウタースリーブ内に配置されている、請求項2に記載の脊椎固定術用キット 3. The spinal fixation kit of claim 2, wherein a predetermined range including the base end of each of the pair of inner arms is bent radially outward of the outer sleeve, andthe inner arm is positioned within the outer sleeve with the bending of the predetermined range corrected . 前記ペディクルスクリューは、アンカー、ヘッドおよび一対のタブを含む、請求項1~3の何れか一項に記載の脊椎固定術用キット。The spinal fixation kitaccording to any one of claims 1 to 3, whereinthe pedicle screw includes an anchor, a head and a pair of tabs.
JP2021132691A2021-08-172021-08-17 Spinal Fixation KitActiveJP7699805B2 (en)

Priority Applications (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2021132691AJP7699805B2 (en)2021-08-172021-08-17 Spinal Fixation Kit

Applications Claiming Priority (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2021132691AJP7699805B2 (en)2021-08-172021-08-17 Spinal Fixation Kit

Publications (2)

Publication NumberPublication Date
JP2023027539A JP2023027539A (en)2023-03-02
JP7699805B2true JP7699805B2 (en)2025-06-30

Family

ID=85330531

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP2021132691AActiveJP7699805B2 (en)2021-08-172021-08-17 Spinal Fixation Kit

Country Status (1)

CountryLink
JP (1)JP7699805B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JP2015112479A (en)2013-12-092015-06-22ビーダーマン・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフトBiedermann Technologies Gmbh & Co. KgExtension device for bone anchor, system of extension device and bone anchor, and vertebra stabilization system for use in low invasive surgery
US20160367295A1 (en)2015-06-162016-12-22Timo BiedermannExtension device for a bone anchor
JP2019111331A (en)2017-12-222019-07-11ビーダーマン・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフトBiedermann Technologies Gmbh & Co. KgPolyaxial bone anchoring device and system of instrument and polyaxial bone anchoring device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JP2015112479A (en)2013-12-092015-06-22ビーダーマン・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフトBiedermann Technologies Gmbh & Co. KgExtension device for bone anchor, system of extension device and bone anchor, and vertebra stabilization system for use in low invasive surgery
US20160367295A1 (en)2015-06-162016-12-22Timo BiedermannExtension device for a bone anchor
JP2019111331A (en)2017-12-222019-07-11ビーダーマン・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフトBiedermann Technologies Gmbh & Co. KgPolyaxial bone anchoring device and system of instrument and polyaxial bone anchoring device

Also Published As

Publication numberPublication date
JP2023027539A (en)2023-03-02

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
CN105361937B (en)Polyaxial bone anchoring device
JP4124739B2 (en) Device for connecting a longitudinal member to a bone portion
EP2097025B1 (en)Multi-axial bone fixation apparatus
CA2846149C (en)Systems and methods for percutaneous spinal fusion
JP5912166B2 (en) Bone fixation device and modular system
US20250312047A1 (en)Clip unit, medical instrument, and attaching method of medical instrument
TWI451856B (en)Bone anchoring element and method of manufacturing the same
EP2606842B1 (en)Bone anchoring device
EP2011445A2 (en)Rod fixing apparatus for vertebra connecting member
US20150351810A1 (en)Vertebral column-stabilizing system and surgical fastening element for a vertebral column-stabilizing system
CA2549795A1 (en)Percutaneous access devices and bone anchor assemblies
CN108836501B (en)Method for producing deflectable insertion tools
US9603632B1 (en)Tulip bone screw assembly
CN108784783A (en)Deflectable insertion tool
KR20240156452A (en) Insertion-type clamping mechanism and clamping member thereof
EP3838197B1 (en)Instrument for use with a bone anchoring device
JP7699805B2 (en) Spinal Fixation Kit
JP7208736B2 (en) Instruments for use with receivers of bone fixation devices and systems comprising receivers and instruments
JP7682513B2 (en) Head stabilization device with removable torque applicator
JP6697291B2 (en) Endoscope bending tube
WO2022029956A1 (en)Clip indwelling device and clip
KR20210085511A (en)Bone fixation screw with expansion and restoration
JP5599227B2 (en) Bone anchor unit for spinal fixation
US20140331818A1 (en)Flexible tubular shaft
JP7697682B2 (en) Rod Reducer

Legal Events

DateCodeTitleDescription
A621Written request for application examination

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date:20240502

A977Report on retrieval

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date:20250131

A131Notification of reasons for refusal

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date:20250204

A521Request for written amendment filed

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date:20250310

TRDDDecision of grant or rejection written
A01Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date:20250610

A61First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date:20250611

R150Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number:7699805

Country of ref document:JP

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533Written request for registration of change of name

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350Written notification of registration of transfer

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp