Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JP7353672B2 - Game device program, game device control method, and distribution system - Google Patents

Game device program, game device control method, and distribution system
Download PDF

Info

Publication number
JP7353672B2
JP7353672B2JP2022108899AJP2022108899AJP7353672B2JP 7353672 B2JP7353672 B2JP 7353672B2JP 2022108899 AJP2022108899 AJP 2022108899AJP 2022108899 AJP2022108899 AJP 2022108899AJP 7353672 B2JP7353672 B2JP 7353672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
video
distribution
advertisement
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022108899A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022153419A (en
Inventor
昭 酒井
茂 千葉
快 井上
純貴 平井
潤 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Digital Entertainment Co LtdfiledCriticalKonami Digital Entertainment Co Ltd
Priority to JP2022108899ApriorityCriticalpatent/JP7353672B2/en
Publication of JP2022153419ApublicationCriticalpatent/JP2022153419A/en
Application grantedgrantedCritical
Publication of JP7353672B2publicationCriticalpatent/JP7353672B2/en
Activelegal-statusCriticalCurrent
Anticipated expirationlegal-statusCritical

Links

Images

Landscapes

Description

Translated fromJapanese

本発明は、ゲーム装置のプログラム、ゲーム装置の制御方法、及び、配信システムに関する。 The present invention relates to a game device program, a game device control method, and a distribution system.

近年、動画配信サービスが広く普及している。動画配信サービスは、一般的に、動画配信用ウェブ画面のうち動画表示領域において、動画を表示しつつ、動画配信用ウェブ画面のうち動画表示領域とは別個に設けられた広告表示領域において、バナー広告等の広告を表示する(例えば、特許文献1参照)。 In recent years, video distribution services have become widespread. Video distribution services generally display videos in the video display area of the video distribution web screen, and display banners in the advertisement display area of the video distribution web screen that is separate from the video display area. Display advertisements such as advertisements (for example, see Patent Document 1).

特開2009-130504号公報Japanese Patent Application Publication No. 2009-130504

しかし、従来技術のように、動画配信用ウェブ画面において、動画を表示する動画表示領域とは異なる広告表示領域に広告を表示する場合、動画を視聴する視聴者は、広告の存在に気づかないことがあった。 However, when an advertisement is displayed in an advertisement display area that is different from the video display area where the video is displayed on the video distribution web screen as in the conventional technology, the viewer who watches the video may not notice the existence of the advertisement. was there.

本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、動画配信用ウェブ画面において動画を視聴する視聴者に、動画配信用ウェブ画面に表示される広告の存在を気づかせることを可能とする技術の提供を、解決課題の一つとする。 The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and makes it possible to make viewers who watch videos on a video distribution web screen aware of the existence of advertisements displayed on the video distribution web screen. Providing technology will be one of the issues to be solved.

以上の課題を解決するために、本発明の一態様に係るプログラムは、端末装置に対して動画を配信する配信サーバと通信可能であり、ゲームを実行可能なゲーム装置のプログラムであって、前記ゲーム装置のプロセッサを、前記ゲームを進行させ、前記ゲームの進行結果に基づいて、前記ゲームに係る仮想空間の状況に関する状況情報を生成する進行部と、前記状況情報に基づいて、前記ゲームに係るゲーム画像を含む動画情報を生成する生成部と、して機能させ、前記進行部は、前記ゲーム装置が、前記配信サーバに対して、前記動画情報に基づいて生成したゲーム動画を供給し、前記配信サーバが、前記ゲーム動画と、第1の商材に関連する第1の特定広告とを、前記端末装置に配信する場合に、前記仮想空間に対して、前記第1の商材に関連する第1の広告を組み入れる、ことを特徴とする。 In order to solve the above problems, a program according to one aspect of the present invention is a program for a game device that can communicate with a distribution server that distributes videos to a terminal device and can execute a game. a progress unit that causes the processor of the game device to progress the game and generates situation information regarding the situation of the virtual space related to the game based on the progress result of the game; The progression unit functions as a generation unit that generates video information including a game image, and the progression unit supplies the game video generated by the game device to the distribution server based on the video information, and When the distribution server distributes the game video and the first specific advertisement related to the first product to the terminal device, the distribution server distributes the game video and the first specific advertisement related to the first product to the virtual space. It is characterized by incorporating a first advertisement.

また、本発明の他の態様に係るプログラムは、第1の端末装置及び第2の端末装置に対して動画を配信する配信サーバと通信可能であり、ゲームを実行可能なゲーム装置のプログラムであって、前記ゲーム装置のプロセッサを、前記ゲームを進行させ、前記ゲームの進行結果に基づいて、前記ゲームに係る仮想空間の状況を示す状況情報を生成する進行部と、前記状況情報に基づいて、前記ゲームに係るゲーム画像を含む動画情報を生成する生成部と、して機能させ、前記進行部は、前記ゲーム装置が、前記配信サーバに対して、前記動画情報に基づいて生成したゲーム動画を供給し、前記配信サーバが、前記ゲーム動画と、第1の商材に関連する第1の特定広告とを、前記第1の端末装置に配信し、前記ゲーム動画と、第2の商材に関連する第2の特定広告とを、前記第2の端末装置に配信する場合に、前記仮想空間に対して、前記第1の商材に関連する第1の広告と、前記第2の商材に関連する第2の広告とを組み入れる、ことを特徴とする。 Further, a program according to another aspect of the present invention is a program for a game device that can communicate with a distribution server that distributes videos to a first terminal device and a second terminal device, and can execute a game. a progress unit that causes a processor of the game device to progress the game and generates situation information indicating a situation in a virtual space related to the game based on a progress result of the game; The progression unit is configured to function as a generation unit that generates video information including game images related to the game, and the progression unit causes the game device to send the game video generated based on the video information to the distribution server. the distribution server distributes the game video and a first specific advertisement related to the first product to the first terminal device; When distributing a related second specific advertisement to the second terminal device, the first advertisement related to the first commercial product and the second commercial product are distributed to the virtual space. and a second advertisement related to the advertisement.

また、本発明の一態様に係るゲーム装置は、端末装置に対して動画を配信する配信サーバと通信可能であり、ゲームを実行可能なゲーム装置であって、前記ゲームを進行させ、前記ゲームの進行結果に基づいて、前記ゲームに係る仮想空間の状況を示す状況情報を生成する進行部と、前記状況情報に基づいて、前記ゲームに係るゲーム画像を含む動画情報を生成する生成部と、を備え、前記進行部は、前記ゲーム装置が、前記配信サーバに対して、前記動画情報に基づいて生成したゲーム動画を供給し、前記配信サーバが、前記ゲーム動画と、第1の商材に関連する第1の特定広告とを、前記端末装置に配信する場合に、前記仮想空間に対して、前記第1の商材に関連する第1の広告を組み入れる、ことを特徴とする。 Further, a game device according to one aspect of the present invention is a game device capable of communicating with a distribution server that distributes videos to a terminal device, and capable of executing a game, the game device progressing the game, and executing the game. a progress unit that generates situation information indicating a situation in a virtual space related to the game based on a progress result; and a generation unit that generates video information including a game image related to the game based on the situation information. The progress unit is configured such that the game device supplies the game video generated based on the video information to the distribution server, and the distribution server provides information related to the game video and the first product. When distributing a first specific advertisement related to the first commercial product to the terminal device, the first advertisement related to the first commercial product is incorporated into the virtual space.

また、本発明の一態様に係るゲーム装置の制御方法は、端末装置に対して動画を配信する配信サーバと通信可能であり、ゲームを実行可能なゲーム装置の制御方法であって、前記ゲーム装置のプロセッサを、前記ゲームを進行させ、前記ゲームの進行結果に基づいて、前記ゲームに係る仮想空間の状況を示す状況情報を生成する進行部と、前記状況情報に基づいて、前記ゲームに係るゲーム画像を含む動画情報を生成する生成部と、して機能させ、前記進行部は、前記ゲーム装置が、前記配信サーバに対して、前記動画情報に基づいて生成したゲーム動画を供給し、前記配信サーバが、前記ゲーム動画と、第1の商材に関連する第1の特定広告とを、前記端末装置に配信する場合に、前記仮想空間に対して、前記第1の商材に関連する第1の広告を組み入れる、ことを特徴とする。 Further, a method for controlling a game device according to one aspect of the present invention is a method for controlling a game device that can communicate with a distribution server that distributes videos to a terminal device and can execute a game, the method comprising: a progress unit that causes the processor to progress the game and generates situation information indicating a situation in the virtual space related to the game based on the progress result of the game; The progression unit functions as a generation unit that generates video information including images, and the progression unit supplies the game video generated by the game device to the distribution server based on the video information and the distribution When the server distributes the game video and the first specific advertisement related to the first commercial product to the terminal device, the server distributes the first specific advertisement related to the first commercial product to the virtual space. It is characterized by incorporating the advertisement of 1.

また、本発明の一態様に係る配信システムは、端末装置に対して動画を配信する配信サーバと、前記配信サーバと通信可能であり、ゲームを実行可能なゲーム装置と、を備える配信システムであって、前記ゲーム装置は、前記ゲームを進行させ、前記ゲームの進行結果に基づいて、前記ゲームに係る仮想空間の状況を示す状況情報を生成する進行部と、前記状況情報に基づいて、前記ゲームに係るゲーム画像を含む動画情報を生成する生成部と、を備え、前記進行部は、前記ゲーム装置が、前記配信サーバに対して、前記動画情報に基づいて生成したゲーム動画を供給し、前記配信サーバが、前記ゲーム動画と、第1の商材に関連する第1の特定広告とを、前記端末装置に配信する場合に、前記仮想空間に対して、前記第1の商材に関連する第1の広告を組み入れる、ことを特徴とする。 Further, a distribution system according to one aspect of the present invention is a distribution system that includes a distribution server that distributes videos to terminal devices, and a game device that can communicate with the distribution server and can execute a game. The game device includes a progress unit that advances the game and generates situation information indicating a situation in a virtual space related to the game based on a progress result of the game; a generation unit that generates video information including a game image related to the game, and the progression unit supplies the game video generated by the game device to the distribution server based on the video information; When the distribution server distributes the game video and the first specific advertisement related to the first product to the terminal device, the distribution server distributes the game video and the first specific advertisement related to the first product to the virtual space. It is characterized by incorporating a first advertisement.

本発明の実施形態に係る動画配信システムSysの概要の一例を示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of an overview of a video distribution system Sys according to an embodiment of the present invention.表示用ゲーム動画HMVの一例を示す説明図である。It is an explanatory diagram showing an example of game video HMV for display.動画配信画面GGの一例を示す説明図である。It is an explanatory diagram showing an example of video distribution screen GG.ゲーム装置10の構成の一例を示すブロック図である。1 is a block diagram showing an example of the configuration of agame device 10. FIG.ゲーム装置10のハードウェア構成の一例を示す図である。1 is a diagram showing an example of a hardware configuration of agame device 10. FIG.配信サーバ30の構成の一例を示すブロック図である。3 is a block diagram showing an example of the configuration of adistribution server 30. FIG.配信サーバ30のハードウェア構成の一例を示す図である。3 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of adistribution server 30. FIG.広告管理サーバ50の構成の一例を示すブロック図である。5 is a block diagram showing an example of the configuration of anadvertisement management server 50. FIG.広告管理サーバ50のハードウェア構成の一例を示す図である。5 is a diagram showing an example of the hardware configuration of anadvertisement management server 50. FIG.広告配信情報テーブルTBL1のデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of advertisement distribution information table TBL1.広告配信情報テーブルTBL1のデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of advertisement distribution information table TBL1.広告配信情報テーブルTBL1のデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of advertisement distribution information table TBL1.動画配信システムSysの動作の一例を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows an example of operation of video distribution system Sys.動画配信システムSysの動作の一例を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows an example of operation of video distribution system Sys.動画配信画面GGの一例を示す説明図である。It is an explanatory diagram showing an example of video distribution screen GG.動画配信画面GGの一例を示す説明図である。It is an explanatory diagram showing an example of video distribution screen GG.動画配信画面GGの一例を示す説明図である。It is an explanatory diagram showing an example of video distribution screen GG.動画配信画面GGの一例を示す説明図である。It is an explanatory diagram showing an example of video distribution screen GG.動画配信画面GGの一例を示す説明図である。It is an explanatory diagram showing an example of video distribution screen GG.ゲーム装置10の動作の一例を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an example of the operation of thegame device 10. FIG.ゲーム装置10の動作の一例を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an example of the operation of thegame device 10. FIG.変形例1に係る配信サーバ30の構成の一例を示すブロック図である。3 is a block diagram illustrating an example of the configuration of adistribution server 30 according toModification 1. FIG.視聴者管理テーブルTBL2のデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of viewer management table TBL2.バナー表示情報テーブルTBL3のデータ構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of banner display information table TBL3.変形例1に係る動画配信システムSysの動作の一例を示すシーケンスチャートである。7 is a sequence chart illustrating an example of the operation of the video distribution system Sys according toModification 1. FIG.変形例1に係る動画配信システムSysの動作の一例を示すシーケンスチャートである。7 is a sequence chart illustrating an example of the operation of the video distribution system Sys according toModification 1. FIG.動画配信画面GGの一例を示す説明図である。It is an explanatory diagram showing an example of video distribution screen GG.動画配信画面GGの一例を示す説明図である。It is an explanatory diagram showing an example of video distribution screen GG.

以下、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。なお、各図において、各部の寸法及び縮尺は、実際のものと適宜に異ならせてある。また、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの形態に限られるものではない。 Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. In each figure, the dimensions and scale of each part are appropriately different from the actual ones. Furthermore, since the embodiments described below are preferred specific examples of the present invention, various technically preferable limitations are attached thereto. Unless there is a statement to that effect, it is not limited to these forms.

[A.実施形態]
以下、本発明の実施形態を説明する。
[A. Embodiment]
Embodiments of the present invention will be described below.

[1.動画配信システムの概要]
図1は、本実施形態に係る動画配信システムSysの概要を説明するための説明図である。以下、図1を参照しつつ、動画配信システムSysの概要について説明する。
[1. Overview of video distribution system]
FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining an overview of the video distribution system Sys according to the present embodiment. An overview of the video distribution system Sys will be described below with reference to FIG.

図1に例示するように、動画配信システムSysは、野球ゲーム(「ゲーム」の一例)を実行可能なゲーム装置10と、ネットワークNWを介してゲーム装置10と通信可能な配信サーバ30と、ネットワークNWを介してゲーム装置10及び配信サーバ30と通信可能な広告管理サーバ50(「管理サーバ」の一例)と、ネットワークNWを介して配信サーバ30と通信可能な複数の端末装置70-1~70-Mと、を備える(Mは、2以上の自然数)。以下では、複数の端末装置70-1~70-Mのうち、m番目の端末装置70を、端末装置70-mと称する場合がある(mは、1≦m≦Mを満たす自然数)。 As illustrated in FIG. 1, the video distribution system Sys includes agame device 10 that can execute a baseball game (an example of a "game"), adistribution server 30 that can communicate with thegame device 10 via a network NW, and a network An advertisement management server 50 (an example of a "management server") that can communicate with thegame device 10 and thedistribution server 30 via the network NW, and a plurality of terminal devices 70-1 to 70 that can communicate with thedistribution server 30 via the network NW. -M (M is a natural number of 2 or more). Below, among the plurality of terminal devices 70-1 to 70-M, the m-th terminal device 70 may be referred to as a terminal device 70-m (m is a natural number satisfying 1≦m≦M).

本実施形態において、ゲーム装置10は、ゲーム装置10と通信可能な表示装置20に設けられた表示部21に対して、ゲーム装置10において実行されている野球ゲームに係る動画を表示させることができる。以下では、ゲーム装置10が、表示部21に対して表示させる、野球ゲームに係る動画を、「表示用ゲーム動画HMV」と称する場合がある(図2参照)。本実施形態において、表示用ゲーム動画HMVは、「ゲーム画像」の一例である。本実施形態において、表示用ゲーム動画HMVは、単位期間(例えば、60分の1秒の期間)毎に更新される表示用静止画像であってもよい。ここで、表示用静止画像とは、各単位期間において、表示部21に表示される静止画像である。
また、本実施形態において、ゲーム装置10は、配信サーバ30に対して、ゲーム装置10において実行されている野球ゲームに係る動画を供給することができる。以下では、ゲーム装置10が、配信サーバ30に対して供給する、野球ゲームに係る動画を、「配信用ゲーム動画MV」と称する場合がある(図3参照)。本実施形態において、配信用ゲーム動画MVは、「ゲーム動画」の一例である。本実施形態において、配信用ゲーム動画MVは、単位期間毎に更新される配信用静止画像であってもよい。ここで、配信用静止画像とは、各単位期間において、ゲーム装置10が配信サーバ30に対して供給する静止画像である。
本実施形態において、配信用ゲーム動画MVは、表示用ゲーム動画HMVに基づいて生成される動画であって、表示用ゲーム動画HMVの解像度を低くした動画である場合を想定するが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。例えば、配信用ゲーム動画MVは、表示用ゲーム動画HMVと同一の動画であってもよい。
In the present embodiment, thegame device 10 can display a video related to a baseball game being executed in thegame device 10 on adisplay unit 21 provided on adisplay device 20 that can communicate with thegame device 10. . Hereinafter, a video related to a baseball game that is displayed on thedisplay unit 21 by thegame device 10 may be referred to as a "display game video HMV" (see FIG. 2). In this embodiment, the display game video HMV is an example of a "game image." In the present embodiment, the display game video HMV may be a display still image that is updated every unit period (for example, a period of 1/60th of a second). Here, the display still image is a still image displayed on thedisplay section 21 in each unit period.
Further, in the present embodiment, thegame device 10 can supply thedistribution server 30 with a video related to the baseball game being executed on thegame device 10. Below, the video related to the baseball game that thegame device 10 supplies to thedistribution server 30 may be referred to as "distribution game video MV" (see FIG. 3). In this embodiment, the game video MV for distribution is an example of a "game video." In this embodiment, the game video MV for distribution may be a still image for distribution that is updated every unit period. Here, the distribution still image is a still image that thegame device 10 supplies to thedistribution server 30 in each unit period.
In this embodiment, it is assumed that the distribution game video MV is a video generated based on the display game video HMV, and is a video with a lower resolution of the display game video HMV. It is not limited to this embodiment. For example, the game video MV for distribution may be the same video as the game video HMV for display.

なお、本実施形態では、ゲーム装置10が家庭用のゲーム機器である場合を一例として想定する。但し、ゲーム装置10としては、任意の情報処理装置を採用しうる。例えば、ゲーム装置10は、店舗や遊戯施設等に設置された業務用のゲーム機器であってもよいし、携帯電話若しくはスマートフォン等のモバイル機器であってもよいし、また、パーソナルコンピュータ等の据置型の情報機器であってもよい。 In addition, in this embodiment, the case where thegame device 10 is a home game device is assumed as an example. However, any information processing device may be used as thegame device 10. For example, thegame device 10 may be a commercial game device installed in a store, an amusement facility, etc., a mobile device such as a mobile phone or a smartphone, or a stationary device such as a personal computer. It may be a type of information device.

本実施形態において、配信サーバ30は、ゲーム装置10から配信用ゲーム動画MVが供給され、且つ、端末装置70-mから配信用ゲーム動画MVの配信要求を受信した場合に、端末装置70-mに対して、ゲーム装置10から供給された配信用ゲーム動画MVを配信する。また、配信サーバ30は、端末装置70-mから、配信用ゲーム動画MVを表示するための動画配信画面GGの配信要求を受信した場合、端末装置70-mに対して、動画配信画面GGを配信する(図3参照)。なお、詳細は後述するが、配信サーバ30は、端末装置70-mに対して配信する動画配信画面GGに、バナー画像BN(「第1の特定広告」の一例)を含ませる場合がある。 In this embodiment, when thedistribution server 30 is supplied with the game video MV for distribution from thegame device 10 and receives a distribution request for the game video MV for distribution from the terminal device 70-m, thedistribution server 30 transmits the game video MV to the terminal device 70-m. The distribution game video MV supplied from thegame device 10 is distributed to thegame device 10. In addition, when thedistribution server 30 receives a distribution request for the video distribution screen GG for displaying the distribution game video MV from the terminal device 70-m, thedistribution server 30 transmits the video distribution screen GG to the terminal device 70-m. Deliver (see Figure 3). Although details will be described later, thedistribution server 30 may include a banner image BN (an example of a "first specific advertisement") in the video distribution screen GG distributed to the terminal device 70-m.

図1に例示するように、端末装置70-mは、表示部71-mを備える。端末装置70-mは、配信サーバ30から、配信用ゲーム動画MVが配信される場合に、表示部71-mに対して、配信用ゲーム動画MVを表示させる。
なお、端末装置70-mとしては、スマートフォン、携帯電話、または、パーソナルコンピュータ等の、インターネットに接続可能な任意の情報処理装置を採用しうる。
As illustrated in FIG. 1, the terminal device 70-m includes a display section 71-m. When the distribution game video MV is distributed from thedistribution server 30, the terminal device 70-m causes the display unit 71-m to display the distribution game video MV.
Note that as the terminal device 70-m, any information processing device that can be connected to the Internet, such as a smartphone, a mobile phone, or a personal computer, can be used.

本実施形態において、広告管理サーバ50は、配信サーバ30が、バナー画像BNを配信するために必要な情報を、配信サーバ30に対して供給し、また、ゲーム装置10が、配信用ゲーム動画MVに対して後述する動画広告ADを組み入れるために必要な情報を、ゲーム装置10に対して供給する。 In this embodiment, theadvertisement management server 50 supplies thedistribution server 30 with information necessary for thedistribution server 30 to distribute the banner image BN, and thegame device 10 supplies the distribution game video MV. Thegame device 10 is supplied with information necessary for incorporating a video advertisement AD, which will be described later.

[2.動画配信システムにおいて生成される動画の概要]
以下、図2及び図3を参照しつつ、動画配信システムSysにおいて生成される各種動画について説明する。
[2. Overview of videos generated in the video distribution system]
Hereinafter, various videos generated in the video distribution system Sys will be explained with reference to FIGS. 2 and 3.

図2は、ゲーム装置10が生成する表示用ゲーム動画HMVの概要の一例を説明するための説明図である。 FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining an example of the outline of the display game video HMV generated by thegame device 10.

図2に例示するように、本実施形態に係る表示用ゲーム動画HMVは、仮想的な野球場等の仮想空間FDにおいて、野球ゲームが進行する様子を示す動画である。
具体的には、本実施形態に係る表示用ゲーム動画HMVは、例えば、仮想空間FDにおいて、投手キャラクタCR1がボールオブジェクトOB1を投球し、打者キャラクタCR2がバットオブジェクトOB2を用いて、投手キャラクタCR1が投球したボールオブジェクトOB1を打ち返す様子を示す。また、本実施形態に係る表示用ゲーム動画HMVは、例えば、仮想空間FDにおいて、野球ゲームを観戦する観客キャラクタCR3の様子を示す。
As illustrated in FIG. 2, the display game video HMV according to the present embodiment is a video showing how a baseball game progresses in a virtual space FD such as a virtual baseball field.
Specifically, in the display game video HMV according to the present embodiment, for example, in the virtual space FD, the pitcher character CR1 pitches the ball object OB1, the batter character CR2 uses the bat object OB2, and the pitcher character CR1 pitches the ball object OB1. It shows how the pitched ball object OB1 is hit back. Further, the display game video HMV according to the present embodiment shows, for example, a spectator character CR3 watching a baseball game in the virtual space FD.

また、本実施形態に係る表示用ゲーム動画HMVは、1または複数の動画広告ADを含む場合がある(Kは、1以上の自然数)。本実施形態において、動画広告AD(「第1の広告」の一例)は、仮想空間FDに存在するゲーム要素に表示される静止画像または動画像であってもよいし、仮想空間FDに存在する音声であってもよい。ここで、仮想空間FDに存在するゲーム要素とは、例えば、仮想空間FDに存在するキャラクタ、オブジェクト、及び、環境構成物を含む概念である。また、本実施形態において、仮想空間FDの環境構成物とは、例えば、野球場のグラウンド、及び、野球場のバックネット等、仮想空間FDに存在する仮想的な野球場の構成要素であってもよい。
以下では、動画広告ADが、仮想空間FDに存在するゲーム要素に表示される静止画像または動画像である場合、当該動画広告ADを、「画像広告AD-g」と称する場合がある。また、以下では、動画広告ADが、仮想空間FDに存在する音声である場合、当該動画広告ADを、「音声広告AD-s」と称する場合がある。
図2では、画像広告AD-gが、仮想的な野球場のバックネットEVに表示される静止画像であり、音声広告AD-sが、観客キャラクタCR3により発せられる音声である場合を例示している。
Further, the display game video HMV according to the present embodiment may include one or more video advertisements AD (K is a natural number of 1 or more). In the present embodiment, the video advertisement AD (an example of a "first advertisement") may be a still image or a moving image displayed on a game element that exists in the virtual space FD, or may be a still image or a moving image that is displayed on a game element that exists in the virtual space FD. It may be audio. Here, the game elements existing in the virtual space FD are a concept including, for example, characters, objects, and environmental components existing in the virtual space FD. Furthermore, in the present embodiment, the environmental components of the virtual space FD are the components of the virtual baseball field that exist in the virtual space FD, such as the field of the baseball field and the back net of the baseball field. Good too.
Below, when the video advertisement AD is a still image or a moving image displayed on a game element existing in the virtual space FD, the video advertisement AD may be referred to as an "image advertisement AD-g." Furthermore, hereinafter, when the video advertisement AD is audio that exists in the virtual space FD, the video advertisement AD may be referred to as an "audio advertisement AD-s."
In FIG. 2, an example is shown in which the image advertisement AD-g is a still image displayed on the back net EV of a virtual baseball stadium, and the audio advertisement AD-s is a sound emitted by a spectator character CR3. There is.

図3は、配信サーバ30が、端末装置70-mに対して供給する、動画配信画面GGの概要の一例を説明するための説明図である。 FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining an example of the outline of the video distribution screen GG that thedistribution server 30 supplies to the terminal device 70-m.

図3に示すように、動画配信画面GGは、動画再生部MPと、バナー画像BNと、を含む。
このうち、動画再生部MPは、再生開始ボタンSTを備え、配信サーバ30が配信用ゲーム動画MVを配信しているタイミングにおいて、再生開始ボタンSTが押下された場合に、配信用ゲーム動画MVを再生する。また、動画再生部MPは、全画面表示ボタンZGを備え、動画再生部MPが配信用ゲーム動画MVを再生しているタイミングにおいて、全画面表示ボタンZGが押下された場合に、動画再生部MPのサイズを、表示部71-mの全体に広がるように拡大する。
また、バナー画像BNは、商品または役務(サービス)の広告に係る静止画像または動画像である。本実施形態において、配信サーバ30は、バナー画像BNを、動画配信画面GGのうち、動画再生部MPが表示される領域とは異なる領域に配置する。但し、本発明はこのような態様に限定されるものではなく、配信サーバ30は、バナー画像BNを、動画配信画面GGのうち、動画再生部MPが表示される領域に重畳して、例えば、ポップアップ画像として配置してもよい。
なお、以下では、商品及び役務を、「商材」と総称する場合がある。バナー画像BNにより示される商材は、「第1の商材」の一例である。
As shown in FIG. 3, the video distribution screen GG includes a video playback section MP and a banner image BN.
Of these, the video playback unit MP includes a playback start button ST, and when the playback start button ST is pressed at the timing when thedistribution server 30 is distributing the game video MV for distribution, the video playback unit MP starts the game video MV for distribution. Reproduce. The video playback unit MP also includes a full screen display button ZG, and when the full screen display button ZG is pressed at the timing when the video playback unit MP is playing the distribution game video MV, the video playback unit MP The size of is expanded to cover the entire display section 71-m.
Further, the banner image BN is a still image or a moving image related to an advertisement of a product or service. In this embodiment, thedistribution server 30 arranges the banner image BN in a region of the video distribution screen GG that is different from the region where the video playback section MP is displayed. However, the present invention is not limited to such an aspect, and thedistribution server 30 superimposes the banner image BN on the area of the video distribution screen GG where the video playback section MP is displayed, for example, It may also be placed as a pop-up image.
Note that below, products and services may be collectively referred to as "commercial materials." The commercial item indicated by the banner image BN is an example of a "first commercial item."

なお、詳細は後述するが、本実施形態に係るゲーム装置10は、配信サーバ30が、表示部71-mにおいて、バナー画像BNを含む動画配信画面GGを表示させている場合に、当該バナー画像BNにより示される商材に係る動画広告ADを、配信用ゲーム動画MVに組み入れる。このため、本実施形態によれば、例えば、表示部71-mにおいて配信用ゲーム動画MVを視聴する視聴者が、配信用ゲーム動画MVを見ることに集中している場合であっても、動画広告ADの存在により、バナー画像BNにより示される商材に興味を抱かせることが可能となる。また、本実施形態によれば、例えば、表示部71-mにおいて配信用ゲーム動画MVを視聴する視聴者が、全画面表示ボタンZGを押下して、動画再生部MPを拡大表示させている場合であっても、動画広告ADの存在により、バナー画像BNにより示される商材に気付かせることが可能となる。
すなわち、本実施形態によれば、ゲーム装置10は、配信サーバ30が、表示部71-mにおいて、バナー画像BNを含む動画配信画面GGを表示させている場合に、配信用ゲーム動画MVに対して、バナー画像BNにより示される商材に係る動画広告ADを組み入れるため、配信用ゲーム動画MVに動画広告ADを組み入れない態様と比較して、配信用ゲーム動画MVの視聴者が、バナー画像BNの存在に気づかない可能性を低減させ、更には、配信用ゲーム動画MVの視聴者が、バナー画像BNをクリックする可能性を高くすることが可能となる。
Although the details will be described later, in thegame device 10 according to the present embodiment, when thedistribution server 30 displays the video distribution screen GG including the banner image BN on the display unit 71-m, the banner image Incorporate the video advertisement AD related to the product indicated by BN into the game video MV for distribution. Therefore, according to the present embodiment, for example, even if a viewer who watches the distribution game video MV on the display unit 71-m is concentrating on watching the distribution game video MV, the video The presence of the advertisement AD makes it possible to arouse interest in the product shown by the banner image BN. Further, according to the present embodiment, for example, when a viewer who views the distribution game video MV on the display section 71-m presses the full screen display button ZG to enlarge and display the video playback section MP. Even so, the existence of the video advertisement AD makes it possible to make the user aware of the product shown by the banner image BN.
That is, according to the present embodiment, when thedistribution server 30 displays the video distribution screen GG including the banner image BN on the display unit 71-m, thegame device 10 can Therefore, since the video advertisement AD related to the product shown by the banner image BN is incorporated, the viewer of the distributed game video MV is more likely to view the banner image BN than the case where the video advertisement AD is not incorporated in the distributed game video MV. It is possible to reduce the possibility of not noticing the existence of the banner image BN, and furthermore, it is possible to increase the possibility that the viewers of the distributed game video MV will click on the banner image BN.

[3.動画配信システムの機能]
以下、図4乃至図12を参照しつつ、ゲーム装置10、配信サーバ30、及び、広告管理サーバ50の機能について説明する。
[3. Video distribution system functions]
The functions of thegame device 10, thedistribution server 30, and theadvertisement management server 50 will be described below with reference to FIGS. 4 to 12.

図4は、ゲーム装置10の構成の一例を示す機能ブロック図である。 FIG. 4 is a functional block diagram showing an example of the configuration of thegame device 10. As shown in FIG.

図4に示すように、ゲーム装置10は、ゲーム装置10の各部を制御する制御部100と、各種情報を記憶する記憶部130と、配信サーバ30及び広告管理サーバ50との間の通信を実行するための通信部140と、ゲーム装置10のユーザによる操作を受け付けるための操作部150と、を備える。 As shown in FIG. 4, thegame device 10 executes communication between acontrol unit 100 that controls each part of thegame device 10, astorage unit 130 that stores various information, adistribution server 30, and anadvertisement management server 50. Thegame device 10 includes acommunication unit 140 for performing operations, and anoperation unit 150 for accepting operations by a user of thegame device 10.

図4に示すように、制御部100は、ゲーム制御部110と、装置制御部120と、を備える。
このうち、ゲーム制御部110は、野球ゲームを進行させて、野球ゲームの進行結果を示す進行状況情報JG(「状況情報」の一例)を生成するゲーム進行部111(「進行部」の一例)と、進行状況情報JGに基づいて、表示用ゲーム動画HMVを示す表示用ゲーム動画情報JHM(「動画情報」の一例)を生成する動画情報生成部112(「生成部」の一例)と、を備える。
なお、進行状況情報JGとは、野球ゲームの進行に伴い、仮想空間FDに存在する各種ゲーム要素の状態が変化し、または、仮想空間FDにおいて音声が発生する場合に、仮想空間FDに存在する各種ゲーム要素の状態と、仮想空間FDにおける音声と、を管理するための情報である。具体的には、本実施形態において、進行状況情報JGとは、例えば、仮想空間FDにおけるゲーム要素の位置、形状、姿勢若しくは向き、色彩、模様、移動速度、及び、移動方向と、仮想空間FDにおいて存在する音声との、一部または全部を含む情報である。また、表示用ゲーム動画情報JHMとは、単位期間毎に更新される表示用静止画像を示す情報(単位期間毎に更新される表示用静止画像をリアルタイムに示す情報)であってもよいし、複数の単位期間と1対1に対応する複数の表示用静止画像の集合を示す情報(複数の単位期間に亘り蓄積された複数の表示用静止画像の集合を示す情報)であってもよいし、これらの情報に対して仮想空間FDにおける音声を示す情報を付加した情報であってもよい。ここで、表示用静止画像は、各単位期間における各種ゲーム要素の状態と、各単位期間における仮想空間FDとを表す静止画像である。
また、装置制御部120は、表示用ゲーム動画情報JHMに基づいて、配信用ゲーム動画MVを示す配信用ゲーム動画情報JMVを生成する。ここで、配信用ゲーム動画情報JMVとは、単位期間毎に更新される配信用静止画像を示す情報(単位期間毎に更新される配信用静止画像をリアルタイムに示す情報)であってもよいし、複数の単位期間と1対1に対応する複数の配信用静止画像の集合を示す情報(複数の単位期間に亘り蓄積された複数の配信用静止画像の集合を示す情報)であってもよいし、これらの情報に対して仮想空間FDにおける音声を示す情報を付加した情報であってもよい。ここで、配信用静止画像は、表示用静止画像の解像度を低くした静止画像であってもよいし、表示用静止画像と同一の静止画像であってもよい。
As shown in FIG. 4, thecontrol section 100 includes agame control section 110 and adevice control section 120.
Of these, thegame control unit 110 progresses the baseball game and generates progress information JG (an example of “situation information”) indicating the progress result of the baseball game. and a video information generation unit 112 (an example of a “generation unit”) that generates display game video information JHM (an example of “video information”) indicating a display game video HMV based on the progress information JG. Be prepared.
Note that progress information JG refers to information that exists in the virtual space FD when the state of various game elements existing in the virtual space FD changes as the baseball game progresses, or when audio is generated in the virtual space FD. This is information for managing the states of various game elements and the sounds in the virtual space FD. Specifically, in the present embodiment, the progress information JG includes, for example, the position, shape, posture or orientation, color, pattern, movement speed, and movement direction of the game element in the virtual space FD, and the progress information JG in the virtual space FD. This is information that includes part or all of the audio that exists in the area. Further, the display game video information JHM may be information indicating a display still image that is updated every unit period (information that indicates a display still image that is updated every unit period in real time), The information may be information indicating a set of a plurality of display still images that correspond one-to-one to a plurality of unit periods (information indicating a set of a plurality of display still images accumulated over a plurality of unit periods). , may be information in which information indicating audio in the virtual space FD is added to these pieces of information. Here, the display still image is a still image representing the states of various game elements in each unit period and the virtual space FD in each unit period.
Further, thedevice control unit 120 generates game video information for distribution JMV indicating the game video for distribution MV based on the game video information for display JHM. Here, the game video information for distribution JMV may be information indicating a still image for distribution that is updated for each unit period (information indicating in real time a still image for distribution that is updated for each unit period). , information indicating a set of multiple still images for distribution that corresponds one-to-one to multiple unit periods (information indicating a set of multiple still images for distribution accumulated over multiple unit periods). However, the information may be obtained by adding information indicating audio in the virtual space FD to these pieces of information. Here, the still image for distribution may be a still image obtained by lowering the resolution of the still image for display, or may be the same still image as the still image for display.

図4に示すように、記憶部130は、ゲームプログラムPG-Gと、装置制御プログラムPG-Sと、を記憶している。このうち、ゲームプログラムPG-Gは、「プログラム」の一例であって、ゲーム装置10が野球ゲームを実行するためのアプリケーションプログラムである。また、装置制御プログラムPG-Sは、制御部100が、ゲーム装置10の各部を制御するためのオペレーションシステムプログラムである。 As shown in FIG. 4, thestorage unit 130 stores a game program PG-G and a device control program PG-S. Among these, the game program PG-G is an example of a "program" and is an application program for thegame device 10 to execute a baseball game. Further, the device control program PG-S is an operation system program for thecontrol section 100 to control each section of thegame device 10.

図5は、ゲーム装置10のハードウェア構成の一例を示す構成図である。 FIG. 5 is a configuration diagram showing an example of the hardware configuration of thegame device 10.

図5に示すように、ゲーム装置10は、ゲーム装置10の各部を制御するプロセッサ1000と、各種情報を記憶する記憶装置1001と、ゲーム装置10の外部に存在する外部装置との通信を行うための通信装置1002と、ゲーム装置10のユーザによる操作を受け付けるための入力操作装置1003と、を備える。
このうち、記憶装置1001は、プロセッサ1000の作業領域として機能するRAM(Random Access Memory)等の揮発性メモリと、ゲームプログラムPG-G及び装置制御プログラムPG-S等の各種情報を記憶するEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)等の不揮発性メモリとの、一方または双方を含み、記憶部130としての機能を提供する。
また、プロセッサ1000は、例えば、1または複数のCPU(Central Processing Unit)を含んで構成される。プロセッサ1000は、記憶装置1001に記憶されたゲームプログラムPG-Gを実行し、当該ゲームプログラムPG-Gに従って動作することで、ゲーム制御部110として機能する。また、プロセッサ1000は、記憶装置1001に記憶された装置制御プログラムPG-Sを実行し、当該装置制御プログラムPG-Sに従って動作することで、装置制御部120として機能する。
なお、プロセッサ1000は、1または複数のCPUに加え、または、1または複数のCPUのうち一部または全部に替えて、GPU(Graphics Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、または、FPGA(Field Programmable Gate Array)、等の、ハードウェアを含んで構成されるものであってもよい。この場合、プロセッサ1000により実現されるゲーム制御部110及び装置制御部120の一部または全部は、DSP等のハードウェアにより実現されてもよい。
また、通信装置1002は、有線ネットワーク及び無線ネットワークの一方または双方を介して、ゲーム装置10の外部に存在する外部装置との通信を行うためのハードウェアであり、通信部140としての機能を提供する。
また、入力操作装置1003は、例えば、操作ボタンであり、ゲーム装置10のユーザの操作を受け付ける操作部150としての機能を提供する。入力操作装置1003は、例えば、操作ボタン、タッチパネル、キーボード、ジョイスティック、及び、マウス等の、ポインティングデバイスの一部または全部を含む、1または複数の機器から構成されるものであってもよい。
As shown in FIG. 5, thegame device 10 communicates with aprocessor 1000 that controls each part of thegame device 10, astorage device 1001 that stores various information, and external devices that exist outside thegame device 10. Acommunication device 1002 and aninput operation device 1003 for accepting operations by a user of thegame device 10 are provided.
Among these, thestorage device 1001 includes a volatile memory such as a RAM (Random Access Memory) that functions as a work area for theprocessor 1000, and an EEPROM (EEPROM) that stores various information such as a game program PG-G and a device control program PG-S. It includes one or both of a nonvolatile memory such as an electrically erasable programmable read-only memory, and provides a function as astorage unit 130.
Further, theprocessor 1000 is configured to include, for example, one or more CPUs (Central Processing Units). Theprocessor 1000 functions as thegame control unit 110 by executing the game program PG-G stored in thestorage device 1001 and operating according to the game program PG-G. Further, theprocessor 1000 functions as thedevice control unit 120 by executing the device control program PG-S stored in thestorage device 1001 and operating according to the device control program PG-S.
Note that theprocessor 1000 includes a GPU (Graphics Processing Unit), a DSP (Digital Signal Processor), or an FPGA (Field It may also include hardware such as a Programmable Gate Array (Programmable Gate Array). In this case, part or all of thegame control section 110 and thedevice control section 120 realized by theprocessor 1000 may be realized by hardware such as a DSP.
Furthermore, thecommunication device 1002 is hardware for communicating with an external device existing outside thegame device 10 via one or both of a wired network and a wireless network, and provides a function as thecommunication unit 140. do.
Further, theinput operation device 1003 is, for example, an operation button, and provides a function as anoperation unit 150 that receives operations from a user of thegame device 10. Theinput operation device 1003 may be composed of one or more devices including part or all of a pointing device such as an operation button, a touch panel, a keyboard, a joystick, and a mouse.

図6は、配信サーバ30の構成の一例を示す機能ブロック図である。 FIG. 6 is a functional block diagram showing an example of the configuration of thedistribution server 30.

図6に示すように、配信サーバ30は、配信サーバ30の各部を制御する制御部300と、各種情報を記憶する記憶部330と、ゲーム装置10、広告管理サーバ50、及び、端末装置70-mとの間の通信を実行するための通信部340と、を備える。 As shown in FIG. 6, thedistribution server 30 includes acontrol section 300 that controls each section of thedistribution server 30, astorage section 330 that stores various information, agame device 10, anadvertisement management server 50, and aterminal device 70-. and acommunication unit 340 for communicating with m.

図6に示すように、制御部300は、ゲーム装置10から配信用ゲーム動画情報JMVを取得する取得部310と、端末装置70-mに対して、配信用ゲーム動画情報JMVの示す配信用ゲーム動画MVを配信する配信部320と、を備える。
また、図6に示すように、記憶部330は、配信サーバ30の各部を制御するためのサーバ制御プログラムPG-SHを記憶している。
As shown in FIG. 6, thecontrol unit 300 sends anacquisition unit 310 that acquires the game video information JMV for distribution from thegame device 10, and a game for distribution indicated by the game video information JMV for distribution to the terminal device 70-m. Adistribution unit 320 that distributes the video MV is provided.
Further, as shown in FIG. 6, thestorage section 330 stores a server control program PG-SH for controlling each section of thedistribution server 30.

図7は、配信サーバ30のハードウェア構成の一例を示す構成図である。 FIG. 7 is a configuration diagram showing an example of the hardware configuration of thedistribution server 30.

図7に示すように、配信サーバ30は、配信サーバ30の各部を制御するプロセッサ3000と、各種情報を記憶する記憶装置3001と、配信サーバ30の外部に存在する外部装置との通信を行うための通信装置3002と、を備える。
このうち、記憶装置3001は、プロセッサ3000の作業領域として機能するRAM等の揮発性メモリと、サーバ制御プログラムPG-SH等の各種情報を記憶するEEPROM等の不揮発性メモリとの、一方または双方を含み、記憶部330としての機能を提供する。また、プロセッサ3000は、例えば、1または複数のCPUを含んで構成される。プロセッサ3000は、記憶装置3001に記憶されたサーバ制御プログラムPG-SHを実行し、当該サーバ制御プログラムPG-SHに従って動作することで、制御部300として機能する。また、通信装置3002は、配信サーバ30の外部に存在する外部装置との通信を行うためのハードウェアであり、通信部340としての機能を提供する。
As shown in FIG. 7, thedistribution server 30 communicates with aprocessor 3000 that controls each part of thedistribution server 30, astorage device 3001 that stores various information, and external devices that exist outside thedistribution server 30. Acommunication device 3002 is provided.
Among these, thestorage device 3001 stores one or both of a volatile memory such as a RAM that functions as a work area for theprocessor 3000, and a non-volatile memory such as an EEPROM that stores various information such as the server control program PG-SH. and provides a function as astorage unit 330. Further, theprocessor 3000 is configured to include, for example, one or more CPUs. Theprocessor 3000 functions as thecontrol unit 300 by executing the server control program PG-SH stored in thestorage device 3001 and operating according to the server control program PG-SH. Further, thecommunication device 3002 is hardware for communicating with an external device existing outside thedistribution server 30, and provides a function as thecommunication unit 340.

図8は、広告管理サーバ50の構成の一例を示す機能ブロック図である。 FIG. 8 is a functional block diagram showing an example of the configuration of theadvertisement management server 50.

図8に示すように、広告管理サーバ50は、広告管理サーバ50の各部を制御する制御部500と、各種情報を記憶する記憶部530と、ゲーム装置10、及び、配信サーバ30との間の通信を実行するための通信部540と、を備える。 As shown in FIG. 8, theadvertisement management server 50 has acontrol section 500 that controls each section of theadvertisement management server 50, astorage section 530 that stores various information, agame device 10, and adistribution server 30. Acommunication unit 540 for performing communication is provided.

図8に示すように、記憶部530は、後述する広告配信情報テーブルTBL1と、広告管理サーバ50の各部を制御するためのサーバ制御プログラムPG-SKとを、記憶している。 As shown in FIG. 8, thestorage unit 530 stores an advertisement distribution information table TBL1, which will be described later, and a server control program PG-SK for controlling each part of theadvertisement management server 50.

図9は、広告管理サーバ50のハードウェア構成の一例を示す構成図である。 FIG. 9 is a configuration diagram showing an example of the hardware configuration of theadvertisement management server 50.

図9に示すように、広告管理サーバ50は、広告管理サーバ50の各部を制御するプロセッサ5000と、各種情報を記憶する記憶装置5001と、広告管理サーバ50の外部に存在する外部装置との通信を行うための通信装置5002と、を備える。
このうち、記憶装置5001は、プロセッサ5000の作業領域として機能するRAM等の揮発性メモリと、サーバ制御プログラムPG-SK等の各種情報を記憶するEEPROM等の不揮発性メモリとの、一方または双方を含み、記憶部530としての機能を提供する。また、プロセッサ5000は、例えば、1または複数のCPUを含んで構成される。プロセッサ5000は、記憶装置5001に記憶されたサーバ制御プログラムPG-SKを実行し、当該サーバ制御プログラムPG-SKに従って動作することで、制御部500として機能する。また、通信装置5002は、広告管理サーバ50の外部に存在する外部装置との通信を行うためのハードウェアであり、通信部540としての機能を提供する。
As shown in FIG. 9, theadvertisement management server 50 communicates with aprocessor 5000 that controls each part of theadvertisement management server 50, astorage device 5001 that stores various information, and external devices existing outside theadvertisement management server 50. Acommunication device 5002 for performing.
Among these, thestorage device 5001 stores one or both of a volatile memory such as a RAM that functions as a work area for theprocessor 5000 and a non-volatile memory such as an EEPROM that stores various information such as the server control program PG-SK. and provides a function as astorage unit 530. Further, theprocessor 5000 is configured to include, for example, one or more CPUs. Theprocessor 5000 functions as thecontrol unit 500 by executing the server control program PG-SK stored in thestorage device 5001 and operating according to the server control program PG-SK. Further, thecommunication device 5002 is hardware for communicating with an external device existing outside theadvertisement management server 50, and provides a function as thecommunication unit 540.

図10乃至図12は、広告配信情報テーブルTBL1のデータ構成の一例を示す説明図である。 10 to 12 are explanatory diagrams showing an example of the data structure of the advertisement distribution information table TBL1.

図10乃至図12に例示するように、広告配信情報テーブルTBL1は、バナー画像BN及び動画広告ADを用いた広告の対象となり得る全ての商材と1対1に対応する複数のレコードを有する。以下では、バナー画像BN及び動画広告ADを用いた広告の対象となり得る商材を、「広告対象商材」と称する。
広告配信情報テーブルTBL1の各レコードは、例えば、各広告対象商材と対応する商材IDと、当該広告対象商材の名称(商材名称)と、当該広告対象商材と対応する動画IDと、当該広告対象商材と対応する広告配信情報JHと、を含む。
As illustrated in FIGS. 10 to 12, the advertisement distribution information table TBL1 has a plurality of records in one-to-one correspondence with all commercial products that can be targeted for advertisement using the banner image BN and the video advertisement AD. In the following, products that can be targeted for advertisement using the banner image BN and video advertisement AD will be referred to as "advertised products."
Each record of the advertisement distribution information table TBL1 includes, for example, the product ID corresponding to each advertised product, the name of the advertised product (product name), and the video ID corresponding to the advertised product. , and advertisement distribution information JH corresponding to the advertised product.

ここで、商材IDとは、「第1の識別情報」の一例であり、全ての広告対象商材の中から、各広告対象商材を識別するための情報である。
また、動画IDとは、配信サーバ30が配信する可能性のある全ての動画の中から、商材IDと対応する広告対象商材に係るバナー画像BNとともに配信される配信用ゲーム動画MVを識別するための情報である。なお、図10乃至図12に示す例では、動画IDが「m001」に対応する配信用ゲーム動画MVにおいて、商材IDが「s001」の広告対象商材に係るバナー画像BNと、商材IDが「s002」の広告対象商材に係るバナー画像BNとが、配信される場合を例示している。
また、広告配信情報JHとは、「第1の広告情報」の一例であり、バナー広告配信情報JBと、動画広告配信情報JDとを、含む。
Here, the product ID is an example of "first identification information" and is information for identifying each advertised product from among all the advertised products.
In addition, the video ID identifies the game video MV for distribution that is distributed together with the banner image BN related to the advertised product corresponding to the product ID from among all videos that may be distributed by thedistribution server 30. This is information to help you. In addition, in the example shown in FIGS. 10 to 12, in the distribution game video MV corresponding to the video ID "m001", the banner image BN related to the advertised product with the product ID "s001" and the product ID A case is illustrated in which a banner image BN related to an advertised product with "s002" is distributed.
Further, the advertisement distribution information JH is an example of "first advertisement information" and includes banner advertisement distribution information JB and video advertisement distribution information JD.

このうち、バナー広告配信情報JBとは、商材IDと対応する広告対象商材に係るバナー画像BNの配信に関する情報である。バナー広告配信情報JBは、例えば、バナーIDと、バナーファイル情報と、バナー表示時間情報と、バナーリンク先情報とを含む。 Among these, the banner advertisement distribution information JB is information regarding the distribution of the banner image BN related to the advertised product corresponding to the product ID. The banner advertisement distribution information JB includes, for example, a banner ID, banner file information, banner display time information, and banner link destination information.

ここで、バナーIDとは、配信サーバ30が配信する可能性のある全てのバナー画像BNの中から、商材IDと対応する広告対象商材に係るバナー画像BNを識別するための情報である。
また、バナーファイル情報とは、バナーIDと対応するバナー画像BNを表示するための静止画ファイルまたは動画ファイルを示す情報である。
また、バナー表示時間情報とは、バナーIDと対応するバナー画像BNの、表示部71-mにおける表示開始時間及び表示終了時間を示す情報である。図10乃至図12に示す例では、バナー表示時間情報が、商材IDと対応する動画IDにより識別される配信用ゲーム動画MVの配信の開始を基準時刻として、バナー画像BNの表示開始時間及び表示終了時間が規定される場合を、一例として想定している。
また、バナーリンク先情報とは、表示部71-mに表示されたバナー画像BNが選択された場合に、表示部71-mに表示されるウェブサイトのアドレスを示す情報である。例えば、バナーリンク先情報は、バナーIDと対応する商材IDにより特定される広告対象商材に係るウェブサイトのアドレスを示す。
Here, the banner ID is information for identifying the banner image BN related to the advertised product corresponding to the product ID from among all the banner images BN that thedistribution server 30 may distribute. .
Further, the banner file information is information indicating a still image file or a moving image file for displaying the banner image BN corresponding to the banner ID.
Further, the banner display time information is information indicating the display start time and display end time on the display section 71-m of the banner image BN corresponding to the banner ID. In the examples shown in FIGS. 10 to 12, the banner display time information includes the display start time of the banner image BN and As an example, it is assumed that a display end time is specified.
Further, the banner link destination information is information indicating the address of a website displayed on the display section 71-m when the banner image BN displayed on the display section 71-m is selected. For example, the banner link destination information indicates the address of the website related to the advertised product specified by the banner ID and the corresponding product ID.

また、動画広告配信情報JD(「再生情報」の一例)とは、商材IDと対応する広告対象商材に係る動画広告ADの配信に関する情報である。動画広告配信情報JDは、例えば、画像広告配信情報と、音声広告配信情報とを含む。 Further, the video advertisement distribution information JD (an example of "playback information") is information regarding the distribution of the video advertisement AD related to the advertised product corresponding to the product ID. The video advertisement distribution information JD includes, for example, image advertisement distribution information and audio advertisement distribution information.

このうち、画像広告配信情報とは、商材IDと対応する広告対象商材に係る画像広告AD-gの配信に関する情報である。画像広告配信情報は、例えば、画像IDと、画像ファイル情報と、画像位置情報と、画像表示時間情報とを含む。
ここで、画像IDとは、配信用ゲーム動画MVに組み入れられる可能性のある全ての画像広告AD-gの中から、商材IDと対応する広告対象商材に係る画像広告AD-gを識別するための情報である。
また、画像ファイル情報とは、商材IDと対応する画像広告AD-gを表示するための静止画ファイルまたは動画ファイルを示す情報である。
また、画像位置情報とは、仮想空間FDにおいて、商材IDと対応する画像広告AD-gが表示される位置を示す情報である。
また、画像表示時間情報とは、商材IDと対応する画像広告AD-gの、表示部71-mにおける表示開始時間及び表示終了時間を示す情報である。図10乃至図12に示す例では、画像広告AD-gが、商材IDと対応する動画IDにより識別される配信用ゲーム動画MVの配信の開始を基準時刻として、画像広告の表示開始時間及び表示終了時間が規定される場合を、一例として想定している。
Among these, the image advertisement distribution information is information regarding the distribution of the image advertisement AD-g related to the advertised product corresponding to the product ID. The image advertisement distribution information includes, for example, an image ID, image file information, image position information, and image display time information.
Here, the image ID identifies the image advertisement AD-g related to the advertised product corresponding to the product ID from among all image advertisements AD-g that may be incorporated into the game video MV for distribution. This is information to help you.
Further, the image file information is information indicating a still image file or a video file for displaying the image advertisement AD-g corresponding to the product ID.
Further, the image position information is information indicating the position where the image advertisement AD-g corresponding to the product ID is displayed in the virtual space FD.
Further, the image display time information is information indicating the display start time and display end time on the display section 71-m of the image advertisement AD-g corresponding to the product ID. In the examples shown in FIGS. 10 to 12, the image advertisement AD-g uses the display start time of the image advertisement and As an example, it is assumed that a display end time is specified.

また、音声広告配信情報とは、商材IDと対応する広告対象商材に係る音声広告AD-sの配信に関する情報である。音声広告配信情報は、例えば、音声IDと、音声ファイル情報と、発音位置情報と、発音時間情報とを含む。
ここで、音声IDとは、配信用ゲーム動画MVに組み入れられる可能性のある全ての音声広告AD-sの中から、商材IDと対応する広告対象商材に係る音声広告AD-sを識別するための情報である。
また、音声ファイル情報とは、商材IDと対応する音声広告AD-sを再生するための音声ファイルを示す情報である。
また、発音位置情報とは、仮想空間FDにおいて、商材IDと対応する音声広告AD-sが発音される位置を示す情報である。
また、発音時間情報とは、商材IDと対応する音声広告AD-sの、端末装置70-mにおける発音開始時間及び発音終了時間を示す情報である。図10乃至図12に示す例では、音声広告AD-sが、商材IDと対応する動画IDにより識別される配信用ゲーム動画MVの配信の開始を基準時刻として、音声広告の発音開始時間及び発音終了時間が規定される場合を、一例として想定している。
Moreover, the audio advertisement distribution information is information regarding the distribution of the audio advertisement AD-s related to the advertised product corresponding to the product ID. The audio advertisement distribution information includes, for example, audio ID, audio file information, pronunciation position information, and pronunciation time information.
Here, the audio ID identifies the audio advertisement AD-s related to the advertised product that corresponds to the product ID from among all audio advertisements AD-s that may be incorporated into the game video MV for distribution. This is information to help you.
Furthermore, the audio file information is information indicating an audio file for reproducing the audio advertisement AD-s corresponding to the product ID.
Furthermore, the sounding position information is information indicating the position where the audio advertisement AD-s corresponding to the product ID is sounded in the virtual space FD.
Furthermore, the pronunciation time information is information indicating the pronunciation start time and pronunciation end time on the terminal device 70-m of the audio advertisement AD-s corresponding to the product ID. In the examples shown in FIGS. 10 to 12, the audio advertisement AD-s is based on the pronunciation start time and As an example, it is assumed that a pronunciation end time is specified.

[4.動画配信システムの動作]
以下、図13及び図19を参照しつつ、動画配信システムSysの動作の一例について説明する。
[4. Operation of video distribution system]
An example of the operation of the video distribution system Sys will be described below with reference to FIGS. 13 and 19.

図13及び図14は、ゲーム装置10が、配信サーバ30に対して、配信用ゲーム動画MVを供給し、配信サーバ30が、ゲーム装置10から供給された配信用ゲーム動画MVを、端末装置70-1及び端末装置70-2に配信する場合における、動画配信システムSysの動作の一例(以下、「システム動作例」と称する)を示すシーケンスチャートである。 13 and 14, thegame device 10 supplies the distribution game video MV to thedistribution server 30, and thedistribution server 30 supplies the distribution game video MV supplied from thegame device 10 to theterminal device 70. 7 is a sequence chart showing an example of the operation of the video distribution system Sys (hereinafter referred to as a "system operation example") in the case of distributing to the terminal device 70-1 and the terminal device 70-2.

なお、図13及び図14に示すシステム動作例では、図10乃至図12に示す、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVが配信サーバ30から端末装置70-1及び端末装置70-2に対して配信される場合を、一例として想定する。すなわち、図13及び図14に示すシステム動作例では、図10乃至図12に示すように、配信サーバ30が、端末装置70-1及び端末装置70-2に対して、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVが配信される配信期間内において、商材IDが「s001」に対応するバナー画像BN及び動画広告ADと、商材IDが「s002」に対応するバナー画像BN及び動画広告ADとを配信可能な場合を、一例として想定する。
なお、図13及び図14に示すシステム動作例では、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVが配信される配信期間が、時刻t0に開始され、商材IDが「s001」に対応するバナー画像BNが、時刻t0よりも後の時刻t1から、時刻t1よりも後の時刻t2までの期間において表示され、商材IDが「s002」に対応するバナー画像BNが、時刻t2から、時刻t2よりも後の時刻t3までの期間において表示される場合を、一例として想定する。
In the system operation example shown in FIGS. 13 and 14, the game video MV for distribution with the video ID "m001" shown in FIGS. 10 to 12 is sent from thedistribution server 30 to the terminal device 70-1 and the terminal device 70-2. As an example, assume that the content is distributed to . That is, in the system operation example shown in FIGS. 13 and 14, as shown in FIGS. 10 to 12, thedistribution server 30 sends a message with the video ID "m001" to the terminal device 70-1 and the terminal device 70-2. During the distribution period in which the game video MV for distribution is distributed, the banner image BN and video advertisement AD corresponding to the product ID "s001" and the banner image BN and video advertisement corresponding to the product ID "s002" As an example, assume that AD can be distributed.
In the system operation example shown in FIGS. 13 and 14, the distribution period in which the distribution game video MV with the video ID "m001" is distributed starts at time t0, and the product ID corresponds to "s001". The banner image BN is displayed from time t1 after time t0 to time t2 after time t1, and the banner image BN corresponding to the product ID "s002" is displayed from time t2 to time t2. As an example, assume that the display is displayed during a period from time t2 to time t3.

また、以下では、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVのうち、動画広告ADが組み入れられていない状態の配信用ゲーム動画MVを、配信用ゲーム動画MV[0]と称し、当該配信用ゲーム動画MV[0]を示す配信用ゲーム動画情報JMVを、配信用ゲーム動画情報JMV[0]と称する。
また、以下では、商材IDが「s001」に対応するバナー画像BNを、バナー画像BN[1]と称し、商材IDが「s001」に対応する動画広告AD(画像広告AD-g、音声広告AD-s)を、動画広告AD[1](画像広告AD-g[1]、音声広告AD-s[1])と称し、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVのうち、動画広告AD[1]が組み入れられた状態の配信用ゲーム動画MVを、配信用ゲーム動画MV[1]と称し、当該配信用ゲーム動画MV[1]を示す配信用ゲーム動画情報JMVを、配信用ゲーム動画情報JMV[1]と称する。
また、以下では、商材IDが「s002」に対応するバナー画像BNを、バナー画像BN[2]と称し、商材IDが「s002」に対応する動画広告AD(画像広告AD-g、音声広告AD-s)を、動画広告AD[2](画像広告AD-g[2]、音声広告AD-s[2])と称し、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVのうち、動画広告AD[2]が組み入れられた状態の配信用ゲーム動画MVを、配信用ゲーム動画MV[2]と称し、当該配信用ゲーム動画MV[2]を示す配信用ゲーム動画情報JMVを、配信用ゲーム動画情報JMV[2]と称する。
In addition, in the following, among the game video MV for distribution with video ID "m001", the game video MV for distribution in which the video advertisement AD is not incorporated is referred to as the game video MV for distribution MV[0], The game video information for distribution JMV indicating the game video MV[0] for the game is referred to as the game video information for distribution JMV[0].
In addition, below, the banner image BN corresponding to the product ID "s001" will be referred to as the banner image BN[1], and the video advertisement AD (image advertisement AD-g, audio advertisement Advertisement AD-s) is called video advertisement AD[1] (image advertisement AD-g[1], audio advertisement AD-s[1]), and among the game video MV for distribution with video ID "m001", The game video MV for distribution in which the video advertisement AD[1] is incorporated is referred to as the game video MV for distribution MV[1], and the game video information JMV for distribution indicating the game video MV for distribution MV[1] is distributed. It is called game video information JMV[1].
In addition, below, the banner image BN corresponding to the product ID "s002" will be referred to as the banner image BN[2], and the video advertisement AD (image advertisement AD-g, audio advertisement Advertisement AD-s) is called video advertisement AD[2] (image advertisement AD-g[2], audio advertisement AD-s[2]), and among the game video MV for distribution with video ID "m001", The game video MV for distribution in which the video advertisement AD[2] is incorporated is referred to as the game video MV for distribution MV[2], and the game video information JMV for distribution indicating the game video MV for distribution MV[2] is distributed. It is called game video information JMV[2].

図13に示すように、本実施形態において、広告管理サーバ50の制御部500は、配信サーバ30が端末装置70-mに対して配信用ゲーム動画MVを配信するのに先立って、当該配信用ゲーム動画MVの動画IDと、当該動画IDと対応する1または複数の商材IDと、当該1または複数の商材IDと対応する1または複数の広告配信情報JHとが、配信サーバ30に対して供給されるように、広告管理サーバ50の各部を制御する(S10)。
具体的には、広告管理サーバ50の制御部500は、ステップS10において、「m001」を示す動画IDと、「s001」を示す商材IDと、「s002」を示す商材IDと、「s001」を示す商材IDと対応する広告配信情報JHと、「s002」を示す商材IDと対応する広告配信情報JHとが、配信サーバ30に対して供給されるように、広告管理サーバ50の各部を制御する。
As shown in FIG. 13, in this embodiment, thecontrol unit 500 of theadvertisement management server 50, before thedistribution server 30 distributes the distribution game video MV to the terminal device 70-m, The video ID of the game video MV, one or more product IDs corresponding to the video ID, and one or more advertisement distribution information JH corresponding to the one or more product IDs are sent to thedistribution server 30. Each part of theadvertisement management server 50 is controlled so that theadvertisement management server 50 is supplied with the advertisement (S10).
Specifically, in step S10, thecontrol unit 500 of theadvertisement management server 50 stores a video ID indicating “m001,” a product ID indicating “s001,” a product ID indicating “s002,” and “s001.” Theadvertisement management server 50 is configured such that the advertisement distribution information JH corresponding to the product ID indicating "" and the advertisement distribution information JH corresponding to the product ID indicating "s002" are supplied to thedistribution server 30. Control each part.

また、広告管理サーバ50の制御部500は、ゲーム装置10が配信サーバ30に対して配信用ゲーム動画MVを示す配信用ゲーム動画情報JMVを供給するのに先立って、当該配信用ゲーム動画MVの動画IDが、ゲーム装置10に対して通知されるように、広告管理サーバ50の各部を制御する(S12)。
具体的には、広告管理サーバ50の制御部500は、ステップS10において、「m001」を示す動画IDが、ゲーム装置10に対して通知されるように、広告管理サーバ50の各部を制御する。
Furthermore, before thegame device 10 supplies the distribution game video information JMV indicating the distribution game video MV to thedistribution server 30, thecontrol unit 500 of theadvertisement management server 50 controls the distribution game video MV. Each part of theadvertisement management server 50 is controlled so that the video ID is notified to the game device 10 (S12).
Specifically, thecontrol unit 500 of theadvertisement management server 50 controls each unit of theadvertisement management server 50 so that the video ID indicating “m001” is notified to thegame device 10 in step S10.

その後、ゲーム装置10の装置制御部120は、配信開始要求が、配信サーバ30に対して送信されるように、ゲーム装置10の各部を制御する(S20)。
ここで、配信開始要求とは、ゲーム装置10が配信サーバ30に対して配信用ゲーム動画MVの供給を開始することを示す情報である。なお、ゲーム装置10の装置制御部120は、ステップS20において、配信開始要求を配信サーバ30に対して送信する際に、配信サーバ30が配信すべき配信用ゲーム動画MVの動画IDを、配信サーバ30に対して通知する。具体的には、ゲーム装置10の装置制御部120は、ステップS20において、「m001」を示す動画IDが、配信サーバ30に対して通知されるように、ゲーム装置10の各部を制御する。
After that, thedevice control section 120 of thegame device 10 controls each section of thegame device 10 so that a distribution start request is transmitted to the distribution server 30 (S20).
Here, the distribution start request is information indicating that thegame device 10 starts supplying the distribution game video MV to thedistribution server 30. Note that when transmitting a distribution start request to thedistribution server 30 in step S20, thedevice control unit 120 of thegame device 10 transmits the video ID of the distribution game video MV to be distributed by thedistribution server 30 to the distribution server. 30 will be notified. Specifically, thedevice control unit 120 of thegame device 10 controls each unit of thegame device 10 so that the video ID indicating “m001” is notified to thedistribution server 30 in step S20.

そして、配信サーバ30の制御部300は、ゲーム装置10から、配信開始要求が供給された場合、配信開始要求に対する応答(許可応答)が、ゲーム装置10に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S22)。 Then, when a distribution start request is supplied from thegame device 10, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 controls the distribution server so that a response (permission response) to the distribution start request is transmitted to thegame device 10. 30 (S22).

その後、ゲーム装置10の制御部100は、配信用ゲーム動画MVを示す配信用ゲーム動画情報JMVが配信サーバ30に対して送信されるように、ゲーム装置10の各部を制御する(S24)。 After that, thecontrol section 100 of thegame device 10 controls each section of thegame device 10 so that the distribution game video information JMV indicating the distribution game video MV is transmitted to the distribution server 30 (S24).

ところで、システム動作例においては、ステップS24の処理が実行されるタイミングで、配信期間が開始される。すなわち、システム動作例においては、ステップS24の処理が実行されるタイミングが、時刻t0に相当する。そして、システム動作例では、ステップS24の処理が実行されるタイミングにおいて、仮に端末装置70-mの表示部71-mに動画配信画面GGが表示される場合であっても、当該動画配信画面GGに、バナー画像BNが含まれない場合を一例として想定する。他方、本実施形態において、ゲーム装置10の制御部100は、動画配信画面GGにバナー画像BNが表示される場合に、動画配信画面GGに表示される配信用ゲーム動画MVに対して、動画広告ADを組み入れる。このため、ステップS24の処理が実行される時刻t0において、ゲーム装置10が配信サーバ30に対して送信する供給する配信用ゲーム動画情報JMVは、配信用ゲーム動画MV[0]を示す配信用ゲーム動画情報JMV[0]である。 By the way, in the system operation example, the distribution period starts at the timing when the process of step S24 is executed. That is, in the system operation example, the timing at which the process of step S24 is executed corresponds to time t0. In the system operation example, even if the video distribution screen GG is displayed on the display unit 71-m of the terminal device 70-m at the timing when the process of step S24 is executed, the video distribution screen GG As an example, assume that the banner image BN is not included in the banner image BN. On the other hand, in the present embodiment, when the banner image BN is displayed on the video distribution screen GG, thecontrol unit 100 of thegame device 10 sends a video advertisement to the distribution game video MV displayed on the video distribution screen GG. Incorporate AD. Therefore, at time t0 when the process of step S24 is executed, the supplied distribution game video information JMV that thegame device 10 transmits to thedistribution server 30 indicates the distribution game video MV[0]. The video information is JMV[0].

図13に示すように、システム動作例では、配信期間において、端末装置70-1が、配信サーバ30に対して、動画配信画面要求を送信する場合(S30)を想定する。システム動作例において、動画配信画面要求とは、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVを表示する動画配信画面GGの送信を要求する情報である。 As shown in FIG. 13, the system operation example assumes that the terminal device 70-1 transmits a video distribution screen request to thedistribution server 30 during the distribution period (S30). In the system operation example, the video distribution screen request is information requesting transmission of a video distribution screen GG that displays the distribution game video MV with the video ID "m001".

そして、配信サーバ30の制御部300は、端末装置70-1から送信された、動画配信画面要求を受信すると、動画配信画面GGが、端末装置70-1に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S32)。
また、配信サーバ30の制御部300は、ステップS32において、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVと関連付けられた1または複数のバナー広告配信情報JBを、端末装置70-1に対して送信する。システム動作例において、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVと関連付けられた1または複数のバナー広告配信情報JBとは、商材IDが「s001」に対応するバナー画像BN[1]に係るバナー広告配信情報JB、及び、商材IDが「s002」に対応するバナー画像BN[2]に係るバナー広告配信情報JBである。
Then, upon receiving the video distribution screen request transmitted from the terminal device 70-1, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 distributes the video distribution screen GG so that the video distribution screen GG is transmitted to the terminal device 70-1. Each part of theserver 30 is controlled (S32).
Furthermore, in step S32, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 sends one or more pieces of banner advertisement distribution information JB associated with the distribution game video MV with the video ID "m001" to the terminal device 70-1. Send. In the system operation example, one or more banner advertisement distribution information JB associated with the distribution game video MV with the video ID "m001" is the banner image BN[1] corresponding to the product ID "s001". This is the banner advertisement distribution information JB and the banner advertisement distribution information JB concerning the banner image BN[2] whose product ID corresponds to "s002".

その後、端末装置70-1は、端末装置70-1の表示部71-1に表示されている動画配信画面GGにおいて、再生開始ボタンSTが押下されると、配信サーバ30に対して、動画配信要求を送信する(S34)。
システム動作例において、動画配信要求とは、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVの配信を要求する情報である。なお、システム動作例では、ステップS34の処理が、時刻t0よりも後であって、時刻t1よりも前のタイミングにおいて実行される場合を、一例として想定する。
Thereafter, when the playback start button ST is pressed on the video distribution screen GG displayed on the display unit 71-1 of the terminal device 70-1, the terminal device 70-1 transmits the video to thedistribution server 30. A request is sent (S34).
In the system operation example, the video distribution request is information requesting distribution of the distribution game video MV with the video ID "m001". In the system operation example, a case is assumed in which the process of step S34 is executed at a timing after time t0 and before time t1.

そして、配信サーバ30の制御部300は、端末装置70-1から送信された、動画配信要求を受信すると、配信用ゲーム動画MVを示す配信用ゲーム動画情報JMVが端末装置70-1に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S36)。
上述のとおり、システム動作例では、ステップS34の処理が、時刻t1よりも前のタイミングで実行される。このため、ステップS34の処理が実行されるタイミングにおいては、動画配信画面GGにおいて、バナー画像BNは表示されていない。よって、ステップS36において、配信サーバ30が端末装置70-1に対して送信する供給する配信用ゲーム動画情報JMVは、配信用ゲーム動画MV[0]を示す配信用ゲーム動画情報JMV[0]である。
Then, upon receiving the video distribution request transmitted from the terminal device 70-1, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 transmits the game video information JMV for distribution indicating the game video MV for distribution to the terminal device 70-1. Each part of thedistribution server 30 is controlled so that the information is transmitted (S36).
As described above, in the system operation example, the process of step S34 is executed at a timing before time t1. Therefore, at the timing when the process of step S34 is executed, the banner image BN is not displayed on the video distribution screen GG. Therefore, in step S36, the distribution game video information JMV sent by thedistribution server 30 to the terminal device 70-1 is the distribution game video information JMV[0] indicating the distribution game video MV[0]. be.

そして、端末装置70-1が、ステップS36において配信サーバ30から送信された配信用ゲーム動画情報JMV[0]を受信すると、端末装置70-1の表示部71-1には、図15に示すような、動画再生部MPにおいて動画広告ADを含まない配信用ゲーム動画MVが再生され、且つ、バナー画像BNを含まない動画配信画面GGが表示される。 Then, when the terminal device 70-1 receives the distribution game video information JMV[0] transmitted from thedistribution server 30 in step S36, the display section 71-1 of the terminal device 70-1 displays the information shown in FIG. A video game video MV for distribution that does not include a video advertisement AD is played in the video playback unit MP, and a video distribution screen GG that does not include a banner image BN is displayed.

図13に示すように、端末装置70-1は、時刻t1において、バナー画像BN[1]に係るバナー広告配信情報JBに基づいて、バナー画像BN[1]の配信を要求する旨の通知(バナー画像要求)を、配信サーバ30に送信する(S40)。 As shown in FIG. 13, at time t1, the terminal device 70-1 receives a notification requesting distribution of the banner image BN[1] based on the banner advertisement distribution information JB related to the banner image BN[1]. A banner image request) is sent to the distribution server 30 (S40).

そして、配信サーバ30の制御部300は、端末装置70-1から送信された、バナー画像BN[1]に係るバナー画像要求を受信すると、バナー画像BN[1]が端末装置70-1に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S42)。 When thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 receives the banner image request related to the banner image BN[1] transmitted from the terminal device 70-1, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 sends the banner image BN[1] to the terminal device 70-1. Each part of thedistribution server 30 is controlled so that the information is transmitted (S42).

そして、端末装置70-1が、ステップS42において配信サーバ30から送信されたバナー画像BN[1]を受信すると、端末装置70-1の表示部71-1には、図16に示すような、動画再生部MPにおいて動画広告ADを含まない配信用ゲーム動画MVが再生され、且つ、バナー画像BN[1]を含む動画配信画面GGが表示される。 Then, when the terminal device 70-1 receives the banner image BN[1] transmitted from thedistribution server 30 in step S42, the display section 71-1 of the terminal device 70-1 displays a message as shown in FIG. The video playback unit MP plays the game video MV for distribution that does not include the video advertisement AD, and displays the video distribution screen GG that includes the banner image BN[1].

図13に示すように、配信サーバ30の制御部300は、端末装置70-mから送信された、バナー画像要求を受信すると、当該バナー画像要求に係るバナー画像BNと対応する商材IDが、ゲーム装置10に送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S44)。
具体的には、システム動作例では、配信サーバ30の制御部300は、ステップS44において、「s001」を示す商材IDが、ゲーム装置10に送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する。
As shown in FIG. 13, when thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 receives a banner image request transmitted from the terminal device 70-m, the product ID corresponding to the banner image BN related to the banner image request is Each part of thedistribution server 30 is controlled so that the information is transmitted to the game device 10 (S44).
Specifically, in the system operation example, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 controls each unit of thedistribution server 30 so that the product ID indicating “s001” is transmitted to thegame device 10 in step S44. do.

その後、ゲーム装置10の装置制御部120は、配信サーバ30から送信された商材IDが、広告管理サーバ50に送信されるように、ゲーム装置10の各部を制御する(S46)。
具体的には、システム動作例では、ゲーム装置10の制御部100は、ステップS46において、「s001」を示す商材IDが、広告管理サーバ50に送信されるように、ゲーム装置10の各部を制御する。
After that, thedevice control unit 120 of thegame device 10 controls each part of thegame device 10 so that the product ID sent from thedistribution server 30 is sent to the advertisement management server 50 (S46).
Specifically, in the system operation example, thecontrol unit 100 of thegame device 10 controls each part of thegame device 10 so that the product ID indicating “s001” is transmitted to theadvertisement management server 50 in step S46. Control.

そして、広告管理サーバ50の制御部500は、ゲーム装置10から送信された商材IDと対応する広告配信情報JHが、ゲーム装置10に送信されるように、広告管理サーバ50の各部を制御する(S48)。
具体的には、システム動作例では、広告管理サーバ50の制御部500は、ステップS48において、「s001」を示す商材IDと対応する広告配信情報JHが、ゲーム装置10に送信されるように、広告管理サーバ50の各部を制御する。
Then, thecontrol unit 500 of theadvertisement management server 50 controls each unit of theadvertisement management server 50 so that the advertisement distribution information JH corresponding to the product ID transmitted from thegame device 10 is transmitted to thegame device 10. (S48).
Specifically, in the system operation example, thecontrol unit 500 of theadvertisement management server 50 causes the advertisement distribution information JH corresponding to the product ID indicating "s001" to be transmitted to thegame device 10 in step S48. , controls each part of theadvertisement management server 50.

その後、ゲーム装置10のゲーム制御部110は、広告管理サーバ50から送信された広告配信情報JHに基づいて、配信用ゲーム動画MVにより示される仮想空間FDに対して動画広告ADを組み入れ、動画広告ADが組み入れられた配信用ゲーム動画MVを示す配信用ゲーム動画情報JMVを生成する(S50)。
具体的には、システム動作例では、ゲーム装置10のゲーム制御部110は、ステップS50において、配信用ゲーム動画MV[0]の示す仮想空間FDに対して、動画広告AD[1]を組み入れることで、動画広告AD[1]を有する仮想空間FDを表す配信用ゲーム動画MV[1]を示す配信用ゲーム動画情報JMV[1]を生成する。
Thereafter, thegame control unit 110 of thegame device 10 incorporates the video advertisement AD into the virtual space FD indicated by the distribution game video MV based on the advertisement distribution information JH transmitted from theadvertisement management server 50, and Distribution game video information JMV indicating the distribution game video MV in which AD is incorporated is generated (S50).
Specifically, in the system operation example, thegame control unit 110 of thegame device 10 incorporates the video advertisement AD[1] into the virtual space FD indicated by the distribution game video MV[0] in step S50. Then, the distribution game video information JMV[1] indicating the distribution game video MV[1] representing the virtual space FD having the video advertisement AD[1] is generated.

そして、ゲーム装置10の装置制御部120は、ステップS50において生成された配信用ゲーム動画情報JMV[1]が、配信サーバ30に送信されるように、ゲーム装置10の各部を制御する(S52)。 Then, thedevice control unit 120 of thegame device 10 controls each part of thegame device 10 so that the distribution game video information JMV[1] generated in step S50 is transmitted to the distribution server 30 (S52). .

その後、配信サーバ30の制御部300は、ゲーム装置10から供給された、配信用ゲーム動画情報JMV[1]が、端末装置70-1に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S54)。 Thereafter, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 controls each unit of thedistribution server 30 so that the distribution game video information JMV[1] supplied from thegame device 10 is transmitted to the terminal device 70-1. control (S54).

なお、端末装置70-1が、ステップS54において配信サーバ30から送信された配信用ゲーム動画情報JMV[1]を受信すると、端末装置70-1の表示部71-1には、図17に示すような、動画再生部MPにおいて動画広告AD[1]を含む配信用ゲーム動画MVが再生され、且つ、バナー画像BN[1]を含む動画配信画面GGが表示される。 Note that when the terminal device 70-1 receives the distribution game video information JMV[1] transmitted from thedistribution server 30 in step S54, the display section 71-1 of the terminal device 70-1 displays the information shown in FIG. In the video playback unit MP, the distribution game video MV including the video advertisement AD[1] is played, and the video distribution screen GG including the banner image BN[1] is displayed.

図14に示すように、端末装置70-1は、時刻t2において、バナー画像BN[2]に係るバナー広告配信情報JBに基づいて、バナー画像BN[2]の配信を要求する旨の通知(バナー画像要求)を、配信サーバ30に送信する(S60)。 As shown in FIG. 14, at time t2, the terminal device 70-1 receives a notification requesting distribution of the banner image BN[2] based on the banner advertisement distribution information JB related to the banner image BN[2]. A banner image request) is sent to the distribution server 30 (S60).

そして、配信サーバ30の制御部300は、端末装置70-1から送信された、バナー画像BN[2]に係るバナー画像要求を受信すると、バナー画像BN[2]が端末装置70-1に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S62)。 When thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 receives the banner image request related to the banner image BN[2] transmitted from the terminal device 70-1, thecontrol unit 300 sends the banner image BN[2] to the terminal device 70-1. Each part of thedistribution server 30 is controlled so that the information is transmitted (S62).

そして、端末装置70-1が、ステップS62において配信サーバ30から送信されたバナー画像BN[2]を受信すると、端末装置70-1の表示部71-1には、図18に示すような、動画再生部MPにおいて動画広告AD[1]を含む配信用ゲーム動画MVが再生され、且つ、バナー画像BN[2]を含む動画配信画面GGが表示される。 Then, when the terminal device 70-1 receives the banner image BN[2] transmitted from thedistribution server 30 in step S62, the display section 71-1 of the terminal device 70-1 displays a message as shown in FIG. In the video playback unit MP, the distribution game video MV including the video advertisement AD[1] is played, and the video distribution screen GG including the banner image BN[2] is displayed.

図14に示すように、配信サーバ30の制御部300は、端末装置70-1に送信されたバナー画像BN[2]と対応する、「s002」を示す商材IDが、ゲーム装置10に送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S64)。 As shown in FIG. 14, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 transmits the product ID indicating "s002" corresponding to the banner image BN[2] transmitted to the terminal device 70-1 to thegame device 10. Each part of thedistribution server 30 is controlled so that thedistribution server 30 is distributed (S64).

その後、ゲーム装置10の装置制御部120は、配信サーバ30から送信された、「s002」を示す商材IDが、広告管理サーバ50に送信されるように、ゲーム装置10の各部を制御する(S66)。 After that, thedevice control unit 120 of thegame device 10 controls each part of thegame device 10 so that the product ID indicating “s002” transmitted from thedistribution server 30 is transmitted to the advertisement management server 50 ( S66).

そして、広告管理サーバ50の制御部500は、ゲーム装置10から送信された、「s002」を示す商材IDと対応する広告配信情報JHが、ゲーム装置10に送信されるように、広告管理サーバ50の各部を制御する(S68)。 Then, thecontrol unit 500 of theadvertisement management server 50 controls the advertisement management server so that the advertisement distribution information JH corresponding to the product ID indicating “s002” transmitted from thegame device 10 is transmitted to thegame device 10. 50 (S68).

その後、ゲーム装置10のゲーム制御部110は、広告管理サーバ50から送信された、「s002」を示す商材IDと対応する広告配信情報JHに基づいて、配信用ゲーム動画MV[1]により示される仮想空間FDに対して、動画広告AD[2]を組み入れることで、動画広告AD[2]を有する仮想空間FDを表す配信用ゲーム動画MV[2]を示す配信用ゲーム動画情報JMV[2]を生成する(S70)。
なお、ゲーム装置10のゲーム制御部110は、ステップS70において、配信用ゲーム動画MV[1]により示される仮想空間FDから、動画広告AD[1]を削除してもよい。
Thereafter, thegame control unit 110 of thegame device 10 displays the game video for distribution MV[1] based on the advertisement distribution information JH corresponding to the product ID indicating "s002" transmitted from theadvertisement management server 50. By incorporating the video advertisement AD[2] into the virtual space FD that has the video advertisement AD[2], distribution game video information JMV[2] indicating the distribution game video MV[2] representing the virtual space FD having the video advertisement AD[2] is created. ] (S70).
Note that thegame control unit 110 of thegame device 10 may delete the video advertisement AD[1] from the virtual space FD indicated by the distribution game video MV[1] in step S70.

そして、ゲーム装置10の装置制御部120は、ステップS70において生成された配信用ゲーム動画情報JMV[2]が、配信サーバ30に送信されるように、ゲーム装置10の各部を制御する(S72)。 Then, thedevice control unit 120 of thegame device 10 controls each part of thegame device 10 so that the distribution game video information JMV[2] generated in step S70 is transmitted to the distribution server 30 (S72). .

その後、配信サーバ30の制御部300は、ゲーム装置10から供給された、配信用ゲーム動画情報JMV[2]が、端末装置70-1に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S74)。 Thereafter, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 controls each unit of thedistribution server 30 so that the distribution game video information JMV[2] supplied from thegame device 10 is transmitted to the terminal device 70-1. control (S74).

そして、端末装置70-1が、ステップS74において配信サーバ30から送信された配信用ゲーム動画情報JMV[2]を受信すると、端末装置70-1の表示部71-1には、図19に示すような、動画再生部MPにおいて動画広告AD[2]を含む配信用ゲーム動画MVが再生され、且つ、バナー画像BN[2]を含む動画配信画面GGが表示される。 Then, when the terminal device 70-1 receives the distribution game video information JMV[2] transmitted from thedistribution server 30 in step S74, the display section 71-1 of the terminal device 70-1 displays the image shown in FIG. In the video playback unit MP, the distribution game video MV including the video advertisement AD[2] is played, and the video distribution screen GG including the banner image BN[2] is displayed.

図14に示すように、システム動作例では、配信期間のうち、時刻t2から時刻t3までの期間において、端末装置70-2が、配信サーバ30に対して、動画配信画面要求を送信する場合(S80)を想定する。
システム動作例では、一例として、ステップS80において送信される動画配信画面要求が、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVを表示する動画配信画面GGを要求する情報である場合を想定する。
As shown in FIG. 14, in the system operation example, when the terminal device 70-2 transmits a video distribution screen request to thedistribution server 30 during the period from time t2 to time t3 of the distribution period ( S80) is assumed.
In the system operation example, it is assumed that the video distribution screen request transmitted in step S80 is information requesting a video distribution screen GG that displays the distribution game video MV with the video ID "m001".

そして、配信サーバ30の制御部300は、端末装置70-2から送信された、動画配信画面要求を受信すると、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVを表示する動画配信画面GGが、端末装置70-2に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S82)。
また、配信サーバ30の制御部300は、ステップS82において、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVと関連付けられた1または複数のバナー広告配信情報JB、すなわち、バナー画像BN[1]に係るバナー広告配信情報JBと、バナー画像BN[2]に係るバナー広告配信情報JBとが、端末装置70-2に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する。なお、システム動作例では、一例として、端末装置70-2が、時刻t2から時刻t3までの期間において、ステップS82において配信サーバ30から送信された情報を受信する場合を想定する。
When thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 receives the video distribution screen request transmitted from the terminal device 70-2, the video distribution screen GG displaying the distribution game video MV with the video ID "m001" is Each part of thedistribution server 30 is controlled so that the information is transmitted to the terminal device 70-2 (S82).
Further, in step S82, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 applies one or more banner advertisement distribution information JB associated with the distribution game video MV with the video ID "m001", that is, the banner image BN[1]. Each part of thedistribution server 30 is controlled so that the banner advertisement distribution information JB and the banner advertisement distribution information JB related to the banner image BN[2] are transmitted to the terminal device 70-2. In the system operation example, it is assumed that the terminal device 70-2 receives the information transmitted from thedistribution server 30 in step S82 during the period from time t2 to time t3.

図14に示すように、端末装置70-2は、時刻t2から時刻t3までの期間において、バナー画像BN[2]に係るバナー広告配信情報JBを受信すると、当該バナー広告配信情報JBに基づいて、バナー画像BN[2]の配信を要求する旨のバナー画像要求を、配信サーバ30に送信する(S84)。 As shown in FIG. 14, when the terminal device 70-2 receives the banner advertisement distribution information JB related to the banner image BN[2] during the period from time t2 to time t3, the terminal device 70-2 receives the banner advertisement distribution information JB based on the banner advertisement distribution information JB. , sends a banner image request requesting distribution of banner image BN[2] to the distribution server 30 (S84).

そして、配信サーバ30の制御部300は、端末装置70-2から送信された、バナー画像BN[2]に係るバナー画像要求を受信すると、バナー画像BN[2]が端末装置70-2に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S86)。 When thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 receives the banner image request related to the banner image BN[2] transmitted from the terminal device 70-2, thecontrol unit 300 sends the banner image BN[2] to the terminal device 70-2. Each part of thedistribution server 30 is controlled so that the information is transmitted (S86).

その後、端末装置70-2は、端末装置70-2の表示部71-2に表示されている動画配信画面GGにおいて、再生開始ボタンSTが押下されると、配信サーバ30に対して、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVの配信を要求する動画配信要求を送信する(S88)。 Thereafter, when the playback start button ST is pressed on the video distribution screen GG displayed on the display unit 71-2 of the terminal device 70-2, the terminal device 70-2 sends the video ID to thedistribution server 30. transmits a video distribution request requesting distribution of the distribution game video MV of “m001” (S88).

そして、配信サーバ30の制御部300は、端末装置70-2から送信された、動画配信要求を受信すると、配信用ゲーム動画MV[2]を示す配信用ゲーム動画情報JMV[2]が端末装置70-2に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S90)。 When thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 receives the video distribution request transmitted from the terminal device 70-2, the distribution game video information JMV[2] indicating the distribution game video MV[2] is transmitted to the terminal device 70-2. Each part of thedistribution server 30 is controlled so that the information is transmitted to the distribution server 70-2 (S90).

なお、端末装置70-2が、ステップS90において配信サーバ30から送信された配信用ゲーム動画情報JMV[2]を受信すると、端末装置70-2の表示部71-2には、図19に示すような、動画再生部MPにおいて動画広告AD[2]を含む配信用ゲーム動画MVが再生され、且つ、バナー画像BN[2]を含む動画配信画面GGが表示される。 Note that when the terminal device 70-2 receives the distribution game video information JMV[2] transmitted from thedistribution server 30 in step S90, the display section 71-2 of the terminal device 70-2 displays the information shown in FIG. In the video playback unit MP, the distribution game video MV including the video advertisement AD[2] is played, and the video distribution screen GG including the banner image BN[2] is displayed.

[5.ゲーム装置の動作]
以下、図20及び図21を参照しつつ、ゲーム装置10の動作について説明する。
[5. Operation of game device]
The operation of thegame device 10 will be described below with reference to FIGS. 20 and 21.

図20及び図21は、ゲーム装置10が、配信サーバ30に対して、配信用ゲーム動画MVを供給する場合における、ゲーム装置10の動作の一例(以下、「ゲーム装置動作例」と称する)を示すフローチャートである。 20 and 21 show an example of the operation of the game device 10 (hereinafter referred to as “game device operation example”) when thegame device 10 supplies the distribution game video MV to thedistribution server 30. FIG.

図20に示すように、装置制御部120は、ゲーム装置10において野球ゲームが開始されるのに先立って、「m001」を示す動画IDと、当該動画IDと対応する配信用ゲーム動画MVの配信開始要求とが、配信サーバ30に対して送信されるように、ゲーム装置10の各部を制御する(S100)。なお、ステップS100の処理は、図13に示すステップS20の処理に相当する。
また、装置制御部120は、配信サーバ30が、配信開始要求に対する応答として送信した許可応答を取得する(S102)。
As shown in FIG. 20, before the baseball game starts on thegame device 10, thedevice control unit 120 distributes a video ID indicating "m001" and a game video MV for distribution corresponding to the video ID. Each part of thegame device 10 is controlled so that a start request is sent to the distribution server 30 (S100). Note that the process in step S100 corresponds to the process in step S20 shown in FIG.
Furthermore, thedevice control unit 120 obtains the permission response sent by thedistribution server 30 as a response to the distribution start request (S102).

その後、ゲーム進行部111は、野球ゲームを開始する(S104)。また、ゲーム進行部111は、ステップS104において、後述する送信フラグに初期値、例えば、「0」を設定する。なお、ステップS104の処理は、ステップS100及びS102の処理よりも前に実行されてもよい。 After that, thegame progression unit 111 starts the baseball game (S104). Furthermore, in step S104, thegame progression unit 111 sets an initial value, for example, "0", to a transmission flag, which will be described later. Note that the process in step S104 may be executed before the processes in steps S100 and S102.

その後、ゲーム進行部111は、例えば、ゲーム装置10の操作部150に対する操作に基づいて、野球ゲームを進行させる(S106)。
そして、ゲーム進行部111は、野球ゲームの進行結果を示す進行状況情報JGを生成する(S108)。
After that, thegame progression unit 111 advances the baseball game based on, for example, an operation on theoperation unit 150 of the game device 10 (S106).
Then, thegame progress unit 111 generates progress information JG indicating the progress result of the baseball game (S108).

次に、装置制御部120は、配信サーバ30から商材IDが供給されたか否かを判定する(S110)。
ステップS110における判定の結果が否定の場合、装置制御部120は、処理をステップS116に進める。
ステップS110における判定の結果が肯定の場合、装置制御部120は、配信サーバ30から供給された商材IDを取得し、当該商材IDが広告管理サーバ50に対して送信されるように、ゲーム装置10の各部を制御する(S112)。なお、ステップS112の処理は、図13及び図14に示すステップS46及びS66の処理に相当する。
そして、装置制御部120は、商材IDが広告管理サーバ50に送信された場合、送信フラグに、商材IDが広告管理サーバ50に送信されたことを示す値、例えば、「1」を設定する(S114)。
Next, thedevice control unit 120 determines whether the product ID has been supplied from the distribution server 30 (S110).
If the result of the determination in step S110 is negative, thedevice control unit 120 advances the process to step S116.
If the result of the determination in step S110 is affirmative, thedevice control unit 120 acquires the product ID supplied from thedistribution server 30, and sends the product ID to theadvertisement management server 50 so that thedevice control unit 120 Each part of thedevice 10 is controlled (S112). Note that the process in step S112 corresponds to the processes in steps S46 and S66 shown in FIGS. 13 and 14.
Then, when the product ID is transmitted to theadvertisement management server 50, thedevice control unit 120 sets a value indicating that the product ID has been transmitted to theadvertisement management server 50, for example, "1" in the transmission flag. (S114).

次に、装置制御部120は、送信フラグに、商材IDが広告管理サーバ50に送信されたことを示す値、例えば、「1」が設定されているか否かを判定する(S116)。
ステップS116における判定の結果が否定の場合、装置制御部120は、処理をステップS130に進める。
ステップS116における判定の結果が肯定の場合、装置制御部120は、広告管理サーバ50から広告配信情報JHが供給されたか否かを判定する(S118)。
ステップS118における判定の結果が否定の場合、装置制御部120は、処理をステップS130に進める。
ステップS118における判定の結果が肯定の場合、装置制御部120は、広告管理サーバ50から供給された広告配信情報JHを取得し、送信フラグに、初期値、例えば、「0」を設定する(S120)。
そして、ゲーム進行部111は、ステップS120において取得された広告配信情報JHのうち、動画広告配信情報JDに基づいて、ステップS108において生成した進行状況情報JGを更新する(S122)。
Next, thedevice control unit 120 determines whether the transmission flag is set to a value indicating that the product ID has been transmitted to theadvertisement management server 50, for example, "1" (S116).
If the result of the determination in step S116 is negative, thedevice control unit 120 advances the process to step S130.
If the result of the determination in step S116 is affirmative, thedevice control unit 120 determines whether or not the advertisement distribution information JH has been supplied from the advertisement management server 50 (S118).
If the result of the determination in step S118 is negative, thedevice control unit 120 advances the process to step S130.
If the result of the determination in step S118 is affirmative, thedevice control unit 120 acquires the advertisement distribution information JH supplied from theadvertisement management server 50, and sets the transmission flag to an initial value, for example, "0" (S120 ).
Then, thegame progression unit 111 updates the progress information JG generated in step S108 based on the video advertisement distribution information JD of the advertisement distribution information JH acquired in step S120 (S122).

図21に示すように、動画情報生成部112は、進行状況情報JGに基づいて、表示用ゲーム動画情報JHMを生成する(S130)。
そして、装置制御部120は、表示用ゲーム動画情報JHMに基づいて、表示部21に対して、表示用ゲーム動画HMVを表示させる(S132)。
また、動画情報生成部112は、表示用ゲーム動画情報JHMに基づいて、配信用ゲーム動画情報JMVを生成する(S134)。なお、ステップS108、S122、S130、及び、S134の処理は、図13及び図14に示すステップS50及びS70の処理に相当する。
そして、装置制御部120は、配信用ゲーム動画情報JMVが、配信サーバ30に対して送信されるように、ゲーム装置10の各部を制御する(S136)。
その後、ゲーム進行部111は、野球ゲームが終了する等、所定の終了条件が充足されたか否かを判定する(S138)。
ステップS138における判定の結果が否定の場合、ゲーム進行部111は、処理をステップS106に進める。
ステップS138における判定の結果が肯定の場合、ゲーム進行部111は、図20及び図21に示す処理を終了させる。
As shown in FIG. 21, the videoinformation generation unit 112 generates display game video information JHM based on the progress information JG (S130).
Then, thedevice control unit 120 causes thedisplay unit 21 to display the display game video HMV based on the display game video information JHM (S132).
Further, the videoinformation generation unit 112 generates game video information for distribution JMV based on the game video information for display JHM (S134). Note that the processes in steps S108, S122, S130, and S134 correspond to the processes in steps S50 and S70 shown in FIGS. 13 and 14.
Then, thedevice control unit 120 controls each part of thegame device 10 so that the distribution game video information JMV is transmitted to the distribution server 30 (S136).
After that, thegame progression unit 111 determines whether a predetermined end condition, such as the end of the baseball game, is satisfied (S138).
If the result of the determination in step S138 is negative, thegame proceeding unit 111 advances the process to step S106.
If the result of the determination in step S138 is affirmative, thegame progress unit 111 ends the processing shown in FIGS. 20 and 21.

なお、本実施形態では、ステップS100、S102、S110、S112、S114、S116、S118、S120、及び、S136の処理は、装置制御部120により実行されるが、本発明はこのような態様に限定されるものではなく、これらの処理のうちの一部または全部は、ゲーム進行部111により実行されてもよい。また、本実施形態では、ステップS130、及び、S134の処理は、動画情報生成部112により実行されるが、本発明はこのような態様に限定されるものではなく、これらの処理のうちの一部または全部は、装置制御部120により実行されてもよい。また、本実施形態では、ステップS132の処理は、装置制御部120により実行されるが、本発明はこのような態様に限定されるものではなく、動画情報生成部112により実行されてもよい。 Note that in this embodiment, the processes of steps S100, S102, S110, S112, S114, S116, S118, S120, and S136 are executed by thedevice control unit 120, but the present invention is not limited to such an aspect. Instead, some or all of these processes may be executed by thegame progression unit 111. Furthermore, in the present embodiment, the processes of steps S130 and S134 are executed by the videoinformation generation unit 112, but the present invention is not limited to such an aspect, and only one of these processes may be executed. Some or all of the steps may be executed by thedevice controller 120. Further, in the present embodiment, the process of step S132 is executed by thedevice control unit 120, but the present invention is not limited to such an aspect, and may be executed by the videoinformation generation unit 112.

[6.実施形態の結論]
以上において説明したように、本実施形態において、ゲーム進行部111は、配信サーバ30が、バナー画像BNを端末装置70に配信する場合に、野球ゲームが進行する仮想空間FDに対して、バナー画像BNにより示される商材に係る動画広告ADを組み入れる。このため、本実施形態によれば、野球ゲームの進行状況に興味を有する野球ゲームに係る配信用ゲーム動画MVの視聴者に対して、バナー画像BNの存在に気づかせ、バナー画像BNにより示される商材に興味を抱かせることができる。これにより、本実施形態によれば、動画配信画面GGのうち、配信用ゲーム動画MVが表示される動画再生部MPとは異なる領域にのみ広告を表示する従来の態様と比較して、野球ゲームに係る配信用ゲーム動画MVの視聴者が、バナー画像BNにアクセスする可能性を高めることができる。
[6. Conclusion of embodiment]
As described above, in the present embodiment, when thedistribution server 30 distributes the banner image BN to theterminal device 70, thegame progress unit 111 distributes the banner image to the virtual space FD in which the baseball game is progressing. Incorporate video advertisement AD related to the product indicated by BN. Therefore, according to the present embodiment, the viewers of the distributed game video MV related to the baseball game who are interested in the progress of the baseball game are made aware of the existence of the banner image BN, and the You can generate interest in the product. As a result, according to the present embodiment, compared to the conventional mode in which advertisements are displayed only in an area of the video distribution screen GG that is different from the video playback section MP where the distribution game video MV is displayed, the baseball game It is possible to increase the possibility that viewers of the game video MV for distribution will access the banner image BN.

また、本実施形態において、ゲーム進行部111は、仮想空間FDに存在するゲーム要素に表示される静止画像若しくは動画像、または、仮想空間FDに存在する音声として、動画広告ADを仮想空間FDに組み入れる。このため、本実施形態によれば、例えば、動画配信画面GGのうち、配信用ゲーム動画MVが表示される動画再生部MPに重畳させてポップアップ広告を表示する態様と比較して、バナー画像BNに係る商材に係る広告に起因して、野球ゲームに係る配信用ゲーム動画MVの視聴者が、当該配信用ゲーム動画MVの視聴を妨げられる可能性を低減させることができる。これにより、本実施形態によれば、動画再生部MPに重畳させてポップアップ広告を表示する態様と比較して、野球ゲームに係る配信用ゲーム動画MVの視聴者に対して、広告に起因する不快感を与える可能性を低減させることが可能となる。 Furthermore, in the present embodiment, thegame progression unit 111 sends a video advertisement AD to the virtual space FD as a still image or a moving image displayed on a game element existing in the virtual space FD, or as an audio existing in the virtual space FD. Incorporate. Therefore, according to the present embodiment, the banner image BN It is possible to reduce the possibility that the viewer of the distributed game video MV related to the baseball game will be prevented from viewing the distributed game video MV related to the baseball game due to the advertisement related to the product related to the item. As a result, according to the present embodiment, compared to a mode in which a pop-up advertisement is displayed superimposed on the video playback section MP, viewers of the distributed game video MV related to the baseball game are not affected by the advertisement-related problems. It becomes possible to reduce the possibility of giving pleasure.

[B.変形例]
以上の各形態は多様に変形され得る。具体的な変形の態様を以下に例示する。以下の例示から任意に選択された2以上の態様は、相互に矛盾しない範囲内で適宜に併合され得る。なお、以下に例示する変形例において作用や機能が実施形態と同等である要素については、以上の説明で参照した符号を流用して各々の詳細な説明を適宜に省略する。
[B. Modified example]
Each of the above embodiments may be modified in various ways. Specific modes of modification are illustrated below. Two or more aspects arbitrarily selected from the following examples may be combined as appropriate within the scope of not contradicting each other. In addition, in the modified examples illustrated below, the reference numerals referred to in the above description will be used for elements whose operations and functions are equivalent to those in the embodiment, and detailed descriptions of each will be omitted as appropriate.

[変形例1]
上述した実施形態では、ゲーム装置10が配信サーバ30に対して配信用ゲーム動画MVを供給し、配信サーバ30がゲーム装置10から供給された配信用ゲーム動画MVを複数の端末装置70に対して配信する場合、配信サーバ30は、配信用ゲーム動画MVが配信される配信期間のうちのある時刻において、当該複数の端末装置70に対して、同一のバナー画像BNを配信するが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。
例えば、配信サーバ30は、ゲーム装置10から供給される配信用ゲーム動画MVを複数の端末装置70に対して配信する場合に、当該複数の端末装置70のうち、一の端末装置70に対して配信するバナー画像BNと、他の端末装置70に対して配信するバナー画像BNとを、異なる種類のバナー画像BNとしてもよい。そして、ゲーム装置10は、配信サーバ30が、ゲーム装置10から供給される配信用ゲーム動画MVを複数の端末装置70に対して配信し、当該複数の端末装置70に対して、複数種類のバナー画像BNを配信する場合に、野球ゲームが進行する仮想空間FDに対して、複数種類バナー画像BNと対応する複数種類の商材のうち、1種類以上の商材と対応する1種類以上の動画広告ADを組み入れることで、配信用ゲーム動画情報JMVを生成しても良い。
[Modification 1]
In the embodiment described above, thegame device 10 supplies the distribution game video MV to thedistribution server 30, and thedistribution server 30 supplies the distribution game video MV supplied from thegame device 10 to the plurality ofterminal devices 70. In the case of distribution, thedistribution server 30 distributes the same banner image BN to the plurality ofterminal devices 70 at a certain time during the distribution period in which the distribution game video MV is distributed. It is not limited to this embodiment.
For example, when distributing the distribution game video MV supplied from thegame device 10 to a plurality ofterminal devices 70, thedistribution server 30 transmits it to oneterminal device 70 among the plurality ofterminal devices 70. The banner image BN to be distributed and the banner image BN to be distributed to otherterminal devices 70 may be different types of banner images BN. Then, in thegame device 10, thedistribution server 30 distributes the distribution game video MV supplied from thegame device 10 to the plurality ofterminal devices 70, and sends a plurality of types of banners to the plurality ofterminal devices 70. When distributing image BN, one or more types of products and one or more types of videos corresponding to multiple types of products among multiple types of products corresponding to multiple types of banner images BN are sent to the virtual space FD where the baseball game is progressing. By incorporating advertisement AD, game video information JMV for distribution may be generated.

以下、図22乃至図24を参照しつつ、本変形例に係る動画配信システムSysの構成の一例を説明する。 An example of the configuration of the video distribution system Sys according to this modification will be described below with reference to FIGS. 22 to 24.

図22に例示するように、本変形例に係る動画配信システムSysは、配信サーバ30に設けられた記憶部330が、視聴者管理テーブルTBL2及びバナー表示情報テーブルTBL3を記憶する点を除き、図1乃至図9に示す実施形態に係る動画配信システムSysと同様に構成されている。 As illustrated in FIG. 22, the video distribution system Sys according to the present modification example is different from that shown in FIG. It is configured similarly to the video distribution system Sys according to the embodiment shown in FIGS. 1 to 9.

図23は、視聴者管理テーブルTBL2のデータ構成の一例を示す説明図である。 FIG. 23 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the viewer management table TBL2.

図23に例示するように、視聴者管理テーブルTBL2は、例えば、配信サーバ30から配信される動画を視聴可能な複数の視聴者と1対1に対応する複数のレコードを有する。視聴者管理テーブルTBL2の各レコードは、例えば、視聴者IDと、視聴者情報とを含む。
ここで、視聴者IDとは、配信サーバ30から配信される動画を視聴可能な複数の視聴者から、各視聴者を識別するための情報である。
また、視聴者情報とは、視聴者の属性を示す情報である。本変形例において視聴者情報は、例えば、視聴者アクセス情報と、視聴者の年齢を示す情報と、視聴者の性別を示す情報と、視聴者の居住する地域を示す情報とを含む。ここで、視聴者アクセス情報とは、例えば、視聴者が配信サーバ30にアクセスする際に用いるアカウントを示す情報であってもよいし、視聴者が有する端末装置70のIPアドレスを示す情報であってもよい。
As illustrated in FIG. 23, the viewer management table TBL2 includes, for example, a plurality of records that correspond one-to-one with a plurality of viewers who can view videos distributed from thedistribution server 30. Each record of the viewer management table TBL2 includes, for example, a viewer ID and viewer information.
Here, the viewer ID is information for identifying each viewer from among the plurality of viewers who can view the video distributed from thedistribution server 30.
Moreover, viewer information is information indicating attributes of a viewer. In this modification, the viewer information includes, for example, viewer access information, information indicating the age of the viewer, information indicating the gender of the viewer, and information indicating the region where the viewer resides. Here, the viewer access information may be, for example, information indicating an account used by the viewer to access thedistribution server 30, or information indicating the IP address of theterminal device 70 owned by the viewer. It's okay.

図24は、バナー表示情報テーブルTBL3のデータ構成の一例を示す説明図である。 FIG. 24 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the banner display information table TBL3.

図24に例示するように、バナー表示情報テーブルTBL3は、例えば、配信サーバ30が配信する可能性のある複数のバナー画像BNと1対1に対応する複数のレコードを有する。バナー表示情報テーブルTBL3の各レコードは、例えば、バナーIDと、バナー表示情報とを含む。
ここで、バナー表示情報とは、バナー画像BNの表示対象とすべき視聴者の属性と、バナー画像BNの表示対象となる配信用ゲーム動画MVと、を示す情報である。具体的には、本変形例において、バナー表示情報は、例えば、バナー画像BNを表示する対象とすべき視聴者の年齢(バナー表示対象年齢)を示す情報と、バナー画像BNを表示する対象とすべき視聴者の性別(バナー表示対象性別)を示す情報と、バナー画像BNを表示する対象とすべき視聴者の居住する地域(バナー表示対象地域)を示す情報と、バナー画像BNを表示する対象である配信用ゲーム動画MVの動画IDと、を含む。
As illustrated in FIG. 24, the banner display information table TBL3 has, for example, a plurality of records in one-to-one correspondence with a plurality of banner images BN that may be distributed by thedistribution server 30. Each record of the banner display information table TBL3 includes, for example, a banner ID and banner display information.
Here, the banner display information is information indicating the attributes of the viewer to whom the banner image BN is to be displayed, and the distribution game video MV to which the banner image BN is to be displayed. Specifically, in this modification, the banner display information includes, for example, information indicating the age of the viewer to whom the banner image BN is to be displayed (banner display target age), and information indicating the age of the viewer to whom the banner image BN is to be displayed. Information indicating the gender of the target audience (banner display target gender), information indicating the area where the target audience resides (banner display target area), and banner image BN are displayed. Contains the video ID of the target distribution game video MV.

次に、図25乃至図28を参照しつつ、本変形例に係る動画配信システムSysの動作の一例を説明する。 Next, an example of the operation of the video distribution system Sys according to this modification will be described with reference to FIGS. 25 to 28.

図25及び図26は、ゲーム装置10が、配信サーバ30に対して、配信用ゲーム動画MVを供給し、配信サーバ30が、ゲーム装置10から供給された配信用ゲーム動画MVを、端末装置70-1(「第1の端末装置」の一例)、及び、端末装置70-2(「第2の端末装置」の一例)に対して配信する場合における、本変形例に係る動画配信システムSysの動作の一例(以下、「動作変形例」と称する)を示すシーケンスチャートである。なお、図25及び図26に示す動作変形例に含まれる複数の処理のうち、図13及び図14に示すシステム動作例と同一の処理については、図13及び図14に示した符号と同一の符号を付して、説明は適宜省略する。 25 and 26, thegame device 10 supplies the distribution game video MV to thedistribution server 30, and thedistribution server 30 supplies the distribution game video MV supplied from thegame device 10 to theterminal device 70. -1 (an example of a "first terminal device") and a terminal device 70-2 (an example of a "second terminal device") of the video distribution system Sys according to this modification example. 12 is a sequence chart showing an example of an operation (hereinafter referred to as a "modified example of operation"). Note that among the plurality of processes included in the operational variations shown in FIGS. 25 and 26, the same processes as in the system operation examples shown in FIGS. 13 and 14 are designated by the same reference numerals as shown in FIGS. Reference numerals are given and explanations are omitted as appropriate.

なお、図25及び図26に示す動作変形例では、図13及び図14に示すシステム動作例と同様に、図10乃至図12に示す、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVが、配信サーバ30から端末装置70-1及び端末装置70-2に対して配信される場合を、一例として想定する。
但し、図25及び図26に示すシステム動作例では、一例として、バナー画像BN[1]及びバナー画像BN[2]が、配信期間の全体に亘って表示可能である場合を想定する。
また、以下では、動画IDが「m001」の配信用ゲーム動画MVのうち、動画広告AD[1]及び動画広告AD[2]の両方が組み入れられた状態の配信用ゲーム動画MVを、配信用ゲーム動画MV[1][2]と称し、当該配信用ゲーム動画MV[1][2]を示す配信用ゲーム動画情報JMVを、配信用ゲーム動画情報JMV[1][2]と称する。
Note that in the operation modification example shown in FIGS. 25 and 26, similar to the system operation example shown in FIGS. 13 and 14, the game video MV for distribution with the video ID "m001" shown in FIGS. 10 to 12 is As an example, assume that thedistribution server 30 distributes to the terminal device 70-1 and the terminal device 70-2.
However, in the system operation examples shown in FIGS. 25 and 26, it is assumed, as an example, that banner image BN[1] and banner image BN[2] can be displayed throughout the distribution period.
In addition, in the following, among the game video MV for distribution with video ID "m001", the game video MV for distribution in which both video advertisement AD[1] and video advertisement AD[2] are incorporated will be described. The game video information for distribution JMV indicating the game video for distribution MV[1][2] is referred to as the game video information for distribution JMV[1][2].

図25に示すように、動作変形例において、本変形例に係る動画配信システムSysは、図13及び図14に示すシステム動作例と同様に、ステップS10~S30の処理を実行する。 As shown in FIG. 25, in the modified example of operation, the video distribution system Sys according to this modified example executes the processes of steps S10 to S30 similarly to the system operational examples shown in FIGS. 13 and 14.

そして、配信サーバ30の制御部300は、配信サーバ30が、ステップS30において端末装置70-1から送信された動画配信画面要求を受信すると、視聴者情報及びバナー表示情報に基づいて、端末装置70-1に対して配信するバナー画像BNを決定する(Sb31)。
具体的には、配信サーバ30の制御部300は、ステップSb31において、まず、視聴者管理テーブルTBL2から、端末装置70-1において配信用ゲーム動画MVを視聴する視聴者と対応する視聴者情報を取得する。次に、配信サーバ30の制御部300は、ステップSb31において、バナー表示情報テーブルTBL3の中から、動画配信画面要求に係る配信用ゲーム動画MVと対応する動画ID(「m001」)が含まれ、且つ、視聴者管理テーブルTBL2から取得した視聴者情報が含まれるバナー表示情報が記録されているレコードにおけるバナーIDを特定する。そして、配信サーバ30の制御部300は、ステップSb31において、特定したバナーIDと対応するバナー画像BNを、端末装置70-1に対して配信するバナー画像BNとして決定する。動作変形例では、バナーIDが「b001」に対応するバナー画像BN[1](「第1の特定広告」の一例)が、端末装置70-1に対して配信されるバナー画像BNとして決定される場合を、一例として想定する。
Then, when thedistribution server 30 receives the video distribution screen request transmitted from the terminal device 70-1 in step S30, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 controls the terminal device 70-1 based on the viewer information and the banner display information. A banner image BN to be distributed to -1 is determined (Sb31).
Specifically, in step Sb31, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 first obtains viewer information corresponding to the viewer who views the distribution game video MV on the terminal device 70-1 from the viewer management table TBL2. get. Next, in step Sb31, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 includes the video ID ("m001") corresponding to the distribution game video MV related to the video distribution screen request from the banner display information table TBL3, In addition, the banner ID in the record in which banner display information including the viewer information acquired from the viewer management table TBL2 is recorded is specified. Then, in step Sb31, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 determines the banner image BN corresponding to the specified banner ID as the banner image BN to be distributed to the terminal device 70-1. In the modified example of operation, the banner image BN[1] (an example of the "first specific advertisement") whose banner ID corresponds to "b001" is determined as the banner image BN to be distributed to the terminal device 70-1. As an example, assume that

次に、配信サーバ30の制御部300は、ステップSb31において決定されたバナー画像BN[1]を含む動画配信画面GGが、端末装置70-1に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(S32)。 Next, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 controls thedistribution server 30 so that the video distribution screen GG including the banner image BN[1] determined in step Sb31 is transmitted to the terminal device 70-1. Each part is controlled (S32).

そして、図25に示すように、本変形例に係る動画配信システムSysは、配信サーバ30が、ステップS34において端末装置70-1から送信された動画配信要求を受信すると、図13及び図14に示すシステム動作例と同様に、ステップS44~S54の処理を実行する。
具体的には、図25に示すように、ゲーム装置10のゲーム制御部110は、広告管理サーバ50から送信された、「s001」を示す商材IDと対応する広告配信情報JHに基づいて、配信用ゲーム動画MV[0]により示される仮想空間FDに対して、動画広告AD[1](「第1の広告」の一例)を組み入れることで、動画広告AD[1]を有する仮想空間FDを表す、配信用ゲーム動画MV[1]を示す配信用ゲーム動画情報JMV[1]を生成する(S50)。
そして、ステップS50において生成された配信用ゲーム動画情報JMV[1]は、配信サーバ30を介して、端末装置70-1に対して送信される(S54)。
As shown in FIG. 25, in the video distribution system Sys according to this modification, when thedistribution server 30 receives the video distribution request transmitted from the terminal device 70-1 in step S34, Similar to the system operation example shown, the processes of steps S44 to S54 are executed.
Specifically, as shown in FIG. 25, thegame control unit 110 of thegame device 10, based on the advertisement distribution information JH corresponding to the product ID indicating "s001" transmitted from theadvertisement management server 50, By incorporating the video advertisement AD[1] (an example of a "first advertisement") into the virtual space FD indicated by the distribution game video MV[0], a virtual space FD having the video advertisement AD[1] is created. The distribution game video information JMV[1] indicating the distribution game video MV[1] representing the distribution game video MV[1] is generated (S50).
Then, the distribution game video information JMV[1] generated in step S50 is transmitted to the terminal device 70-1 via the distribution server 30 (S54).

動作変形例では、図26に示すように、ステップS54の処理が実行された後に、端末装置70-2が、配信サーバ30に対して、動画配信画面要求を送信する場合(Sb56)を想定する。 In a modified example of operation, as shown in FIG. 26, it is assumed that after the process of step S54 is executed, the terminal device 70-2 transmits a video distribution screen request to the distribution server 30 (Sb56). .

この場合、配信サーバ30の制御部300は、視聴者情報及びバナー表示情報に基づいて、端末装置70-2に対して配信するバナー画像BNを決定する(Sb58)。動作変形例では、バナーIDが「b002」に対応するバナー画像BN[2](「第2の特定広告」の一例)が、端末装置70-2に対して配信されるバナー画像BNとして決定される場合を、一例として想定する。 In this case, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 determines the banner image BN to be distributed to the terminal device 70-2 based on the viewer information and banner display information (Sb58). In the modified example of operation, banner image BN[2] (an example of a "second specific advertisement") whose banner ID corresponds to "b002" is determined as the banner image BN to be distributed to the terminal device 70-2. As an example, assume that

次に、配信サーバ30の制御部300は、ステップSb58において決定されたバナー画像BN[2]を含む動画配信画面GGが、端末装置70-2に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(Sb60)。 Next, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 controls thedistribution server 30 so that the video distribution screen GG including the banner image BN[2] determined in step Sb58 is transmitted to the terminal device 70-2. Each part is controlled (Sb60).

その後、端末装置70-2から、動画配信要求が送信される(Sb62)。
そして、図26に示すように、本変形例に係る動画配信システムSysは、配信サーバ30が、ステップSb62において端末装置70-2から送信された動画配信要求を受信すると、図13及び図14に示すシステム動作例と同様に、ステップS64~S68の処理を実行する。つまり、動作変形例では、システム動作例と同様に、ステップS68において、「s002」を示す商材IDと対応する広告配信情報JHが、広告管理サーバ50からゲーム装置10に対して送信される場合を想定する。
Thereafter, a video distribution request is transmitted from the terminal device 70-2 (Sb62).
As shown in FIG. 26, in the video distribution system Sys according to the present modification, when thedistribution server 30 receives the video distribution request transmitted from the terminal device 70-2 in step Sb62, the video distribution system Sys in FIGS. Similar to the illustrated system operation example, the processes of steps S64 to S68 are executed. That is, in the modified operation example, similarly to the system operation example, in step S68, the advertisement distribution information JH corresponding to the product ID indicating "s002" is transmitted from theadvertisement management server 50 to thegame device 10. Assume that

図26に示すように、ゲーム装置10のゲーム制御部110は、広告管理サーバ50から送信された、「s002」を示す商材IDと対応する広告配信情報JHに基づいて、配信用ゲーム動画MV[1]により示される仮想空間FDに対して、動画広告AD[2](「第2の広告」の一例)を組み入れることで、動画広告AD[1]及び動画広告AD[2]を有する仮想空間FDを表す、配信用ゲーム動画MV[1][2]を示す配信用ゲーム動画情報JMV[1][2]を生成する(Sb70)。 As shown in FIG. 26, thegame control unit 110 of thegame device 10 transmits the game video MV for distribution based on the advertisement distribution information JH corresponding to the product ID indicating “s002” transmitted from theadvertisement management server 50. By incorporating a video advertisement AD[2] (an example of a "second advertisement") into the virtual space FD indicated by [1], a virtual space having video advertisements AD[1] and video advertisements AD[2] is created. Distribution game video information JMV[1][2] indicating the distribution game video MV[1][2] representing the space FD is generated (Sb70).

そして、ゲーム装置10の装置制御部120は、ステップSb70において生成された配信用ゲーム動画情報JMV[1][2]が、配信サーバ30に送信されるように、ゲーム装置10の各部を制御する(Sb72)。
その後、配信サーバ30の制御部300は、ゲーム装置10から供給された、配信用ゲーム動画情報JMV[1][2]が、端末装置70-1及び端末装置70-2に対して送信されるように、配信サーバ30の各部を制御する(Sb74)。
Then, thedevice control section 120 of thegame device 10 controls each section of thegame device 10 so that the distribution game video information JMV[1][2] generated in step Sb70 is transmitted to thedistribution server 30. (Sb72).
Thereafter, thecontrol unit 300 of thedistribution server 30 transmits the distribution game video information JMV[1][2] supplied from thegame device 10 to the terminal device 70-1 and the terminal device 70-2. Each part of thedistribution server 30 is controlled (Sb74).

なお、端末装置70-1が、ステップSb74において配信サーバ30から送信された配信用ゲーム動画情報JMV[1][2]を受信すると、端末装置70-1の表示部71-1には、図27に示すように、バナー画像BN[1]を含み、且つ、動画再生部MPにおいて、動画広告AD[1](画像広告AD-g[1]及び音声広告AD-s[1])と、動画広告AD[2](画像広告AD-g[2])と、を含む配信用ゲーム動画MV[1][2]が再生される、動画配信画面GGが表示される。
また、端末装置70-2が、ステップSb74において配信サーバ30から送信された配信用ゲーム動画情報JMV[1][2]を受信すると、端末装置70-2の表示部71-2には、図28に示すように、バナー画像BN[2]を含み、且つ、動画再生部MPにおいて、動画広告AD[1](画像広告AD-g[1]及び音声広告AD-s[1])と、動画広告AD[2](画像広告AD-g[2])と、を含む配信用ゲーム動画MV[1][2]が再生される、動画配信画面GGが表示される。
Note that when the terminal device 70-1 receives the distribution game video information JMV[1][2] transmitted from thedistribution server 30 in step Sb74, the display section 71-1 of the terminal device 70-1 displays a diagram. As shown in 27, the video advertisement AD[1] (image advertisement AD-g[1] and audio advertisement AD-s[1]) includes the banner image BN[1], and in the video playback unit MP, A video distribution screen GG is displayed on which the distribution game videos MV[1][2] including the video advertisement AD[2] (image advertisement AD-g[2]) are played.
Further, when the terminal device 70-2 receives the distribution game video information JMV[1][2] transmitted from thedistribution server 30 in step Sb74, the display section 71-2 of the terminal device 70-2 displays a diagram. As shown in 28, the video advertisement AD[1] (image advertisement AD-g[1] and audio advertisement AD-s[1]) includes the banner image BN[2], and in the video playback unit MP, A video distribution screen GG is displayed on which the distribution game videos MV[1][2] including the video advertisement AD[2] (image advertisement AD-g[2]) are played.

以上のように、本変形例において、ゲーム制御部110(ゲーム進行部111)は、配信サーバ30が、端末装置70-1に対して、バナー画像BN[1]を配信し、端末装置70-2に対して、バナー画像BN[2]を配信する場合に、仮想空間FDに対して、バナー画像BN[1]により表される商材(「第1の商材」の一例)に関連する動画広告AD[1]と、バナー画像BN[2]により表される商材(「第2の商材」の一例)に関連する動画広告AD[2]と、を組み入れる。すなわち、本変形例において、ゲーム進行部111は、配信サーバ30が、複数の端末装置70に対して、複数種類のバナー画像BNを配信する場合に、仮想空間FDに対して、当該複数種類のバナー画像BNの一部または全部と対応する複数種類の動画広告ADを組み入れる。このため、本変形例によれば、ゲーム進行部111が仮想空間FDに対して単一種類の動画広告ADを組み入れる態様と比較して、配信用ゲーム動画MVの視聴者が複数存在し、配信サーバ30が、複数の視聴者と対応する複数の端末装置70に対して複数種類のバナー画像BNを配信する場合に、当該複数の視聴者が、複数種類のバナー画像BNにアクセスする可能性を高めることができる。 As described above, in this modification, the game control unit 110 (game progress unit 111) allows thedistribution server 30 to distribute the banner image BN[1] to the terminal device 70-1, and the game control unit 110 (game progress unit 111) 2, when distributing banner image BN[2] to virtual space FD, information related to the product represented by banner image BN[1] (an example of "first product") is sent to virtual space FD. A video advertisement AD[1] and a video advertisement AD[2] related to the product represented by the banner image BN[2] (an example of a "second product") are incorporated. That is, in this modification, when thedistribution server 30 distributes multiple types of banner images BN to the multipleterminal devices 70, thegame progress unit 111 distributes the multiple types of banner images BN to the virtual space FD. Incorporate multiple types of video advertisements AD that correspond to part or all of the banner image BN. Therefore, according to this modification, compared to the mode in which thegame progress unit 111 incorporates a single type of video advertisement AD into the virtual space FD, there are multiple viewers of the game video MV for distribution, and the distribution When theserver 30 distributes multiple types of banner images BN to multipleterminal devices 70 corresponding to multiple viewers, the possibility that the multiple viewers access multiple types of banner images BN is calculated. can be increased.

なお、本変形例において、ゲーム進行部111が、仮想空間FDに対して組み入れる動画広告ADの種類数は、配信サーバ30が、複数の端末装置70に対して配信するバナー画像BNの種類数よりも少なくてもよい。例えば、配信サーバ30が、複数の端末装置70に対して配信するバナー画像BNの種類数が「Q1」である場合、ゲーム進行部111は、仮想空間FDに対して組み入れる動画広告ADの種類数を、「Q1」よりも少ない「Q2」に留めてもよい(Q1は、2以上の自然数。Q2は、1≦Q2<Q1を満たす自然数)。この場合、ゲーム進行部111は、例えば、Q1種類のバナー画像BNのうち、配信される端末装置70の個数が多い方から、上位Q2種類のバナー画像BNを特定し、当該Q2種類のバナー画像BNと対応するQ2種類の商材に係る、Q2種類の動画広告ADを、仮想空間FDに対して組み入れてもよい。 In addition, in this modification, the number of types of video advertisements AD that thegame progression unit 111 incorporates into the virtual space FD is greater than the number of types of banner images BN that thedistribution server 30 distributes to the plurality ofterminal devices 70. may also be less. For example, when the number of types of banner images BN that thedistribution server 30 distributes to the plurality ofterminal devices 70 is "Q1", thegame progress unit 111 determines the number of types of video advertisements AD to be incorporated into the virtual space FD. may be kept at "Q2" which is smaller than "Q1" (Q1 is a natural number of 2 or more. Q2 is a natural number satisfying 1≦Q2<Q1). In this case, thegame progress unit 111, for example, identifies the top Q2 types of banner images BN from among the Q1 types of banner images BN distributed to the largest number ofterminal devices 70, and identifies the Q2 types of banner images BN. Q2 types of video advertisements AD related to Q2 types of products corresponding to BN may be incorporated into the virtual space FD.

[変形例2]
上述した実施形態及び変形例1において、広告管理サーバ50は、ステップS12において、ゲーム装置10が配信サーバ30に対して供給する予定の配信用ゲーム動画情報JMVに係る動画IDを、ゲーム装置10に対して供給するが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。
例えば、広告管理サーバ50は、ステップS12において、ゲーム装置10が配信サーバ30に対して供給する予定の配信用ゲーム動画情報JMVに係る動画IDに加え、当該動画IDと対応する広告配信情報JHをゲーム装置10に対して供給してもよい。
この場合、図13及び図14に示すシステム動作例、及び、図25及び図26に示す動作変形例においては、ステップS46、S48、S66、及び、S68の処理を省略してもよい。
[Modification 2]
In the embodiment andmodification 1 described above, theadvertisement management server 50 transmits to thegame device 10 the video ID related to the distribution game video information JMV that thegame device 10 is scheduled to supply to thedistribution server 30 in step S12. However, the present invention is not limited to this embodiment.
For example, in step S12, theadvertisement management server 50 adds the video ID related to the distribution game video information JMV that thegame device 10 plans to supply to thedistribution server 30, as well as the advertisement distribution information JH corresponding to the video ID. It may also be supplied to thegame device 10.
In this case, in the system operation examples shown in FIGS. 13 and 14 and the operation variations shown in FIGS. 25 and 26, the processes of steps S46, S48, S66, and S68 may be omitted.

[変形例3]
上述した実施形態並びに変形例1及び2において、広告管理サーバ50は、ステップS10において、配信サーバ30に対して、広告配信情報JHを送信するが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。広告管理サーバ50は、ステップS10において、配信サーバ30に対して、広告配信情報JHのうちバナー広告配信情報JBを送信してもよい。
また、上述した実施形態並びに変形例1及び2において、広告管理サーバ50は、ステップS48及びS68(または、S12)において、ゲーム装置10に対して、広告配信情報JHを送信するが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。広告管理サーバ50は、ステップS48及びS68(または、S12)において、ゲーム装置10に対して、広告配信情報JHのうち動画広告配信情報JDを送信してもよい。
[Modification 3]
In the embodiment andmodifications 1 and 2 described above, theadvertisement management server 50 transmits the advertisement distribution information JH to thedistribution server 30 in step S10, but the present invention is limited to such an aspect. isn't it. Theadvertisement management server 50 may transmit the banner advertisement distribution information JB of the advertisement distribution information JH to thedistribution server 30 in step S10.
Further, in the embodiment andmodifications 1 and 2 described above, theadvertisement management server 50 transmits the advertisement distribution information JH to thegame device 10 in steps S48 and S68 (or S12), but the present invention It is not limited to this embodiment. Theadvertisement management server 50 may transmit the video advertisement distribution information JD of the advertisement distribution information JH to thegame device 10 in steps S48 and S68 (or S12).

[変形例4]
上述した実施形態並びに変形例1乃至3では、「ゲーム」の一例として、「野球ゲーム」を例示して説明したが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。本発明における「ゲーム」としては、任意のゲームを採用し得る。
[Modification 4]
In the above-described embodiment andModifications 1 to 3, a "baseball game" was explained as an example of a "game", but the present invention is not limited to such embodiments. Any game can be adopted as the "game" in the present invention.

[C.付記]
以上の記載から、本発明は例えば以下のように把握される。なお、各態様の理解を容易にするために、以下では、図面の参照符号を便宜的に括弧書きで付記するが、本発明を図示の態様に限定する趣旨ではない。
[C. Additional notes]
From the above description, the present invention can be understood as follows, for example. Note that, in order to facilitate understanding of each aspect, reference numerals in the drawings will be added in parentheses for convenience in the following, but this is not intended to limit the present invention to the illustrated aspects.

[付記1]
本発明の一態様に係るプログラムは、端末装置(例えば、端末装置70)に対して動画を配信する配信サーバ(例えば、配信サーバ30)と通信可能であり、ゲーム(例えば、野球ゲーム)を実行可能なゲーム装置(例えば、ゲーム装置10)のプログラム(例えば、ゲームプログラムPG-G)であって、前記ゲーム装置のプロセッサ(例えば、プロセッサ1000)を、前記ゲームを進行させ、前記ゲームの進行結果に基づいて、前記ゲームに係る仮想空間(例えば、仮想空間FD)の状況に関する状況情報(例えば、進行状況情報JG)を生成する進行部(例えば、ゲーム進行部111)と、前記状況情報に基づいて、前記ゲームに係るゲーム画像(例えば、表示用ゲーム動画HMV)を含む動画情報(例えば、表示用ゲーム動画情報JHM)を生成する生成部(例えば、動画情報生成部112)と、して機能させ、前記進行部は、前記ゲーム装置が、前記配信サーバに対して、前記動画情報に基づいて生成したゲーム動画(例えば、配信用ゲーム動画MV)を供給し、前記配信サーバが、前記ゲーム動画と、第1の商材に関連する第1の特定広告(例えば、バナー画像BN)とを、前記端末装置に配信する場合に、前記仮想空間に対して、前記第1の商材に関連する第1の広告(例えば、動画広告AD)を組み入れる、ことを特徴とする。
[Additional note 1]
A program according to one aspect of the present invention is capable of communicating with a distribution server (for example, distribution server 30) that distributes videos to a terminal device (for example, terminal device 70), and executes a game (for example, a baseball game). A program (e.g., game program PG-G) for a game device (e.g., game device 10), which causes a processor (e.g., processor 1000) of the game device to progress the game, and receives the progress result of the game. a progress unit (e.g., game progress unit 111) that generates situation information (e.g., progress status information JG) regarding the situation of the virtual space (e.g., virtual space FD) related to the game, based on the situation information; and functions as a generation unit (e.g., video information generation unit 112) that generates video information (e.g., game video information for display JHM) including a game image related to the game (e.g., game video HMV for display). and the progress unit is configured such that the game device supplies the game video generated based on the video information (for example, game video MV for distribution) to the distribution server, and the distribution server supplies the game video generated based on the video information to the distribution server. and a first specific advertisement (for example, a banner image BN) related to the first product to be delivered to the terminal device, a first specific advertisement related to the first product is distributed to the virtual space. It is characterized by incorporating a first advertisement (for example, a video advertisement AD).

本態様において、進行部は、配信サーバが、第1の商材に関連する第1の特定広告を端末装置に配信する場合に、ゲームが進行する仮想空間に対して、第1の商材に関連する第1の広告を組み入れる。このため、本態様によれば、ゲームの進行状況に興味を有するゲーム動画の視聴者に対して、第1の広告の存在を気付かせ、第1の商材に興味を抱かせることができる。これにより、本態様によれば、動画が表示される領域とは異なる領域に広告を表示する従来の態様と比較して、ゲーム動画の視聴者が、第1の商材に関連する第1の特定広告にアクセスする可能性を高めることが可能となる。 In this aspect, when the distribution server distributes the first specific advertisement related to the first commercial product to the terminal device, the progress unit transmits the first specific advertisement related to the first commercial product to the virtual space in which the game progresses. Incorporate the relevant first advertisement. Therefore, according to this aspect, viewers of the game video who are interested in the progress of the game can be made aware of the existence of the first advertisement, and can be made interested in the first commercial product. As a result, according to this aspect, compared to the conventional aspect in which an advertisement is displayed in an area different from the area in which the video is displayed, the viewer of the game video can see the first item related to the first product. It is possible to increase the possibility of accessing specific advertisements.

ところで、動画配信サービスには、動画配信用ウェブ画面のうち、ゲーム動画が表示される領域において、ポップアップ広告を表示する態様(以下、参考例と称する)が存在する。しかし、参考例では、ポップアップ広告が、ゲーム動画の一部を遮蔽するため、ゲーム動画を視聴する視聴者に対して、不快感を与えることがある。
これに対して、本態様では、ゲームの進行状況を示す仮想空間に対して、第1の広告が組み入れられる。すなわち、本態様において、進行部は、仮想空間において進行するゲームの状況を視認するゲーム動画の視聴者に対して不快感を与えない態様で、仮想空間に対して、第1の広告を組み入れることが可能である。具体的には、本態様において、進行部は、ゲーム動画の視聴者が、仮想空間において進行するゲームの状況の視認を妨げないような態様で、仮想空間に対して、第1の広告を組み入れることが可能である。このため、本態様によれば、参考例と比較して、第1の商材に関連する第1の広告の配信に起因して、ゲーム動画を視聴する視聴者に不快感が生じる可能性を低減させることが可能となる。これにより、本態様によれば、参考例と比較して、ゲーム動画の視聴者が、第1の商材に関連する第1の特定広告にアクセスする可能性を高めることが可能となる。
By the way, video distribution services include a mode (hereinafter referred to as a reference example) in which a pop-up advertisement is displayed in an area where a game video is displayed on a video distribution web screen. However, in the reference example, the pop-up advertisement blocks a portion of the game video, which may cause discomfort to viewers watching the game video.
In contrast, in this aspect, the first advertisement is incorporated into the virtual space that shows the progress of the game. That is, in this aspect, the progression unit incorporates the first advertisement into the virtual space in a manner that does not cause discomfort to viewers of the game video who view the game progressing in the virtual space. is possible. Specifically, in this aspect, the proceeding unit incorporates the first advertisement into the virtual space in a manner that does not prevent viewers of the game video from viewing the situation of the game progressing in the virtual space. Is possible. Therefore, according to this aspect, compared to the reference example, there is a possibility that viewers watching the game video will feel uncomfortable due to the distribution of the first advertisement related to the first product. It becomes possible to reduce this. As a result, according to this aspect, compared to the reference example, it is possible to increase the possibility that a viewer of a game video will access the first specific advertisement related to the first commercial product.

なお、上記態様において、「仮想空間の状況」とは、例えば、仮想空間に存在するゲーム要素に関する状況であってもよいし、仮想空間に存在する音声に関する状況であってもよいし、または、これらの一部若しくは全部であってもよい。
ここで、「仮想空間に存在するゲーム要素」とは、例えば、仮想空間内の何れかの位置に配置されたゲーム要素であってもよい。このうち、「ゲーム要素」とは、例えば、ゲームに係るキャラクタであってもよいし、ゲームに係るオブジェクトであってもよいし、仮想空間の環境構成物であってもよいし、または、これらの一部若しくは全部であってもよい。また、「ゲーム要素に関する状況」とは、例えば、仮想空間におけるゲーム要素の位置であってもよいし、ゲーム要素の形状、模様、若しくは、色彩であってもよいし、仮想空間におけるゲーム要素の移動方向であってもよいし、仮想空間におけるゲーム要素の移動速度であってもよいし、または、これらの一部若しくは全部であってもよい。
また、「仮想空間に存在する音声」とは、例えば、発音位置または聴音位置が仮想空間内の何れかの位置に存在する音声であってもよいし、仮想空間の存在するゲーム要素と関連付けて発せられる音声であってもよいし、または、これらの両方であってもよい。
In the above aspect, the "virtual space situation" may be, for example, a situation regarding game elements existing in the virtual space, a situation regarding audio existing in the virtual space, or, It may be some or all of these.
Here, the "game element existing in the virtual space" may be, for example, a game element placed at any position in the virtual space. Among these, "game elements" may be, for example, characters related to the game, objects related to the game, environmental components of a virtual space, or It may be part or all of. Further, the "situation related to the game element" may be, for example, the position of the game element in the virtual space, the shape, pattern, or color of the game element, or the situation of the game element in the virtual space. It may be the moving direction, the moving speed of the game element in the virtual space, or some or all of these.
Furthermore, "sound that exists in a virtual space" may be, for example, a sound whose sound generation position or listening position exists at any position in the virtual space, or a sound that is associated with a game element where the virtual space exists. It may be a voice that is emitted, or it may be both of these.

また、上記態様において、「動画情報」とは、例えば、ゲームに係る画像を示す情報であってもよいし、ゲームに係る音声を示す情報であってもよいし、または、これらの両方であってもよい。 Furthermore, in the above aspect, "video information" may be, for example, information indicating images related to the game, information indicating audio related to the game, or both. It's okay.

また、上記態様において、「第1の商材」とは、例えば、商品であってもよいし、または、サービスであってもよい。 Furthermore, in the above aspect, the "first commercial product" may be, for example, a product or a service.

また、上記態様において、「第1の商材に関連する第1の特定広告」とは、例えば、第1の商材に関連する静止画像若しくは動画像であってもよいし、第1の商材に関連するウェブページへのリンクであってもよいし、第1の商材に関連する音声であってもよいし、または、これらの一部または全部であってもよい。具体的には、「第1の商材に関連する第1の特定広告」とは、例えば、第1の商材に関連するバナー広告であってもよい。 Furthermore, in the above aspect, the "first specific advertisement related to the first product" may be, for example, a still image or a moving image related to the first product, or a "first specific advertisement related to the first product". It may be a link to a web page related to the product, it may be audio related to the first product, or it may be a part or all of these. Specifically, the "first specific advertisement related to the first commercial product" may be, for example, a banner advertisement related to the first commercial product.

また、上記態様において、「第1の商材に関連する第1の広告」とは、例えば、仮想空間に存在するゲーム要素に表示される、第1の商材に関連する静止画像若しくは動画像であってもよいし、仮想空間におけるゲーム要素により発せられる、第1の商材に関連する音声であってもよいし、または、これらの一部または全部であってもよい。 Furthermore, in the above aspect, the "first advertisement related to the first product" refers to, for example, a still image or a moving image related to the first product displayed on a game element existing in a virtual space. It may be a sound related to the first commercial product emitted by a game element in a virtual space, or a part or all of these may be used.

[付記2]
本発明の他の態様に係るプログラムは、付記1に記載のプログラムであって、前記進行部は、前記第1の商材に係る広告の内容を示す第1の広告情報(例えば、広告配信情報JH)を、前記第1の商材に係る広告を識別する第1の識別情報(例えば、商材ID)と関連付けて管理する管理サーバ(例えば、広告管理サーバ50)から、前記第1の広告情報を取得可能であり、前記配信サーバが、前記管理サーバから取得した前記第1の広告情報に基づいて、前記第1の特定広告を前記端末装置に配信する場合であって、前記管理サーバから取得した前記第1の識別情報を、前記ゲーム装置に供給する場合に、前記管理サーバから取得した前記第1の広告情報に基づいて、前記仮想空間に対して、前記第1の広告を組み入れる、ことを特徴とする。
[Additional note 2]
A program according to another aspect of the present invention is the program described inSupplementary Note 1, in which the progress section receives first advertisement information (for example, advertisement distribution information) indicating the content of an advertisement regarding the first commercial product. JH) from a management server (e.g., advertisement management server 50) that manages the advertisement in association with first identification information (e.g., product ID) that identifies an advertisement related to the first product. information can be acquired, and the distribution server distributes the first specific advertisement to the terminal device based on the first advertisement information acquired from the management server, and the distribution server distributes the first specific advertisement to the terminal device based on the first advertisement information acquired from the management server. incorporating the first advertisement into the virtual space based on the first advertisement information acquired from the management server when supplying the acquired first identification information to the game device; It is characterized by

本態様によれば、配信サーバが、第1の広告情報に基づいて第1の特定広告を端末装置に配信し、第1の広告情報と関連付けられた第1の識別情報をゲーム装置に供給する場合に、進行部が、ゲーム動画により表される仮想空間に対して第1の広告を組み入れる。このため、本態様によれば、進行部は、配信サーバから端末装置に対して配信されるゲーム動画により表される仮想空間に対する第1の広告の組み入れを、配信サーバから端末装置に対する第1の特定広告の配信と同期して実行することが可能となる。これにより、本態様によれば、第1の広告及び第1の特定広告が異なる時間帯に配信される態様と比較して、第1の広告の存在を認識したゲーム動画の視聴者が、第1の特定広告にアクセスする可能性を高めることができる。 According to this aspect, the distribution server distributes the first specific advertisement to the terminal device based on the first advertisement information, and supplies the first identification information associated with the first advertisement information to the game device. In this case, the facilitator incorporates the first advertisement into the virtual space represented by the game video. Therefore, according to this aspect, the proceeding unit includes the first advertisement for the virtual space represented by the game video distributed from the distribution server to the terminal device, and the first advertisement for the virtual space represented by the game video distributed from the distribution server to the terminal device. It becomes possible to execute this in synchronization with the distribution of specific advertisements. As a result, according to this aspect, compared to an aspect in which the first advertisement and the first specific advertisement are distributed at different times, the viewer of the game video who has recognized the existence of the first advertisement is The possibility of accessing specific advertisement No. 1 can be increased.

[付記3]
本発明の他の態様に係るプログラムは、付記2に記載のプログラムであって、前記進行部は、前記ゲーム装置が、前記配信サーバから、前記第1の識別情報が供給されたときに、前記管理サーバに対して、前記第1の識別情報を送信する場合であって、前記管理サーバが、前記ゲーム装置から送信された第1の識別情報に基づいて、前記第1の広告情報を出力する場合に、前記管理サーバから出力される前記第1の広告情報を取得する、ことを特徴とする。
[Additional note 3]
A program according to another aspect of the present invention is the program according tosupplementary note 2, in which the progress unit is configured to cause the game device to receive the first identification information from the distribution server. The first identification information is transmitted to a management server, and the management server outputs the first advertisement information based on the first identification information transmitted from the game device. In this case, the first advertisement information output from the management server is acquired.

本態様によれば、進行部は、配信サーバから端末装置に対して配信されるゲーム動画により表される仮想空間に対する第1の広告の組み入れを、配信サーバから端末装置に対する第1の特定広告の配信と同期して実行することが可能となる。これにより、本態様によれば、第1の広告及び第1の特定広告が異なる時間帯に配信される態様と比較して、第1の広告の存在を認識したゲーム動画の視聴者が、第1の特定広告にアクセスする可能性を高めることができる。 According to this aspect, the proceeding unit is configured to include the first advertisement in the virtual space represented by the game video distributed from the distribution server to the terminal device, and to incorporate the first specific advertisement from the distribution server to the terminal device. It becomes possible to execute it in synchronization with the distribution. As a result, according to this aspect, compared to an aspect in which the first advertisement and the first specific advertisement are distributed at different times, the viewer of the game video who has recognized the existence of the first advertisement is The possibility of accessing specific advertisement No. 1 can be increased.

[付記4]
本発明の他の態様に係るプログラムは、付記1に記載のプログラムであって、前記進行部は、前記第1の商材に係る広告の内容を示す第1の広告情報を管理する管理サーバから、前記第1の広告情報を取得し、前記配信サーバが、前記管理サーバから取得した前記第1の広告情報に基づいて、前記第1の特定広告を前記端末装置に配信する場合に、前記管理サーバから取得した前記第1の広告情報に基づいて、前記仮想空間に対して、前記第1の広告を組み入れる、ことを特徴とする。
[Additional note 4]
A program according to another aspect of the present invention is the program according toSupplementary Note 1, in which the proceeding unit receives information from a management server that manages first advertisement information indicating the contents of an advertisement regarding the first commercial product. , when the first advertisement information is acquired and the distribution server distributes the first specific advertisement to the terminal device based on the first advertisement information acquired from the management server, the management The method is characterized in that the first advertisement is incorporated into the virtual space based on the first advertisement information acquired from a server.

本態様によれば、進行部は、配信サーバが、第1の広告情報に基づいて、第1の特定広告を端末装置に配信する場合に、第1の広告情報に基づいて、仮想空間に対して第1の広告の組み入れる。このため、本態様によれば、進行部は、配信サーバから端末装置に対して配信されるゲーム動画により表される仮想空間に対する第1の広告の組み入れを、配信サーバから端末装置に対する第1の特定広告の配信と同期して実行することが可能となる。これにより、本態様によれば、第1の広告及び第1の特定広告が異なる時間帯に配信される態様と比較して、第1の広告の存在を認識したゲーム動画の視聴者が、第1の特定広告にアクセスする可能性を高めることができる。 According to this aspect, when the distribution server distributes the first specific advertisement to the terminal device based on the first advertisement information, the proceeding unit transmits the first specific advertisement to the virtual space based on the first advertisement information. Incorporating the first advertisement. Therefore, according to this aspect, the proceeding unit includes the first advertisement for the virtual space represented by the game video distributed from the distribution server to the terminal device, and the first advertisement for the virtual space represented by the game video distributed from the distribution server to the terminal device. It becomes possible to execute this in synchronization with the distribution of specific advertisements. As a result, according to this aspect, compared to an aspect in which the first advertisement and the first specific advertisement are distributed at different times, the viewer of the game video who has recognized the existence of the first advertisement is The possibility of accessing specific advertisement No. 1 can be increased.

[付記5]
本発明の他の態様に係るプログラムは、付記2乃至4に記載のプログラムであって、前記進行部は、前記第1の広告情報に含まれ、前記ゲーム動画における前記第1の広告の再生方法を規定する、再生情報(例えば、動画広告配信情報JD)に基づいて、前記仮想空間に対して、前記第1の広告を組み入れる、ことを特徴とする。
[Additional note 5]
A program according to another aspect of the present invention is the program described inSupplementary Notes 2 to 4, wherein the progress section is included in the first advertisement information, and the method for playing the first advertisement in the game video. The first advertisement is incorporated into the virtual space based on playback information (for example, video advertisement distribution information JD) that defines the first advertisement.

本態様において、進行部は、第1の商材に関する広告の内容を示す第1広告情報に含まれる再生情報に基づいて、仮想空間に対して第1の広告を組み入れる。このため、本態様によれば、仮想空間に対して、第1の商材の特性に応じた態様により、第1の広告を組み入れることが可能となる。これにより、本態様によれば、仮想空間に対して第1の広告を第1の商材の特性を考慮せずに組み入れる態様と比較して、第1の広告の存在を認識したゲーム動画の視聴者が、第1の商材に興味を抱く可能性を高くすることが可能となる。 In this aspect, the proceeding unit incorporates the first advertisement into the virtual space based on the playback information included in the first advertisement information indicating the content of the advertisement regarding the first commercial product. Therefore, according to this aspect, it is possible to incorporate the first advertisement into the virtual space in a manner according to the characteristics of the first commercial product. As a result, according to this aspect, compared to an aspect in which the first advertisement is incorporated into the virtual space without considering the characteristics of the first commercial product, the game video that recognizes the existence of the first advertisement is It is possible to increase the possibility that the viewer will be interested in the first product.

[付記6]
本発明の他の態様に係るプログラムは、付記1乃至5に記載のプログラムであって、前記進行部は、前記仮想空間に対して、前記第1の広告を、前記ゲーム動画の示す前記ゲームに係る仮想空間に存在する仮想オブジェクトに表示される画像として組み入れる、ことを特徴とする。
[Additional note 6]
A program according to another aspect of the present invention is the program described inSupplementary Notes 1 to 5, in which the progress section transmits the first advertisement to the virtual space in the game indicated by the game video. It is characterized in that it is incorporated as an image displayed on a virtual object existing in the virtual space.

本態様において、進行部は、仮想空間に存在する仮想オブジェクトに表示される画像として、第1の広告を組み入れる。このため、本態様では、ゲーム動画の視聴者が、仮想空間において進行するゲームの状況の視認を妨げられることを防止することが可能となる。これにより、本態様によれば、参考例と比較して、第1の商材に関連する第1の広告の配信に起因して、ゲーム動画を視聴する視聴者に不快感が生じる可能性を低減させることが可能となる。 In this aspect, the proceeding unit incorporates the first advertisement as an image displayed on a virtual object existing in the virtual space. Therefore, in this aspect, it is possible to prevent the viewer of the game video from being obstructed from viewing the situation of the game progressing in the virtual space. As a result, according to this aspect, compared to the reference example, the possibility that viewers watching the game video will feel uncomfortable due to the distribution of the first advertisement related to the first product is reduced. It becomes possible to reduce this.

[付記7]
本発明の他の態様に係るプログラムは、付記1乃至6に記載のプログラムであって、前記進行部は、前記仮想空間に対して、前記第1の広告を、前記ゲーム動画の示す前記ゲームに係る仮想空間における音声として組み入れる、ことを特徴とする。
[Additional note 7]
A program according to another aspect of the present invention is the program described inSupplementary Notes 1 to 6, in which the progress section transmits the first advertisement to the virtual space in the game indicated by the game video. It is characterized in that it is incorporated as audio in the virtual space.

本態様において、進行部は、仮想空間における音声として、第1の広告を組み入れる。このため、本態様では、ゲーム動画の視聴者が、仮想空間において進行するゲームの状況の視認を妨げられることを防止することが可能となる。これにより、本態様によれば、参考例と比較して、第1の商材に関連する第1の広告の配信に起因して、ゲーム動画を視聴する視聴者に不快感が生じる可能性を低減させることが可能となる。 In this aspect, the proceeding unit incorporates the first advertisement as audio in the virtual space. Therefore, in this aspect, it is possible to prevent the viewer of the game video from being obstructed from viewing the situation of the game progressing in the virtual space. As a result, according to this aspect, compared to the reference example, the possibility that viewers watching the game video will feel uncomfortable due to the distribution of the first advertisement related to the first product is reduced. It becomes possible to reduce this.

[付記8]
本発明の他の態様に係るプログラムは、第1の端末装置(例えば、端末装置70-1)及び第2の端末装置(例えば、端末装置70-2)に対して動画を配信する配信サーバ(例えば、配信サーバ30)と通信可能であり、ゲーム(例えば、野球ゲーム)を実行可能なゲーム装置(例えば、ゲーム装置10)のプログラム(例えば、ゲームプログラムPG-G)であって、前記ゲーム装置のプロセッサ(例えば、プロセッサ1000)を、前記ゲームを進行させ、前記ゲームの進行結果に基づいて、前記ゲームに係る仮想空間(例えば、仮想空間FD)の状況を示す状況情報(例えば、進行状況情報JG)を生成する進行部(例えば、ゲーム進行部111)と、前記状況情報に基づいて、前記ゲームに係るゲーム画像(例えば、表示用ゲーム動画HMV)を含む動画情報(例えば、表示用ゲーム動画情報JHM)を生成する生成部(例えば、動画情報生成部112)と、して機能させ、前記進行部は、前記ゲーム装置が、前記配信サーバに対して、前記動画情報に基づいて生成したゲーム動画(例えば、配信用ゲーム動画MV)を供給し、前記配信サーバが、前記ゲーム動画と、第1の商材に関連する第1の特定広告(例えば、バナー画像BN[1])とを、前記第1の端末装置に配信し、前記ゲーム動画と、第2の商材に関連する第2の特定広告(例えば、バナー画像BN[2])とを、前記第2の端末装置に配信する場合に、前記仮想空間に対して、前記第1の商材に関連する第1の広告(例えば、動画広告AD[1])と、前記第2の商材に関連する第2の広告(例えば、動画広告AD[2])とを組み入れる、ことを特徴とする。
[Additional note 8]
A program according to another aspect of the present invention includes a distribution server (for example, a distribution server) that distributes a video to a first terminal device (for example, a terminal device 70-1) and a second terminal device (for example, a terminal device 70-2). For example, a program (for example, game program PG-G) of a game device (for example, game device 10) that can communicate with a distribution server 30) and execute a game (for example, a baseball game), the game device The processor (e.g., processor 1000) advances the game, and based on the progress result of the game, generates situation information (e.g., progress status information) indicating the status of the virtual space (e.g., virtual space FD) related to the game. A progress unit (e.g., game progress unit 111) that generates video information (e.g., game video for display) including a game image (for example, game video for display HMV) related to the game, based on the situation information. information JHM) (e.g., the video information generation unit 112), and the progression unit is configured to function as a generation unit (for example, the video information generation unit 112) that generates the video information JHM), and the progression unit is configured to transmit the game generated by the game device to the distribution server based on the video information. A video (for example, a game video for distribution MV) is supplied, and the distribution server distributes the game video and a first specific advertisement (for example, a banner image BN[1]) related to a first product. and delivering the game video and a second specific advertisement (for example, banner image BN[2]) related to the second commercial product to the second terminal device. In this case, a first advertisement related to the first product (e.g. video advertisement AD[1]) and a second advertisement related to the second product (e.g. , video advertisement AD [2]).

本態様において、進行部は、配信サーバが、第1の端末装置に対して、第1の商材に関連する第1の特定広告を配信し、第2の端末装置に対して、第2の商材に関連する第2の特定広告を配信する場合に、仮想空間に対して、第1の商材に関連する第1の広告と、第2の商材に関連する第2の広告とを組み入れる。すなわち、本態様において、進行部は、配信サーバが、複数の端末に対して複数種類の特定広告を配信する場合に、仮想空間に対して、当該複数種類の特定広告と対応する複数種類の広告を組み入れる。このため、本態様によれば、進行部が仮想空間に対して単一種類の広告を組み入れる態様と比較して、ゲーム動画の視聴者が複数存在し、配信サーバが、複数の視聴者と対応する複数の端末装置に対して複数種類の特定広告を配信する場合に、当該複数の視聴者が、複数種類の特定広告にアクセスする可能性を高めることができる。 In this aspect, the proceeding unit is configured such that the distribution server distributes the first specific advertisement related to the first product to the first terminal device, and distributes the first specific advertisement related to the first product to the second terminal device. When distributing a second specific advertisement related to a product, a first advertisement related to the first product and a second advertisement related to the second product are distributed to the virtual space. Incorporate. That is, in this aspect, when the distribution server distributes multiple types of specific advertisements to multiple terminals, the proceeding unit distributes multiple types of advertisements corresponding to the multiple types of specific advertisements to the virtual space. Incorporate. Therefore, according to this aspect, there are multiple viewers of the game video, and the distribution server corresponds to multiple viewers, compared to the aspect where the progress unit incorporates a single type of advertisement in the virtual space. When distributing multiple types of specific advertisements to multiple terminal devices, it is possible to increase the possibility that the multiple viewers will access the multiple types of specific advertisements.

なお、上記態様において、「第2の商材」とは、例えば、商品であってもよいし、または、サービスであってもよい。 Note that in the above aspect, the "second product" may be, for example, a product or a service.

また、上記態様において、「第2の商材に関連する第2の特定広告」とは、例えば、第2の商材に関連する静止画像若しくは動画像であってもよいし、第2の商材に関連するウェブページへのリンクであってもよいし、第2の商材に関連する音声であってもよいし、または、これらの一部または全部であってもよい。具体的には、「第2の商材に関連する第2の特定広告」とは、例えば、第2の商材に関連するバナー広告であってもよい。 Furthermore, in the above aspect, the "second specific advertisement related to the second product" may be, for example, a still image or a moving image related to the second product, or a "second specific advertisement related to the second product". It may be a link to a web page related to the product, it may be audio related to the second product, or it may be a part or all of these. Specifically, the "second specific advertisement related to the second commercial product" may be, for example, a banner advertisement related to the second commercial product.

また、上記態様において、「第2の商材に関連する第2の広告」とは、例えば、仮想空間に存在するゲーム要素に表示される、第2の商材に関連する静止画像若しくは動画像であってもよいし、仮想空間におけるゲーム要素により発せられる、第2の商材に関連する音声であってもよいし、または、これらの一部または全部であってもよい。 Furthermore, in the above aspect, the "second advertisement related to the second product" refers to, for example, a still image or a moving image related to the second product displayed on a game element existing in a virtual space. It may be a sound related to the second commercial product emitted by a game element in a virtual space, or a part or all of these may be used.

[付記9]
本発明の一態様に係るゲーム装置は、端末装置に対して動画を配信する配信サーバと通信可能であり、ゲームを実行可能なゲーム装置であって、前記ゲームを進行させ、前記ゲームの進行結果に基づいて、前記ゲームに係る仮想空間の状況を示す状況情報を生成する進行部と、前記状況情報に基づいて、前記ゲームに係るゲーム画像を含む動画情報を生成する生成部と、を備え、前記進行部は、前記ゲーム装置が、前記配信サーバに対して、前記動画情報に基づいて生成したゲーム動画を供給し、前記配信サーバが、前記ゲーム動画と、第1の商材に関連する第1の特定広告とを、前記端末装置に配信する場合に、前記仮想空間に対して、前記第1の商材に関連する第1の広告を組み入れる、ことを特徴とする。
[Additional note 9]
A game device according to one aspect of the present invention is a game device that can communicate with a distribution server that distributes videos to a terminal device, and can execute a game, progresses the game, and results in the progress of the game. a progression unit that generates situation information indicating a situation in a virtual space related to the game based on the above, and a generation unit that generates video information including a game image related to the game based on the situation information, The progress unit is configured such that the game device supplies the distribution server with the game video generated based on the video information, and the distribution server supplies the game video and a first product related to the first product with the game video. When distributing one specific advertisement to the terminal device, a first advertisement related to the first commercial product is incorporated into the virtual space.

本態様によれば、動画が表示される領域とは異なる領域に広告を表示する従来の態様と比較して、ゲーム動画の視聴者が、第1の商材に関連する第1の特定広告にアクセスする可能性を高めることが可能となる。また、本態様によれば、参考例と比較して、第1の商材に関連する第1の広告の配信に起因して、ゲーム動画を視聴する視聴者に不快感が生じる可能性を低減させることが可能となる。 According to this aspect, compared to the conventional aspect in which an advertisement is displayed in an area different from the area in which the video is displayed, the viewer of the game video is more likely to see the first specific advertisement related to the first product. It is possible to increase the possibility of access. Furthermore, according to this aspect, compared to the reference example, the possibility that viewers watching the game video will feel uncomfortable due to the distribution of the first advertisement related to the first product is reduced. It becomes possible to do so.

[付記10]
本発明の一態様に係るゲーム装置の制御方法は、端末装置に対して動画を配信する配信サーバと通信可能であり、ゲームを実行可能なゲーム装置の制御方法であって、前記ゲーム装置のプロセッサを、前記ゲームを進行させ、前記ゲームの進行結果に基づいて、前記ゲームに係る仮想空間の状況を示す状況情報を生成する進行部と、前記状況情報に基づいて、前記ゲームに係るゲーム画像を含む動画情報を生成する生成部と、して機能させ、前記進行部は、前記ゲーム装置が、前記配信サーバに対して、前記動画情報に基づいて生成したゲーム動画を供給し、前記配信サーバが、前記ゲーム動画と、第1の商材に関連する第1の特定広告とを、前記端末装置に配信する場合に、前記仮想空間に対して、前記第1の商材に関連する第1の広告を組み入れる、ことを特徴とする。
[Additional note 10]
A method for controlling a game device according to one aspect of the present invention is a method for controlling a game device capable of communicating with a distribution server that distributes videos to a terminal device, and capable of executing a game, the method comprising: a processor of the game device; a progress unit that advances the game and generates situation information indicating a situation in a virtual space related to the game based on the progress result of the game; and a game image related to the game based on the situation information. The game device supplies the game video generated based on the video information to the distribution server, and the progression unit functions as a generation unit that generates video information including , when distributing the game video and the first specific advertisement related to the first product to the terminal device, the first specific advertisement related to the first product is distributed to the virtual space. It is characterized by incorporating advertisements.

本態様によれば、動画が表示される領域とは異なる領域に広告を表示する従来の態様と比較して、ゲーム動画の視聴者が、第1の商材に関連する第1の特定広告にアクセスする可能性を高めることが可能となる。また、本態様によれば、参考例と比較して、第1の商材に関連する第1の広告の配信に起因して、ゲーム動画を視聴する視聴者に不快感が生じる可能性を低減させることが可能となる。 According to this aspect, compared to the conventional aspect in which an advertisement is displayed in an area different from the area in which the video is displayed, the viewer of the game video is more likely to see the first specific advertisement related to the first product. It is possible to increase the possibility of access. Furthermore, according to this aspect, compared to the reference example, the possibility that viewers watching the game video will feel uncomfortable due to the distribution of the first advertisement related to the first product is reduced. It becomes possible to do so.

[付記11]
本発明の一態様に係る配信システムは、端末装置に対して動画を配信する配信サーバと、前記配信サーバと通信可能であり、ゲームを実行可能なゲーム装置と、を備える配信システムであって、前記ゲーム装置は、前記ゲームを進行させ、前記ゲームの進行結果に基づいて、前記ゲームに係る仮想空間の状況を示す状況情報を生成する進行部と、前記状況情報に基づいて、前記ゲームに係るゲーム画像を含む動画情報を生成する生成部と、を備え、前記進行部は、前記ゲーム装置が、前記配信サーバに対して、前記動画情報に基づいて生成したゲーム動画を供給し、前記配信サーバが、前記ゲーム動画と、第1の商材に関連する第1の特定広告とを、前記端末装置に配信する場合に、前記仮想空間に対して、前記第1の商材に関連する第1の広告を組み入れる、ことを特徴とする。
[Additional note 11]
A distribution system according to one aspect of the present invention includes a distribution server that distributes videos to terminal devices, and a game device that can communicate with the distribution server and execute a game, The game device includes a progression unit that advances the game and generates situation information indicating a situation in a virtual space related to the game based on a progress result of the game; a generation unit that generates video information including a game image, and the progression unit is configured to supply the game device with the game video generated based on the video information to the distribution server, and When distributing the game video and the first specific advertisement related to the first product to the terminal device, the first specific advertisement related to the first product is distributed to the virtual space. It is characterized by incorporating an advertisement.

本態様によれば、動画が表示される領域とは異なる領域に広告を表示する従来の態様と比較して、ゲーム動画の視聴者が、第1の商材に関連する第1の特定広告にアクセスする可能性を高めることが可能となる。また、本態様によれば、参考例と比較して、第1の商材に関連する第1の広告の配信に起因して、ゲーム動画を視聴する視聴者に不快感が生じる可能性を低減させることが可能となる。 According to this aspect, compared to the conventional aspect in which an advertisement is displayed in an area different from the area in which the video is displayed, the viewer of the game video is more likely to see the first specific advertisement related to the first product. It is possible to increase the possibility of access. Furthermore, according to this aspect, compared to the reference example, the possibility that viewers watching the game video will feel uncomfortable due to the distribution of the first advertisement related to the first product is reduced. It becomes possible to do so.

10…ゲーム装置、30…配信サーバ、50…広告管理サーバ、70…端末装置、100…制御部、110…ゲーム制御部、111…ゲーム進行部、112…動画情報生成部、120…装置制御部、Sys…動画配信システム。 DESCRIPTION OFSYMBOLS 10... Game device, 30... Distribution server, 50... Advertisement management server, 70... Terminal device, 100... Control part, 110... Game control part, 111... Game progress part, 112... Video information generation part, 120... Device control part , Sys...Video distribution system.

Claims (6)

Translated fromJapanese
ゲームを実行可能なゲーム装置と通信可能な配信サーバから端末装置に動画を配信する配信システムであって、
前記ゲームを進行させ、
前記ゲームの進行結果に基づいて、
前記ゲームに係る仮想空間の状況を示す状況情報を生成する進行部と、
前記状況情報に基づいて、
前記ゲームに係るゲーム画像を含む動画情報を生成する生成部と、
を備え、
前記進行部は、
前記ゲーム装置が、前記配信サーバに対して、前記動画情報に基づいて生成したゲーム動画を供給した場合であって
前記配信サーバにより前記ゲーム動画前記端末装置配信されたことと、
前記配信サーバにより第1の商材に関連する第1の特定広告前記端末装置配信されたことと、に関連する通知が、
前記ゲーム装置に供給された場合に、
前記仮想空間に対して、
前記第1の商材に関連する第1の広告を組み入れる、
ことを特徴とする配信システム。
A distribution system that distributes videos to a terminal device from a distribution server that can communicate with a game device that can execute a game,
Proceed with the game;
Based on the progress results of the game,
a progress unit that generates situation information indicating a situation in a virtual space related to the game;
Based on the situation information,
a generation unit that generates video information including game images related to the game;
Equipped with
The advancing section is
The game devicesupplies the distribution server with a game video generated based on the video information,
the gamevideois distributedto the terminal deviceby the distribution server;
A notification related to thedistributionof a first specific advertisement related to a first commercial productto the terminal deviceby the distribution server,
When supplied to the game device,
For the virtual space,
incorporating a first advertisement related to the first commercial product;
A distribution system characterized by:
前記進行部は、
前記ゲーム動画における前記第1の広告の再生方法を規定する、再生情報に基づいて、
前記仮想空間に対して、前記第1の広告を組み入れる、
ことを特徴とする、請求項1に記載の配信システム。
The advancing section is
Based on playback information that defines a playback method of the first advertisement in the game video,
incorporating the first advertisement into the virtual space;
The distribution system according to claim 1, characterized in that:
前記進行部は、
前記仮想空間に対して、前記第1の広告を、
前記ゲーム動画の示す前記ゲームに係る仮想空間に存在する仮想オブジェクトに表示される画像として組み入れる、
ことを特徴とする、請求項1または2に記載の配信システム。
The advancing section is
The first advertisement is sent to the virtual space,
Incorporating it as an image displayed on a virtual object existing in a virtual space related to the game shown in the game video;
The distribution system according to claim 1 or 2, characterized in that:
前記進行部は、
前記仮想空間に対して、前記第1の広告を、
前記ゲーム動画の示す前記ゲームに係る仮想空間における音声として組み入れる、
ことを特徴とする、請求項1乃至3のうち何れか1項に記載の配信システム。
The advancing section is
The first advertisement is sent to the virtual space,
Incorporating it as audio in a virtual space related to the game shown in the game video;
The distribution system according to any one of claims 1 to 3, characterized in that:
端末装置に対して動画を配信する配信サーバと通信可能であり、
ゲームを実行可能なゲーム装置のプログラムであって、
前記ゲーム装置のプロセッサを、
前記ゲームを進行させ、
前記ゲームの進行結果に基づいて、
前記ゲームに係る仮想空間の状況に関する状況情報を生成する進行部と、
前記状況情報に基づいて、
前記ゲームに係るゲーム画像を含む動画情報を生成する生成部と、
して機能させ、
前記進行部は、
前記ゲーム装置が、前記配信サーバに対して、前記動画情報に基づいて生成したゲーム動画を供給した場合であって
前記配信サーバにより前記ゲーム動画前記端末装置配信されたことと、
前記配信サーバにより第1の商材に関連する第1の特定広告前記端末装置配信されたことと、に関連する通知が、
前記ゲーム装置に供給された場合に、
前記仮想空間に対して、
前記第1の商材に関連する第1の広告を組み入れる、
ことを特徴とするプログラム。
It is possible to communicate with a distribution server that distributes videos to terminal devices,
A program for a game device capable of executing a game,
a processor of the game device;
Proceed with the game;
Based on the progress results of the game,
a progress unit that generates situation information regarding the situation of the virtual space related to the game;
Based on the situation information,
a generation unit that generates video information including game images related to the game;
and make it work,
The advancing section is
The game devicesupplies the distribution server with a game video generated based on the video information,
the gamevideois distributedto the terminal deviceby the distribution server;
A notification related to thedistributionof a first specific advertisement related to a first commercial productto the terminal deviceby the distribution server,
When supplied to the game device,
For the virtual space,
incorporating a first advertisement related to the first commercial product;
A program characterized by:
端末装置に対して動画を配信する配信サーバと通信可能であり、
ゲームを実行可能なゲーム装置の制御方法であって、
前記ゲーム装置のプロセッサを、
前記ゲームを進行させ、
前記ゲームの進行結果に基づいて、
前記ゲームに係る仮想空間の状況を示す状況情報を生成する進行部と、
前記状況情報に基づいて、
前記ゲームに係るゲーム画像を含む動画情報を生成する生成部と、
して機能させ、
前記進行部は、
前記ゲーム装置が、前記配信サーバに対して、前記動画情報に基づいて生成したゲーム動画を供給した場合であって
前記配信サーバにより前記ゲーム動画前記端末装置配信されたことと、
前記配信サーバにより第1の商材に関連する第1の特定広告前記端末装置配信されたことと、に関連する通知が、
前記ゲーム装置に供給された場合に、
前記仮想空間に対して、
前記第1の商材に関連する第1の広告を組み入れる、
ことを特徴とするゲーム装置の制御方法。
It is possible to communicate with a distribution server that distributes videos to terminal devices,
A method for controlling a game device capable of executing a game, the method comprising:
a processor of the game device;
Proceed with the game;
Based on the progress results of the game,
a progress unit that generates situation information indicating a situation in a virtual space related to the game;
Based on the situation information,
a generation unit that generates video information including game images related to the game;
and make it work,
The advancing section is
The game devicesupplies the distribution server with a game video generated based on the video information,
the gamevideois distributedto the terminal deviceby the distribution server;
A notification related to thedistributionof a first specific advertisement related to a first commercial productto the terminal deviceby the distribution server,
When supplied to the game device,
For the virtual space,
incorporating a first advertisement related to the first commercial product;
A method for controlling a game device, characterized in that:
JP2022108899A2019-07-082022-07-06 Game device program, game device control method, and distribution systemActiveJP7353672B2 (en)

Priority Applications (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2022108899AJP7353672B2 (en)2019-07-082022-07-06 Game device program, game device control method, and distribution system

Applications Claiming Priority (2)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2019126847AJP7106133B2 (en)2019-07-082019-07-08 GAME DEVICE, GAME DEVICE PROGRAM, GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND DISTRIBUTION SYSTEM
JP2022108899AJP7353672B2 (en)2019-07-082022-07-06 Game device program, game device control method, and distribution system

Related Parent Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP2019126847ADivisionJP7106133B2 (en)2019-07-082019-07-08 GAME DEVICE, GAME DEVICE PROGRAM, GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND DISTRIBUTION SYSTEM

Publications (2)

Publication NumberPublication Date
JP2022153419A JP2022153419A (en)2022-10-12
JP7353672B2true JP7353672B2 (en)2023-10-02

Family

ID=74227477

Family Applications (2)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP2019126847AActiveJP7106133B2 (en)2019-07-082019-07-08 GAME DEVICE, GAME DEVICE PROGRAM, GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND DISTRIBUTION SYSTEM
JP2022108899AActiveJP7353672B2 (en)2019-07-082022-07-06 Game device program, game device control method, and distribution system

Family Applications Before (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP2019126847AActiveJP7106133B2 (en)2019-07-082019-07-08 GAME DEVICE, GAME DEVICE PROGRAM, GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND DISTRIBUTION SYSTEM

Country Status (1)

CountryLink
JP (2)JP7106133B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JP7254112B2 (en)*2021-03-192023-04-07本田技研工業株式会社 Virtual experience providing device, virtual experience providing method, and program

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JP2002099819A (en)2000-09-252002-04-05Markernet KkAdvertisement system using computor
JP2002210237A (en)2001-01-162002-07-30Upr:KkCrossword puzzle providing device, game providing device and method thereof
JP2002366971A (en)2001-06-062002-12-20Sharp Corp Advertising data processing method, sales management method, advertisement data processing device, application terminal device, advertisement data processing system, advertisement data processing program
JP2003228640A (en)2002-02-012003-08-15J Tech Players:Kk Virtual golf tournament management system and management method thereof
JP2009247562A (en)2008-04-042009-10-29Namco Bandai Games IncGame animation distribution system
JP2011087624A (en)2009-10-202011-05-06Taito CorpAdvertisement server, game machine, and advertisement system
JP2014514595A (en)2011-03-082014-06-19クアルコム,インコーポレイテッド Method and system for generating dynamic advertisements within a video game on a portable computing device
JP2014130589A (en)2012-12-272014-07-10Sony Computer Entertainment America LlcMethods and systems for generation and execution of mini- application of computer application served by cloud computing system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JP2002099819A (en)2000-09-252002-04-05Markernet KkAdvertisement system using computor
JP2002210237A (en)2001-01-162002-07-30Upr:KkCrossword puzzle providing device, game providing device and method thereof
JP2002366971A (en)2001-06-062002-12-20Sharp Corp Advertising data processing method, sales management method, advertisement data processing device, application terminal device, advertisement data processing system, advertisement data processing program
JP2003228640A (en)2002-02-012003-08-15J Tech Players:Kk Virtual golf tournament management system and management method thereof
JP2009247562A (en)2008-04-042009-10-29Namco Bandai Games IncGame animation distribution system
JP2011087624A (en)2009-10-202011-05-06Taito CorpAdvertisement server, game machine, and advertisement system
JP2014514595A (en)2011-03-082014-06-19クアルコム,インコーポレイテッド Method and system for generating dynamic advertisements within a video game on a portable computing device
JP2014130589A (en)2012-12-272014-07-10Sony Computer Entertainment America LlcMethods and systems for generation and execution of mini- application of computer application served by cloud computing system

Also Published As

Publication numberPublication date
JP7106133B2 (en)2022-07-26
JP2022153419A (en)2022-10-12
JP2021010644A (en)2021-02-04

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
JP6428955B1 (en) Information processing apparatus and moving image distribution system
RU2417113C2 (en)Representation of flow video in, for example, video games or mobile devices
JP6473252B1 (en) GAME EXECUTION DEVICE AND GAME PROGRAM
EP1236487A2 (en)Game advertisement charge system, game advertisement display system, game machine, game advertisement charge method, game advertisement output method, game machine control method and program
US20080307412A1 (en)Cached content consistency management
JP7678200B2 (en) Information processing device and information processing method
JP2014513347A (en) System and method for delivering targeted advertising messages
JP7353672B2 (en) Game device program, game device control method, and distribution system
US12083434B2 (en)Control method for game apparatus, and game system with advertising management
CN111201744A (en)System and method for providing alerts when transferring digital content
JP7598666B2 (en) PROGRAM, GAME DEVICE CONTROL METHOD AND GAME SYSTEM
JP2012231281A (en)Video content viewing system and video content distribution service
CN109475783B (en)Information providing system and method
KR102710497B1 (en) Server device, method for controlling server device, betrayal system, and computer program
CN115623233A (en)Live broadcast interaction method and device, electronic equipment and storage medium
JP2002258785A (en)Game advertisement accounting system for home game or the like, program and method for controlling game advertisement account
JP2019036946A (en)Content distribution server, content distribution method and content distribution program
JP2018050271A (en)Content distribution system, content distribution method, and content reproduction device
JP6385538B1 (en) Content distribution server, content distribution method, and content distribution program
JP2003140583A (en) Loop advertisement distribution system and optimization method thereof
JP7125132B2 (en) Computer program used for user terminal, event system used for user terminal to which it is applied, computer program used therefor, and control method
JP6877377B2 (en) Content distribution server, content distribution method and content distribution program
JP6469825B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP2019146956A (en)Game execution device and game program

Legal Events

DateCodeTitleDescription
A621Written request for application examination

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date:20220727

A131Notification of reasons for refusal

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date:20230606

A521Request for written amendment filed

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date:20230731

TRDDDecision of grant or rejection written
A01Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date:20230905

A61First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date:20230912

R150Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number:7353672

Country of ref document:JP

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp