









本発明は再生装置に係り、とくに多数の音楽データファイル又は動画付音楽データファイルが記録された記録媒体を再生して音楽信号又は音楽信号と映像信号を再生する再生装置に関する。 The present invention relates to a playback apparatus, and more particularly to a playback apparatus for playing back a music signal or a music signal and a video signal by playing back a recording medium on which a large number of music data files or music data files with moving images are recorded.
音楽データの記録媒体である音楽CD( コンパクトディスク)は容量の制約から1枚当たりの合計演奏時間が最大76分なので多くても10曲程度しか記録されていなかった。携帯型のポータブルプレーヤ又は車載型のカーオーディオで多数の曲を聴取したい場合、多数枚の音楽CDを持運ばなければならず不便であった。近年、パーソナルコンピュータを用いて音楽CDに記録された曲別の非圧縮の音楽データをMP3(MPEG1レイヤ3と呼ばれる音声圧縮技術を使った音声フォーマット)、WMA(ウインドウズメディアオーディオと呼ばれる音声圧縮技術を使った音声フォーマット。MP3と略同じ音質をMP3の約半分のデータ量で実現)の形式で圧縮して圧縮音楽データファイルを作成し、多数の圧縮音楽データファイルをまとめて1枚のCD−R、CD−RW等の光ディスクに記録することで、1枚で数百曲分の音楽を記録した記録媒体を作成可能となった。MP3、WMAの圧縮音楽データファイルの記録された光ディスクは、携帯型または車載型または据え置き型のMP3/WMAプレーヤに装填して再生させることができる。 A music CD (compact disc), which is a recording medium for music data, has a total performance time of 76 minutes at the maximum due to capacity limitations, so only about 10 songs have been recorded at most. In order to listen to a large number of songs with a portable portable player or an in-car audio system, it is inconvenient to carry a large number of music CDs. In recent years, uncompressed music data by song recorded on a music CD using a personal computer is converted into MP3 (audio format using audio compression technology called MPEG1 layer 3) and WMA (audio compression technology called Windows Media Audio). The compressed audio data file is created by compressing it in the format of the audio format used (almost the same sound quality as MP3 with about half the data volume of MP3), and a single CD-R is created by combining many compressed music data files. By recording on an optical disc such as a CD-RW, it is possible to create a recording medium on which several hundred pieces of music are recorded. An MP3 / WMA compressed music data file-recorded optical disc can be loaded into a portable, in-vehicle or stationary MP3 / WMA player for playback.
CD−R、CD−RW等の記録媒体には、多数の圧縮音楽データファイルの各ファイル名が記録されており、また、各圧縮音楽データファイルには音楽のタイトル名等の付加文字情報が含まれている。従来のMP3/WMAプレーヤは、記録媒体が装填されると記録媒体中の各圧縮音楽データファイルのファイル名又は付加文字情報中の音楽のタイトル名等を読み出し、表示部にファイル名又はタイトル名をリスト表示させる。ファイルの数に比較して表示部が小さいので、操作キーでのユーザのスクロール操作に従いリストをスクロール表示する。操作キーでユーザがリストの中から所望曲を選択し、1曲再生を指示すると、MP3/WMAプレーヤは記録媒体から該当する圧縮音楽データファイルを読み出し、圧縮音楽データを伸長して音楽信号を再生出力する。また、操作キーでユーザが連続再生を指示すると、MP3/WMAプレーヤは記録媒体から各圧縮音楽データファイルを記録順に読み出し、圧縮音楽データを伸長して音楽信号を再生出力する。 In a recording medium such as a CD-R or CD-RW, each file name of a large number of compressed music data files is recorded, and each compressed music data file includes additional character information such as a music title name. It is. When a conventional MP3 / WMA player is loaded with a recording medium, it reads the file name of each compressed music data file in the recording medium or the title name of music in the additional character information, and displays the file name or title name on the display unit. Display a list. Since the display portion is smaller than the number of files, the list is scrolled and displayed according to the user's scroll operation with the operation keys. When the user selects a desired song from the list using the operation keys and instructs to play one song, the MP3 / WMA player reads the corresponding compressed music data file from the recording medium, decompresses the compressed music data, and plays the music signal Output. When the user designates continuous playback using the operation keys, the MP3 / WMA player reads each compressed music data file from the recording medium in the recording order, decompresses the compressed music data, and reproduces and outputs the music signal.
ところで、1枚のCD−R、CD−RW等の記録媒体には2百乃至3百曲分の圧縮音楽データファイルが収録可能であり、50枚有れば総曲数は1万乃至1万5千曲もの数となる。ユーザは圧縮音楽データファイルがどんな曲について作成済であるか漠然と把握しているだけで、どの曲の圧縮音楽データファイルがどの記録媒体に収納されているかなどを正確に認識してはいない。よって、或る所望曲の圧縮音楽データファイルが収録された記録媒体を探したいとき、1枚1枚取り替えながらMP3/WMAプレーヤに装填し、ファイル名又はタイトル名のリストを表示させて探さなければならず、大変手間の掛かる作業となっていた。 By the way, it is possible to record two to three hundreds of compressed music data files on a single recording medium such as a CD-R, CD-RW, etc. If there are fifty, the total number of songs is 10,000 to 10,000. The number is 5,000 songs. The user only vaguely knows what song the compressed music data file has been created, and does not accurately recognize which song's compressed music data file is stored in which recording medium. Therefore, when it is desired to search for a recording medium on which a compressed music data file of a desired song is recorded, it is necessary to load the MP3 / WMA player while replacing one by one and display a list of file names or title names to search. It was a very time-consuming work.
なお、チェンジャ式MD(ミニディスク)プレーヤの中には、棚別に複数枚のMDを収納する収納部について、棚番号別にユーザがMDのタイトル名(MDにダビングした元の音楽CDのアルバム名等)を入力してメモリに登録しておくと、棚毎のMDのタイトル名を表示できるようにしたものがある。しかし、MDのタイトル名を登録できるのは棚の数分だけであり、かつ棚番号とタイトル名が対応付けられることから、収納部からMDを外部に取り出した場合は当該MDのタイトル名を削除して棚とタイトル名の整合性を保つ必要があるため、チェンジャ式MDプレーヤに現に収納されていないMDについてはプレーヤでタイトル名を管理することはできない。 Note that in a changer-type MD (minidisc) player, for a storage unit that stores a plurality of MDs by shelf, the title name of the MD by the user (album name of the original music CD dubbed on the MD, etc.) by shelf number ) Is registered in the memory so that the title name of the MD for each shelf can be displayed. However, since the title name of the MD can be registered only for the number of shelves, and the shelf number is associated with the title name, the title name of the MD is deleted when the MD is taken out from the storage unit. Since it is necessary to maintain the consistency between the shelf and the title name, it is not possible for the player to manage the title name for the MD that is not currently stored in the changer-type MD player.
本発明は上記した従来技術の問題に鑑み、或る所望曲の音楽データファイルが多数の記録媒体のどれに記録されているか容易に把握できる再生装置を提供することを、その目的とする。 An object of the present invention is to provide a reproducing apparatus that can easily grasp on which recording medium a music data file of a desired song is recorded in view of the above-described problems of the prior art.
請求項1の発明は、記録媒体識別情報と曲別の多数の音楽データファイルとが記録され、音楽データファイルには音楽データと、音楽のタイトル名、アーティスト名、アルバム名の内、少なくとも1つの項目の音楽案内文字情報を含む付加文字情報とが記録された音楽情報記録媒体を対象として、該音楽情報記録媒体の記録情報の読み取りを行う読み取り手段と、読み取り手段を制御して、音楽情報記録媒体から音楽データファイルの音楽データを読み取らせ、該読み取らせた音楽データから音楽信号を再生して出力する再生手段と、を備えた再生装置において、音楽データファイル別に、付加文字情報中の全部または所定の一部の項目の音楽案内文字情報と記録媒体識別情報とを組にして記憶するファイル管理情報記憶手段と、読み取り手段を制御して、該読み取り手段に装填された音楽情報記録媒体から記録媒体識別情報と、各音楽データファイルの付加文字情報とを読み取らせ、音楽データファイル別に、付加文字情報中の全部または所定の一部の項目の音楽案内文字情報と、記録媒体識別情報とを組にしてファイル管理情報記憶手段に重複する組がないように追加して記憶させるファイル管理制御手段と、所望の音楽の1又は複数の項目の音楽案内文字情報を入力する入力手段と、ファイル管理情報記憶手段の中から入力手段での入力内容と一致する1又は複数の項目の音楽案内文字情報と組にして記憶された記録媒体識別情報を検索する検索手段と、検索手段で検索された記録媒体識別情報をユーザに告知する検索情報告知手段と、を備えたことを特徴としている。 According to the first aspect of the present invention, recording medium identification information and a large number of music data files for each song are recorded, and the music data file includes at least one of music data, music title name, artist name, and album name. For a music information recording medium on which additional character information including the music guidance character information of the item is recorded, a reading means for reading the recording information of the music information recording medium, and a music information recording by controlling the reading means A playback device comprising: a playback device that reads music data of a music data file from a medium, and plays back and outputs a music signal from the read music data. A file management information storage means for storing music guidance character information and recording medium identification information of a predetermined part of the items as a set; and a reader And reading the recording medium identification information and the additional character information of each music data file from the music information recording medium loaded in the reading means, and for each music data file, all of the additional character information or predetermined File management control means for storing music guide character information of some items and recording medium identification information as a set so that there is no duplicate set in the file management information storage means; A record stored in combination with an input means for inputting music guidance character information of a plurality of items and one or a plurality of items of music guidance character information that matches the input contents of the input means from the file management information storage means It is characterized by comprising search means for searching for the medium identification information and search information notification means for notifying the user of the recording medium identification information searched by the search means.
請求項4の発明は、記録媒体識別情報と曲別の多数の音楽データファイルとが記録され、音楽データファイルには音楽データと、音楽のタイトル名、アーティスト名、アルバム名の内、少なくとも1つの項目の音楽案内文字情報を含む付加文字情報とが記録された音楽情報記録媒体を対象として、該音楽情報記録媒体の記録情報の読み取りを行う読み取り手段と、音楽情報記録媒体の中からユーザが再生対象曲を選択する選択手段と、読み取り手段を制御して、音楽情報記録媒体から選択手段で選択された再生対象曲の音楽データファイルの音楽データを読み取らせ、該読み取らせた音楽データから音楽信号を再生して出力する再生手段と、を備えた再生装置において、音楽データファイル別に、付加文字情報中の全部または所定の一部の項目の音楽案内文字情報と記録媒体識別情報とを組にして記憶するファイル管理情報記憶手段と、読み取り手段を制御して、該読み取り手段に装填された音楽情報記録媒体から記録媒体識別情報と、各音楽データファイルの付加文字情報とを読み取らせ、音楽データファイル別に、付加文字情報中の全部または所定の一部の項目の音楽案内文字情報と、記録媒体識別情報とを組にしてファイル管理情報記憶手段に重複する組がないように追加して記憶させるファイル管理制御手段と、所望の音楽の1又は複数の項目の音楽案内文字情報を入力する入力手段と、ファイル管理情報記憶手段の中から入力手段での入力内容と一致する1又は複数の項目の音楽案内文字情報と組にして記憶された記録媒体識別情報を検索する検索手段と、検索手段で検索された記録媒体識別情報をユーザに告知する検索情報告知手段と、を備えたことを特徴としている。 According to the invention of
なお、請求項1、4の発明において、ファイル管理制御手段は、読み取り手段を制御して、該読み取り手段に装填された音楽情報記録媒体から記録媒体識別情報と各音楽データファイルの付加文字情報とファイル作成日時とを読み取らせ、音楽データファイル別に、付加文字情報中の全部または所定の一部の項目の音楽案内文字情報とファイル作成日時と記録媒体識別情報とを組にしてファイル管理情報記憶手段に重複する組がないように追加して記憶させ、この際、ファイル管理情報記憶手段に空きがないときはユーザの上書許可操作に従いファイル管理情報記憶手段に記憶されたファイル作成日時の一番古い組に上書きして記憶させるようにしてもよい。
また、検索手段は、入力手段で音楽案内文字情報が1文字入力される度に、ファイル管理情報記憶手段の中から入力文字数分だけ見た文字列と一致する項目の音楽案内文字情報と組にして記憶された記録媒体識別情報を検索するようにしてもよい。In the first and fourth aspects of the invention, thefile management control means controls the reading means to record the recording medium identification information and the additional character information of each music data file from the music information recording medium loaded in the reading means. File management information storage means for reading the file creation date and time, and for each music data file, the music guide character information, file creation date and time, and recording medium identification information of all or some of the additional character information in the additional character information In this case, if there is no free space in the file management information storage means, the first file creation date and time stored in the file management information storage means according to the user overwrite permission operation is stored. The old set may be overwritten and stored.
Further,each time one piece of music guide character information is input by the input means , thesearch means sets a pair with the music guide character information of the item that matches the character string viewed from the file management information storage means by the number of input characters. The stored recording medium identification information may be retrieved.
請求項7の発明は、記録媒体識別情報と曲別の多数の動画付音楽データファイルとが記録され、動画付音楽データファイルには動画付音楽データと、音楽のタイトル名、アーティスト名、アルバム名の内、少なくとも1つの項目の音楽案内文字情報を含む付加文字情報とが記録された音楽情報記録媒体を対象として、該音楽情報記録媒体の記録情報の読み取りを行う読み取り手段と、読み取り手段を制御して、音楽情報記録媒体から動画付音楽データファイルの動画付音楽データを読み取らせ、該読み取らせた動画付音楽データから音楽信号または音楽信号と映像信号を再生して出力する再生手段と、を備えた再生装置において、動画付音楽データファイル別に、付加文字情報中の全部または所定の一部の項目の音楽案内文字情報と記録媒体識別情報とを組にして記憶するファイル管理情報記憶手段と、読み取り手段を制御して、該読み取り手段に装填された音楽情報記録媒体から記録媒体識別情報と、各動画付音楽データファイルの付加文字情報とを読み取らせ、動画付音楽データファイル別に、付加文字情報中の全部または所定の一部の項目の音楽案内文字情報と、記録媒体識別情報とを組にしてファイル管理情報記憶手段に重複する組がないように追加して記憶させるファイル管理制御手段と、所望の音楽の1又は複数の項目の音楽案内文字情報を入力する入力手段と、ファイル管理情報記憶手段の中から入力手段での入力内容と一致する1又は複数の項目の音楽案内文字情報と組にして記憶された記録媒体識別情報を検索する検索手段と、検索手段で検索された記録媒体識別情報をユーザに告知する検索情報告知手段と、を備えたことを特徴としている。According to the seventh aspect of the invention, recording medium identification information and a number of music data files with moving images for each song are recorded. The music data files with moving images include music data with moving images, music title names, artist names, and album names. A reading means for reading the recorded information of the music information recording medium and controlling the reading means for a music information recording medium on which additional character information including at least one item of music guidance character information is recorded And reproducing means for reading the music data with moving image of the music data file with moving image from the music information recording medium, and reproducing and outputting the music signal or the music signal and the video signal from the read music data with the moving image. In the playback apparatus provided, the music guide character information and the recording medium of all or a predetermined part of the additional character information for each music data file with moving image And file management information storage means for storing in a separate information set, by controlling the reading means, and recording medium identification information from the music information storage medium loaded into said reading means, the additional characters ofeach video with the music data file The information is read, and for each music data file with moving image, the music guide character information of all or some of the additional character information items and the recording medium identification information are paired and duplicated in the file management information storage means. File management control means for adding and storing such that there is no set, input means for inputting music guidance character information of one or more items of desired music, and input by input means from among the file management information storage means A search means for searching for the recording medium identification information stored in combination with the music guidance character information of one or more items matching the contents, and the recording medium identification searched by the search means. It is characterized by comprising a search information notification means for notifying information to the user.
請求項10の発明は、記録媒体識別情報と曲別の多数の動画付音楽データファイルとが記録され、動画付音楽データファイルには動画付音楽データと、音楽のタイトル名、アーティスト名、アルバム名の内、少なくとも1つの項目の音楽案内文字情報を含む付加文字情報とが記録された音楽情報記録媒体を対象として、該音楽情報記録媒体の記録情報の読み取りを行う読み取り手段と、音楽情報記録媒体の中からユーザが再生対象曲を選択する選択手段と、読み取り手段を制御して、音楽情報記録媒体から選択手段で選択された再生対象曲の動画付音楽データファイルの動画付音楽データを読み取らせ、該読み取らせた動画付音楽データから音楽信号または音楽信号と映像信号を再生して出力する再生手段と、を備えた再生装置において、動画付音楽データファイル別に、付加文字情報中の全部または所定の一部の項目の音楽案内文字情報と記録媒体識別情報とを組にして記憶するファイル管理情報記憶手段と、読み取り手段に音楽情報記録媒体が装填されると、読み取り手段を制御して記録媒体識別情報と、各動画付音楽データファイルの付加文字情報とを読み取らせ、動画付音楽データファイル別に、付加文字情報中の全部または所定一部の項目の音楽案内文字情報と、記録媒体識別情報とを組にしてファイル管理情報記憶手段に重複する組がないように追加して記憶させるファイル管理制御手段と、所望の音楽の1又は複数の項目の音楽案内文字情報を入力する入力手段と、ファイル管理情報記憶手段の中から入力手段での入力内容と一致する1又は複数の項目の音楽案内文字情報と組にして記憶された記録媒体識別情報を検索する検索手段と、検索手段で検索された記録媒体識別情報をユーザに告知する検索情報告知手段と、を備えたことを特徴としている。In the invention of
なお、請求項7、10の発明において、ファイル管理制御手段は、読み取り手段を制御して、該読み取り手段に装填された音楽情報記録媒体から記録媒体識別情報と各動画付音楽データファイルの付加文字情報とファイル作成日時とを読み取らせ、音楽データファイル別に、付加文字情報中の全部または所定の一部の項目の音楽案内文字情報とファイル作成日時と記録媒体識別情報とを組にしてファイル管理情報記憶手段に重複する組がないように追加して記憶させ、この際、ファイル管理情報記憶手段に空きがないときはユーザの上書許可操作に従いファイル管理情報記憶手段に記憶されたファイル作成日時の一番古い組に上書きして記憶させるようにしてもよい。
また、検索手段は、入力手段で音楽案内文字情報が1文字入力される度に、ファイル管理情報記憶手段の中から入力文字数分だけ見た文字列と一致する項目の音楽案内文字情報と組にして記憶された記録媒体識別情報を検索するようにしてもよい。According to the seventh and tenth aspects of the present invention, thefile management control means controls the reading means, and from the music information recording medium loaded in the reading means, the recording medium identification information and the additional characters of each music data file with moving image File management information by reading information and file creation date and time, and for each music data file, the music guide character information, file creation date and recording medium identification information of all or some of the additional character information in the additional character information The storage means is added and stored so that there are no duplicate pairs. At this time, when there is no space in the file management information storage means, the file creation date and time stored in the file management information storage means according to the user's overwriting permission operation is stored. The oldest group may be overwritten and stored.
Further,each time one piece of music guide character information is input by the input means , thesearch means sets a pair with the music guide character information of the item that matches the character string viewed from the file management information storage means by the number of input characters. The stored recording medium identification information may be retrieved.
本発明の再生装置によれば、所望の音楽の1又は複数の項目の音楽案内文字情報を入力すると、過去に一度でも装置に装填したことのある記録媒体中に、入力された1又は複数の項目の音楽案内文字情報と一致する音楽データファイルが記録された媒体があったなら、ユーザに当該記録媒体の記録媒体識別情報が告知される。従って、ユーザは事前に各記録媒体の表面又はケース等に記録媒体識別情報を記しておくことで、手持ちの中のどの記録媒体に所望曲が記録されているか容易に把握することができる。 According to the playback apparatus of the present invention, when music guide character information of one or more items of desired music is input, one or more input to the recording medium that has been loaded in the apparatus once in the past. If there is a medium on which a music data file matching the music guide character information of the item is recorded, the recording medium identification information of the recording medium is notified to the user. Therefore, the user can easily know on which recording medium he / she has recorded the desired music piece by recording recording medium identification information on the surface or case of each recording medium in advance.
パーソナルコンピュータを用いて、音楽CDに記録された曲別の音楽信号から圧縮音楽データファイルであるMP3ファイル又はWMAファイルを作成し、CD−R、CD−RWに記録するとき、ファイル名のほか、ディスクを識別するための名前であるディスクボリュームラベルも自動的に記録させる。このディスクボリュームラベルはパーソナルコンピュータの画面に表示されるので、ユーザはディスクボリュームラベルをディスクの表面又はケースに記しておくようにする。また、MP3ファイル又はWMAファイルを作成する際、ネットワークを介してパーソナルコンピュータに接続されたCDDB(コンパクトディスクデータベース)ウェブサイトから、音楽CDの各曲毎に音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名等を入手し、MP3ファイル又はWMAファイル中に圧縮音楽データとは別に付加できるID3tag又はWMAtagと呼ばれる文字情報に追加しておくことができる。MP3/WMAプレーヤは、多数のMP3ファイル又はWMAファイルの記録されたCD−R、CD−RWの光ディスクが装填されると、自動的にディスクボリュームラベルを含むディスク管理情報と、各圧縮音楽データファイルの付加文字情報を読み出し、書き換え自在で不揮発性のメモリに、圧縮音楽データファイル別に、ディスクボリュームラベルと、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名の3つの項目の音楽案内文字情報とを組にして、重複する組が生じないようにしながら追加記憶する。これにより、ユーザが個々の圧縮音楽データファイル毎に、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名、ディスクボリュームラベルを入力しなくて済む。メモリに空きが無くなったとき、ファイル作成日時の古い組情報に上書して追加する。所望音楽の圧縮音楽データファイルの記録された光ディスクがどれか調べたいとき、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名の内、1又は複数の項目の音楽案内文字情報を入力すると、メモリの中から入力文字情報と一致する音楽案内文字情報と組にして記憶されたディスクボリュームラベルを全て検索して表示する。 When a MP3 file or WMA file, which is a compressed music data file, is created from a music signal for each song recorded on a music CD using a personal computer and recorded on a CD-R or CD-RW, in addition to the file name, The disc volume label, which is a name for identifying the disc, is automatically recorded. Since this disk volume label is displayed on the screen of the personal computer, the user writes the disk volume label on the surface or case of the disk. Also, when creating an MP3 file or WMA file, the music title name, artist name, album name, etc. are recorded for each song of the music CD from a CDDB (compact disc database) website connected to a personal computer via a network. It can be obtained and added to character information called ID3tag or WMAtag that can be added to the MP3 file or WMA file separately from the compressed music data. When a large number of MP3 files or CD-R or CD-RW optical discs on which WMA files are recorded are loaded, the MP3 / WMA player automatically records disc management information including disc volume labels and each compressed music data file. Is added to the rewritable, non-volatile memory for each compressed music data file, and the disk volume label and the music guide character information of the three items of the music title name, artist name, and album name are combined. , Additional storage is performed while preventing duplicate sets from occurring. This eliminates the need for the user to input the music title name, artist name, album name, and disc volume label for each compressed music data file. When there is no more free space in the memory, overwrite the old group information with the file creation date and add it. When you want to find out which optical disc contains the compressed music data file of the desired music, enter the music guide text information for one or more items of the music title name, artist name, and album name. All the disk volume labels stored in combination with the music guide character information matching the character information are retrieved and displayed.
図1は本発明の一つの実施例に係るポータブルMP3/WMAプレーヤの構成を示すブロック図である。
図1において、1−1、1−2、・・1−i、・・は各々1枚の中に多数のMP3ファイル又はWMAファイルの圧縮音楽データファイルの記録されたCD−R又はCD−RWの光ディスクである。光ディスク1−iの中には、ディスク管理情報と多数の圧縮音楽データファイルが記録されている。ディスク管理情報には、TOC情報(ディスクの種別を含む)、ディスク識別情報としてのディスクボリュームラベル、各圧縮音楽データファイルのファイル名とディスク上での記録位置等が含まれる。各圧縮音楽データファイルには、曲の実体データである圧縮音楽データとファイル名、ファイル作成日時のほか、ID3tag又はWMAtagと呼ばれるタグによる付加文字情報として、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名、アルバム製作年、ジャンル等も記録されている。FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a portable MP3 / WMA player according to one embodiment of the present invention.
In FIG. 1, 1-1, 1-2,..., 1-i,... Are each a CD-R or CD-RW in which a large number of MP3 files or compressed music data files of WMA files are recorded. This is an optical disc. In the optical disc 1-i, disc management information and a number of compressed music data files are recorded. The disc management information includes TOC information (including disc type), a disc volume label as disc identification information, a file name of each compressed music data file, a recording position on the disc, and the like. Each compressed music data file includes a music title name, an artist name, an album name, an album as additional character information by a tag called ID3tag or WMAtag, in addition to the compressed music data and file name, file creation date and time, which are substance data of the song Production year, genre, etc. are also recorded.
図2はパーソナルコンピュータを用いて多数の音楽CDに記録された曲別の音楽データをCD−R又はCD−RWの光ディスクにMP3ファイル又はWMAファイルの形式で記録する方法の説明図である。
まず、パーソナルコンピュータ20のハードディスク21にインストールされた所定の圧縮音楽データファイル作成・書き込みプログラムを立ち上げ、圧縮音楽データファイル化を所望する音楽CD30−1を装填し、MP3ファイル又はWMAファイルの圧縮音楽データファイルの作成を指示する。すると、パーソナルコンピュータ20は音楽CD30−1の曲別の音楽データのリッピングとエンコード処理を行い、曲別にWAVデータに変換したあと更にMP3データ又はWMAデータに圧縮変換し、ファイル化してハードディスク11に記憶させる。各MP3ファイル又はWMAファイルにはソフトで自動生成された互いに異なるファイル名、例えば「m00001.MP3」、「w00001.WMA」、・・が付与される(「.MP3」、「.WMA」の部分は各々、ファイルの種類がMP3ファイル、WMAファイルであることを示す)。この際、パーソナルコンピュータ2 0は圧縮音楽データファイル作成・書き込みプログラムに従い公衆ネットワーク2 2を介して接続されたCDDB(コンパクトディスクデータベース)ウェブサイトサーバ2 3にアクセスし、音楽CD30−1のTOC情報の一部を検索キー情報にして音楽CD3
0−1の曲別に音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名、アルバム製作年、ジャンル等を入手し、MP3ファイルはID3tag、WMAファイルはWMAtagと呼ばれるタグ文字情報として各ファイル内に自動で付加する。同様の作業を他の所望の音楽CD3 0−2、・・についても行う。FIG. 2 is an explanatory diagram of a method of recording music data for each song recorded on a large number of music CDs on a CD-R or CD-RW optical disc in the MP3 file or WMA file format using a personal computer.
First, a predetermined compressed music data file creation / write program installed in the
The music title name, artist name, album name, album production year, genre, etc. are obtained for each song of 0-1, and the MP3 file is automatically added to each file as tag character information called ID3tag and WMA file is called WMAtag. The same operation is performed for the other desired music CDs 30-2,.
MP3ファイル又はWMAファイルの作成が終ったら、未記録のCD−R又はCD−RWの光ディスク1−1をパーソナルコンピュータ20に装填し、ハードディスク21の中から記録対象のMP3ファイル又はWMAファイルを複数指定し、書き込みを指示する。すると、パーソナルコンピュータ20は圧縮音楽データファイル作成・書き込みプログラムに従い、指定された複数のMP3ファイル又はWMAファイルをハードディスク21から読み出し、光ディスク1−1に記録する。この際、自動生成したディスクボリュームラベル、例えば「abcd00001」と、各圧縮音楽データファイルのファイル名及び光ディスク上のファイル記録位置等もディスク管理情報として記録する(図1参照。なお、光ディスクがCD−RであるかCD−RWであるかの種別はTOC領域のTOC情報中に最初から記録されている)。1枚の光ディスク1−1には2百乃至3百曲分の圧縮音楽データファイルが記録可能であるが、曲数が多ければ、記録済みの光ディスク1−1を未記録の別の光ディスク1−2、・・に逐次、交換しながら残りのMP3ファイル又はWMAファイルを記録する。この場合、各光ディスクには圧縮音楽データファイル作成・書き込みプログラムにより、互いに異なるディスクボリュームラベルが自動生成されて記録される。例えば光ディスク1−2には「abcd00002」が自動生成されて記録される。 After the creation of the MP3 file or WMA file, the unrecorded CD-R or CD-RW optical disc 1-1 is loaded into the
図1に戻って、2はディスク読み取り部であり、光ディスクの記録情報を読み取って出力する。3はディスク読み取り部に対する光ディスクの装てん/取り外しを検出する装てん/取り外し検出部、4はディスク読み取り部2が読み取ったMP3ファイル又はWMAファイル中の圧縮音楽データを入力し、圧縮形式に応じた伸長及びD/A変換をして音楽信号を出力するデコーダ部、5は音楽信号を電力増幅するアンプ部、6は音楽信号で駆動されるヘッドホンである。7はユーザがCD−R又はCD−RWの光ディスクに記録されたMP3ファイル又はWMAファイルの再生操作(ここでは連続再生又はダイレクト選曲再生)をしたり、所望の音楽の音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名の内、1又は複数の項目の音楽案内文字情報を入力して所望の音楽の圧縮音楽データファイルの記録された光ディスクの識別情報(=ディスクボリュームラベル)の検索操作をする操作部、8はフラッシュメモリ等の書き換え可能な不揮発性半導体メモリによるファイル管理情報記憶部であり、圧縮音楽データファイル別に、記録されている光ディスクのディスクボリュームラベルと、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名の3つの項目の音楽案内文字情報及びファイル作成日時とを組にした組情報を、重複する組情報が生じないように記憶する(図3参照)。ファイル管理情報記憶部8はアドレス0〜zまでの記憶域を有する。9は表示部であり、各種の操作支援用画面表示、装置に装てん中のディスクボリュームラベル表示、所望音楽の記録された光ディスクの検索画面表示等をする。 Returning to FIG. 1,
10はマイコン構成のコントロール部であり、装てん/取り出し検出部3で光ディスクの装てんが検出されるとディスク読み取り部2を制御してディスク管理情報と各MP3ファイル又はWMAファイルの付加文字情報を読み取らせ、ディスクボリュームラベルを表示させるとともに、圧縮音楽データファイル別に、ディスクボリュームラベルと、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名の3つの項目の音楽案内文字情報及びファイル作成日時とを組にした組情報を、重複が生じないようにしてファイル管理情報記憶部8に追加したり、操作部7での連続再生操作に従いディスク読み取り部2とデコード部4を制御し、光ディスクに記録された各圧縮音楽データファイルを連続的に読み取らせながら各曲を連続再生させたり、操作部7でのダイレクト選曲操作に従いディスク読み取り部2とデコード部4を制御し、光ディスクに記録された内、所望音楽の圧縮音楽データファイルを読み取らせて1曲再生させたり、ディスク検索モード下でユーザの入力した所望の音楽の音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名の内、1又は複数の項目の音楽案内文字情報に一致する音楽案内文字情報と組にしてファイル管理情報記憶部8に記憶されたディスクボリュームラベルを検索し、検索結果をユーザに告知するため表示部9に表示させたりする。
図3はファイル管理情報記憶部8に記憶される組情報の説明図、図4乃至図7はコントロール部10の制御処理を示すフローチャート、図8は光ディスク1−2の記録内容の説明図、図9は表示部9での表示例の説明図であり、以下、これらの図を参照してポータブルMP3/WMAプレーヤの動作を説明する。なお、ファイル管理情報記憶部8は8Mバイトの容量を持ち、約6万曲分の組情報を登録可能であるとし、最初は何も書き込まれていないものとする。また、プレーヤには光ディスクが未装てんであるとする。
(1)光ディスクの装てん
コントロール部10は装てん/取り出し検出部3で光ディスクの装てんが検出されたか又は操作部7で検索モードオン操作がされたかチェックしており(図4のステップS10、S11)、ユーザが多数のMP3ファイル又はWMAファイルが記録されたCD−R又はCD−RWの光ディスク1−1を再生させようと思い光ディスク1−1をディスク読み取り部2に装てんすると装てん/取り出し検出部3から装てん検出信号がコントロール部10に入力される。するとコントロール部10はディスク装てん有りと判断し(ステップS10)、ディスク装てん中を示すフラグFを立てディスク読み取り部2を制御して光ディスク1−1からTOC情報を含むディスク管理情報を読み取らせて入力し図示しない内蔵メモリに一時記憶させたあと、CD−R又はCD−RWか判別し(ステップS12〜S14)、NOであれば表示部9にエラー表示させるが(ステップS15)、ここではYESなので続いて1以上のMP3ファイル又はWMAファイルが記録されているか判別し(ステップS16)、NOであれば表示部9にエラー表示させるが、ここでもYESなので圧縮音楽データファイル管理情報の自動登録処理をする。FIG. 3 is an explanatory diagram of group information stored in the file management
(1) Loading of optical disc The
(2)ディスクボリュームラベルの表示
ステップS16でYESになると、コントロール部10は読み取ったディスク管理情報中のディスクボリュームラベルとファイル管理情報登録中であることを示す「ディスクのファイル登録中です」のメッセージを表示させる(ステップS17。図9(1)参照)。ディスクボリュームラベルの表示により、光ディスク1−1の表面又はケース等にディスクボリュームラベルが記されていなかったときはユーザが後で記しておくことができる。(2) Display of disk volume label When the answer is YES in step S16, the
(3)圧縮音楽データファイル管理情報自動登録
次にコントロール部10はディスク管理情報を参照して該ディスク管理情報中に1番目に登録された圧縮音楽データファイルが有るかチェックし(ステップS18、S19)、ここではYESなので、ディスク読み取り部2を制御して光ディスク1−1からディスク管理情報中に1番目に登録された圧縮音楽データファイル(ここではMP3ファイル#Aとする。図2参照)のID3tagによる付加文字情報を読み取らせて入力し、今回読み取ったディスクボリュームラベルと、1番目の圧縮音楽データファイルの音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名、ファイル作成日時との組情報がファイル管理情報記憶部8に登録済みかチェックする(ステップS20、21)。ここではNOなので、ファイル管理情報記憶部8に空きがあるかチェックし(図5のステップS30)、YESなので、ファイル管理情報記憶部8の空きの内、一番小さいアドレス(=0)に今回読み取ったディスクボリュームラベルと、1番目の圧縮音楽データファイルの音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名、ファイル作成日時との組情報を書き込んで追加登録する(ステップS31。図3参照)。(3) Automatic registration of compressed music data file management information Next, the
このあとコントロール部10は今回読み取ったディスク管理情報を参照して該ディスク管理情報中に2番目に登録された圧縮音楽データファイルが有るかチェックし(図4のステップS22、S19)、ここでもYESなので、ディスク読み取り部2を制御して光ディスク1−1からディスク管理情報中に2番目に登録された圧縮音楽データファイル(ここではWMAファイル#Bとする。図1参照)のWMAtagによる付加文字情報を読み取らせて入力し、今回読み取ったディスクボリュームラベルと、2番目の圧縮音楽データファイルの音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名、ファイル作成日時との組情報がファイル管理情報記憶部8に登録済みかチェックする(ステップS20、21)。NOなので、ファイル管理情報記憶部8に空きがあるかチェックし(図5のステップS30)、YESなので、ファイル管理情報記憶部8の空きの内、一番小さいアドレス(=1)に今回読み取ったディスクボリュームラベルと、1番目の圧縮音楽データファイルの音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名、ファイル作成日時との組情報を書き込んで追加登録する(ステップS31。図3参照)。 Thereafter, the
光ディスク1の残りの圧縮音楽データファイルについても同様にして、ディスクボリュームラベルと、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名、ファイル作成日時との組情報を書き込んで追加登録する。光ディスク1−1の最後の圧縮音楽データファイルまで登録が終われば、コントロール部10は表示部9のディスクボリュームラベルと「ディスクのファイル登録中です」の表示を消し、ファイル管理情報自動登録処理を終える(ステップS19でNO、S23)。光ディスク1−1に三百曲分の圧縮音楽データファイルが記録されていたとすると、ファイル管理情報記憶部8のアドレス0〜299まで組情報が登録される(図3参照)。 Similarly, the remaining compressed music data files on the
以上のディスクボリュームラベル表示とファイル管理情報自動登録処理は、圧縮音楽データファイルが記録された光ディスクがディスク読み取り部2に装てんされる度に実行される。よって、圧縮音楽データファイルが記録された光ディスクであってユーザが過去に一度も装てんしたことのない新たな光ディスクが装てんされる度に、該光ディスクに記録された各圧縮音楽データファイルにつき、当該光ディスクのディスクボリュームラベルと、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名、ファイル作成日時との組情報が追加登録される。 The above-described disk volume label display and file management information automatic registration processing is executed each time an optical disk on which a compressed music data file is recorded is loaded in the
例えば、光ディスク1−1に代えて1−2を再生させたい場合に、光ディスク1−1を取り出すと装てん/取り出し検出部3から取り出し検出信号を入力したコントロール部10がステップS24でYESと判断し、フラグF=0 としてステップS10に戻る(ステップS25)。次に図8の記録内容を有する光ディスク1−2を装てんすると、前述と同様にして、コントロール部10はフラグFを立て光ディスク1−2からTOC情報を含むディスク管理情報を読み取らせて入力し内蔵メモリ(図示せず)に記憶したのちCD−R又はCD−RWの判別と1以上のMP3ファイル又はWMAファイルが記録されているかの判別をし(ステップS10、S12〜S14、S16)、いずれもYESなので、ディスクボリュームラベルと「ディスクのファイル登録中です」のメッセージを表示させたのち(ステップS17)、圧縮音楽データファイル管理情報自動登録処理をする。即ち、光ディスク1−2に記録された各圧縮音楽データファイルにつき、光ディスク1−2のディスクボリュームラベルと、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名、ファイル作成日時との組情報をファイル管理情報記憶部8に追加登録していく(ステップS18〜S21、図5のS30、S31、図4のS22)。光ディスク1−2の最後の圧縮音楽データファイルまで登録が終われば、コントロール部10は表示部9のディスクボリュームラベルと「ディスクのファイル登録中です」の表示を消し、ファイル管理情報自動登録処理を終える(ステップS23)。 For example, when it is desired to play 1-2 instead of the optical disc 1-1, when the optical disc 1-1 is taken out, the
ここで、ここで1枚の光ディスクに記録された圧縮音楽データファイルは高々数百曲であり、ファイル管理情報記憶部8の容量は数万曲分あるので、容量不足に陥ることはないが、万一、ファイル管理情報自動登録処理中にファイル管理情報記憶部8に空きが無くなり図5のステップS30でNOとなったとき、コントロール部10は、容量不足のメッセージ表示をし、ユーザによる上書OKまたはNGの選択操作を待ち、上書OKが選択されたとき、ファイル管理情報記憶部8の内、ファイル作成日時が一番古い組情報が書き込まれたアドレスにディスクボリュームラベルと、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名、ファイル作成日時との組情報を上書きして登録するようになっている(ステップS32〜S34)。
Here, since the compressed music data file recorded on one optical disk is several hundred at most and the capacity of the file management
(4)圧縮音楽データファイルの再生
光ディスク1−2の各圧縮音楽データファイルを再生させたい場合、操作部7で連続再生操作をすると、コントロール部10は連続再生モードをオンし、先に読み取らせたディスク管理情報を参照してディスク読み取り部2とデコーダ部4を制御し、ディスク読み取り部2により光ディスク1−2に記録された各圧縮音楽データファイルの圧縮音楽データをディスク管理情報に登録された順に読み取らせてデコーダ部4に入力させるとともに、デコーダ部4により圧縮形式に応じた伸長をさせて音楽信号を再生出力させる(図6のステップS41でYES、S43〜S50、S45〜S50の繰り返し)。音楽信号はアンプ部5で電力増幅されヘッドホン6から音響出力される。光ディスク1−2の最後の圧縮音楽データファイルまで再生が終わるか操作部7で停止操作がされたとき、コントロール部10はディスク読み取り部2とデコーダ部4を制御し、読み取りを停止させるとともに再生出力を停止させ、連続再生モードをオフする(ステップS45でNO又はS47でYES、S51)。(4) Playback of Compressed Music Data File When it is desired to play back each compressed music data file on the optical disc 1-2, when the continuous playback operation is performed with the
光ディスク1−2の所望の1つの音楽の圧縮音楽データファイルを再生させたい場合、操作部7で所望音楽の圧縮音楽データファイルの選択を含むダイレクト選曲再生操作をすると、コントロール部10はダイレクト選曲再生モードをオンし、先に読み取らせたディスク管理情報を参照してディスク読み取り部2とデコーダ部4を制御し、ディスク読み取り部2により光ディスク1−2に記録された所望圧縮音楽データファイルの圧縮音楽データを読み取らせてデコーダ部4に入力させるとともに、デコーダ部3により圧縮形式に応じた伸長をさせて音楽信号を再生出力させる(図6のステップS42でYES、S52、S53)。音楽信号はアンプ部5で電力増幅されヘッドホン6から音響出力される。所望音楽の圧縮音楽データファイルの再生が終わるか操作部7で停止操作がされたとき、コントロール部10はディスク読み取り部2とデコーダ部4を制御し、読み取りを停止させるとともに再生出力を停止させ、ダイレクト選曲再生モードをオフする(ステップS47でYES、S51又は、S48でYES、S49、S51)。
他の光ディスク1−iを再生させたい場合、光ディスク1−2を取り出し光ディスク1−iを装てんすれば良い。この際、プレーヤへの装てんが初めてであれば光ディスク1−iに記録された各圧縮音楽データファイルにつき、ディスクボリュームラベルと、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名、ファイル作成日時との組情報がファイル管理情報記憶部8に登録される。When a compressed music data file of one desired music on the optical disc 1-2 is to be reproduced, when the direct music selection / reproduction operation including selection of the compressed music data file of the desired music is performed by the
In order to reproduce another optical disk 1-i, the optical disk 1-2 may be taken out and loaded with the optical disk 1-i. At this time, if it is the first time that the player is loaded, for each compressed music data file recorded on the optical disc 1-i, the set information of the disc volume label, music title name, artist name, album name, and file creation date / time is obtained. It is registered in the file management
(5)所望音楽の圧縮音楽データファイルの記録された光ディスク検索
ユーザが或る1つの所望音楽の圧縮音楽データファイルが手持ちのどの光ディスクに記録されているか判らず、調べたい場合、光ディスクの装てん中又は未装てん状態において、操作部7で検索モードオン操作をする。すると、コントロール部10は検索モードをオンし(図4のステップS11でYES又は図6のステップS40でYES、図7のS60)、図9(2)の如き検索画面を表示部9に表示させる(図7のステップS61)。ユーザは操作部7で検索条件として、所望音楽の音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名の内、任意の1又は複数の項目の音楽案内文字情報を文字入力すれば良い。例えば、アーティスト名として「△△△△」が入力されると、コントロール部10はファイル管理情報記憶部8の各組情報からアーティスト名が「△△△△」と一致する音楽案内文字情報と組を成すディスクボリュームラベルを全て検索し、表示部9に表示させる(ステップS62〜S64)。ファイル管理情報記憶部8の記憶内容が図3の如くなっている場合、アドレス0と301の「abcd00001」と「abcd00002」が該当し、2つのディスクボリュームラベルが表示される(図10(1)参照)。(5) Searching the optical disc on which the compressed music data file of the desired music is recorded If the user does not know which optical disc the compressed music data file of the desired music is recorded on, and wants to check it, loading the optical disc Alternatively, the search mode is turned on by the
絞り込むため音楽タイトル名として「○○○○」を追加して入力すると、コントロール部10はファイル管理情報記憶部8の各組情報から音楽タイトル名が「○○○○」、アーティスト名が「△△△△」の組み合わせと一致する音楽案内文字情報と組を成すディスクボリュームラベルを全て検索し、表示部9に表示させる(ステップS62〜S64)。アドレス0の「abcd00001」が該当し、1つのディスクボリュームラベルが表示される(図10(2)参照)。これによりユーザは所望音楽の音楽案内文字情報を入力するだけの簡単な操作で、所望の圧縮音楽データファイルの記録された光ディスクがどれであるか迅速に把握することができ、検索された光ディスクを装てんして直ぐに所望音楽を再生させることができる。他にも検索したいファイルがあれば先に入力した文字を削除して所望音楽の音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名の内、任意の1又は複数の項目の音楽案内文字情報を文字入力すれば良い。検索を終了したい場合、操作部7で検索モードオフ操作をすればコントロール部10は、表示部9に表示させた検索画面を消し、検索モードをオフする(ステップS65〜S67)。光ディスク未装てんでF=0の場合は図4のステップS10に戻り、光ディスク装てん中でF=1の場合は図6のステップS40に戻る。 When “XXXXX” is added and input as a music title name for narrowing down, the
上記したディスク検索機能により、たとえ手持ちの光ディスクが多数枚あったとしても、過去に一度でもプレーヤに装てんしたことがあれば、検索時点で所望音楽の圧縮音楽データファイルが記録された光ディスクがプレーヤに装てんされているか否かを問わず、手持ちの光ディスクの中で、所望音楽の圧縮音楽データファイルが記録された光ディスクがどれか正確かつ迅速に把握でき、所望音楽を速やかに聴取することができる。 Even if there are a large number of optical disks on hand, even if there are a large number of optical disks in the past, the optical disk on which the compressed music data file of the desired music is recorded at the time of the search is stored in the player. Regardless of whether or not it is loaded, it is possible to accurately and quickly grasp which optical disk on which the compressed music data file of the desired music is recorded, and listen to the desired music quickly.
なお、検索条件としてユーザが所望アーティスト名を入力し、コントロール部10がファイル管理情報記憶部8からアーティスト名が入力アーティスト名と一致する音楽案内文字情報と組で登録されたディスクボリュームラベルを検索する場合に、ユーザがアーティスト名を成す文字全てを入力し、かつ検索開始キーを押すなどして検索開始操作をしたあとコントロール部10が検索及び結果の表示処理をするようにしても良いが、検索開始操作を待たずにアーティスト名を成す文字が一文字入力される度に、コントロール部10はファイル管理情報記憶部8からアーティスト名の先頭から入力文字数分だけ見た文字列が入力文字列と一致する音楽案内文字情報と組で登録されたディスクボリュームラベルを全て検索して表示するようにすれば、より早く所望音楽の圧縮音楽データファイルが記録された光ディスクを見いだすことができる。 Note that the user inputs a desired artist name as a search condition, and the
この実施例によれば、ポータブルMP3/WMAプレーヤは、多数のMP3ファイル又はWMAファイルの記録されたCD−R、CD−RWの光ディスク1−1、1−2、・・が装填されると、コントロール部10の制御で自動的にディスクボリュームラベルを含むディスク管理情報と、各圧縮音楽データファイルの付加文字情報が読み出され、書き換え自在で不揮発性のファイル管理情報記憶部8の中に、圧縮音楽データファイル別に、ディスクボリュームラベルと、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名の3つの項目の音楽案内文字情報及びファイル作成日時とが組にして、重複する組が生じないようにしながら追加記憶される。これにより、ユーザが個々の圧縮音楽データファイル毎に、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名、ディスクボリュームラベルを入力しなくて済む。ファイル管理情報記憶部8に空きが無くなったとき、ファイル作成日時の古い組情報に上書して追加されるので、比較的作成日時の新しい圧縮音楽データファイルが記録された光ディスクが未登録にならずに済む。そして、所望音楽の圧縮音楽データファイルの記録された光ディスクがどれか調べたいとき、ユーザが操作部7で音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名の内、1又は複数の項目の音楽案内文字情報を入力すると、コントロール部10がファイル管理情報記憶部8の中から力文字情報と一致する音楽案内文字情報と組にして記憶されたディスクボリュームラベルを全て検索して表示部9に表示する。このディスク検索機能により、たとえ手持ちの光ディスクが多数枚あったとしても、過去に一度でもプレーヤに装てんしたことがあれば、検索時点で所望音楽の圧縮音楽データファイルが記録された光ディスクがプレーヤに装てんされているか否かを問わず、手持ちの光ディスクの中で、所望音楽の圧縮音楽データファイルが記録された光ディスクがどれか正確かつ迅速に把握でき、所望音楽を速やかに聴取することができる。 According to this embodiment, when a portable MP3 / WMA player is loaded with a large number of MP3 files or CD-Rs with recorded WMA files, CD-RW optical discs 1-1, 1-2,. The disc management information including the disc volume label and the additional character information of each compressed music data file are automatically read under the control of the
なお、上記した実施例では圧縮音楽データファイル別に、ディスクボリュームラベルと、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名の3つの項目の音楽案内文字情報及びファイル作成日時とを組にして登録するようにしたが、ファイル作成日時は省略するようにしても良く、この場合、或る圧縮音楽データファイルについて、ディスクボリュームラベルと、音楽タイトル名、アーティスト名、アルバム名の3つの項目の音楽案内文字情報との組情報をファイル管理情報記憶部に追加しようとして、アドレスzまで登録済みで空きが無かったときは先頭アドレスに戻って上書きにより追加するようにしても良い。
また、MP3ファイル、WMAファイルの圧縮音楽データファイルが記録された光ディスクを対象としたが、これら以外の形式の圧縮音楽データファイルや非圧縮音楽データファイルが記録された光ディスクでも良い。また、MPEG1等の圧縮又は非圧縮の形式の動画付音楽データファイルが記録された光ディスクでも良く、MPEG1の場合、図1のデコーダ部はMPEG1形式の圧縮動画付音楽データファイル中の圧縮動画付音楽データを入力し、伸長して音楽信号または音楽信号と映像信号を再生出力するタイプに変更すれば良い。
また、記録媒体はDVD−R/DVD−RW等の他の種類の光ディスクや半導体メモリカード、小型ハードディスク装置など、記録媒体識別情報が記録された他の種類のものであっても良い。
また、上記した実施例ではシングルプレーヤを例に挙げて説明したが、記録媒体収納部に複数個の記録媒体を収納可能で、記録媒体を交換しながら再生できるチェンジャ式再生装置にも適用することができる。このチェンジャ式の場合、外部から新たな記録媒体が装てんされる度に、ファイル管理情報自動登録処理を実行することで、記録媒体収納部に現に収納されていない手持ちの記録媒体であっても過去に一度でも装置に装てんしたことがあれば、検索時点で記録媒体収納部に現に収納されているか否かを問わず、手持ちの光ディスクの中で、所望音楽の圧縮音楽データファイルが記録された光ディスクがどれか正確かつ迅速に把握できる。In the above-described embodiment, the disk volume label, the music guide character information of the three items of the music title name, artist name, and album name and the file creation date / time are registered for each compressed music data file. However, the file creation date and time may be omitted. In this case, for a certain compressed music data file, the disc volume label and the music guide character information of the three items of music title name, artist name, and album name are included. When the group information is added to the file management information storage unit and registered up to the address z and there is no space, the group information may be added by overwriting after returning to the head address.
Further, although the target is an optical disk on which a compressed music data file such as an MP3 file or a WMA file is recorded, an optical disk on which a compressed music data file or an uncompressed music data file of a format other than these may be recorded. In addition, an optical disk on which a music data file with moving images in a compressed or uncompressed format such as MPEG1 may be recorded. In the case of MPEG1, the decoder unit in FIG. 1 performs music with compressed moving images in a music data file with compressed moving images in the MPEG1 format. What is necessary is just to change to the type which inputs data, expands and reproduces | regenerates and outputs a music signal or a music signal and a video signal.
Further, the recording medium may be another type in which recording medium identification information is recorded, such as another type of optical disk such as DVD-R / DVD-RW, a semiconductor memory card, and a small hard disk device.
In the above-described embodiments, a single player has been described as an example. However, the present invention is also applicable to a changer-type playback device that can store a plurality of recording media in the recording medium storage portion and can play back while replacing the recording media. Can do. In the case of this changer type, every time a new recording medium is loaded from the outside, the file management information automatic registration process is executed, so that even if the recording medium is not currently stored in the recording medium storage unit, If the device has been loaded in the device at least once, the compressed music data file of the desired music is recorded in the optical disc on hand, regardless of whether it is actually stored in the recording medium storage unit at the time of the search. Can be ascertained accurately and quickly.
本発明は、圧縮音楽データファイル等の音楽データファイルの記録された記録媒体の再生機能、或いは圧縮動画付音楽データファイル等の動画付音楽データファイルの記録された記録媒体の再生機能を持つポータブル型、据え置き型、車載型の各種再生装置に適用できる。 The present invention relates to a portable type having a playback function of a recording medium in which a music data file such as a compressed music data file is recorded or a playback function of a recording medium in which a music data file with a moving image such as a music data file with a compressed video is recorded. It can be applied to various types of playback devices of stationary type and in-vehicle type.
1−1、1−2、・・、1−i、・・ 光ディスク
2 ディスク読み取り部
3 装てん/取り出し検出部
4 デコーダ部
7 操作部
8 ファイル管理情報記憶部
9 表示部
10 コントロール部1-1, 1-2,..., 1-i,...
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004169202AJP4230963B2 (en) | 2004-06-07 | 2004-06-07 | Playback device |
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004169202AJP4230963B2 (en) | 2004-06-07 | 2004-06-07 | Playback device |
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2005346893A JP2005346893A (en) | 2005-12-15 |
| JP4230963B2true JP4230963B2 (en) | 2009-02-25 |
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2004169202AExpired - Fee RelatedJP4230963B2 (en) | 2004-06-07 | 2004-06-07 | Playback device |
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP4230963B2 (en) |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP4821534B2 (en)* | 2006-09-22 | 2011-11-24 | 株式会社ケンウッド | File management apparatus, file management method and program |
| JP2008090967A (en)* | 2006-10-04 | 2008-04-17 | Kenwood Corp | Recording and reproducing device, recording and reproducing program, and recording and reproducing method |
| CN101174454B (en)* | 2006-10-31 | 2010-05-26 | 佛山市顺德区顺达电脑厂有限公司 | MP3 player flickering with music |
| JP2009048726A (en) | 2007-08-21 | 2009-03-05 | Funai Electric Co Ltd | Reproduction composite machine |
| US9773033B2 (en) | 2009-05-22 | 2017-09-26 | International Business Machines Corporation | Storing and retrieving volumes in a database by volume attributes |
| JP2011164278A (en)* | 2010-02-08 | 2011-08-25 | Yamaha Corp | Electronic musical instrument and program |
| JP5316569B2 (en)* | 2011-03-03 | 2013-10-16 | 株式会社Jvcケンウッド | File management apparatus and file management method |
| JP4983987B2 (en)* | 2011-03-03 | 2012-07-25 | 株式会社Jvcケンウッド | Content reproduction apparatus and file management method used therefor |
| JP6076550B1 (en)* | 2016-01-13 | 2017-02-08 | 三菱電機株式会社 | Content data playback device, content data playback method, and content data playback program |
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2005346893A (en) | 2005-12-15 |
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| KR19990035885A (en) | Compact disk changer using disk database | |
| US20070233714A1 (en) | Reproducing apparatus, content selection method, and program | |
| CN100573533C (en) | Media information searching device and media information searching method | |
| JPH10326478A (en) | Compact disk for music reproducing device | |
| JP4230963B2 (en) | Playback device | |
| JP4356257B2 (en) | Audio playback device | |
| JP4244011B2 (en) | Data reproduction apparatus and reproduction data management method in data reproduction apparatus | |
| JP4587014B2 (en) | Audio playback system | |
| JP4004932B2 (en) | Music playback apparatus and system | |
| JP5094442B2 (en) | Playback apparatus and playlist update method | |
| JP4068018B2 (en) | Audio equipment | |
| JP6112804B2 (en) | Audio apparatus and video apparatus | |
| JP4148250B2 (en) | Content information display device and program thereof | |
| JP2006196048A (en) | On-vehicle music reproducing apparatus | |
| JP4312178B2 (en) | Management information acquisition apparatus and management information acquisition program | |
| JP3593280B2 (en) | Disk recording / reproducing system and disk recording / reproducing method | |
| JP4883631B2 (en) | Audio equipment | |
| JP2006114148A (en) | Sound recording medium, sound reproducing apparatus, sound recording medium preparing apparatus, and program | |
| JP4252525B2 (en) | Music player | |
| JP2011044201A (en) | Audio device, program, and musical piece file storage method | |
| JP4570425B2 (en) | Information reproducing apparatus and method for increasing free space of storage device | |
| KR100724208B1 (en) | Caption Data Playback Method for Optical Disc Media | |
| KR100735199B1 (en) | How to Play Text Data on Optical Disc Media | |
| KR20060068661A (en) | How to Search MP3 Files by Category in the DVD Recording / Playback System | |
| JP2001118364A (en) | Device for reproducing piece of music, and device and method for reproducing information |
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date:20060825 | |
| A977 | Report on retrieval | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date:20080804 | |
| A131 | Notification of reasons for refusal | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date:20080807 | |
| A521 | Written amendment | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date:20081006 | |
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date:20081113 | |
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 | |
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date:20081204 | |
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 | |
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) | Free format text:PAYMENT UNTIL: 20111212 Year of fee payment:3 | |
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |