Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JP6459462B2 - リーク判定方法、基板処理装置及び記憶媒体 - Google Patents

リーク判定方法、基板処理装置及び記憶媒体
Download PDF

Info

Publication number
JP6459462B2
JP6459462B2JP2014251085AJP2014251085AJP6459462B2JP 6459462 B2JP6459462 B2JP 6459462B2JP 2014251085 AJP2014251085 AJP 2014251085AJP 2014251085 AJP2014251085 AJP 2014251085AJP 6459462 B2JP6459462 B2JP 6459462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer chamber
chamber
vacuum
vacuum transfer
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014251085A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016114389A (ja
Inventor
誠之 石橋
誠之 石橋
博充 阪上
博充 阪上
佐々木 義明
義明 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron LtdfiledCriticalTokyo Electron Ltd
Priority to JP2014251085ApriorityCriticalpatent/JP6459462B2/ja
Priority to TW104139935Aprioritypatent/TWI682155B/zh
Priority to US14/965,684prioritypatent/US20160169766A1/en
Priority to KR1020150176644Aprioritypatent/KR101860614B1/ko
Publication of JP2016114389ApublicationCriticalpatent/JP2016114389A/ja
Application grantedgrantedCritical
Publication of JP6459462B2publicationCriticalpatent/JP6459462B2/ja
Activelegal-statusCriticalCurrent
Anticipated expirationlegal-statusCritical

Links

Images

Classifications

Landscapes

Description

本発明は、真空雰囲気下で基板の搬送が行われる真空搬送室への大気の進入を判定する技術に関する。
半導体装置の製造工程においては、半導体ウエハ(以下、ウエハという)の表面で反応ガスを反応させて成膜を行う成膜モジュールや、プラズマを利用してウエハ表面に成膜された膜の処理を行うプラズマ処理モジュールなど、真空雰囲気の処理室内でウエハの処理を行う種々の処理モジュールが用いられる。また、真空雰囲気下でウエハの搬送が行われる真空搬送室に、複数の処理モジュールを接続したマルチチャンバやクラスタツールなどと呼ばれる基板処理装置が知られている。
さらにこの種の基板処理装置には、外部と真空搬送室との間で搬入出されるウエハを一旦、収容し、その内部雰囲気を大気雰囲気と真空雰囲気との間で切り替えてから、ウエハの搬入、搬出を行うロードロック室が設けられる。
真空搬送室と、各処理モジュールやロードロック室とは、ゲートバルブを介して接続され、ゲートバルブの開閉時における圧力変動の発生などを避けるため、真空搬送室内は圧力調節が行われる。
真空搬送室内の圧力調節法の1つとして、真空ポンプなどにより真空搬送室内を真空排気しながら、圧力調節用の不活性ガスを真空搬送室に供給し、真空搬送室内の圧力が設定圧力に近づくように、ガスの供給量を増減する手法がある。
しかしながら、例えば処理モジュールやロードロック室との接続部などを介して外部の大気が進入(リーク)すると、真空搬送室内の圧力条件(全圧)は適切な状態に維持されたままで、酸素濃度(酸素分圧)が上昇してしまうおそれがある。ウエハの搬送が行われるだけの真空搬送室において、従来、このような真空雰囲気に含まれる成分にまで着目した管理は行われていなかった。
ここで特許文献1には、水素ガスを用いてウエハを熱処理するための処理室内に窒素ガスを供給してパージを行い、処理室内の酸素濃度が許容値以下となってから水素ガスを導入して熱処理を開始する技術が記載されている。また、特許文献2には、処理室内に不活性ガスを供給しながらウエハの熱処理を行うにあたり、一旦、処理室内を真空排気した後、当該処理室内に大気圧とほぼ同じ圧力となるまで不活性ガスを供給した状態で、処理室を封止して処理室内の酸素濃度を測定し、その測定結果が予め決定された上限値よりも小さくなっていることの確認をもって、処理室にリークが発生していないことを確認する技術が記載されている。
しかしながら特許文献1、2のいずれにも処理室の外部に真空搬送室が設けられている旨の記載はなく、まして圧力調節用のガスによって圧力調節が行われている真空搬送室におけるリークを判定する手法の記載もない。
特開2006−261296号公報:請求項1、段落0028〜0030、図3特開2013−201292号公報:段落0050、0081〜0089、図2
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、圧力調節用の気体が供給されている真空搬送室への大気の進入を判定するリーク判定方法、基板処理装置、及び前記方法を記憶した記憶媒体を提供することにある。
本発明に係るリーク判定方法は、内部の雰囲気を大気雰囲気と真空雰囲気との間で切り替え自在に構成された予備真空室と、真空雰囲気下にて基板に対する処理が行われる処理室とに、各々開閉弁を介して接続され、真空雰囲気下にて、前記予備真空室と前記処理室との間の基板の搬送が行われる真空搬送室への大気の進入を判定するリーク判定方法であって、
前記真空搬送室内での基板の搬送が行われるときは、真空排気されている前記真空搬送室に圧力調節用の気体を供給して、当該真空搬送室内を予め設定された圧力に調節する工程と、
前記真空搬送室内での基板の搬送が行われないときに、前記真空搬送室内を真空排気しながら、前記真空搬送室への圧力調節用の気体の供給量を減らし、または気体の供給を停止する供給調整を行う工程と、
前記気体の供給調整を行った後、前記真空搬送室内を真空排気しながら、前記真空搬送室内の酸素濃度を酸素計で測定し、測定された酸素濃度の経時変化に基づいて、当該真空搬送室へ予め設定した許容量以上の大気が進入しているか否かを判定する工程と、を含むことを特徴とする。
前記リーク判定方法は以下の特徴を備えていてもよい。
(a)前記真空搬送室内を予め設定された圧力に調節する工程の実施期間中に、当該真空搬送室内にて、金属膜が形成されていると共に、200〜300℃の範囲内の温度の基板を搬送する工程が含まれること
(b)前記酸素濃度の測定は、予備真空室及び処理室との間に設けられた開閉弁を閉じた状態で行われること。
(c)前記酸素濃度の測定は、真空雰囲気である予備真空室との間に設けられた開閉弁を開き、処理室との間に設けられた開閉弁を閉じた状態で行われること。このとき、前記真空搬送室には複数の予備真空室が接続され、前記酸素濃度の測定は、これらの予備真空室のうちの一つの予備真空室との間に設けられた開閉弁を開いた状態で行われること。
(d)前記酸素濃度の測定は、前記処理室との間に設けられた開閉弁を開き、前記予備真空室との間に設けられた開閉弁を閉じた状態で行われること。このとき、前記真空搬送室には複数の処理室が接続され、前記酸素濃度の測定は、これらの処理室のうちの一つの処理室との間に設けられた開閉弁を開いた状態で行われること。
(e)前記処理室にて行われる処理には、基板を加熱する処理が含まれること。
(f)前記気体の供給調整を行う工程、及び前記真空搬送室への大気の進入を判定する工程は、前記処理室にて基板に対する処理が行われない期間中に実施されること。または、前記気体の供給調整を行う工程、及び前記真空搬送室への大気の進入を判定する工程は、前記処理室にて基板に対する処理が行われる期間中であって、前記真空搬送室内での基板の搬送が行なわれていない期間に実施されること。
(g)前記真空搬送室の予め設定された圧力は、10〜1333Paの範囲内の圧力であること。


本発明は、真空雰囲気下で基板の搬送が行われる真空搬送室にて、当該真空搬送室に供給される圧力調節用の気体の供給量を減らし、または気体の供給を停止してから真空搬送室内の酸素濃度を酸素計で測定するので、圧力調節用の気体による希釈の影響を抑えて酸素濃度を測定できる。この結果、真空搬送室に許容量以上の大気が進入しているか否かを迅速に判定することができる。
実施の形態に関わる基板処理装置の平面図である。前記基板処理装置に設けられている真空搬送室の縦断側面図である。前記真空搬送室のリーク判定動作の流れを示すフロー図である。ウエハ搬送時における前記真空搬送室の横断平面図である。リーク判定時における前記真空搬送室の横断平面図である。処理モジュールのリーク判定時における前記真空搬送室の横断平面図である。ロードロック室のリーク判定時における前記真空搬送室の横断平面図である。他の例に係る前記真空搬送室のリーク判定動作の流れを示すフロー図である。リーク量を変化させたときの真空搬送室内の圧力及び酸素濃度の経時変化を示す説明図である。真空搬送室の設定圧力を変化させたときのリーク量と酸素濃度との関係を示す説明図である。真空搬送室への大気のリーク量を変化させたときの設定圧力と酸素濃度との関係を示す説明図である。
本発明の実施の形態として、CVD(Chemical Vapor Deposition)法やALD(Atomic Layer Deposition)法により、基板であるウエハに対する成膜を行う複数の処理モジュールPM1〜PM4を備えた基板処理装置1の例について説明する。図1に示すように、基板処理装置1は、処理対象のウエハWを所定枚数、例えば25枚収容したキャリアCが載置されるキャリア載置台11と、キャリアCから取り出されたウエハWを大気雰囲気下で搬送する大気搬送室12と、内部の状態を大気雰囲気と予備真空雰囲気(真空雰囲気)とに切り替えてウエハWを待機させるためのロードロック室(予備真空室)LLM1〜LLM3と、真空雰囲気下でウエハWの搬送が行われる真空搬送室TMと、ウエハWにプロセス処理を施すための処理モジュールPM1〜PM4と、を備えている。これらの機器は、ウエハWの搬入方向から見て、大気搬送室12、ロードロック室LLM1〜LLM3、真空搬送室TM、処理モジュールPM1〜PM4の順に並んでおり、隣り合う機器同士はドアG1、ドアバルブG2やゲートバルブG3〜G4を介して気密に接続されている。各ゲートバルブG3〜G4は、ロードロック室LLM1〜LLM3と真空搬送室TMとの間、及び真空搬送室TMと処理モジュールPM1〜PM4との間に設けられた開閉弁に相当する。
大気搬送室12内にはキャリアCからウエハWを1枚ずつ取り出して、搬送するための、回転、伸縮、昇降及び左右への移動自在な搬送アーム121が設けられている。また大気搬送室12の側面には、ウエハWの位置合わせを行うためのオリエンタを内蔵したアライメント室14が設けられている。
ロードロック室LLM1〜LLM3は、大気搬送室12と真空搬送室TMとの間を繋ぐように、キャリア載置台11側から見て左右方向に3個並べて設けられている。各ロードロック室LLM1〜LLM3には、搬入されたウエハWを下面側から支持する支持ピンを備えた載置台16が設けられている。また各ロードロック室LLM1〜LLM3には、内部を大気雰囲気と予備真空雰囲気とに切り替えるための図示しない真空ポンプやリーク弁が接続されている。
これら3個のロードロック室LLM1〜LLM3各々がウエハWの搬入、搬出用に用いられる。またウエハWの搬出の際には、大気雰囲気に切り替えたロードロック室LLM1〜LLM3内でウエハWを支持ピン上に載置した状態で所定時間だけ待機することにより、ウエハWを冷却する処理が行われる。
真空搬送室TMは、例えばその平面形状が七角形状に形成され、その内部は真空雰囲気となっている。真空搬送室TMの手前側の3辺には既述のロードロック室LLM1〜LLM3が接続される一方、残る4辺には処理モジュールPM1〜PM4が接続されている。真空搬送室TM内には、ロードロック室LLM1〜LLM3と各処理モジュールPM1〜PM4との間でウエハWを搬送するための、回転及び伸縮自在な搬送アーム131が設置されている。
図1、図2に示すように、真空搬送室TMには、その内部を真空排気するための排気管211が接続され、排気管211の下流側には、開閉バルブV1を介して真空ポンプ212が設けられている。また真空搬送室TMには、真空搬送室TM内に圧力調節用の気体として不活性ガス、例えば窒素ガスを供給するための窒素ガス供給管221が接続されている。窒素ガス供給管221には圧力制御バルブPCVが設けられ、その上流側には、開閉バルブV2を介して窒素ガス供給部222が設けられている。
圧力制御バルブPCVは、真空搬送室TMに設けられた圧力計23の指示値と、予め設定された圧力設定値とを比較し、これらの指示値の差分値に基づいて、真空搬送室TM内の圧力が圧力設定値に近づくように窒素ガスの供給量を増減する圧力調節機能を有する。
本例の基板処理装置1に設けられている処理モジュールPM1〜PM4は、ウエハWに対して例えば共通の成膜処理を行う。真空搬送室TM内を搬送されたウエハWは、他のウエハWの成膜処理を実行していない、待機中の処理モジュールPM1〜PM4に搬入されて成膜処理が行われる。各処理モジュールPM1〜PM4は、真空雰囲気の処理室(処理容器)内に配置された不図示の載置台にウエハWを載置し、載置台上で加熱されたウエハWの表面に処理ガスを供給して成膜を行う成膜モジュールとして構成されている。
処理モジュールPM1〜PM4内のウエハWは、例えば数百℃に加熱され、その表面に供給された処理ガスが反応して成膜が実行される。処理モジュールPM1〜PM4内で実行される成膜処理の種類に特段の限定はなく、加熱されたウエハWの表面に原料ガスを供給して成膜反応を進行させるCVD法であってもよいし、ウエハWの表面に原料ガス吸着させた後、当該原料ガスと反応する反応ガスを供給して反応生成物の原子層や分子層を形成し、これらの処理を繰り返し行って積層膜を形成するALD法であってもよい。ウエハWを加熱する手法についても、ウエハWが載置された載置台にヒーターを設けてもよいし、さらに処理室の壁面にヒーターを設けたホットウォール方式を採用してもよい。また、処理モジュールPM1〜PM4に処理ガスをプラズマ化するプラズマ形成部などを設け、活性化された処理ガスをウエハWに供給する構成としてもよい。
さらに図1、図2に示すように、この基板処理装置1には、制御部3が設けられている。制御部3は不図示のCPU(Central Processing Unit)と記憶部とを備えたコンピュータからなり、この記憶部には上述したウエハWの処理動作を実行させる制御信号を出力するためのステップ(命令)群が組まれたプログラムが記録されている。このプログラムは、例えばハードディスク、コンパクトディスク、マグネットオプティカルディスク、メモリカードなどの記憶媒体に格納され、そこから記憶部にインストールされる。
以上に説明した構成を備える基板処理装置1は、真空搬送室TMの内部雰囲気の酸素濃度を測定する酸素計24を備え、酸素計24による酸素濃度の測定結果に基づいて、外部から真空搬送室TMへ進入する大気(以下、「リーク」ともいう)の量が予め設定した許容量以上であるか否かの判定を行う。
ここで、真空搬送室TMにおけるリーク判定の必要性について説明する。既述のように、真空搬送室TM内は、内部の圧力がほぼ一定(圧力設定値付近)に保たれるように、窒素ガスを用いた圧力調節が行われている。従来、真空搬送室TM内へ向けて許容量以上の大気がリークしているか否かの把握は、真空搬送室TM内の圧力(全圧)に着目して行われていた。
具体例を挙げると、処理モジュールPM1〜PM4にてウエハWの処理を行っていないタイミングにて、圧力調節用の窒素ガスの供給を停止し(開閉バルブV2を閉止し)、真空ポンプ212による真空搬送室TM内の真空排気を行う。そして、真空搬送室TM内の圧力低下が飽和する引き切りの状態となったら、真空排気を停止して真空ポンプ212側の開閉バルブV1を閉じる。この状態で圧力計23の指示値の径時変化を観察し、所定の期間内に圧力計23の指示値が予め設定した圧力上限値に到達したら、許容量以上のリークが発生していると判断する。
この手法によれば、例えば150リットルの容積の真空搬送室TMにおいて、0.9sccm程度のリークが検出可能であることを把握しているが、これよりも少量のリークの検出は困難である。また、1回のリーク判定に10分〜数十分程度の時間を要し、頻繁にリーク判定を行うと、基板処理装置1の稼働率を低下させてしまうおそれもある。
一方で、真空搬送室TM内を搬送されるウエハWに着目すると、ウエハWに成膜される膜の薄膜化に伴って、より厳密に真空搬送室TMのリーク判定を行う必要が生じていることが分かった。
以下、処理モジュールPM1〜PM4内でウエハWに金属膜を成膜する場合におけるリークの影響を例に挙げて説明する。通常、高真空の雰囲気を搬送されるウエハWにおいては、搬送アーム131や周囲の雰囲気との接触による放熱は殆ど発生しない。このため、ウエハWは、処理モジュールPM1〜PM4から取り出された際の温度状態のまま、殆ど温度低下することなくロードロック室LLM1〜3に搬送される。
ところが、真空搬送室TM内の圧力設定値が10〜1333Pa程度の範囲となると、圧力調節用の窒素ガスが伝熱ガスとなって、ウエハWから搬送アーム131への放熱の影響が現れてくる。この結果、真空搬送室TM内を搬送されるウエハWの面内には、搬送アーム131との接触部分(ただし、搬送アーム131に接触せずに近接している部分を含む。)にて、他の領域と比較して温度が低くなる温度分布が形成される。なお、10Pa未満の領域では、真空搬送室TM内に存在するガスの平均自由行程が長いため、ガスを通した伝熱はほとんど起こらない。
一方、金属膜は、ウエハWの温度が例えば400℃以上の高温に維持されている場合よりも、200〜300℃程度の温度範囲にて酸化が進行しやすいことを発明者らは把握している。例えば大気雰囲気にてウエハWの冷却を行うロードロック室LLM1〜3内であれば、ウエハWはこの温度範囲を数秒程度の短い時間で通過する。一方で、真空搬送室TM内においてこの温度範囲を通過する場合には、真空搬送室TM内ではウエハWの積極的な冷却が行われていないので、より長い時間をかけて当該温度範囲を通過することとなる。
このように真空搬送室TM内を搬送される成膜後のウエハWは、比較的長い時間、酸化が進行しやすい温度状態となっている可能性がある。このような温度状態でウエハWが搬送される真空搬送室TM内に、リークに伴って外部の大気が進入すると、例えば温度が低い搬送アーム131との接触部分(ただし、搬送アーム131に接触せずに近接している部分を含む。)にて金属膜の酸化が進行してしまう。この結果、金属膜の抵抗率の面内均一性が悪化したり、金属膜全体の抵抗率が上昇したりするといった不具合が発生する可能性がある。
真空搬送室TMへの大気のリークが発生し易い箇所としては、処理モジュールPM1〜PM4からの伝熱により高温になるゲートバルブG4と真空搬送室TMとのシール面、摺動や駆動部の摩耗などが発生する各ゲートバルブG3、G4のベローズ部などが挙げられる。また、各処理モジュールPM1〜PM4やロードロック室LLM1〜LLM3側においても、これらの機器内に向けて大気がリークし、各ゲートバルブG3、G4を開いたタイミングにて、真空搬送室TM内に酸素が進入する経路も考えられる。
このような観点から、真空搬送室TM内の圧力調節には影響を及ぼさない程度の微量なリークも把握する必要性が生じていると共に、基板処理装置1の稼働に影響を与えない程度の短時間で真空搬送室TMのリーク判定を行うことが重要となっているという新たな課題が見いだされた。
そこで、図1、図2に示すように、本例の真空搬送室TMにはその内部の酸素濃度の測定結果に基づいてリーク判定を行うための酸素計24が設けられている。酸素計24の種類に特段の限定はないが、本例ではジルコニアに濃度の異なる酸素ガス(測定ガスと比較ガス)を接触させたときに発生する起電力に基づいて、測定ガス中の酸素ガス濃度を測定するジルコニア式の酸素計24を採用している。
また、酸素計24の設置数についてもこれらの図に例示したように1個に限られるものではなく、複数個の酸素計24を設けてもよい。真空雰囲気下であっても例えば10Pa以上の粘性流の領域では、真空搬送室TM内の圧力が一様ではなく、圧力分布が存在して、比較的圧力の高い領域と、低い領域とが形成される場合もある。圧力分布の存在は、酸素濃度の分布にも影響を及ぼし得るので、真空搬送室TMに複数の圧力計23、酸素計24を設けることにより、酸素濃度分布が存在する場合であっても迅速且つ、正確にリーク判定が行える構成としてもよい。
酸素計24は、ジルコニアセラミックに電極が設けられたセンサ部241と、電極から取り出された起電力を電圧計にて電位差として検出し、検出された電位差を酸素濃度に換算する本体部242とを備えている。酸素計24にて測定された真空搬送室TM内の酸素濃度は、制御部3へ出力される(図2)。
また当該酸素計24は、ロードロック室LLM1〜LLM3や処理モジュールPM1〜PM4と真空搬送室TMとの間のゲートバルブG3〜G4を開いた状態で酸素濃度測定を行うことにより、これらの室内のリーク判定を実施することもできる。
以下、図3のフロー図、及び図4〜図7の作用図を参照しながら本例の基板処理装置1の動作について説明する。
基板処理装置1を稼働させると(図3のスタート)、通常時においてはウエハWのへの成膜処理が実行される(図3のステップS101)。即ち、ウエハWを収容したキャリアCがキャリア載置台11上に載置されると、当該キャリアC内のウエハWが、搬送アーム121によって順番に取り出される。搬送アーム121に保持されたウエハWは、大気搬送室12内を搬送される途中でアライメント室14にて位置決めをされた後、搬入用のロードロック室LLM1〜3のいずれか(例えばLLM1)に受け渡される。
ロードロック室LLM1内が予備真空雰囲気となったら、ウエハWは搬送アーム131によって取り出され、真空搬送室TM内を搬送される。その後、ウエハWは、当該ウエハWを受け入れ可能な処理モジュールPM1〜PM4に搬入され、所定の成膜処理が行われる(図4)。成膜処理を終えたウエハWは、真空搬送室TMを通ってロードロック室LLM1〜3のいずれかに搬入され、大気雰囲気下で冷却された後、大気搬送室12内を搬送されて元のキャリアCに収容される。
上述の処理期間中においては、図4に示すように真空搬送室TM内は真空ポンプ212によって真空排気されると共に、圧力計23によって検出された真空搬送室TM内の圧力に基づき、窒素ガスの供給量を増減する圧力調節が行われている。また、この期間中は酸素計24を用いたリーク判定は行われていない(図4中、本体部242に「オフ」と記してある)。
そして、ウエハWの成膜処理を実行する処理期間中は(図3のステップS102;YES)、上述のウエハWの処理を継続し(ステップS101)、ウエハの処理が行われない期間中(ステップS102;NO)にてリーク判定の要否を判断する(ステップS103)。
成膜処理が行われていない期間中であっても、予め設定されたリーク判定のタイミングがまだ到来していない場合には(ステップS103;NO)、ウエハWの処理が再開されるのを待つ(ステップS104)。
一方で、予め設定されたリーク判定のタイミングが経過していたら(ステップS103;YES)、真空搬送室TMのリーク判定を実行する(ステップS105)。
リーク判定のタイミングは、基板処理装置1の制御部3に予め設定される。具体例を挙げると、先のリーク判定が行われてから所定の時間経過後(例えば前回のリーク判定から1日や1週間経過後)、または所定の枚数のウエハWを処理した後などに次のリーク判定を実行するように設定される。
真空搬送室TMのリーク判定においては、図5に示すようにロードロック室LLM1〜LLM3や処理モジュールPM1〜PM4との間のゲートバルブG3、G4を全て閉じ、真空搬送室TMを他室LLM1〜LLM3、PM1〜PM4から隔離した状態とする。そして、真空ポンプ212による真空排気を継続した状態で窒素ガス供給部222からの窒素ガスの供給を停止すると共に、酸素計24による真空搬送室TM内の酸素濃度の測定を開始する(図5中、本体部242に「オン」と記してある)。
後述の実施例に実験結果を示すように、窒素ガスの供給を停止すると、窒素ガスによる希釈がなくなり、真空搬送室TM内への大気のリークが発生している場合には、酸素計24にて測定される酸素濃度が上昇する。そこで、この酸素濃度が、所定時間内に予め設定された上限値に到達した場合には、真空搬送室TM内に許容量以上の大気が進入しているとのリーク判定を行う。後述する実験結果によれば、リーク判定は、例えば数分程度で行うことが可能である。
なお、ウエハWの搬送を行っている期間中に窒素ガスの供給を停止すると、真空搬送室TM内の酸素濃度の上昇に伴って膜の酸化が促進されるおそれがある。従って、ウエハWの搬送期間中に、窒素ガスの供給停止を伴う真空搬送室TM内の酸素濃度測定を行うことは好ましくない。
真空搬送室TMのリーク判定を終えたら、処理モジュールPM1〜PM4のリーク判定を行う(図3のステップS106)。
処理モジュールPM1〜PM4のリーク判定においては、真空ポンプ212による真空排気や窒素ガスの供給停止は、真空搬送室TMのリーク判定と同様の状態としておく。そして例えば処理モジュールPM1のゲートバルブG4を開き、処理モジュールPM1と真空搬送室TMとを連通させる(図6)。
このとき、処理モジュールPM1にてリークが発生していると、処理モジュールPM1に進入した大気が真空搬送室TM内に流入して酸素濃度の上昇として観察される。そこで、この酸素濃度が、所定時間内に予め設定された上限値に到達した場合には、処理モジュールPM1を介して真空搬送室TM内に許容量以上の大気が進入しているとのリーク判定を行う。
処理モジュールPM1のリーク判定を終えたら、残る処理モジュールPM2〜4のゲートバルブG4を順次、1つずつ開き、処理モジュールPM1と同様の手順でリーク判定を行う。
ここで、処理モジュールPM1〜PM4におけるリーク判定の手順は上述の例に限定されない。例えば、処理モジュールPM1〜PM4の4つのゲートバルブG4を全て開いてリーク判定を行い、酸素濃度が上昇してリークが発生していることが確認されたら、各処理モジュールPM1〜PM4のゲートバルブG4を1つずつ開き、いずれの処理モジュールPM1〜PM4でリークが発生しているのかを特定してもよい。リークが発生していない場合には、後段のリーク判定を行う必要がないので、リーク判定の平均時間を短縮できる。
こうして処理モジュールPM1〜PM4のリーク判定を行ったら、ロードロック室LLM1〜LLM3のリーク判定を行う(図3のステップS107)。
ロードロック室LLM1〜LLM3のリーク判定は、処理モジュールPM1〜PM4の場合と同様の要領により、ロードロック室LLM1〜LLM3のゲートバルブG3を1つずつ開いて行われる(図7)。このとき、各ロードロック室LLM1〜LLM3のリーク判定は、大気搬送室12側のドアバルブG2が閉じられ、予備真空雰囲気となっている状態で行われる。
ロードロック室LLM1〜LLM3のリーク判定においても、全てのゲートバルブG3を開いてリーク判定を行った後、リークが発生していると判定された場合に個別のゲートバルブG3を開いて、いずれのロードロック室LLM1〜LLM3にてリークが発生しているのか特定してもよい。
こうして、真空搬送室TM、処理モジュールPM1〜PM4、ロードロック室LLM1〜LLM3のリーク判定を終え、リークが発生している場合には対象機器を特定して、アラームを発報する。その結果、例えばメンテナンススタッフがリークチェッカーを用いてリークの発生箇所を特定し、ボルトの増し締めやパッキン交換などの必要な措置を採る。リークが発生していない場合には、そのままウエハWの処理再開を待つ(図3のステップS104)。なお、上記の説明ではS105〜S107を順次行なう手順を説明したが、S105〜S107のいずれか1つだけを実施しても構わない。
本実施の形態に係わる基板処理装置1によれば以下の効果がある。真空雰囲気下でウエハWの搬送が行われる真空搬送室TMにて、当該真空搬送室TMに供給される圧力調節用の窒素ガスの供給量を停止してから真空搬送室TM内の酸素濃度を酸素計24で測定するので、窒素ガスによる希釈の影響を抑えて酸素濃度を測定できる。この結果、真空搬送室TMに許容量以上の大気が進入しているか否かを迅速に判定することができる。
ここで、真空搬送室TMのリーク判定を行うタイミングは、図3を用いて説明した例のように、ウエハWの処理を行っていないタイミングに限られるものではない。例えば図8のフロー図に示すように、ウエハWの処理の実行期間中であって(ステップS201)、真空搬送室TMにおけるウエハWの搬送が行われない待ち時間があり、且つ、この待ち時間がリーク判定に要する時間よりも長く(ステップS202;YES)、リーク判定のタイミングを経過している場合に(ステップS203;YES)、真空搬送室TMのリーク判定を実行する構成としてもよい(ステップS205)。
この例における具体的なリーク判定の手法については、図5を用いて説明した手法と変わりないが、処理モジュールPM1〜PM4やロードロック室LLM1〜LLM3には、処理中のウエハWが収容されている場合があるので、例えば真空搬送室TMのリーク判定のみが実施される。但し、真空搬送室TMのリーク判定時に、使用されていない処理モジュールPM1〜PM4やロードロック室LLM1〜LLM3があり、前記待ち時間以内にリーク判定を終えることが可能である場合には、図6、図7を用いて説明した手法により、使用していない機器PM1〜PM4、LLM1〜LLM3のリーク判定を合わせて実施してもよい。
さらに、リーク判定を行う際に、圧力調節用の窒素ガスの供給を停止することは必須の要件ではない。例えば窒素ガスの供給量を所定量まで低減したとき、当該窒素ガスと真空搬送室TM内への大気のリークとを合計して、これら真空搬送室TM内に流れ込む合計のガス中の平均の酸素濃度が、窒素ガスの供給量を低減する前の真空搬送室TM内の酸素濃度よりも高濃度であれば、酸素計24においてはリークの発生に伴う酸素濃度の上昇が観察される。
また真空ポンプ212による真空排気を継続することについても必須ではない。例えば窒素ガスの供給停止に合わせて真空排気も停止し(排気管211及び窒素ガス供給管221の開閉バルブV1、V2を閉止し)、真空搬送室TMを封止状態としてリーク判定を行ってもよい。
さらには、圧力調節用の窒素ガスの供給を停止し、または窒素ガスの供給量を低減する調整を行ってから、酸素計24を用いたリーク判定を行うことも、必須の要件ではない。後述の実施例に示すように真空搬送室TMの圧力設定値や大気の進入量(リーク量)、及びこれらの条件下での酸素濃度を把握しておくことにより、窒素ガスの供給量を調整(停止または低減)しなくてもリーク判定を行うことができる。この場合には、リーク判定のために窒素ガスの供給量を絞る必要がないので、真空搬送室TM内でウエハWの搬送を行いながら、リーク判定を実施することも可能となる。
さらに、上述の実際形態では処理モジュールPM1〜PM4にて実施される処理の種類として金属膜などの成膜を行う成膜処理を例示したが、処理モジュールPM1〜PM4にて実施される処理の種類はこれに限定されない。例えば、アンモニアガスを供給しながらプラズマ処理を施して、ウエハWの表面の薄膜を窒化する窒化処理、ウエハWを加熱するアニール処理、エッチングガスによりウエハWの表面の薄膜を除去するエッチング処理や、エッチングの後、ウエハW表面のレジスト膜をプラズマで分解、除去するプラズマアッシング処理を行う処理モジュールなどを設けてもよい。これらの処理が行われた後、真空搬送室TMを搬送される間に、真空搬送室TM内に進入した酸素や大気中に含まれる水分の影響により、ウエハWの表面に形成された薄膜の性状などが変化する場合には、上述のリーク判定により、薄膜の変質が発生しやすい状態が形成されていることを迅速に把握できる。
そして、基板処理装置1における処理モジュールPM1〜PM4やロードロック室LLM1〜LLM3の設置台数や処理の種類や組み合わせは、必要に応じて適宜、変更してよい。例えば、処理モジュールPM1〜PM4にて互いに異なる種類の処理が実行される構成とし、予め設定された順番にて、これらの処理モジュールPM1〜PM4に逐次、ウエハWを搬入して処理を行う例が挙げられる。
(実験1)
容積が約150リットルの真空搬送室TMに対し、大気のリーク量(模擬)や圧力調節用の窒素の供給、停止条件を種々切り替えて、当該真空搬送室TM内の圧力及び酸素濃度の経時変化を調べた。
A.実験条件
圧力設定値を100Paとして、真空排気されている真空搬送室TMへ窒素ガスを供給すると共に、大気のリークの模擬として、真空搬送室TMに接続した配管から、5sccm、3sccm、1sccm、0.1sccm、0sccmの5条件で供給量を変化させて大気を供給した。また、各条件下で、所定時間経過後に窒素ガスの供給を停止した。酸素濃度の測定には、ジルコニア式の酸素計24を用いた。
B.実験結果
実験の結果を図9に示す。図9の横軸は、時間[分]を示し、縦軸は真空搬送室TM内の圧力[Pa]または酸素濃度[ppm]を示している。図中、実線は真空搬送室TM内の酸素濃度の経時変化を示し、破線は圧力の経時変化を示している。また、同図の横軸に、圧力調節用の窒素ガスの供給を停止したタイミングを「オフ」、窒素ガスの供給を再開したタイミングを「オン」と併記してある。
図9に示した結果によれば、リーク量を変化させても、圧力調節用の窒素ガスが供給されていれば、真空搬送室TM内の圧力はほぼ設定圧力に維持されることが分かる。そして、リーク量が5sccm、3sccm、1sccm、0.1sccmのいずれの条件においても、窒素ガスの供給停止後、直ちに酸素濃度の上昇が観察される。特に、真空搬送室TMの圧力を測定する従来のリーク判定法(検出限界:約0.9sccm)と比較して、より少量のリーク(0.1sccm)であっても迅速に(数分以内に)リークを検出することが可能であることが分かる。
また、リークが発生していない条件下(リーク量:0sccm)では、窒素ガスの供給を停止しても、酸素濃度の上昇は観察されなかった。これらのことから、圧力調節用の窒素ガスの供給を停止して酸素濃度の測定を行うことにより、リークが発生しているか否か、また発生している場合にはそのリーク量が許容量以上であるか否かを迅速に判定することが可能であることが確認された。
(実験2)
真空搬送室TMの設定圧力、及びリーク量を変化させて、各条件における真空搬送室TM内の酸素濃度を調べた。
A.実験条件
(実験1)の場合と同様に、大気のリーク量(模擬)を1〜5sccmの範囲で変化させると共に、真空排気されている真空搬送室TMの圧力設定値を26Pa、106Pa、260Paと変化させた。各条件において、真空搬送室TM内の酸素濃度の変化がほぼ安定したタイミングにて当該酸素濃度の値を読み取った。
B.実験結果
実験結果を図10、図11に示す。図10の横軸は大気のリーク量を示し、縦軸は真空搬送室TM内の酸素濃度を示している。また、真空搬送室TM内の圧力設定値をパラメータ(26Pa、106Pa、260Pa)として、パラメータ毎に異なるマークでプロットした。図11については、横軸は真空搬送室TMの圧力設定値、縦軸は真空搬送室TM内の酸素濃度を示している。リーク量をパラメータ(5sccm、4sccm、3sccm、1sccm)として、パラメータ毎に異なるマークでプロットした。
図10、図11によれば、真空搬送室TMの圧力設定値、及びリーク量を変化させると、各々の条件に応じて真空搬送室TM内の酸素濃度が特定される。例えば真空搬送室TM内の酸素濃度を完全にゼロにすることは困難な場合もあるので、リークが発生していないときのベースの酸素濃度を予め把握しておく。そして基板処理装置1の稼働中に常時、酸素計24による酸素濃度の測定を行い、測定値が所定の値を超えたらアラームを発報するといった運用も可能となる(例えば図11において、圧力設定値が100Paのとき、真空搬送室TM内の酸素濃度が1ppm以上となったら、リーク量が1sccmを超えているという判断が可能となる)。この場合には、窒素ガスの供給を停止し、または供給量を低減するなどの調整を行わなくてもよい。
LLM1〜LLM3
ロードロック室
PM1〜PM4
処理モジュール
TM 真空搬送室
W ウエハ
1 基板処理装置
211 排気管
212 真空ポンプ
221 窒素ガス供給管
222 窒素ガス供給部
23 圧力計
24 酸素計
3 制御部

Claims (17)

  1. 内部の雰囲気を大気雰囲気と真空雰囲気との間で切り替え自在に構成された予備真空室と、真空雰囲気下にて基板に対する処理が行われる処理室とに、各々開閉弁を介して接続され、真空雰囲気下にて、前記予備真空室と前記処理室との間の基板の搬送が行われる真空搬送室への大気の進入を判定するリーク判定方法であって、
    前記真空搬送室内での基板の搬送が行われるときは、真空排気されている前記真空搬送室に圧力調節用の気体を供給して、当該真空搬送室内を予め設定された圧力に調節する工程と、
    前記真空搬送室内での基板の搬送が行われないときに、前記真空搬送室内を真空排気しながら、前記真空搬送室への圧力調節用の気体の供給量を減らし、または気体の供給を停止する供給調整を行う工程と、
    前記気体の供給調整を行った後、前記真空搬送室内を真空排気しながら、前記真空搬送室内の酸素濃度を酸素計で測定し、測定された酸素濃度の経時変化に基づいて、当該真空搬送室へ予め設定した許容量以上の大気が進入しているか否かを判定する工程と、を含むことを特徴とするリーク判定方法。
  2. 基板の処理を行う基板処理装置において、
    内部の雰囲気を大気雰囲気と真空雰囲気との間で切り替え自在に構成された予備真空室と、
    真空雰囲気下にて基板に対する処理が行われる処理室と、
    前記予備真空室及び前記処理室に対して開閉弁を介して接続されると共に、その内部が真空排気され、真空雰囲気下にて、前記予備真空室と前記処理室との間の基板の搬送を行う基板搬送機構を備えた真空搬送室と、
    前記真空搬送室に圧力調節用の気体を供給するための気体供給部と、
    前記真空搬送室内の酸素濃度を測定するための酸素計と、
    前記真空搬送室内での基板の搬送が行われるときは、前記気体供給部から圧力調節用の気体を供給して、前記真空搬送室内を予め設定された圧力に調節するステップと、前記真空搬送室内での基板の搬送が行われないときに、前記真空搬送室内を真空排気しながら、前記真空搬送室への圧力調節用の気体の供給量を減らし、または気体の供給を停止する供給調整を行うステップと、前記気体の供給調整を行った後、前記真空搬送室内を真空排気しながら、前記真空搬送室内の酸素濃度を前記酸素計で測定し、測定された酸素濃度の経時変化に基づいて、当該真空搬送室へ予め設定した許容量以上の大気が進入しているか否かを判定するステップと、を実行するための制御信号を出力する制御部と、を備えたことを特徴とする基板処理装置。
JP2014251085A2014-12-112014-12-11リーク判定方法、基板処理装置及び記憶媒体ActiveJP6459462B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2014251085AJP6459462B2 (ja)2014-12-112014-12-11リーク判定方法、基板処理装置及び記憶媒体
TW104139935ATWI682155B (zh)2014-12-112015-11-30漏氣判定方法、基板處理裝置及記憶媒體
US14/965,684US20160169766A1 (en)2014-12-112015-12-10Leakage determining method, substrate processing apparatus and storage medium
KR1020150176644AKR101860614B1 (ko)2014-12-112015-12-11리크 판정 방법, 기판 처리 장치 및 비일시적 기억 매체

Applications Claiming Priority (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2014251085AJP6459462B2 (ja)2014-12-112014-12-11リーク判定方法、基板処理装置及び記憶媒体

Publications (2)

Publication NumberPublication Date
JP2016114389A JP2016114389A (ja)2016-06-23
JP6459462B2true JP6459462B2 (ja)2019-01-30

Family

ID=56110890

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP2014251085AActiveJP6459462B2 (ja)2014-12-112014-12-11リーク判定方法、基板処理装置及び記憶媒体

Country Status (4)

CountryLink
US (1)US20160169766A1 (ja)
JP (1)JP6459462B2 (ja)
KR (1)KR101860614B1 (ja)
TW (1)TWI682155B (ja)

Families Citing this family (269)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
US20130023129A1 (en)2011-07-202013-01-24Asm America, Inc.Pressure transmitter for a semiconductor processing environment
US10714315B2 (en)2012-10-122020-07-14Asm Ip Holdings B.V.Semiconductor reaction chamber showerhead
US20160376700A1 (en)2013-02-012016-12-29Asm Ip Holding B.V.System for treatment of deposition reactor
US10941490B2 (en)2014-10-072021-03-09Asm Ip Holding B.V.Multiple temperature range susceptor, assembly, reactor and system including the susceptor, and methods of using the same
US10276355B2 (en)2015-03-122019-04-30Asm Ip Holding B.V.Multi-zone reactor, system including the reactor, and method of using the same
US10458018B2 (en)2015-06-262019-10-29Asm Ip Holding B.V.Structures including metal carbide material, devices including the structures, and methods of forming same
US10211308B2 (en)2015-10-212019-02-19Asm Ip Holding B.V.NbMC layers
US11139308B2 (en)2015-12-292021-10-05Asm Ip Holding B.V.Atomic layer deposition of III-V compounds to form V-NAND devices
US10529554B2 (en)2016-02-192020-01-07Asm Ip Holding B.V.Method for forming silicon nitride film selectively on sidewalls or flat surfaces of trenches
US10343920B2 (en)2016-03-182019-07-09Asm Ip Holding B.V.Aligned carbon nanotubes
US11453943B2 (en)2016-05-252022-09-27Asm Ip Holding B.V.Method for forming carbon-containing silicon/metal oxide or nitride film by ALD using silicon precursor and hydrocarbon precursor
US9859151B1 (en)2016-07-082018-01-02Asm Ip Holding B.V.Selective film deposition method to form air gaps
US10612137B2 (en)2016-07-082020-04-07Asm Ip Holdings B.V.Organic reactants for atomic layer deposition
US9812320B1 (en)2016-07-282017-11-07Asm Ip Holding B.V.Method and apparatus for filling a gap
US9887082B1 (en)2016-07-282018-02-06Asm Ip Holding B.V.Method and apparatus for filling a gap
US11532757B2 (en)2016-10-272022-12-20Asm Ip Holding B.V.Deposition of charge trapping layers
KR20180046276A (ko)*2016-10-272018-05-08세메스 주식회사기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
US10714350B2 (en)2016-11-012020-07-14ASM IP Holdings, B.V.Methods for forming a transition metal niobium nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
KR102546317B1 (ko)2016-11-152023-06-21에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기체 공급 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
KR102762543B1 (ko)2016-12-142025-02-05에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
US11581186B2 (en)2016-12-152023-02-14Asm Ip Holding B.V.Sequential infiltration synthesis apparatus
US11447861B2 (en)2016-12-152022-09-20Asm Ip Holding B.V.Sequential infiltration synthesis apparatus and a method of forming a patterned structure
US10269558B2 (en)2016-12-222019-04-23Asm Ip Holding B.V.Method of forming a structure on a substrate
US11390950B2 (en)2017-01-102022-07-19Asm Ip Holding B.V.Reactor system and method to reduce residue buildup during a film deposition process
US10468261B2 (en)2017-02-152019-11-05Asm Ip Holding B.V.Methods for forming a metallic film on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
JP7158133B2 (ja)*2017-03-032022-10-21アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド雰囲気が制御された移送モジュール及び処理システム
US10770286B2 (en)2017-05-082020-09-08Asm Ip Holdings B.V.Methods for selectively forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US12040200B2 (en)2017-06-202024-07-16Asm Ip Holding B.V.Semiconductor processing apparatus and methods for calibrating a semiconductor processing apparatus
US11306395B2 (en)2017-06-282022-04-19Asm Ip Holding B.V.Methods for depositing a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related deposition apparatus
CN110832632A (zh)*2017-07-102020-02-21东京毅力科创株式会社基片输送装置和基片输送方法
KR20190009245A (ko)2017-07-182019-01-28에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.반도체 소자 구조물 형성 방법 및 관련된 반도체 소자 구조물
US11374112B2 (en)2017-07-192022-06-28Asm Ip Holding B.V.Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US10590535B2 (en)2017-07-262020-03-17Asm Ip Holdings B.V.Chemical treatment, deposition and/or infiltration apparatus and method for using the same
TWI815813B (zh)2017-08-042023-09-21荷蘭商Asm智慧財產控股公司用於分配反應腔內氣體的噴頭總成
US10692741B2 (en)2017-08-082020-06-23Asm Ip Holdings B.V.Radiation shield
US10770336B2 (en)2017-08-082020-09-08Asm Ip Holding B.V.Substrate lift mechanism and reactor including same
US11769682B2 (en)2017-08-092023-09-26Asm Ip Holding B.V.Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11830730B2 (en)2017-08-292023-11-28Asm Ip Holding B.V.Layer forming method and apparatus
US11295980B2 (en)2017-08-302022-04-05Asm Ip Holding B.V.Methods for depositing a molybdenum metal film over a dielectric surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
US10658205B2 (en)2017-09-282020-05-19Asm Ip Holdings B.V.Chemical dispensing apparatus and methods for dispensing a chemical to a reaction chamber
US10403504B2 (en)2017-10-052019-09-03Asm Ip Holding B.V.Method for selectively depositing a metallic film on a substrate
US10923344B2 (en)2017-10-302021-02-16Asm Ip Holding B.V.Methods for forming a semiconductor structure and related semiconductor structures
US11948810B2 (en)*2017-11-152024-04-02Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd.Apparatus for processing substrates or wafers
DE102018107547A1 (de)*2017-11-152019-05-16Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd.Vorrichtung zur behandlung von substraten oder waferen
WO2019103613A1 (en)2017-11-272019-05-31Asm Ip Holding B.V.A storage device for storing wafer cassettes for use with a batch furnace
CN111344522B (zh)2017-11-272022-04-12阿斯莫Ip控股公司包括洁净迷你环境的装置
US10872771B2 (en)2018-01-162020-12-22Asm Ip Holding B. V.Method for depositing a material film on a substrate within a reaction chamber by a cyclical deposition process and related device structures
KR102695659B1 (ko)2018-01-192024-08-14에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.플라즈마 보조 증착에 의해 갭 충진 층을 증착하는 방법
TWI799494B (zh)2018-01-192023-04-21荷蘭商Asm 智慧財產控股公司沈積方法
US11081345B2 (en)2018-02-062021-08-03Asm Ip Holding B.V.Method of post-deposition treatment for silicon oxide film
US10896820B2 (en)2018-02-142021-01-19Asm Ip Holding B.V.Method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
WO2019158960A1 (en)2018-02-142019-08-22Asm Ip Holding B.V.A method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
US10731249B2 (en)2018-02-152020-08-04Asm Ip Holding B.V.Method of forming a transition metal containing film on a substrate by a cyclical deposition process, a method for supplying a transition metal halide compound to a reaction chamber, and related vapor deposition apparatus
KR102636427B1 (ko)2018-02-202024-02-13에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 방법 및 장치
US10975470B2 (en)2018-02-232021-04-13Asm Ip Holding B.V.Apparatus for detecting or monitoring for a chemical precursor in a high temperature environment
US11473195B2 (en)2018-03-012022-10-18Asm Ip Holding B.V.Semiconductor processing apparatus and a method for processing a substrate
US11629406B2 (en)2018-03-092023-04-18Asm Ip Holding B.V.Semiconductor processing apparatus comprising one or more pyrometers for measuring a temperature of a substrate during transfer of the substrate
JP7137047B2 (ja)*2018-03-152022-09-14シンフォニアテクノロジー株式会社Efem、及び、efemにおけるガス置換方法
KR102646467B1 (ko)2018-03-272024-03-11에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 상에 전극을 형성하는 방법 및 전극을 포함하는 반도체 소자 구조
US11230766B2 (en)2018-03-292022-01-25Asm Ip Holding B.V.Substrate processing apparatus and method
KR102600229B1 (ko)2018-04-092023-11-10에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 지지 장치, 이를 포함하는 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP7100243B2 (ja)*2018-04-192022-07-13シンフォニアテクノロジー株式会社排気ノズルユニット、ロードポート、及びefem
TWI811348B (zh)2018-05-082023-08-11荷蘭商Asm 智慧財產控股公司藉由循環沉積製程於基板上沉積氧化物膜之方法及相關裝置結構
US12025484B2 (en)2018-05-082024-07-02Asm Ip Holding B.V.Thin film forming method
US12272527B2 (en)2018-05-092025-04-08Asm Ip Holding B.V.Apparatus for use with hydrogen radicals and method of using same
KR102596988B1 (ko)2018-05-282023-10-31에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 방법 및 그에 의해 제조된 장치
TWI840362B (zh)2018-06-042024-05-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司水氣降低的晶圓處置腔室
US11718913B2 (en)2018-06-042023-08-08Asm Ip Holding B.V.Gas distribution system and reactor system including same
US11286562B2 (en)2018-06-082022-03-29Asm Ip Holding B.V.Gas-phase chemical reactor and method of using same
KR102568797B1 (ko)2018-06-212023-08-21에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 시스템
US10797133B2 (en)2018-06-212020-10-06Asm Ip Holding B.V.Method for depositing a phosphorus doped silicon arsenide film and related semiconductor device structures
TWI873894B (zh)2018-06-272025-02-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於形成含金屬材料及包含含金屬材料的膜及結構之循環沉積方法
KR102854019B1 (ko)2018-06-272025-09-02에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.금속 함유 재료를 형성하기 위한 주기적 증착 방법 및 금속 함유 재료를 포함하는 필름 및 구조체
US10612136B2 (en)2018-06-292020-04-07ASM IP Holding, B.V.Temperature-controlled flange and reactor system including same
US10388513B1 (en)2018-07-032019-08-20Asm Ip Holding B.V.Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US10755922B2 (en)2018-07-032020-08-25Asm Ip Holding B.V.Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US11031264B2 (en)*2018-08-152021-06-08Taiwan Semoconductor Manufacturing Co., Ltd.Semiconductor device manufacturing system
JP7072468B2 (ja)*2018-08-212022-05-20東京エレクトロン株式会社基板処理装置及び基板処理装置における外気漏洩箇所特定方法
US11430674B2 (en)2018-08-222022-08-30Asm Ip Holding B.V.Sensor array, apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
KR102707956B1 (ko)2018-09-112024-09-19에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.박막 증착 방법
US11024523B2 (en)2018-09-112021-06-01Asm Ip Holding B.V.Substrate processing apparatus and method
JP7234549B2 (ja)*2018-09-122023-03-08東京エレクトロン株式会社真空搬送モジュール及び真空搬送方法
WO2020059110A1 (ja)*2018-09-212020-03-26株式会社Kokusai Electric半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム
JP7149144B2 (ja)*2018-09-252022-10-06東京エレクトロン株式会社真空処理装置及び真空処理装置の制御方法
CN110970344B (zh)2018-10-012024-10-25Asmip控股有限公司衬底保持设备、包含所述设备的系统及其使用方法
US11232963B2 (en)2018-10-032022-01-25Asm Ip Holding B.V.Substrate processing apparatus and method
KR102592699B1 (ko)2018-10-082023-10-23에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 박막 증착 장치와 기판 처리 장치
KR102605121B1 (ko)2018-10-192023-11-23에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102546322B1 (ko)2018-10-192023-06-21에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
US12378665B2 (en)2018-10-262025-08-05Asm Ip Holding B.V.High temperature coatings for a preclean and etch apparatus and related methods
US11145517B2 (en)*2018-10-292021-10-12Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd.Gas curtain for semiconductor manufacturing system
US11087997B2 (en)2018-10-312021-08-10Asm Ip Holding B.V.Substrate processing apparatus for processing substrates
KR102748291B1 (ko)2018-11-022024-12-31에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US11572620B2 (en)2018-11-062023-02-07Asm Ip Holding B.V.Methods for selectively depositing an amorphous silicon film on a substrate
US10818758B2 (en)2018-11-162020-10-27Asm Ip Holding B.V.Methods for forming a metal silicate film on a substrate in a reaction chamber and related semiconductor device structures
US12040199B2 (en)2018-11-282024-07-16Asm Ip Holding B.V.Substrate processing apparatus for processing substrates
US11217444B2 (en)2018-11-302022-01-04Asm Ip Holding B.V.Method for forming an ultraviolet radiation responsive metal oxide-containing film
KR102636428B1 (ko)2018-12-042024-02-13에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치를 세정하는 방법
US11158513B2 (en)2018-12-132021-10-26Asm Ip Holding B.V.Methods for forming a rhenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
TWI874340B (zh)2018-12-142025-03-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成裝置結構之方法、其所形成之結構及施行其之系統
TWI866480B (zh)2019-01-172024-12-11荷蘭商Asm Ip 私人控股有限公司藉由循環沈積製程於基板上形成含過渡金屬膜之方法
KR102727227B1 (ko)2019-01-222024-11-07에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
TWI838458B (zh)2019-02-202024-04-11荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於3d nand應用中之插塞填充沉積之設備及方法
TWI845607B (zh)2019-02-202024-06-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用來填充形成於基材表面內之凹部的循環沉積方法及設備
KR102626263B1 (ko)2019-02-202024-01-16에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.처리 단계를 포함하는 주기적 증착 방법 및 이를 위한 장치
TWI873122B (zh)2019-02-202025-02-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司填充一基板之一表面內所形成的一凹槽的方法、根據其所形成之半導體結構、及半導體處理設備
TWI842826B (zh)2019-02-222024-05-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司基材處理設備及處理基材之方法
US11742198B2 (en)2019-03-082023-08-29Asm Ip Holding B.V.Structure including SiOCN layer and method of forming same
KR102858005B1 (ko)2019-03-082025-09-09에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.실리콘 질화물 층을 선택적으로 증착하는 방법, 및 선택적으로 증착된 실리콘 질화물 층을 포함하는 구조체
JP2020167398A (ja)2019-03-282020-10-08エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェードアオープナーおよびドアオープナーが提供される基材処理装置
KR102809999B1 (ko)2019-04-012025-05-19에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.반도체 소자를 제조하는 방법
US11721564B2 (en)*2019-04-082023-08-08Tokyo Electron LimitedSubstrate processing system and substrate transfer apparatus and method
KR20200123380A (ko)2019-04-192020-10-29에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.층 형성 방법 및 장치
KR20200125453A (ko)2019-04-242020-11-04에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기상 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
KR20200130121A (ko)2019-05-072020-11-18에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.딥 튜브가 있는 화학물질 공급원 용기
US11289326B2 (en)2019-05-072022-03-29Asm Ip Holding B.V.Method for reforming amorphous carbon polymer film
KR20200130652A (ko)2019-05-102020-11-19에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.표면 상에 재료를 증착하는 방법 및 본 방법에 따라 형성된 구조
JP7612342B2 (ja)2019-05-162025-01-14エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェーウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
JP7598201B2 (ja)2019-05-162024-12-11エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェーウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
USD947913S1 (en)2019-05-172022-04-05Asm Ip Holding B.V.Susceptor shaft
USD975665S1 (en)2019-05-172023-01-17Asm Ip Holding B.V.Susceptor shaft
KR20200141002A (ko)2019-06-062020-12-17에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.배기 가스 분석을 포함한 기상 반응기 시스템을 사용하는 방법
KR20200141931A (ko)2019-06-102020-12-21에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.석영 에피택셜 챔버를 세정하는 방법
KR20200143254A (ko)2019-06-112020-12-23에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.개질 가스를 사용하여 전자 구조를 형성하는 방법, 상기 방법을 수행하기 위한 시스템, 및 상기 방법을 사용하여 형성되는 구조
USD944946S1 (en)2019-06-142022-03-01Asm Ip Holding B.V.Shower plate
KR20210005515A (ko)2019-07-032021-01-14에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치용 온도 제어 조립체 및 이를 사용하는 방법
JP7499079B2 (ja)2019-07-092024-06-13エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー同軸導波管を用いたプラズマ装置、基板処理方法
CN112216646A (zh)2019-07-102021-01-12Asm Ip私人控股有限公司基板支撑组件及包括其的基板处理装置
KR20210010307A (ko)2019-07-162021-01-27에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
KR102860110B1 (ko)2019-07-172025-09-16에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.실리콘 게르마늄 구조를 형성하는 방법
KR20210010816A (ko)2019-07-172021-01-28에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.라디칼 보조 점화 플라즈마 시스템 및 방법
US11643724B2 (en)2019-07-182023-05-09Asm Ip Holding B.V.Method of forming structures using a neutral beam
TWI839544B (zh)2019-07-192024-04-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成形貌受控的非晶碳聚合物膜之方法
KR20210010817A (ko)2019-07-192021-01-28에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.토폴로지-제어된 비정질 탄소 중합체 막을 형성하는 방법
TWI851767B (zh)2019-07-292024-08-11荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於利用n型摻雜物及/或替代摻雜物選擇性沉積以達成高摻雜物併入之方法
US12169361B2 (en)2019-07-302024-12-17Asm Ip Holding B.V.Substrate processing apparatus and method
CN112309899A (zh)2019-07-302021-02-02Asm Ip私人控股有限公司基板处理设备
CN112309900A (zh)2019-07-302021-02-02Asm Ip私人控股有限公司基板处理设备
US11227782B2 (en)2019-07-312022-01-18Asm Ip Holding B.V.Vertical batch furnace assembly
US11587815B2 (en)2019-07-312023-02-21Asm Ip Holding B.V.Vertical batch furnace assembly
US11587814B2 (en)2019-07-312023-02-21Asm Ip Holding B.V.Vertical batch furnace assembly
CN112323048B (zh)2019-08-052024-02-09Asm Ip私人控股有限公司用于化学源容器的液位传感器
CN112342526A (zh)2019-08-092021-02-09Asm Ip私人控股有限公司包括冷却装置的加热器组件及其使用方法
USD965044S1 (en)2019-08-192022-09-27Asm Ip Holding B.V.Susceptor shaft
USD965524S1 (en)2019-08-192022-10-04Asm Ip Holding B.V.Susceptor support
JP2021031769A (ja)2019-08-212021-03-01エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ.成膜原料混合ガス生成装置及び成膜装置
USD979506S1 (en)2019-08-222023-02-28Asm Ip Holding B.V.Insulator
USD940837S1 (en)2019-08-222022-01-11Asm Ip Holding B.V.Electrode
USD949319S1 (en)2019-08-222022-04-19Asm Ip Holding B.V.Exhaust duct
KR20210024423A (ko)2019-08-222021-03-05에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.홀을 구비한 구조체를 형성하기 위한 방법
KR20210024420A (ko)2019-08-232021-03-05에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.비스(디에틸아미노)실란을 사용하여 peald에 의해 개선된 품질을 갖는 실리콘 산화물 막을 증착하기 위한 방법
US11286558B2 (en)2019-08-232022-03-29Asm Ip Holding B.V.Methods for depositing a molybdenum nitride film on a surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures including a molybdenum nitride film
KR102806450B1 (ko)2019-09-042025-05-12에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.희생 캡핑 층을 이용한 선택적 증착 방법
KR102733104B1 (ko)2019-09-052024-11-22에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
US11562901B2 (en)2019-09-252023-01-24Asm Ip Holding B.V.Substrate processing method
CN112593212B (zh)2019-10-022023-12-22Asm Ip私人控股有限公司通过循环等离子体增强沉积工艺形成拓扑选择性氧化硅膜的方法
TWI846953B (zh)2019-10-082024-07-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司基板處理裝置
TW202128273A (zh)2019-10-082021-08-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司氣體注入系統、及將材料沉積於反應室內之基板表面上的方法
KR20210042810A (ko)2019-10-082021-04-20에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.활성 종을 이용하기 위한 가스 분배 어셈블리를 포함한 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
TWI846966B (zh)2019-10-102024-07-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成光阻底層之方法及包括光阻底層之結構
US12009241B2 (en)2019-10-142024-06-11Asm Ip Holding B.V.Vertical batch furnace assembly with detector to detect cassette
TWI834919B (zh)2019-10-162024-03-11荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司氧化矽之拓撲選擇性膜形成之方法
US11637014B2 (en)2019-10-172023-04-25Asm Ip Holding B.V.Methods for selective deposition of doped semiconductor material
KR102845724B1 (ko)2019-10-212025-08-13에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.막을 선택적으로 에칭하기 위한 장치 및 방법
KR20210050453A (ko)2019-10-252021-05-07에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 표면 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
US11646205B2 (en)2019-10-292023-05-09Asm Ip Holding B.V.Methods of selectively forming n-type doped material on a surface, systems for selectively forming n-type doped material, and structures formed using same
KR20210054983A (ko)2019-11-052021-05-14에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.도핑된 반도체 층을 갖는 구조체 및 이를 형성하기 위한 방법 및 시스템
US11501968B2 (en)2019-11-152022-11-15Asm Ip Holding B.V.Method for providing a semiconductor device with silicon filled gaps
KR102861314B1 (ko)2019-11-202025-09-17에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판의 표면 상에 탄소 함유 물질을 증착하는 방법, 상기 방법을 사용하여 형성된 구조물, 및 상기 구조물을 형성하기 위한 시스템
CN112951697B (zh)2019-11-262025-07-29Asmip私人控股有限公司基板处理设备
US11450529B2 (en)2019-11-262022-09-20Asm Ip Holding B.V.Methods for selectively forming a target film on a substrate comprising a first dielectric surface and a second metallic surface
CN120432376A (zh)2019-11-292025-08-05Asm Ip私人控股有限公司基板处理设备
CN112885692B (zh)2019-11-292025-08-15Asmip私人控股有限公司基板处理设备
JP7527928B2 (ja)2019-12-022024-08-05エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー基板処理装置、基板処理方法
KR20210070898A (ko)2019-12-042021-06-15에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
KR20210078405A (ko)2019-12-172021-06-28에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.바나듐 나이트라이드 층을 형성하는 방법 및 바나듐 나이트라이드 층을 포함하는 구조
KR20210080214A (ko)2019-12-192021-06-30에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
JP7730637B2 (ja)2020-01-062025-08-28エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェーガス供給アセンブリ、その構成要素、およびこれを含む反応器システム
JP7636892B2 (ja)2020-01-062025-02-27エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェーチャネル付きリフトピン
US11993847B2 (en)2020-01-082024-05-28Asm Ip Holding B.V.Injector
KR20210093163A (ko)2020-01-162021-07-27에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.고 종횡비 피처를 형성하는 방법
KR102675856B1 (ko)2020-01-202024-06-17에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.박막 형성 방법 및 박막 표면 개질 방법
TWI889744B (zh)2020-01-292025-07-11荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司污染物捕集系統、及擋板堆疊
TW202513845A (zh)2020-02-032025-04-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司半導體裝置結構及其形成方法
KR20210100010A (ko)2020-02-042021-08-13에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.대형 물품의 투과율 측정을 위한 방법 및 장치
US11776846B2 (en)2020-02-072023-10-03Asm Ip Holding B.V.Methods for depositing gap filling fluids and related systems and devices
TW202146691A (zh)2020-02-132021-12-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司氣體分配總成、噴淋板總成、及調整至反應室之氣體的傳導率之方法
KR20210103956A (ko)2020-02-132021-08-24에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.수광 장치를 포함하는 기판 처리 장치 및 수광 장치의 교정 방법
TWI855223B (zh)2020-02-172024-09-11荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於生長磷摻雜矽層之方法
CN113410160A (zh)2020-02-282021-09-17Asm Ip私人控股有限公司专用于零件清洁的系统
KR20210113043A (ko)2020-03-042021-09-15에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.반응기 시스템용 정렬 고정구
CN113371017A (zh)*2020-03-092021-09-10中国航天科工飞航技术研究院(中国航天海鹰机电技术研究院)用于真空环境编组运行列车的循环供气方法
KR20210116240A (ko)2020-03-112021-09-27에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.조절성 접합부를 갖는 기판 핸들링 장치
US11876356B2 (en)2020-03-112024-01-16Asm Ip Holding B.V.Lockout tagout assembly and system and method of using same
KR102775390B1 (ko)2020-03-122025-02-28에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.타겟 토폴로지 프로파일을 갖는 층 구조를 제조하기 위한 방법
US12173404B2 (en)2020-03-172024-12-24Asm Ip Holding B.V.Method of depositing epitaxial material, structure formed using the method, and system for performing the method
KR102755229B1 (ko)2020-04-022025-01-14에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.박막 형성 방법
TWI887376B (zh)2020-04-032025-06-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司半導體裝置的製造方法
TWI888525B (zh)2020-04-082025-07-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於選擇性蝕刻氧化矽膜之設備及方法
KR20210127620A (ko)2020-04-132021-10-22에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.질소 함유 탄소 막을 형성하는 방법 및 이를 수행하기 위한 시스템
KR20210128343A (ko)2020-04-152021-10-26에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.크롬 나이트라이드 층을 형성하는 방법 및 크롬 나이트라이드 층을 포함하는 구조
US11821078B2 (en)2020-04-152023-11-21Asm Ip Holding B.V.Method for forming precoat film and method for forming silicon-containing film
US11996289B2 (en)2020-04-162024-05-28Asm Ip Holding B.V.Methods of forming structures including silicon germanium and silicon layers, devices formed using the methods, and systems for performing the methods
KR20210130646A (ko)2020-04-212021-11-01에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판을 처리하기 위한 방법
KR102866804B1 (ko)2020-04-242025-09-30에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.냉각 가스 공급부를 포함한 수직형 배치 퍼니스 어셈블리
KR20210132612A (ko)2020-04-242021-11-04에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.바나듐 화합물들을 안정화하기 위한 방법들 및 장치
KR20210132600A (ko)2020-04-242021-11-04에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.바나듐, 질소 및 추가 원소를 포함한 층을 증착하기 위한 방법 및 시스템
TW202208671A (zh)2020-04-242022-03-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成包括硼化釩及磷化釩層的結構之方法
CN113555279A (zh)2020-04-242021-10-26Asm Ip私人控股有限公司形成含氮化钒的层的方法及包含其的结构
KR102783898B1 (ko)2020-04-292025-03-18에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.고체 소스 전구체 용기
KR20210134869A (ko)2020-05-012021-11-11에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.Foup 핸들러를 이용한 foup의 빠른 교환
JP7726664B2 (ja)2020-05-042025-08-20エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー基板を処理するための基板処理システム
KR20210137395A (ko)2020-05-072021-11-17에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.불소계 라디칼을 이용하여 반응 챔버의 인시츄 식각을 수행하기 위한 장치 및 방법
KR102788543B1 (ko)2020-05-132025-03-27에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.반응기 시스템용 레이저 정렬 고정구
TW202146699A (zh)2020-05-152021-12-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成矽鍺層之方法、半導體結構、半導體裝置、形成沉積層之方法、及沉積系統
KR20210143653A (ko)2020-05-192021-11-29에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
KR102795476B1 (ko)2020-05-212025-04-11에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.다수의 탄소 층을 포함한 구조체 및 이를 형성하고 사용하는 방법
KR20210145079A (ko)2020-05-212021-12-01에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판을 처리하기 위한 플랜지 및 장치
TWI873343B (zh)2020-05-222025-02-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於在基材上形成薄膜之反應系統
KR20210146802A (ko)2020-05-262021-12-06에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.붕소 및 갈륨을 함유한 실리콘 게르마늄 층을 증착하는 방법
TWI876048B (zh)2020-05-292025-03-11荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司基板處理方法
TW202212620A (zh)2020-06-022022-04-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司處理基板之設備、形成膜之方法、及控制用於處理基板之設備之方法
TW202208659A (zh)2020-06-162022-03-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司沉積含硼之矽鍺層的方法
TW202218133A (zh)2020-06-242022-05-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成含矽層之方法
TWI873359B (zh)2020-06-302025-02-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司基板處理方法
US12431354B2 (en)2020-07-012025-09-30Asm Ip Holding B.V.Silicon nitride and silicon oxide deposition methods using fluorine inhibitor
TW202202649A (zh)2020-07-082022-01-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司基板處理方法
KR20220010438A (ko)2020-07-172022-01-25에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.포토리소그래피에 사용하기 위한 구조체 및 방법
TWI878570B (zh)2020-07-202025-04-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於沉積鉬層之方法及系統
KR20220011092A (ko)2020-07-202022-01-27에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.전이 금속층을 포함하는 구조체를 형성하기 위한 방법 및 시스템
US12322591B2 (en)2020-07-272025-06-03Asm Ip Holding B.V.Thin film deposition process
KR20220021863A (ko)2020-08-142022-02-22에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 방법
US12040177B2 (en)2020-08-182024-07-16Asm Ip Holding B.V.Methods for forming a laminate film by cyclical plasma-enhanced deposition processes
TW202228863A (zh)2020-08-252022-08-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司清潔基板的方法、選擇性沉積的方法、及反應器系統
US11725280B2 (en)2020-08-262023-08-15Asm Ip Holding B.V.Method for forming metal silicon oxide and metal silicon oxynitride layers
TW202229601A (zh)2020-08-272022-08-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成圖案化結構的方法、操控機械特性的方法、裝置結構、及基板處理系統
TW202217045A (zh)2020-09-102022-05-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司沉積間隙填充流體之方法及相關系統和裝置
USD990534S1 (en)2020-09-112023-06-27Asm Ip Holding B.V.Weighted lift pin
KR20220036866A (ko)2020-09-162022-03-23에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.실리콘 산화물 증착 방법
USD1012873S1 (en)2020-09-242024-01-30Asm Ip Holding B.V.Electrode for semiconductor processing apparatus
TWI889903B (zh)2020-09-252025-07-11荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司基板處理方法
US12009224B2 (en)2020-09-292024-06-11Asm Ip Holding B.V.Apparatus and method for etching metal nitrides
KR20220045900A (ko)2020-10-062022-04-13에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.실리콘 함유 재료를 증착하기 위한 증착 방법 및 장치
CN114293174A (zh)2020-10-072022-04-08Asm Ip私人控股有限公司气体供应单元和包括气体供应单元的衬底处理设备
TW202229613A (zh)2020-10-142022-08-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司於階梯式結構上沉積材料的方法
TW202232565A (zh)2020-10-152022-08-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司製造半導體裝置之方法及使用乙太網路控制自動化技術之基板處理裝置
TW202217037A (zh)2020-10-222022-05-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司沉積釩金屬的方法、結構、裝置及沉積總成
TW202223136A (zh)2020-10-282022-06-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於在基板上形成層之方法、及半導體處理系統
TW202229620A (zh)2020-11-122022-08-01特文特大學沉積系統、用於控制反應條件之方法、沉積方法
TW202229795A (zh)2020-11-232022-08-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司具注入器之基板處理設備
TW202235649A (zh)2020-11-242022-09-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司填充間隙之方法與相關之系統及裝置
TW202235675A (zh)2020-11-302022-09-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司注入器、及基板處理設備
US12255053B2 (en)2020-12-102025-03-18Asm Ip Holding B.V.Methods and systems for depositing a layer
TW202233884A (zh)2020-12-142022-09-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成臨限電壓控制用之結構的方法
US11946137B2 (en)2020-12-162024-04-02Asm Ip Holding B.V.Runout and wobble measurement fixtures
TW202232639A (zh)2020-12-182022-08-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司具有可旋轉台的晶圓處理設備
TW202226899A (zh)2020-12-222022-07-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司具匹配器的電漿處理裝置
TW202231903A (zh)2020-12-222022-08-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司過渡金屬沉積方法、過渡金屬層、用於沉積過渡金屬於基板上的沉積總成
TW202242184A (zh)2020-12-222022-11-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司前驅物膠囊、前驅物容器、氣相沉積總成、及將固態前驅物裝載至前驅物容器中之方法
USD980814S1 (en)2021-05-112023-03-14Asm Ip Holding B.V.Gas distributor for substrate processing apparatus
USD981973S1 (en)2021-05-112023-03-28Asm Ip Holding B.V.Reactor wall for substrate processing apparatus
USD1023959S1 (en)2021-05-112024-04-23Asm Ip Holding B.V.Electrode for substrate processing apparatus
USD980813S1 (en)2021-05-112023-03-14Asm Ip Holding B.V.Gas flow control plate for substrate processing apparatus
USD990441S1 (en)2021-09-072023-06-27Asm Ip Holding B.V.Gas flow control plate
USD1060598S1 (en)2021-12-032025-02-04Asm Ip Holding B.V.Split showerhead cover
CN114414619B (zh)*2022-01-192023-08-15成都秦川物联网科技股份有限公司嵌有信息安全管理模块的能量计量装置及物联网系统
CN115101443B (zh)*2022-06-172025-01-14北京北方华创微电子装备有限公司一种半导体工艺炉及其装卸载腔室的控氧控压方法
JP7712903B2 (ja)*2022-08-022025-07-24株式会社Kokusai Electric基板処理装置、半導体装置の製造方法、プログラム及び基板処理方法
CN115307841B (zh)*2022-09-292022-12-30江苏邑文微电子科技有限公司腔内漏率测试的自动控制方法和装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JPH0750014B2 (ja)*1988-03-051995-05-31高砂熱学工業株式会社気密容器の漏洩率測定法および装置
JP2825172B2 (ja)*1992-07-101998-11-18東京エレクトロン株式会社減圧処理装置および減圧処理方法
JP3731027B2 (ja)*1998-04-242006-01-05株式会社リコー真空容器の漏洩検出方法及び成膜品質監視装置及び連続式真空成膜装置
JP2000058619A (ja)*1998-08-072000-02-25Kokusai Electric Co Ltd基板処理装置及び基板処理方法
JP3676983B2 (ja)*2000-03-292005-07-27株式会社日立国際電気半導体製造方法、基板処理方法、及び半導体製造装置
JP2007186757A (ja)*2006-01-132007-07-26Tokyo Electron Ltd真空処理装置及び真空処理方法
JP5570775B2 (ja)*2008-09-262014-08-13株式会社日立国際電気基板処理装置のセットアップ方法、基板処理装置により実施される半導体装置の製造方法及び基板処理装置
JP2014216489A (ja)*2013-04-252014-11-17株式会社日立国際電気排気ガス冷却装置、基板処理装置、基板処理方法、半導体装置の製造方法および基板の製造方法
KR101415262B1 (ko)*2013-07-252014-07-04국제엘렉트릭코리아 주식회사기판 처리 장치의 유지 보수 시점을 모니터링하는 방법
TWM490576U (en)*2014-07-092014-11-21Te-Hsien KaoSystem for vacuum leak detection

Also Published As

Publication numberPublication date
US20160169766A1 (en)2016-06-16
TW201625912A (zh)2016-07-16
JP2016114389A (ja)2016-06-23
KR20160071342A (ko)2016-06-21
TWI682155B (zh)2020-01-11
KR101860614B1 (ko)2018-05-23

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
JP6459462B2 (ja)リーク判定方法、基板処理装置及び記憶媒体
KR101575406B1 (ko)기판 처리 장치, 퍼지 장치, 반도체 장치의 제조 방법 및 기록 매체
US9911635B2 (en)Substrate processing apparatus, method of manufacturing semiconductor device and non-transitory computer-readable recording medium
US10332766B2 (en)Substrate processing apparatus and substrate transfer method
TWI544168B (zh)A gate valve device, a substrate processing device, and a substrate processing method
JP6108643B2 (ja)基板処理装置、半導体装置の製造方法、及び異常処理プログラム
US11104992B2 (en)Substrate processing apparatus, non-transitory computer-readable recording medium thereof and semiconductor manufacturing method by employing thereof
TWI613319B (zh)基板處理裝置及半導體裝置之製造方法
JP2007186757A (ja)真空処理装置及び真空処理方法
TWI818391B (zh)半導體裝置之製造方法、基板處理裝置及程式
US11753720B2 (en)Film forming apparatus, source supply apparatus, and film forming method
CN107026101A (zh)衬底处理装置、半导体器件的制造方法
TWI702694B (zh)半導體裝置的製造方法,零件的管理方法,基板處理裝置及基板處理程式
JP2008277666A (ja)バルブ開閉動作確認方法、ガス処理装置および記憶媒体
TW202413704A (zh)排氣構造、排氣系統、處理裝置及半導體裝置的製造方法
TWI720520B (zh)半導體裝置之製造方法、基板處理裝置及程式
JP6417916B2 (ja)基板搬送方法、基板処理装置、及び記憶媒体
JP2011222656A (ja)基板処理装置
JP2006156695A (ja)基板処理装置

Legal Events

DateCodeTitleDescription
A621Written request for application examination

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date:20171018

A521Request for written amendment filed

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date:20171101

RD02Notification of acceptance of power of attorney

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date:20180314

A977Report on retrieval

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date:20180725

A131Notification of reasons for refusal

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date:20180904

A521Request for written amendment filed

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date:20181102

TRDDDecision of grant or rejection written
A01Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date:20181204

A61First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date:20181217

R150Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number:6459462

Country of ref document:JP

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250Receipt of annual fees

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250Receipt of annual fees

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250Receipt of annual fees

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250Receipt of annual fees

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp