本考案は、竹の自然の風合いを活かした竹筒部に栽培土を収容して根のある植物を植え、水やりをして植物の成長を楽しむことができる竹製植木鉢に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a bamboo flowerpot in which cultivation soil is stored in a bamboo tubular part that makes use of the natural texture of bamboo, plants with roots are planted, and the growth of the plants can be enjoyed by watering.
天然の竹の竹筒部を切り花の花器として用いることは従来より行われている。実開昭51-36492号公報には、竹の節部を底にして竹筒部に水溜めができるようにし、溜めた水に切り花を挿す天然竹製花器が提案されている。 The use of a bamboo tube of natural bamboo as a vase for cut flowers has been conventionally practiced. Japanese Utility Model Laid-Open No. 51-36492 proposes a vase made of natural bamboo in which cut flowers are inserted into the pooled water in which the knots of the bamboo are used as the base so that a water pool can be formed in the bamboo cylinder.
また、登録実用新案公報第3032451号には、竹の節部を底にして竹筒部に溜めた水に切り花を挿すと共に、竹筒部の下端に竹製の給水容器を設けて竹筒部に水を供給するようにした天然竹製花器が提案されている。 In addition, in Registered Utility Model Publication No. 3032451, a cut flower is inserted into water stored in a bamboo tube with the knot of bamboo as the bottom, and a bamboo water supply container is provided at the lower end of the bamboo tube to fill the bamboo tube with water. A natural bamboo flower vase has been proposed.
特許文献1、2の花器は、根が切断された切り花用のものであるから、水抜き用の排水孔が設けられていず、栽培土を収容して根のある植物を植えるには不向きである。したがって根のある植物に水やりを伴って植物の生命力や成長を楽しむ困難である。 Since the flower vases of
本考案は、竹の自然の風合いを活かした竹筒部に栽培土を収容して、根のある植物に水やりを伴って植物の生命力や成長を楽しむことができる竹製植木鉢を提供することを目的としている。 To provide a flower pot made of bamboo, in which cultivation soil is stored in a bamboo cylinder part making the best use of the natural texture of bamboo, and plants with roots can be watered to enjoy the vitality and growth of the plants. purpose.
上述した目的を達成するため、請求項1に記載された本考案の竹製植木鉢は、竹を節部の隔壁の部分より下部側で切断して設けた接地部と、前記隔壁の上部側から適宜間隔を空けた部分で切断して設けたところの栽培土収容部とを有する竹筒部と、前記隔壁に開けた排水孔と、前記接地部を載置させ水やりに伴って前記排水孔から漏れ出した水を受け止める受け皿部と、を有し、前記受け皿部は、前記竹筒部を安定的に保持する保持手段を有することを特徴とする。 In order to achieve the above-mentioned object, the bamboo flowerpot of the present invention described in
請求項2に記載された本考案の竹製植木鉢では、前記保持手段は、前記受け皿部より上方へ突出させて設けられると共に、前記排水孔へ弛挿されて前記竹筒部を保持する保持部材であることを特徴とする。 In the bamboo flowerpot according to the second aspect of the present invention, the holding means is a holding member that protrudes upward from the receiving plate and is loosely inserted into the drain hole to hold the bamboo cylinder. characterized by being
請求項3に記載された本考案の竹製植木鉢では、前記保持手段は、前記受け皿部より上方へ突出させて設けられて前記竹筒部の外周部を囲む複数の保持部材であることを特徴とする。 In the bamboo flowerpot according to
請求項4に記載された本考案の竹製植木鉢では、前記受け皿部は、受け皿部本体と、この受け皿部本体内部に載置される竹筒部の保持手段を有し、この保持手段は、基板部と、この基板部より上方へ突出させて設けられて前記竹筒部2の外周部を囲む複数の保持部材とを有することを特徴とする。 In the bamboo flowerpot according to
本考案の請求項1に記載された竹製植木鉢は、節部の隔壁に排水用の排水孔を設けた栽培土収容部を有するため、栽培土に過不足のない水分を保持して根のある植物の状態や成長を維持できる。 The bamboo flowerpot described in
請求項2に記載された本考案の竹製植木鉢は、保持部材が竹筒部の排水孔に係合して竹筒部が受け皿部に位置決められるので竹筒部の位置ずれが阻止される。受け皿部は、接地部よりも大きな接地面を有するので、竹筒部の転倒が阻止される。 In the bamboo flowerpot of the second aspect of the present invention, the holding member engages with the drain hole of the bamboo tube so that the bamboo tube is positioned in the tray, thereby preventing the bamboo tube from being dislocated. Since the receptacle part has a larger contact surface than the contact part, the bamboo tube part is prevented from overturning.
請求項3に記載された本考案の竹製植木鉢では、保持部材が受け皿部より上方へ突出して竹筒部の外周側面を外側から保持するので、竹筒部の位置ずれや転倒が確実に防止される。 In the bamboo flowerpot according to the third aspect of the present invention, the holding member protrudes upward from the saucer and holds the outer peripheral side surface of the bamboo tube from the outside, so that the bamboo tube can be reliably prevented from being displaced or overturned. .
請求項4に記載された本考案の竹製植木鉢では、1種類の受け皿部本体に対して複数種類の保持手段を組み合わせ可能である。受け皿部本体に基板部を載置すれば、受け皿部本体から竹筒部の保持手段を着脱して交換可能である。そして、保持部材が基板部より上方へ突出して竹筒部の外周側面を外側から保持するので、竹筒部の位置ずれや転倒が確実に防止される。 In the bamboo flowerpot according to the fourth aspect of the present invention, a plurality of types of holding means can be combined with one type of saucer body. When the base plate is placed on the tray main body, the holding means of the bamboo tube can be detached and replaced from the tray main body. Further, since the holding member protrudes upward from the base plate and holds the outer peripheral side surface of the bamboo tube from the outside, the bamboo tube can be reliably prevented from being displaced and overturned.
本考案の実施の形態の一例である竹製植木鉢1を、添付した図1~図6を参照して詳細に説明する。 A
<実施の形態1>
図1、図2、図6に示すように、実施の形態1の竹製植木鉢1は、竹2aを節部の隔壁2gの部分より下部側で切断して設けた接地部2dと、隔壁2gの上部側から適宜間隔を空けた部分で切断して設けたところの栽培土収容部2cとを有する竹筒部2と、隔壁2gに開けた排水孔2eと、接地部2dを載置させ水やりに伴って排水孔2eから漏れ出した水を受け止める受け皿部3と、を有する。そして、受け皿部3には、竹筒部2を安定的に保持する保持手段5が設けられている。<
As shown in FIGS. 1, 2, and 6, the
したがって、竹製植木鉢1は、竹2aの自然の風合いを活かした竹筒部2に設けた栽培土収容部2cへ栽培土8を入れて根のある植物を植え、適宜水やりをして植物の生命力や成長を楽しむことができる。また、図2(b)に示すように、受け皿部3は、竹2aの接地部2dに接して竹筒部2を支持すると共に、水やりに伴って隔壁2gの排水孔2eから漏れ出した水を縁部3cの内側に溜めて漏らすことがない。 Therefore, in the
受け皿部3は、例えば合成樹脂製であり、図2(b)に示すように、保持手段5は、受け皿部3より上方へ一体に突出させて設けられるピン状の保持部材3bである。保持部材3bは、排水孔2eへ弛挿されて竹筒部2が風や、外部からの振動や揺れにより、容易に倒れないように保持する役割を持っている。しかしながら、この受け皿部3は、ステンレス製、或はアルミ製の金属製の薄板を用いてプレス加工で構成してもよい。その場合には、保持部材3bは受け皿部3と別体に構成されて水漏れが生じないように受け皿部3へ溶着、カシメ等の手段で取り付けられることになる。 The
排水孔2eの直径は保持部材3bの直径よりも大きくし、排水孔2eと保持部材3bの間に水が通過するだけの隙間(図示を省略)が設けられている。 The diameter of the
図2に示すように、竹製植木鉢1は、竹筒部2の栽培土収容部2cに栽培土8を収容して、図6に示すように、根のある植物9を植えられる。図2に示すように、竹筒部2は、水やりに伴って排水孔2eと保持部材3bの隙間から余分な水7を排水させて、竹筒部2の栽培土8の含水量を適正なレベルに保ち、図6に示したように、根のある植物9の正常な育成を図ることができる。 As shown in FIG. 2, the
竹筒部2は、受け皿部3の上に独立して載置されており、竹筒部2は、受け皿部3を床やテーブルに置いて持ち上げ、持ち運び、温室や冷暗所に多数の竹筒部2を配列して保管可能である。 The
図6に示すように、竹製植木鉢1は、竹筒部2が、節部2bへ向かって直径が大きくなる天然の側面を有する。そして、竹筒部2は、節部2bに干渉しないぎりぎりの高さで切断されている。このため、下方へ向かって拡径する竹筒部2が受け皿部3の受け皿部本体3aに安定して起立する。 As shown in FIG. 6, in a
ところで、図6に示すように、竹筒部2を構成する天然の竹の造形の特徴は竹の節部2b周りに集中している。すなわち、節部2bに向かって竹が太くなる、節部2bを囲んで、横溝部2kが外側を一周している、節部2bから枝が出て、竹筒部2の外周の軸方向に縦溝部2jが形成されている、等である。このため、実施の形態1の竹製植木鉢1では、天然の青竹からなる竹筒部2の節部2b周りの造形を目立たせるように、竹筒部2及び受け皿部3を形成して組み合わせている。 By the way, as shown in FIG. 6, the features of the natural bamboo forming the
図6に示すように、竹筒部2の接地部2dが、節部2bに近接した高さで竹筒部2に設けられて、受け皿部3の受け皿部本体3aに密着している。図2(b)に示すように、受け皿部3の縁部3cは、外側へ傾けて低く形成されているため、図1に示すように、斜め上からの視点で、縁部3cを越えて接地部2dと節部2bとを外側から鑑賞可能である。 As shown in FIG. 6, the
図6に示すように、竹筒部2の接地部2dが、枝の切断痕2hに近接した高さで竹筒部2に設けられて、受け皿部3の受け皿部本体3aに密着している。図2(b)に示すように、受け皿部3の縁部3cは、外側へ傾けて低く形成されているため、図1に示すように、斜め上からの視点で、縁部3cを越えて切断痕2hと節部2bとを外側から鑑賞可能である。 As shown in FIG. 6, the
実施の形態1の竹製植木鉢1は、下方へ向かって竹筒部2の直径が増加して下端部で最大になるので、受け皿部3の上で竹筒部2の輪郭が富士山のように安定した美しいシルエットを形成する。また、竹筒部2の美観が凝縮された節部2bへ向かって鑑賞者の視線が自然に誘導されるため、節部2bの印象が高められる。そして、受け皿部3に邪魔されることなく、竹筒部2の節部2bそのものや竹筒部2の切断面に至る輪郭や節部2bに隣接した枝の切断痕2h、切断痕2hから派生する竹筒部2の表面の縦溝部2j等を趣のある天然の造形模様として鑑賞することができる。 In the
<実施の形態2>
実施の形態2では、図3~図5に示したように、受け皿部4及び保持手段6の構成が、実施の形態1の受け皿部3及び保持手段5と異なっているが、竹筒部2の材料及び構成は実施の形態1と同一である。したがって、実施の形態2における竹筒部2には実施の形態1と同一の符号を付して重複する説明を省略する。<
In the second embodiment, as shown in FIGS. 3 to 5, the structures of the receiving
図3~図5に示すように、この実施の形態2の竹製植木鉢1は、実施の形態1のように、天然の青竹から加工された竹筒部2と、受け皿部4と、この受け皿部4と別体に設けた保持手段6とで構成されている。 As shown in FIGS. 3 to 5, the
図4(a)に示すように、竹筒部2は、竹2aを節部2bの下で切断した接地部2dを有し、この節部2bの隔壁2gに排水用の排水孔2eを形成して隔壁2gの上に栽培土8を保持する栽培土収容部2cを形成している。 As shown in FIG. 4(a), the
図4(b)に示すように、竹製植木鉢1の受け皿部4は、基板部4aを載置すると共に、基板部4aに竹筒部2の接地部2dを載置させ、水やりに伴って排水孔2eから漏れ出した水を受け止めるものである。 As shown in FIG. 4B, the
実施の形態2では、受け皿部4には、この受け皿部4から起立させた実施の形態1のような保持部材3bは設けられていず、保持手段6が受け皿部4とは別体に構成した基板部4aとこの基板部4aから切り起こした3本の保持部材4b、4b、4bとで構成されている。保持手段6は、例えばアルミやステンレス製のものであり、保持部材4b、4b、4bを切り起こした後には、長孔4f、4f、4fが残されている。尚、図3と図4において、指示記号4cのものは受け皿部4の縁部であり、指示記号4eのものは受け皿部4の底面部である。尚、保持手段6は、これを合成樹脂製とすることもできる。 In the second embodiment, the receiving
保持部材4b、4b、4bは、竹筒部2の外周部を囲んでおり、安定的に竹筒部2を保持することができる。がしかし、この保持部材4bの数に限定はなく、2本或は3本以上の場合もある。 The holding
また、保持部材4b、4b、4bは、竹筒部2の外周部に軽く圧接しているが、外周部との間に若干お間隙を設けても良く、受け皿部4と別体に構成して受け皿部4に溶接その他の手段で固着させても良い。 The holding
さらに、保持部材4b、4b、4bは、 受け皿部4上の円形の基板部4aから120°間隔で切り起こされて形成されており、レーザー加工、或はプレス加工により形成されている。なお、薄い板金を使用する場合、プレス加工のみで形成することもできる。 Further, the holding
上述した実施の形態は、本考案の竹製植木鉢の一態様にすぎず、各部分の構成は、実用新案登録請求の範囲に記載された構成要素の範囲において任意に変形可能である。 The embodiment described above is merely one aspect of the bamboo flowerpot of the present invention, and the configuration of each part can be arbitrarily modified within the scope of the constituent elements described in the claims of the utility model registration.
実施の形態1では、受け皿部3の底部の形状を円弧状としているが、実施の形態2の受け皿部4のように角状としてもよい。さらに、実施の形態1と2においては、受け皿部3と4の外周の輪郭を円形としたが、この輪郭は、四角形、六角形、半円形、楕円形、星形等であってもよい。 In the first embodiment, the shape of the bottom portion of the receiving
実施の形態1では、受け皿部3の水を溜める縁部3cは、受け皿部本体3aの支持面からU字型(円弧状)に起立させたが、受け皿部3の水を溜める縁部3cは、斜めの直線的な傾き、円弧状の盛り上がり、厚みのある壁状、不均等な深さの浅い水溜まり、等で置き換えてもよい。 In
実施の形態1では、受け皿部3を射出成形した樹脂材料で構成したが、受け皿部3は、ガラス、プラスチック、金属、陶磁器、材木片等の各種材料で形成してもよい。 In
実施の形態1では、竹筒部2は、受け皿部3の受け皿部本体3a上に載置されていたが、竹筒部2は、受け皿部3に対して固定されていてもよい。固定方法としては、接着剤、アリ溝とアリ、ネジ止め、挿入ピン、面ファスナー、磁石等を採用することが可能である。 In
本発明は以上のように構成したので、天然の竹の自然な風合いを生かした竹製の植木鉢として、安価に製造でき、見る人の目を楽しませ、好適に用いられるものである。 Since the present invention is constructed as described above, it can be manufactured at a low cost as a bamboo flowerpot that makes the most of the natural texture of natural bamboo, and is pleasing to the eye of the viewer and is suitable for use.
1 竹製植木鉢
2 竹
2a 竹筒部
2b 節部
2c 栽培土収容部
2d 接地部
2e 排水孔
2g 隔壁
2h 切断痕
2j 縦溝部
2k 横溝部
3 受け皿部
3a 受け皿部本体
3b 保持部材
3c 縁部
4 受け皿部
4a 基板部
4b 保持部材
4c 縁部
4d 受け皿部本体
4e 底面部
4f 長孔
5 保持手段
6 保持手段
8 栽培土
9 植物1
2k
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022001826UJP3238511U (en) | 2022-06-02 | 2022-06-02 | bamboo flowerpot |
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022001826UJP3238511U (en) | 2022-06-02 | 2022-06-02 | bamboo flowerpot |
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3238511Utrue JP3238511U (en) | 2022-07-29 |
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022001826UActiveJP3238511U (en) | 2022-06-02 | 2022-06-02 | bamboo flowerpot |
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3238511U (en) |
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4788792A (en) | Container apparatus | |
US6783023B1 (en) | Legged pot | |
JP3173159U (en) | Simple cultivation tool | |
JP3238511U (en) | bamboo flowerpot | |
JP3141754U (en) | Display container | |
KR200432517Y1 (en) | Flower pot packaging structure | |
KR200425493Y1 (en) | Desktop flowerpot with picture frame function | |
US4138802A (en) | Method of growing plants in the roots of a live osmunda fern | |
KR100747515B1 (en) | Multi-stage prefabricated pots for gardening | |
KR20020032504A (en) | bottom irrigation type receptacle used for growing plants | |
KR200259874Y1 (en) | The flowerpot ornament | |
JP2010200738A (en) | Tool and material for arrangement using potted tree and flowering plant by bottom water supply | |
KR200281182Y1 (en) | bottom irrigation type receptacle used for growing plants | |
KR100591289B1 (en) | Pot stand with water supply | |
US20140059929A1 (en) | Self contained planter for growing seeds | |
JP3069514U (en) | Flower plant pot decoration stand | |
KR20160064910A (en) | Pots for raising ginseng | |
JP3120878U (en) | Floral frame | |
JP3029604B2 (en) | planter | |
JP2517105Y2 (en) | Pot for plant cultivation of orchids | |
JP3076746U (en) | Gardening tray | |
JPS62275620A (en) | Seedling growing apparatus | |
KR200360370Y1 (en) | a flower pot support | |
JPH0427312Y2 (en) | ||
KR200288314Y1 (en) | Flowerpot with basin |
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model | Ref document number:3238511 Country of ref document:JP Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |