【発明の詳細な説明】【0001】【発明の属する技術分野】本発明は、帯域制御回路と帯
域共用制御回路及びこれらを用いる通信システムに関
し、例えばATM網や非ATM網における伝送速度に応
じた帯域を共用するための帯域共用制御回路と帯域共用
制御回路及びこれらを用いる通信システムに関する。【0002】【従来の技術】従来より、ATM網(Asynchronous Tra
nsfer Mode Network)において、ポイント・マルチポイ
ント伝送システムにおいては、共通伝送区間の帯域割り
当てを各クライアント装置ごとに固定値で割り当ててい
た。すなわち、データや画像、音声等の情報の転送に適
したATM網で、サーバ装置から各クライアント装置へ
のポイント・ツー・マルチポイントやマルチコネクショ
ン等の多様な通信を効率的に行うように、伝送速度や伝
送路数等の通信容量を表す帯域について、ATM網の帯
域割り当てが成されている。【0003】通常、ATM網は、端末と交換機、端末や
交換機を接続する伝送リンクを有しており、伝送リンク
は、論理的に仮想パス(VP: Virtual Path)に分割
されている。このVP内に呼設定時に発端末と着端末間
に仮想チャネルコネクション(VCC:Virtual Channe
l Connection)が設定される。各セルのセルヘッダ内に
は、VPを特定する情報(VPI:Virtual Path Infor
mation)と、VP内のVCCを特定する情報(VCI:
Virtual Channel Information)があり、交換機はこの
VPIとVCIにより、各セルがどのVCCに対応する
情報を運んでいるかが識別できる。【0004】この交換機には、セルの転送先を決めるセ
ルヘッダ交換テーブル(マッピング・テーブルともい
う)と、セルの交換処理を行うスイッチ、及びVPI/
VCI決定やセルヘッダ交換テーブル設定及び帯域予約
のための信号処理を行うプロセッサが設けられており、
通信時に、端末間のVPI/VCI決定、及び交換機上
のセルヘッダ変換テーブル設定と、端末間の帯域予約を
行う。帯域予約は、回線の輻輳を回避するために必要で
あり、例えば150Mb/sの転送能力に対し、流入す
るセル量がそれを越えることのないように、予め流入セ
ル量相当分の転送能力を確保している。このように、A
TM網では、「VPI/VCI決定」、「セルヘッダ変
換テーブル設定」、「帯域予約」を行うことにより、端
末と端末間の通信、端末と交換機間の通信を行う。ま
た、一般的な不特定加入者同士の通信の際には、これら
の処理を各通信に際して行い、各通信の終了時点で、
「帯域解放」、「セルヘッダ変換テーブル設定解除」、
及び「VPI/VCI解放」を行う。【0005】このようなATM網では、マルチコネクシ
ョン通信やマルチポイント通信という多様な通信形態を
実現できる。例えば、マルチコネクション通信では、1
つの呼に対して1方向に複数のVCCを提供することに
より、音声や画像のメディア毎の情報転送を可能とす
る。また、マルチポイント通信では、1つの呼で、複数
の相手先との通信を行える。いわゆるテレビ会議は、こ
のマルチポイント通信の典型である。【0006】図4は、従来のポイント・マルチポイント
で用いられる構成例を示すブロック図である。サーバ装
置40からクライアント装置50の方向へ伝送される下
り信号は、サーバ装置40に入り、バッファメモリ41
で一時的に蓄えられたあと、送受信制御回路42によっ
て各クライアント装置50に帯域を割り当て、送受信回
路43によって送信される。途中分岐回路60によって
分岐され、各クライアント装置50に分配される。クラ
イアント装置50は送受信回路53で受信し、送受信制
御回路52で自分宛に送られた帯域の情報のみ取り出し
出力する。一方サーバ装置40へ向けての上り信号は、
クライアント装置50の送受信制御回路52で送信タイ
ミングを制御して、送受信回路53で送信し、分岐回路
60で他のクライアント装置からの信号とあわされ、サ
ーバ装置40で受信する。サーバ装置40では送受信回
路43で受信し、送受信制御回路42でフォーマット変
換され、バッファメモリ41に蓄えられる。【0007】【発明が解決しようとする課題】このような方式の場
合、通常、サーバ装置40と分岐回路60間の共通伝送
路区間の帯域割り当てを、各クライアント装置50ごと
に固定値で割り当てているため、各クライアント装置か
らサーバへの上りパケット転送において輻輳が生じた
り、サーバ装置から各クライアント装置への下りパケッ
ト転送におけるランダム転送で長時間待ちのクライアン
ト装置が発生したり、特定クライアント装置への転送占
有時間の長時間化等で、物理的に帯域制限のある伝送路
で、特に共用帯域を有効に使用することができなかっ
た。【0008】本発明は、上述したような帯域を有効に使
用することができないといったことに対して考えたもの
であり、複数のクライアント装置で帯域を共有すること
により、効率的に帯域を使用することを目的とする。【0009】【課題を解決するための手段】  本発明は、サーバ装置
と複数のクライアント装置との通信に複数のクライアン
ト装置で1フレーム内の共用帯域を使用し、前記クライ
アント装置の台数が減少した場合、1フレーム内の共用
帯域を狭め、1フレーム内の共用帯域以外を前記クライ
アント装置へフルに帯域割り当てを行うポイント・マル
チポイント方式の通信システムにおいて、前記サーバ装
置は、各クライアント装置への送受信パケットを各クラ
イアント装置に対して割り当てた帯域に応じて送受信す
る送受信制御回路と、該送受信制御回路に帯域割当情報
を与える帯域制御回路とを有し、前記帯域制御回路は、
前記サーバ装置から下りパケットを送信するときに送出
される下りパケット送出フラグの入力時からの待ち時間
と、クライアント装置から上りパケットを送信するとき
に送出される上りパケット送出フラグの入力時からの待
ち時間を記録する送出フラグタイマと、前記下りパケッ
トの送信終了フラグ及び前記上りパケットの送信終了フ
ラグを受けた場合に対応する前記送出フラグタイマをリ
セットするリセット手段と、前記下りパケットの送信及
び前記上りパケットの送信のそれぞれで一番待ち時間の
長いクライアント装置にパケット単位に1フレーム内の
共用帯域を割り当てる帯域割当情報を送受信制御回路に
与える手段とを備え、前記送受信制御回路が、前記帯域
割当情報を基にして、各クライアント装置にパケット単
位に1フレーム内の共用帯域を割り当てて送受信パケッ
トを送受信することを特徴とする。【0010】【0011】【0012】【0013】【発明の実施の形態】本発明の実施形態について、図面
を参照しつつ詳細に説明する。【0014】[第1の実施形態](本実施形態の構成)図1に本実施形態のサーバ装置と
該サーバ装置に接続された複数のクライアント装置のう
ちの一つとを示す構成ブロック図を示す。ATM網で頻
繁に活用されると唱われているポイント・ツー・マルチ
ポイントの一方向のアプリケーションでは、サーバにビ
デオサーバを用い、ビデオサーバは、事前に圧縮したビ
デオストリームを複数のクライアント装置に配信する。
一方、LAN・TVアプリケーションは、蓄積ビデオス
トリームも、カメラからのリアルタイムのビデオも、ど
ちらも配信する。これらの全てのアプリケーションに必
要な帯域幅は、ケースバイケースで異なるが、デジタル
ビデオの帯域幅要求は100kビット/秒から70〜8
0Mビット/秒までの範囲に広がっている。本実施形態
は、このポイント・ツー・マルチポイントに関するもの
である。【0015】図1において、サーバ装置10は、対クラ
イアント装置に関して、クライアント装置への下り信号
を送出するために一時的にデータを記憶するバッファメ
モリ11と、バッファメモリ11のデータを送出し且つ
クライアント装置からのデータをバッファメモリ11に
格納する送受信制御回路12と、送受信制御回路12が
取り扱うデータ量とデータ伝送速度を制御する帯域制御
回路13と、送受信制御回路12からのデータを送出し
且つクライアント装置からのデータを送受信制御回路1
2に伝送する送受信回路14とから構成されている。【0016】また、クライアント装置20は、対サーバ
装置10に関して、データの格納・読み出し用のバッフ
ァメモリ21と、サーバ装置10への送出及び受信のた
めバッファメモリ21から読み出し且つ格納する送受信
制御回路22と、送受信制御回路22と送受信し且つサ
ーバ装置10との送受信を行う送受信回路23とから構
成されている。【0017】また、分岐回路30は、サーバ装置10と
複数のクライアント装置とを接続し、サーバ装置10か
ら送出されたデータを目的のクライアント装置に分岐し
て伝送する。また、クライアント装置からのデータを時
間配分してサーバ装置10に伝送する機能も有してい
る。【0018】図1において、サーバ装置10は下り信号
を送受信制御回路12によって各クライアント装置20
に信号を割り当て伝送される。途中分岐回路30によっ
て分岐され、各クライアント装置20に分配される。ク
ライアント装置20は送受信制御回路22で自分宛に送
られた情報のみ取り出し出力する。一方上り信号はクラ
イアント装置20の送受信制御回路22で送信タイミン
グを制御し、分岐回路30で他のクライアント装置から
の信号とあわされ、サーバ装置10で受信する。サーバ
装置10では光信号を電気信号に変換し、送受信制御回
路12でフォーマット変換を行い、それぞれのバッファ
に蓄える。【0019】サーバ装置10には下りパケットを一時的
に蓄えておくバッファメモリ11を有し、下りパケット
を送信するときには、対応するクライアント装置20に
対して下りパケット送出フラグを送出する。クライアン
ト装置20には上りパケットを一時的に蓄えておくバッ
ファメモリ21を有し、上りパケットを送信するときに
は上りパケット送出フラグをサーバ装置10に対して送
出する。サーバ装置10で受信し、各クライアント装置
20の上りパケット送出フラグを検出する。下りパケッ
ト送出フラグと上りパケット送出フラグは帯域制御回路
13で集計され、どのクライアント装置20に対して帯
域を割り当てるか判定し、送受信制御回路12に帯域割
当情報を与える。送受信制御回路12では帯域制御回路
13から与えられた帯域割当情報を基にして、無瞬断で
クライアント装置20に帯域を割り当て、パケットを送
出・受信する。パケットの送出が終わると、パケット送
信終了フラグを送出する。帯域制御回路13はパケット
送信終了フラグを受け、帯域を割り当てていたクライア
ント装置20への帯域を削除し、該当クライアント装置
20のパケット送出フラグをリセットする。その後、再
びパケット送出フラグにより、新しいクライアント装置
へ帯域を割り当てる。【0020】(本実施形態の動作の説明)図1に示す本
発明の実施形態による帯域共用制御回路又は共用と限ら
ない帯域制御回路の動作について、説明する。【0021】まず、全体の信号の流れについて説明す
る。下り信号はサーバ装置10に入り、バッファメモリ
11で一時的に蓄えられたあと、送受信制御回路12に
よって必要な各クライアント装置20に帯域を割り当
て、送受信回路14で送信される。途中分岐回路30に
よって分岐され、各クライアント装置20に分配され
る。クライアント装置20は送受信回路23で受信し、
送受信制御回路22で自分宛に送られた情報のみ取り出
し出力する。一方上り信号はクライアント装置20の送
受信制御回路22で送信タイミングを制御し、分岐回路
30で他のクライアント装置からの信号とあわされ、サ
ーバ装置10で受信する。サーバ装置10では送受信回
路14で受信し、送受信制御回路12でフォーマット変
換され、バッファメモリ11に蓄えられる。【0022】次に、帯域制御動作について、図2を参照
して説明する。【0023】サーバ装置10には、下りパケットを一時
的に蓄えておくバッファメモリ11を有し、サーバ自体
で送出データを準備して(S11)、又は特定のクライ
アント装置から検索要求やデータ要求があってその要求
に対応したデータを準備して(S11)、パケット形式
に変換して送出する場合等に、そのパケット形式をバッ
ファメモリ11に格納し(S12)、当該下りパケット
を受信したら、バッファメモリ11は対応するクライア
ント装置20の下りパケット送出フラグを送出する(S
13)。各クライアント装置20への下りパケット送出
フラグは帯域制御回路13に入力され(S14)、各ク
ライアント装置ごとに、その下りパケット送出フラグと
その送出フラグタイマをONにする。帯域制御回路13
では、各クライアント装置の送出フラグタイマをみて、
一番待ち時間の長いクライアント装置に対して帯域を割
り当てる(S15)。つぎに、送受信制御回路12に帯
域割当情報を与え(S16)、送受信制御回路12内の
送受信帯域制御回路では、帯域制御回路13から与えら
れた帯域割当情報を基にして、無瞬断でクライアント装
置に帯域を割り当て、パケットを送出する(S17)。
送受信回路14でパケットの送出が終わると(S1
8)、送受信制御回路12はパケット送信終了フラグを
帯域制御回路13に送出する(S19)。【0024】この後、帯域制御回路13はパケット送信
終了フラグを受け、帯域を割り当てていたクライアント
装置への帯域を削除し(S20)、該当クライアント装
置の送出フラグタイマをリセットする(S21)。【0025】一方、クライアント装置20には上りパケ
ットを一時的に蓄えておくバッファメモリ21を有し、
クライアント装置20の操作者等からの指示により、上
りパケットを受信したら、上りパケット送出フラグをサ
ーバ装置10に対して送出する。【0026】ここで、伝送路共有区間でのフレームを図
3に示す。1フレーム内に下りパケットと上りパケット
のペア構成とし、その共用帯域には、上りパケットのヘ
ッダーとして要求フラグとデータとが対としてサーバ装
置に送出され、下りパケットには送信許可フラグがオー
バーヘッドした状態でデータと共にクライアント装置に
送出する例を示している。また、1フレームにおいて、
共用帯域として1クライアント装置に対応しているが、
共用帯域以外の領域は帯域を確保したクライアント用に
パケットが割り当てられる。【0027】続いて、サーバ装置10で受信し、各クラ
イアント装置の上りパケット送出フラグを検出する。各
クライアント装置の上りパケット送出フラグは帯域制御
回路13に入力され、各クライアント装置ごとにある送
出フラグタイマをONにする。帯域制御回路13では各
クライアント装置の送出フラグタイマをみて、一番待ち
時間の長いクライアント装置に対して、帯域を割り当て
る。送受信制御回路12に帯域割当情報を与え、送受信
制御回路で12は帯域制御回路13から与えられた帯域
割当情報を基にして、タイミング的に1フレームの終了
時点にスイッチングして無瞬断でクライアント装置に帯
域を割り当てる。【0028】また、帯域を割り当てるクライアント装置
に対して、送信許可フラグを送信し、送信許可フラグを
受信したクライアント装置は、与えられた帯域に対して
パケットを送出する。パケットの送出が終わると、パケ
ット送信終了フラグを送出する。帯域制御回路13はパ
ケット送信終了フラグを受け、帯域を割り当てていたク
ライアント装置への帯域を削除し、該当クライアント装
置の送出フラグタイマをリセットする。【0029】上記実施形態では、特にATM網に限る必
要もなく、非ATM網のSTM網でも、LANやWAN
等のプライベート網においても、適用できるものであ
る。【0030】[第2の実施形態]第2の実施形態とし
て、クライアント装置への帯域の割り当てをパケット単
位という限定的な割り当てで行わずに、フレキシブルに
帯域を割り当てる方法がある。すなわち、図3による1
フレーム当たり、下りと上りの帯域は固定されていても
よいが、例えばクライアント装置の台数が減少した場合
等、1フレーム内の共用帯域を狭めて、共用帯域以外を
フルに帯域割り当てを行って、サービス品質を向上する
ものである。【0031】上記第1の実施形態では、パケット送信終
了フラグをもって、該当クライアント装置への帯域の割
り当ての終了を行っていたが、パケットの終了の有無を
問わず、該当クライアント装置による固定データ長を送
信した後、強制的に帯域の割り当てを終了し、次のクラ
イアント装置へ帯域を割り当てる方法もある。この固定
長で行う方法は、送信中のクライアント装置にとって
は、残余のデータ送信を次の機会に譲るが、他の大多数
のクライアント装置にとってはパケットデータ送信の送
出機会が増加し、ポイント・マルチポイントシステムで
はデータ送出を平準化できる。【0032】【発明の効果】以上説明したように、本発明において
は、共通伝送路の帯域を複数のクライアント装置で共有
して用いるため、以下に記載するような効果を有する。(1)ポイント・マルチポイント方式の帯域を複数のク
ライアント装置で共有して用いるため、帯域を有効に使
用することができる。(2)パケット送信終了フラグにより帯域の変更を行う
ため、パケット単位での送信が可能である。Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a band control circuit, a band sharing control circuit, and a communication system using them, for example, according to a transmission rate in an ATM network or a non-ATM network. The present invention relates to a band sharing control circuit for sharing a band, a band sharing control circuit, and a communication system using the same. [0002] Conventionally, ATM networks (Asynchronous Tra
 In the point / multipoint transmission system, the bandwidth allocation of the common transmission section is allocated as a fixed value for each client device. That is, transmission is performed on an ATM network suitable for transfer of information such as data, images, voices, etc., so that various communications such as point-to-multipoint and multi-connection from the server device to each client device are efficiently performed. With respect to a band representing a communication capacity such as a speed and the number of transmission paths, a band is allocated to an ATM network. [0003] Usually, an ATM network has terminals and exchanges, and transmission links for connecting the terminals and exchanges. The transmission links are logically divided into virtual paths (VPs). When a call is set up in this VP, a virtual channel connection (VCC: Virtual Channel Connection) is established between the calling terminal and the called terminal.
 l Connection) is set. In the cell header of each cell, information for specifying a VP (VPI: Virtual Path Infor
 mation) and information for specifying the VCC in the VP (VCI:
 There is Virtual Channel Information), and the exchange can identify which VCC carries information corresponding to each cell based on the VPI and VCI. This exchange includes a cell header exchange table (also referred to as a mapping table) for determining a cell transfer destination, a switch for performing cell exchange processing, and a VPI /
 A processor is provided to perform signal processing for VCI determination, cell header exchange table setting, and bandwidth reservation,
 At the time of communication, VPI / VCI determination between terminals, setting of a cell header conversion table on the exchange, and bandwidth reservation between terminals are performed. Bandwidth reservation is necessary to avoid line congestion. For example, for a transfer capacity of 150 Mb / s, a transfer capacity corresponding to the inflowing cell amount is set in advance so that the inflowing cell amount does not exceed it. Have secured. Thus, A
 In the TM network, communication between terminals and communication between terminals and exchanges are performed by performing “VPI / VCI determination”, “cell header conversion table setting”, and “bandwidth reservation”. In addition, in the case of communication between general unspecified subscribers, these processes are performed for each communication, and at the end of each communication,
 "Bandwidth release", "cell header conversion table setting release",
 And "VPI / VCI release". In such an ATM network, various communication modes such as multi-connection communication and multi-point communication can be realized. For example, in multi-connection communication, 1
 By providing a plurality of VCCs in one direction for one call, it is possible to transfer information such as voice and image for each medium. In the multipoint communication, communication with a plurality of destinations can be performed by one call. A so-called video conference is typical of this multipoint communication. FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example used in a conventional point multipoint. The downstream signal transmitted from the server device 40 in the direction of the client device 50 enters the server device 40 and is stored in the buffer memory 41.
 After that, the transmission / reception control circuit 42 allocates a band to each client device 50, and the data is transmitted by the transmission / reception circuit 43. It is branched by a branch circuit 60 on the way and distributed to each client device 50. The client device 50 receives the data in the transmission / reception circuit 53, and the transmission / reception control circuit 52 extracts and outputs only the information of the band transmitted to itself. On the other hand, the upstream signal to the server device 40 is:
 The transmission timing is controlled by the transmission / reception control circuit 52 of the client device 50, transmitted by the transmission / reception circuit 53, mixed with a signal from another client device by the branch circuit 60, and received by the server device 40. In the server device 40, the data is received by the transmission / reception circuit 43, converted in format by the transmission / reception control circuit 42, and stored in the buffer memory 41. [0007] In the case of such a system, the bandwidth allocation of the common transmission path section between the server device 40 and the branch circuit 60 is usually allocated to each client device 50 with a fixed value. Therefore, congestion may occur in the upstream packet transfer from each client device to the server, a long-waiting client device may occur due to random transfer in the downstream packet transfer from the server device to each client device, or a specific client device Due to the prolonged transfer occupation time, etc., it has not been possible to effectively use a shared band particularly on a transmission line having a physically limited band. The present invention has been made in consideration of the fact that the bandwidth cannot be used effectively as described above, and the bandwidth is efficiently used by sharing the bandwidth with a plurality of client devices. The purpose is to: According to the present invention, a plurality of clients are usedfor communication betweena server device and a plurality of client devices.
Using the shared bandwidth in a frame with winding devices,if the number of the client deviceis reduced,narrowing the shared bandwidth in a frame,the Cry than shared bandin oneframe
Point / Mulfor full bandwidth allocationto client devices
 The communicationsystem switch point manner, the server apparatus,each cluster and receives packets to each client device
 A transmission / reception control circuit for transmitting / receiving data according tothe bandallocated to the client device, andband allocation information for the transmission / reception control circuit.
And a band control circuitthat provides :
Sent when transmitting downlink packet from the server device
Waiting time from when the input of the downlink packettransmission flagto be
Andwhen transmitting an upstream packet fromthe client device
Fromthe input of the upstream packettransmission flag
 Atransmission flag timer whichChi record the time, thedownlink packet
Transmission end flag of theuplink packet andthe transmission end flag of theuplink packet.
Li thetransmission flag timer corresponding to the case of receiving thelugs
 Andresetmeans set to,in one frame in packet units long the client device themost waiting time for each transmission of the transmission and the uplink packet of the downlink packet
Bandwidth allocation information forallocatingshared band to transmission / reception control circuit
And means for providing the transmission and reception control circuit, theband
Based on the assignment information, each client devicereceives a packet
The transmission / reception packet is transmitted / received by allocatinga shared bandin one frame to each position. Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. [First Embodiment] (Configuration of this Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a server device of this embodiment and one of a plurality of client devices connected to the server device. . In point-to-multipoint one-way applications that are often used in ATM networks, a video server is used as a server, and the video server distributes a pre-compressed video stream to a plurality of client devices. I do.
 On the other hand, LAN / TV applications deliver both stored video streams and real-time video from cameras. The bandwidth required for all these applications varies on a case-by-case basis, but bandwidth requirements for digital video range from 100 kbit / s to 70-8
 It extends to a range of up to 0 Mbit / s. The present embodiment relates to this point-to-multipoint. In FIG. 1, a server device 10 includes a buffer memory 11 for temporarily storing data for transmitting a downlink signal to a client device, a data transmission device for transmitting data from the buffer memory 11, A transmission / reception control circuit 12 for storing data from the device in a buffer memory 11, a bandwidth control circuit 13 for controlling the amount of data handled by the transmission / reception control circuit 12 and a data transmission speed, and a client for transmitting data from the transmission / reception control circuit 12 Transmission / reception control circuit 1 for transmitting data from the device
 2 for transmission and reception. The client device 20 includes a buffer memory 21 for storing and reading data and a transmission / reception control circuit 22 for reading and storing data from the buffer memory 21 for sending and receiving data to and from the server device 10 with respect to the server device 10. And a transmission / reception circuit 23 that transmits / receives to / from the transmission / reception control circuit 22 and transmits / receives to / from the server device 10. The branch circuit 30 connects the server device 10 and a plurality of client devices, and branches data transmitted from the server device 10 to a target client device for transmission. In addition, it also has a function of distributing data from the client device in time and transmitting it to the server device 10. In FIG. 1, a server device 10 transmits a downlink signal to each client device 20 by a transmission / reception control circuit 12.
 And the signal is transmitted. It is branched by the branch circuit 30 on the way and distributed to each client device 20. The client device 20 extracts and outputs only the information sent to itself by the transmission / reception control circuit 22. On the other hand, the transmission timing of the upstream signal is controlled by the transmission / reception control circuit 22 of the client device 20, the branch signal 30 is mixed with a signal from another client device, and the server device 10 receives the signal. The server device 10 converts the optical signal into an electric signal, performs format conversion in the transmission / reception control circuit 12, and stores the converted signal in each buffer. The server device 10 has a buffer memory 11 for temporarily storing downlink packets. When transmitting a downlink packet, the server device 10 transmits a downlink packet transmission flag to the corresponding client device 20. The client device 20 has a buffer memory 21 for temporarily storing upstream packets, and transmits an upstream packet transmission flag to the server device 10 when transmitting upstream packets. The packet is received by the server device 10 and the upstream packet transmission flag of each client device 20 is detected. The downstream packet transmission flag and the upstream packet transmission flag are totaled by the band control circuit 13, determine which client device 20 is to be allocated a band, and provide the transmission / reception control circuit 12 with band allocation information. The transmission / reception control circuit 12 allocates a band to the client device 20 without instantaneous interruption based on the band allocation information given from the band control circuit 13, and transmits / receives a packet. When the transmission of the packet is completed, a packet transmission end flag is transmitted. The band control circuit 13 receives the packet transmission end flag, deletes the band to the client device 20 to which the band has been allocated, and resets the packet transmission flag of the client device 20. Thereafter, the bandwidth is allocated to the new client device again by the packet transmission flag. (Explanation of the Operation of the Present Embodiment) The operation of the band sharing control circuit according to the embodiment of the present invention shown in FIG. First, the overall signal flow will be described. The downstream signal enters the server device 10, is temporarily stored in the buffer memory 11, then allocates a necessary band to each client device 20 by the transmission / reception control circuit 12, and is transmitted by the transmission / reception circuit 14. It is branched by the branch circuit 30 on the way and distributed to each client device 20. The client device 20 receives the data at the transmission / reception circuit 23,
 The transmission / reception control circuit 22 extracts and outputs only the information sent to itself. On the other hand, the transmission timing of the upstream signal is controlled by the transmission / reception control circuit 22 of the client device 20, the branch signal 30 is mixed with a signal from another client device, and the server device 10 receives the signal. In the server device 10, the data is received by the transmission / reception circuit 14, format-converted by the transmission / reception control circuit 12, and stored in the buffer memory 11. Next, the band control operation will be described with reference to FIG. The server device 10 has a buffer memory 11 for temporarily storing downlink packets. The server itself prepares transmission data (S11), or receives a search request or data request from a specific client device. When the data corresponding to the request is prepared (S11) and converted to a packet format and transmitted, the packet format is stored in the buffer memory 11 (S12). The memory 11 sends the downstream packet sending flag of the corresponding client device 20 (S
 13). The downstream packet transmission flag to each client device 20 is input to the bandwidth control circuit 13 (S14), and the downstream packet transmission flag and the transmission flag timer are turned on for each client device. Band control circuit 13
 Then, look at the sending flag timer of each client device,
 A bandwidth is allocated to the client device having the longest waiting time (S15). Next, band allocation information is given to the transmission / reception control circuit 12 (S16), and the transmission / reception band control circuit in the transmission / reception control circuit 12 uses the band allocation information provided from the band control circuit 13 without interruption of the client. A band is allocated to the device and a packet is transmitted (S17).
 When the transmission / reception circuit 14 finishes transmitting the packet (S1
 8), the transmission / reception control circuit 12 sends a packet transmission end flag to the band control circuit 13 (S19). Thereafter, the band control circuit 13 receives the packet transmission end flag, deletes the band to the client device to which the band has been allocated (S20), and resets the transmission flag timer of the client device (S21). On the other hand, the client device 20 has a buffer memory 21 for temporarily storing upstream packets.
 When an upstream packet is received according to an instruction from the operator of the client device 20 or the like, an upstream packet transmission flag is transmitted to the server device 10. FIG. 3 shows a frame in the transmission path shared section. A pair configuration of a downlink packet and an uplink packet in one frame, a request flag and data are sent to the server device as a pair as a header of the uplink packet in the shared band, and a transmission permission flag is overhead in the downlink packet. Shows an example of sending the data to the client device together with the data. Also, in one frame,
 Although it corresponds to one client device as a shared band,
 In an area other than the shared band, a packet is allocated for a client that has secured the band. Subsequently, the server apparatus 10 receives the packet and detects an upstream packet transmission flag of each client apparatus. The upstream packet transmission flag of each client device is input to the band control circuit 13, and a transmission flag timer for each client device is turned on. The bandwidth control circuit 13 looks at the transmission flag timer of each client device and allocates a bandwidth to the client device having the longest waiting time. The transmission / reception control circuit 12 supplies band allocation information to the transmission / reception control circuit 12. The transmission / reception control circuit 12 switches the timing to the end point of one frame based on the band allocation information supplied from the band control circuit 13, and performs instantaneous interruption of the client. Allocate bandwidth to the device. Further, the transmission permission flag is transmitted to the client apparatus to which the band is allocated, and the client apparatus which has received the transmission permission flag transmits the packet for the given band. When the transmission of the packet is completed, a packet transmission end flag is transmitted. Upon receiving the packet transmission end flag, the band control circuit 13 deletes the band to the client device to which the band has been allocated, and resets the transmission flag timer of the client device. In the above embodiment, it is not necessary to limit the invention to the ATM network.
 It can be applied to private networks such as. [Second Embodiment] As a second embodiment, there is a method of allocating a bandwidth flexibly without allocating a bandwidth to a client device in a limited allocation on a packet basis. That is, 1 according to FIG.
 For each frame, the downlink and uplink bandwidths may be fixed, but, for example, when the number of client devices is reduced, the shared bandwidth in one frame is narrowed, and the bandwidth is completely allocated other than the shared bandwidth, It improves service quality. In the first embodiment, the allocation of the bandwidth to the client device is terminated by the packet transmission end flag. However, the fixed data length by the client device is set regardless of the end of the packet. There is also a method of forcibly ending the band allocation after transmission and allocating the band to the next client device. In this fixed length method, the transmitting client device gives up the remaining data transmission to the next opportunity, but for the majority of other client devices, the transmission opportunity of packet data transmission increases, and the point multi In the point system, data transmission can be leveled. As described above, according to the present invention, since the bandwidth of the common transmission line is shared and used by a plurality of client devices, the following effects are obtained. (1) Since the bandwidth of the point-multipoint system is shared and used by a plurality of client devices, the bandwidth can be used effectively. (2) Since the band is changed according to the packet transmission end flag, transmission in packet units is possible.
【図面の簡単な説明】【図1】本発明の実施形態による通信システムの帯域共
用制御回路関連のブロック図である。【図2】本発明の実施形態による通信システムの一例の
フローチャートである。【図3】本発明の実施形態による通信システムのデータ
伝送の構成図である。【図4】従来例による通信システムの帯域共用制御関連
のブロック図である。【符号の説明】10,40  サーバ装置11,41  バッファメモリ112,42  送受信制御回路113  帯域制御回路14,43  送受信回路20,50  クライアント装置21,51  バッファメモリ222,52  送受信制御回路223,53  送受信回路BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram related to a band sharing control circuit of a communication system according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a flowchart of an example of a communication system according to an embodiment of the present invention. FIG. 3 is a configuration diagram of data transmission of the communication system according to the embodiment of the present invention; FIG. 4 is a block diagram related to band sharing control of a communication system according to a conventional example. [Description of Signs] 10, 40 Server device 11, 41 Buffer memory 1 12, 42 Transmission / reception control circuit 1 13 Band control circuit 14, 43 Transmission / reception circuit 20, 50 Client device 21, 51 Buffer memory 2 22, 52 Transmission / reception control circuit 2 23, 53 transmission / reception circuit
フロントページの続き    (56)参考文献    特開  平10−28129(JP,A)                NTT技術ジャーナル  Vol.9,              No.4(1997.4)p20−24                NTT  R&D  Vol.44,No.              12(1995.12)p1157−1162                1997年電子通信学会総合全国大会B−              8−52                1997年電子通信学会総合全国大会B−              8−54  (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名)              H04L  12/28,12/44                           H04Q   3/00Continuation of the front page (56) References JP-A-10-28129 (JP, A) NTT Technical Journal Vol. 9, No. 4 (1997. 4) p20-24 NTT R & D Vol. 44, No. 12 (1995.12) p1157-1162 1997 IEICE General Conference B-8-52 1997 IEICE General Conference B-8-54 (58) Fields surveyed (Int. Cl.7 , DB name) H04L 12 / 28,12 / 44 H04Q 3/00