【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、マウスで日本語入
力オン/オフとレジューム後のマウスの移動した軌跡の
表示との機能を持つ多機能マウス装置および多機能マウ
ス装置における情報処理方法に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multifunction mouse device having a function of turning on / off Japanese input with a mouse and displaying a locus of movement of the mouse after resuming, and an information processing method in the multifunction mouse device.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来の画面を用いてデータ入力を可能に
する一例が、特開平8−305484号公報に記載され
ている。この公報に記載された画面を用いたデータアク
セス方法は、表示装置と、ポインティングデバイスなど
の指示装置とを用いて画面上の各種機能を持たせたアイ
コンをクリックすることにより、各種機能をおこなうこ
とができるものである。2. Description of the Related Art Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-305484 discloses an example in which data can be input using a conventional screen. In the data access method using a screen described in this publication, various functions are performed by clicking an icon having various functions on the screen using a display device and a pointing device such as a pointing device. Can be done.
【0003】さらに従来のコンピュータのサスペンド/
レジュームの一例が、特開平9−16279号公報に記
載されている。この公報に記載の情報処理方法およびそ
の装置は、サスペンド/レジュームの情報を通信回線を
介してサーバに格納するものである。この装置は、サス
ペンドが指示されるとレジューム時に必要な情報をサー
バに格納し、レジュームが指示されるとサーバに格納さ
れた情報を取得しサスペンド前の状態に復帰させるもの
である。[0003] Further, suspend /
 An example of the resume is described in JP-A-9-16279. The information processing method and the apparatus described in this publication store suspend / resume information in a server via a communication line. This apparatus stores information necessary for resuming in a server when a suspend is instructed, acquires information stored in the server when resume is instructed, and returns to a state before the suspend.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】上述のアクセス方法
は、マウスによる日本語入力オン/オフの機能など機能
についての入力をおこなうことが難しかった。日本語入
力オン/オフは、キーボード上のキー入力またはタスク
バーの日本語入力インジケータのマウスによるクリック
でおこなっていた。従来の日本語入力オン/オフは必要
に応じてその都度キー入力しなければならなかったり、
タスクバーの日本語入力インジケータをクリックする回
数もオン/オフにするためにそれぞれ2回必要であるの
で、エディタやワープロソフトを使用して、文章作成中
に何回も日本語入力オン/オフを行う必要があった。In the above-mentioned access method, it is difficult to input a function such as a function of turning on / off Japanese input using a mouse. Japanese input was turned on / off by key input on the keyboard or mouse click of the Japanese input indicator on the task bar. Conventional Japanese input on / off has to be keyed each time as needed,
 You need to click twice on the Japanese input indicator on the taskbar to turn on / off each time, so use an editor or word processing software to turn on / off the Japanese input many times while creating the text Needed.
【0005】さらに、情報処理方法およびその装置は、
サスペンド状態が長く続くときレジュームするまでにマ
ウスが動いたり、レジューム中にマウスポインタが動い
たりするため、マウスポインタの形状が、レジューム後
のディスプレイに表示されるアプリケーションや背景と
類似している場合は、ポインタがどこにあるか分から
ず、マウスを無駄に動かさなければならないことがあっ
た。[0005] Further, an information processing method and an apparatus therefor include:
 The mouse may move before resuming when the suspend state continues for a long time, or the mouse pointer may move during resuming.If the shape of the mouse pointer is similar to the application or background displayed on the display after resuming, In some cases, the user did not know where the pointer was and had to move the mouse uselessly.
【0006】本発明の目的は、サスペンド時/レジュー
ム後のマウスポインタの移動した軌跡の表示機能を持つ
多機能マウス装置および多機能マウス装置における情報
処理方法を提供することにある。It is an object of the present invention to provide a multifunctional mouse device having a function of displaying a locus of movement of a mouse pointer at the time of suspending / after resuming, and an information processing method in the multifunctional mouse device.
【0007】本発明の他の目的は、サスペンド時/レジ
ューム後のマウスポインタの移動した軌跡の表示機能を
おこなうマウス・ドライバなどのプログラムを記録した
記録媒体を提供することにある。It is another object of the present invention to provide a recording medium in which a program such as a mouse driver for performing a function of displaying a locus of movement of a mouse pointer at the time of suspending or after resuming is recorded.
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】本発明の多機能マウス装
置は、本体装置の基本的な機能を提供するオペレーティ
ングシステム上で各種プログラムをCPUおよびメモリ
で実行しハードディスクに各種プログラムを格納するコ
ンピュータ本体と、前記コンピュータ本体に接続され、
キーで構成されたキーボードを少なくとも含む入力装置
と、前記コンピュータ本体に接続され、前記コンピュー
タ本体の情報を表示するディスプレイと、前記コンピュ
ータ本体に接続されたポインティングデバイスであり、
クリック可能な左右のボタンと、クリック可能な専用ボ
タンとを有するマウスとを備え、前記キーを押下するこ
とによりサスペンドまたはレジュームし、前記専用ボタ
ンを押下することによりサスペンド時/レジューム後の
マウスポインタの座標値の軌跡をディスプレイに表示す
ることを特徴とする。SUMMARY OF THE INVENTION A multi-function mouse device according to the present invention executes various programs on a CPU and a memory on an operating system providing basic functions of a main device, and stores the various programs on a hard disk. And connected to the computer body,
 An input device including at least a keyboard configured with keys, a display connected to the computer main body, for displaying information of the computer main body, and a pointing device connected to the computer main body,
 A mouse having left and right buttons that can be clicked and a dedicated button that can be clicked; suspending or resuming by pressing the key; and depressing the mouse button after suspending / resume by pressing the dedicated button. A trajectory of coordinate values is displayed on a display.
【0009】本発明の多機能マウス装置における情報処
理方法は、マウス,キーボードおよびディスプレイが接
続された、各種アプリケーションプログラムが実行可能
なコンピュータシステムにおいて、前記コンピュータシ
ステムの実行中の作業内容をRAMに格納し、前記コン
ピュータシステムの主要な部分への電源供給を停止し省
電力状態とするサスペンドおよび前記サスペンド前の状
態にするレジュームをおこなう前記コンピュータシステ
ムでの多機能マウス装置における情報処理方法であっ
て、a)サスペンドまたはレジュームが通知され、いず
れの通知かを判断するステップと、b)判断の結果、前
記通知がサスペンドである場合は、サスペンドを前記ア
プリケーションプログラムへ通知するステップと、c)
前記アプリケーションプログラムがサスペンドの処理を
おこない、マウスポインタの前記ディスプレイ上の座標
値を記録し、動作を終了するステップと、d)ステップ
aの判断の結果、前記通知がレジュームである場合は、
レジュームを前記アプリケーションプログラムへ通知す
るステップと、e)前記アプリケーションプログラムが
レジュームの処理をおこなうステップと、f)軌跡表示
をおこなうか否かを判断するステップと、g)判断の結
果、軌跡表示をおこなわない場合はレジューム処理後動
作を終了するステップと、h)判断の結果、軌跡表示を
おこなう場合は、前記記憶された座標値を取得し、レジ
ューム後のマウスポインタの座標値を取得し、前記記憶
された座標値から前記レジューム後のマウスポインタの
座標値へ軌跡を前記ディスプレイへ表示するステップと
を含むことを特徴とする。According to the information processing method of the present invention, a computer system to which a mouse, a keyboard and a display are connected and which can execute various application programs is stored in a RAM. An information processing method in the multi-function mouse device in the computer system, in which the power supply to the main part of the computer system is stopped to suspend the power supply state and resume the state before the suspension, a) notification of a suspend or resume, and determining which notification is given; b), as a result of the determination, if the notification is suspended, notifying the application program of a suspend; c)
 The application program performs a suspend process, records the coordinate value of the mouse pointer on the display, and ends the operation. D) As a result of the determination in step a, when the notification is a resume,
 Notifying the application program of the resume, e) performing the resume processing by the application program, f) determining whether or not to display the trajectory, and g) displaying the trajectory as a result of the determination. If there is no operation, the step of ending the operation after the resume processing is performed; and h) as a result of the determination, when the trajectory is displayed, the stored coordinate values are obtained, and the coordinate values of the mouse pointer after the resume are obtained. Displaying a locus on the display from the coordinate values thus set to the coordinate values of the mouse pointer after the resume.
【0010】本発明のプログラムを記録した記録媒体
は、マウス,キーボードおよびディスプレイが接続され
た、各種アプリケーションプログラムが実行可能なコン
ピュータシステムにおいて、前記コンピュータシステム
の実行中の作業内容をRAMに格納し、前記コンピュー
タシステムの主要な部分への電源供給を停止し省電力状
態とするサスペンドおよび前記サスペンド前の状態にす
るレジュームをおこなう前記コンピュータシステムでの
多機能マウス装置における情報処理方法を記録した記録
媒体であって、a)サスペンドまたはレジュームが通知
され、いずれの通知かを判断するステップと、b)判断
の結果、前記通知がサスペンドである場合は、サスペン
ドを前記アプリケーションプログラムへ通知するステッ
プと、c)前記アプリケーションプログラムがサスペン
ドの処理をおこない、マウスポインタの前記ディスプレ
イ上の座標値を記録し、動作を終了するステップと、
d)ステップaの判断の結果、前記通知がレジュームで
ある場合は、レジュームを前記アプリケーションプログ
ラムへ通知するステップと、e)前記アプリケーション
プログラムがレジュームの処理をおこなうステップと、
f)軌跡表示をおこなうか否かを判断するステップと、
g)判断の結果、軌跡表示をおこなわない場合はレジュ
ーム処理後動作を終了するステップと、h)判断の結
果、軌跡表示をおこなう場合は、前記記憶された座標値
を取得し、レジューム後のマウスポインタの座標値を取
得し、前記記憶された座標値から前記レジューム後のマ
ウスポインタの座標値へ軌跡を前記ディスプレイへ表示
するステップとを含むことを特徴とする。A recording medium on which the program of the present invention is recorded is a computer system to which a mouse, a keyboard, and a display are connected and which can execute various application programs. A recording medium that records an information processing method in the multi-function mouse device in the computer system, in which a power supply to a main part of the computer system is stopped to suspend to a power saving state and resume to a state before the suspension. A) notification of a suspend or resume, and determining which notification is given; b), as a result of the determination, if the notification is suspend, notifying the application program of the suspend; c) The app A step of application program performs the suspend process, to record the coordinate value on the display of the mouse pointer, the operation is terminated,
 d) when the result of the determination in step a indicates that the notification is resume, a step of notifying the application program of the resume; and e) a step of performing the resume processing by the application program.
 f) determining whether or not to display a trajectory;
 g) ending the operation after the resume processing if the trajectory is not to be displayed as a result of the determination; and h) obtaining the stored coordinate values if the trajectory display is to be performed as a result of the determination, and using the mouse after the resume. Acquiring a coordinate value of a pointer and displaying a trajectory from the stored coordinate value to the coordinate value of the mouse pointer after the resume on the display.
【0011】[0011]
【発明の実施の形態】本発明の構成を図1,図2を参照
し詳細に説明する。図1は、本発明の全体を表す図であ
る。図2は、本発明のレジューム後のポインタの軌跡の
表示の図である。図1に示すように、ディスプレイなど
の出力装置10と、キー入力可能なキーボード12と、
ポインティングデバイスであるマウス14と、CPU,
メモリおよびハードディスクなどを少なくとも有し、マ
ウス14を動作させるプログラムであるマウス・ドライ
バを格納している本体16とから構成されている。本発
明は、上述のコンピュータシステムのマウス14のボタ
ンを多機能化し、マウスの操作の操作性の優れた点を生
かすことによりアプリケーションプログラムなどの機能
を高めるものである。本発明の多機能マウス装置は、キ
ーボード12上のキー入力で日本語入力オン/オフを実
現していた点をマウス14のボタンをクリックすること
で実現できる構成である。このことは、従来のタスクバ
ーの日本語入力インジケータをマウスでクリックしてオ
ン/オフを選択するマウスクリック数の半分で実現可能
であることも示す。本発明はキー入力による日本語入力
オン/オフと比較して記述する。図2に示すように、さ
らに本発明の多機能マウス装置は、サスペンド後のレジ
ューム完了時、マウスポインタの位置がすぐ分かるよう
に、サスペンド前とレジューム後のポインタの座標を光
線(直線)で結んで表示するものである。本発明は、プ
ログラムで構成されるマウス・ドライバにより従来のマ
ウスを多機能化するものである。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The structure of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. FIG. 1 is a diagram showing the whole of the present invention. FIG. 2 is a view showing the display of the trajectory of the pointer after resumption according to the present invention. As shown in FIG. 1, an output device 10 such as a display, a keyboard 12 capable of key input,
 A mouse 14 as a pointing device, a CPU,
 A main body 16 has at least a memory and a hard disk and stores a mouse driver which is a program for operating the mouse 14. The present invention enhances the functions of an application program and the like by making the buttons of the mouse 14 of the computer system multifunctional and making use of the excellent operability of the mouse operation. The multi-function mouse device of the present invention has a configuration in which Japanese input on / off is realized by key input on the keyboard 12 by clicking a button of the mouse 14. This also shows that this can be realized with half of the number of mouse clicks for selecting on / off by clicking the Japanese input indicator on the task bar with a mouse in the related art. The present invention will be described in comparison with Japanese input on / off by key input. As shown in FIG. 2, the multifunctional mouse device of the present invention further connects the coordinates of the pointer before and after the resume with a light ray (straight line) so that the position of the mouse pointer can be immediately recognized when the resume after the suspend is completed. It is displayed with. The present invention is to make a conventional mouse multifunctional by a mouse driver constituted by a program.
【0012】尚、上述のサスペンドとはCPUのクロッ
クを下げ、ハードディスクドライブ,フロッピーディス
クドライブなどのモータを止めディスプレイを省電力状
態とし、コンピュータの主要な部分への電源供給を停止
し、実行中の作業内容をRAMに格納することである。
またレジュームとは、サスペンドの状態から復帰するこ
とであり、作業内容をRAMから読みだしサスペンド前
の状態にすることをいう。The above-mentioned suspend means that the clock of the CPU is lowered, the motors of the hard disk drive and the floppy disk drive are stopped, the display is in a power saving state, the power supply to the main parts of the computer is stopped, and That is, the work content is stored in the RAM.
 Resuming means returning from the suspended state, and means reading the work contents from the RAM and returning to the state before the suspend.
【0013】次に、本発明の第1の実施例を図3,図4
を参照し詳細に説明する。図3は、本発明の日本語入力
オン/オフ機能を表すブロック図である。図4は、本発
明の日本語入力オン/オフ機能の実行時の図である。図
3,図4に示すように、マウス14からの移動量および
移動方向のデジタルデータを検知するマウス入力検知部
18と、コンピュータシステムを管理し基本的な操作環
境を提供するプログラムであるオペレーティングシステ
ム20と、オペレーティングシステム20上で動作し文
書作成,図面作成を行うことが可能なアプリケーション
プログラム22と、オペレーティングシステム20上で
動作しマウス14のデジタルデータにより出力画面上を
動作しアプリケーションプログラム22の入力などをお
こなうマウス・ドライバ24と、マウス14からの入力
信号の検知をマウス・ドライバ24へ通知する通信割込
発生部26とから構成される。またマウス14は、日本
語入力オン/オフ機能を実行するための第1のボタン2
8と、サスペンド時(直後)/レジューム後(直後)の
マウスの軌跡を出力する機能を実行するための第2のボ
タン30とを有するものである。Next, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
 This will be described in detail with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram showing the Japanese input on / off function of the present invention. FIG. 4 is a diagram when the Japanese input on / off function of the present invention is executed. As shown in FIGS. 3 and 4, a mouse input detecting unit 18 for detecting digital data of a moving amount and a moving direction from the mouse 14, and an operating system which is a program for managing a computer system and providing a basic operation environment. 20, an application program 22 that runs on the operating system 20 and can create a document and a drawing, and an input program that runs on the operating system 20 and runs on the output screen by digital data of the mouse 14. And a communication interrupt generator 26 that notifies the mouse driver 24 of the detection of an input signal from the mouse 14. The mouse 14 is a first button 2 for executing a Japanese input on / off function.
 8 and a second button 30 for executing a function of outputting the mouse trajectory at the time of (after) or after (after) the suspend.
【0014】マウス14の日本語入力オン/オフ機能ボ
タンである第1のボタン28をクリックすると、マウス
入力検知部18は、マウス14のクリックを検知し通信
割込発生部26へ通知する。通信割込発生部26は、マ
ウス14のクリックの通知があるとマウス・ドライバ2
4へ通知する。マウス・ドライバ24は、通知によりマ
ウス入力検知部18(マウス14)とやり取りを開始
し、日本語入力オン/オフを表すボタンのクリック信号
を受信する。マウス・ドライバ24は、日本語入力オン
/オフに対応するイベントを発生しオペレーティングシ
ステム20へ送信する。オペレーティングシステム20
は、対応するイベントをアプリケーションプログラム2
2へ通知する。アプリケーションプログラム22は、日
本語入力をオン/オフする。日本語入力オン/オフ機能
のオンのときは、日本語入力システムが使用可能の時
(漢字やひらがなを入力する時)であり、オフのとき
は、日本語入力システムが使用不可能の時(半角英数字
を入力する時)であるとする。When the first button 28, which is a Japanese input on / off function button of the mouse 14, is clicked, the mouse input detecting section 18 detects the click of the mouse 14 and notifies the communication interrupt generating section 26 of the click. The communication interrupt generation unit 26, upon receiving the notification of the mouse 14 click,
 Notify 4. The mouse driver 24 starts communication with the mouse input detection unit 18 (mouse 14) by the notification, and receives a click signal of a button representing ON / OFF of Japanese input. The mouse driver 24 generates an event corresponding to Japanese input ON / OFF and transmits the event to the operating system 20. Operating system 20
 Sends the corresponding event to application program 2
 Notify 2. The application program 22 turns on / off Japanese input. When the Japanese input on / off function is on, the Japanese input system is available (for inputting kanji and hiragana), and when it is off, the Japanese input system is unavailable ( Half-width alphanumeric characters).
【0015】本発明の実施例の動作の説明を図5を参照
し詳細に説明する。図5は、本発明の日本語入力オン/
オフ機能の動作のフローチャートを表す図である。図5
に示すように、マウス14の第1のボタン28がクリッ
クされる(ステップA1)。マウス14からそのクリッ
クの信号が発生し、マウス14はマウス入力検知部18
へ送信する。マウス入力検知部18は、マウス14から
の信号を検知すると通信割込発生部26へ通知する。通
信割込発生部26は、その信号を通信割り込みラインに
送信する(ステップA2)。マウス・ドライバ24は、
割り込みをきっかけにマウス14と通信をする(ステッ
プA3)。マウス・ドライバ24は、マウス14からマ
ウス入力検知部18を介して受信した信号を解析する
(ステップA4)。マウス・ドライバ24は、日本語入
力がオンか否かを判断する(ステップA5)。判断の結
果、オフの場合は日本語入力オンイベントを発生させる
(ステップA6)。判断の結果、オンの場合は日本語入
力オフイベントを発生させる(ステップA7)。マウス
・ドライバ24は、ステップA6またはステップA7で
発生させたイベントをオペレーティングシステム20へ
送信する(ステップA8)。ユーザが実行中のアプリケ
ーションプログラム(エディタ、ワープロソフト等)2
2へ、オペレーティングシステム20から日本語入力オ
ン/オフイベントが通知される(ステップA9)。日本
語入力オン/オフイベントを渡された実行中のアプリケ
ーションは、日本語入力システム使用可能状態から使用
不可能状態(漢字、ひらがな入力可能状態から半角英数
字入力状態)または日本語入力システム使用不可能状態
から使用可能状態(半角英数字入力状態から漢字、ひら
がな入力可能状態)とし(ステップA10)動作を終了
する。The operation of the embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram showing the input / output of Japanese according to the present invention.
 It is a figure showing the flowchart of operation | movement of an OFF function. FIG.
 As shown in (1), the first button 28 of the mouse 14 is clicked (step A1). A click signal is generated from the mouse 14, and the mouse 14 is
 Send to The mouse input detection unit 18 notifies the communication interrupt generation unit 26 when detecting a signal from the mouse 14. The communication interrupt generator 26 transmits the signal to the communication interrupt line (Step A2). The mouse driver 24
 Communication with the mouse 14 is triggered by the interruption (step A3). The mouse driver 24 analyzes a signal received from the mouse 14 via the mouse input detection unit 18 (Step A4). The mouse driver 24 determines whether the Japanese input is on (step A5). If the result of the determination is OFF, a Japanese input ON event is generated (step A6). If the result of determination is that the input is on, a Japanese input off event is generated (step A7). The mouse driver 24 sends the event generated in step A6 or step A7 to the operating system 20 (step A8). Application program (editor, word processing software, etc.) running by the user 2
 2 is notified of the Japanese input on / off event from the operating system 20 (step A9). The running application to which the Japanese input on / off event has been passed cannot be used from the state where the Japanese input system is enabled (the state where half-width alphanumeric characters are input from the state where the Kanji and Hiragana can be input) or the Japanese input system is disabled From the possible state to the usable state (half-width alphanumeric character input state to kanji and hiragana input possible state) (step A10), the operation ends.
【0016】次に、本発明の第2の実施例を図6,図7
を参照し説明する。図6は、本発明のサスペンド時/レ
ジューム後のマウスポインタの軌跡を表示する構成のブ
ロック図である。図7は、本発明のサスペンド時/レジ
ューム後のマウスポインタの軌跡を表示する実行時を表
す図である。図6,図7に示すように、ユーザがサスペ
ンド/レジュームを選択し入力する入力キー32と、入
力キー32からの入力を検知し、サスペンド/レジュー
ム割り込みを発生させるサスペンド/レジューム専用割
込発生部34と、サスペンド/レジューム割り込みの検
知によりサスペンド/レジュームをオペレーティングシ
ステム20に通知するサスペンド/レジューム検知・通
知アプリケーション36と、サスペンド/レジュームを
通知されたオペレーティングシステム20がさらにサス
ペンド/レジュームを指示することでマウス14のポイ
ンタの座標値を記録する座標値記録・表示アプリケーシ
ョン38と、マウス14のポインタの座標値を記録する
ハードディスク40とをさらに備える。Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
 This will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a block diagram of a configuration for displaying the trajectory of the mouse pointer at the time of suspend / after resume according to the present invention. FIG. 7 is a diagram illustrating the execution time of displaying the trajectory of the mouse pointer at the time of suspend / after resume according to the present invention. As shown in FIGS. 6 and 7, an input key 32 for the user to select and enter a suspend / resume, and a suspend / resume dedicated interrupt generating unit for detecting an input from the input key 32 and generating a suspend / resume interrupt. 34, a suspend / resume detection / notification application 36 for notifying the suspend / resume to the operating system 20 by detecting the suspend / resume interrupt, and the operating system 20 notified of the suspend / resume further instructs the suspend / resume. It further includes a coordinate value recording / display application 38 for recording the coordinate value of the pointer of the mouse 14 and a hard disk 40 for recording the coordinate value of the pointer of the mouse 14.
【0017】ユーザは、サスペンドを選択するとサスペ
ンド/レジューム専用割込発生部34から割り込みが発
生し、サスペンド/レジューム検知・通知アプリケーシ
ョン36へ通知される。サスペンド/レジューム検知・
通知アプリケーション36は、通知を検知すると、オペ
レーティングシステム20へ通知する。オペレーティン
グシステム20は、アプリケーションプログラム22と
座標値記録・表示アプリケーション38とへ通知する。
アプリケーションプログラム22は、現在の状態をRA
Mに格納する。座標値記録・表示アプリケーション38
は、マウス14の現在の座標値をハードディスク40へ
記録する。ユーザがレジュームを選択するとサスペンド
/レジューム専用割込発生部34から割り込みが発生
し、サスペンド/レジューム検知・通知アプリケーショ
ン36へ通知される。サスペンド/レジューム検知・通
知アプリケーション36は、通知を検知するとオペレー
ティングシステム20へ通知する。オペレーティングシ
ステム20は、アプリケーションプログラム22へレジ
ュームの通知をおこなう。アプリケーションプログラム
22は、RAMからサスペンド前の状態の情報を取得
し、サスペンド前の状態に戻すレジューム処理をおこな
う。ユーザは、マウス14の第2のボタン30をクリッ
クするとマウス入力検知部18が検知する。マウス入力
検知部18は、通信割込発生部26へクリック信号を通
知する。通信割込発生部26は、マウス・ドライバ24
へ割り込みを発生する。マウス・ドライバ24は、座標
値表示イベントを発生しオペレーティングシステム20
へ送信する。オペレーティングシステム20は、座標値
記録・表示アプリケーション38へ座標値の表示を指示
する。座標値記録・表示アプリケーション38は、サス
ペンド前のマウス14の座標値をハードディスク40か
ら取得し、サスペンド前の座標値からレジューム後のマ
ウス14の座標値へ軌跡を出力表示する。When the user selects suspend, an interrupt is generated from the suspend / resume dedicated interrupt generating unit 34 and the suspend / resume detection / notification application 36 is notified. Suspend / resume detection
 When detecting the notification, the notification application 36 notifies the operating system 20. The operating system 20 notifies the application program 22 and the coordinate value recording / display application 38.
 The application program 22 changes the current state to RA
 Stored in M. Coordinate value recording / display application 38
 Records the current coordinate value of the mouse 14 on the hard disk 40. When the user selects resume, an interrupt is generated from the suspend / resume dedicated interrupt generation unit 34 and the suspend / resume detection / notification application 36 is notified. The suspend / resume detection / notification application 36 notifies the operating system 20 when detecting the notification. The operating system 20 notifies the application program 22 of the resume. The application program 22 performs a resume process of acquiring information on a state before the suspension from the RAM and returning the information to a state before the suspension. When the user clicks the second button 30 of the mouse 14, the mouse input detection unit 18 detects. The mouse input detector 18 notifies the communication interrupt generator 26 of a click signal. The communication interrupt generation unit 26 includes the mouse driver 24
 Generate an interrupt to The mouse driver 24 generates a coordinate value display event and outputs
 Send to The operating system 20 instructs the coordinate value recording / display application 38 to display the coordinate values. The coordinate value recording / display application 38 obtains the coordinate values of the mouse 14 before the suspend from the hard disk 40, and outputs and displays the locus from the coordinate values before the suspend to the coordinate values of the mouse 14 after the resume.
【0018】次に、本発明の第2の実施例の動作を図8
を参照し詳細に説明する。図8は、本発明のサスペンド
/レジューム機能の動作のフローチャートを表す図であ
る。ユーザが、レジュームかサスペンドを入力キー32
から選択すると(ステップB1)、サスペンド/レジュ
ーム専用割込発生部34が入力キー32からの入力を検
知し割り込みをかける。割り込みにより、サスペンド/
レジューム検知・通知アプリケーション36は、割り込
みを検知するとサスペンドであるかレジュームであるか
を判断する(ステップB2)。判断の結果、サスペンド
である場合、ステップB3へ進み、レジュームである場
合ステップB7へ進む。サスペンドが選択されるとサス
ペンド/レジューム検知・通知アプリケーション36
は、オペレーティングシステム20へサスペンド開始を
通知する(ステップB3)。オペレーティングシステム
20は、サスペンド処理が必要なアプリケーションプロ
グラム22と座標値記録・表示アプリケーション38と
にサスペンドを通知する(ステップB4)。アプリケー
ションプログラム22は、RAMへ現在の状態を格納
し、座標値記録・表示アプリケーション38はマウス1
4の座標値をハードディスク40へ記録する(ステップ
B5)。オペレーティングシステム20は、サスペンド
の準備が整うと本体16およびディスプレイ10などの
電源を低下または落としてサスペンド状態とする(ステ
ップB6)。ステップB2の判断でレジュームが選択さ
れると、サスペンド/レジューム検知・通知アプリケー
ション36は、オペレーティングシステム20へレジュ
ームを通知する(ステップB7)。オペレーティングシ
ステム20は、アプリケーションプログラム22と座標
値記録・表示アプリケーション38とへレジュームを通
知する(ステップB8)。アプリケーションプログラム
22は、RAMからサスペンド前の情報を取得しレジュ
ームをおこなう(ステップB9)。座標値記録・表示ア
プリケーション38は、マウス14から第2のボタン3
0の押下による入力があるか否かを判断する(ステップ
B10)。判断の結果、入力がない場合は、動作を終了
する。判断の結果、入力がある場合は、オペレーティン
グシステム20から座標値表示のイベントが渡される
(ステップB11)。座標値記録・表示アプリケーショ
ン38は、現在のマウス14の座標値を取得する(ステ
ップB12)。座標値記録・表示アプリケーション38
は、ハードディスク40からサスペンド前の座標値を取
得し、現在の座標値とサスペンド前の座標値とを直線で
結び軌跡を表示し(ステップB13)動作を終了する。Next, the operation of the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
 This will be described in detail with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram showing a flowchart of the operation of the suspend / resume function of the present invention. The user enters the resume or suspend key 32
 (Step B1), the suspend / resume dedicated interrupt generation unit 34 detects an input from the input key 32 and issues an interrupt. Suspend / interrupt by interrupt
 Upon detecting the interruption, the resume detection / notification application 36 determines whether the operation is a suspend or a resume (step B2). As a result of the determination, if it is suspended, the process proceeds to step B3, and if it is resumed, the process proceeds to step B7. When suspend is selected, suspend / resume detection / notification application 36
 Notifies the operating system 20 of the start of the suspend (step B3). The operating system 20 notifies the application program 22 requiring the suspend process and the coordinate value recording / display application 38 of the suspend (Step B4). The application program 22 stores the current state in the RAM, and the coordinate value recording / display application 38 uses the mouse 1
 The coordinate value of No. 4 is recorded on the hard disk 40 (step B5). When the preparation for the suspension is completed, the operating system 20 lowers or turns off the power of the main body 16 and the display 10 to bring the apparatus into a suspend state (step B6). When the resume is selected in step B2, the suspend / resume detection / notification application 36 notifies the operating system 20 of the resume (step B7). The operating system 20 notifies the application program 22 and the coordinate value recording / display application 38 of the resume (Step B8). The application program 22 acquires information before the suspension from the RAM and resumes the information (step B9). The coordinate value recording / display application 38 uses the mouse 14
 It is determined whether there is an input by pressing 0 (step B10). If the result of determination is that there is no input, the operation ends. If the result of determination is that there is an input, an event for displaying coordinate values is passed from the operating system 20 (step B11). The coordinate value recording / display application 38 acquires the current coordinate value of the mouse 14 (step B12). Coordinate value recording / display application 38
 Acquires the coordinate values before the suspend from the hard disk 40, connects the current coordinate values and the coordinate values before the suspend with a straight line, displays a locus (step B13), and ends the operation.
【0019】次に、本発明の第3の実施例を図9,図1
0を参照し詳細に説明する。図9は、本発明のその他の
機能をマウスのボタンに割り付ける実施例を表す図であ
る。図10は、本発明のレジューム時における自動的に
マウスポインタの座標値の軌跡を出力する実施例を表す
図である。図9に示すように、第1のボタン28を押下
することにより日本語入力オン/オフをおこなっていた
が、第1のボタン28にやり直し機能,コピー機能また
は張り付け機能等を割り付けることにより同様の機能を
持つことができる。図10に示すように、第2のボタン
30を取り外すまたはサスペンド時/レジューム後のマ
ウスの軌跡の表示機能を割り付けないものとする。本実
施例は、サスペンド時/レジューム後のマウスの軌跡の
表示機能を、第2のボタン30の押下によらず自動的に
表示するものである。Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
 This will be described in detail with reference to FIG. FIG. 9 is a diagram showing an embodiment in which other functions of the present invention are assigned to mouse buttons. FIG. 10 is a diagram illustrating an embodiment of automatically outputting a locus of coordinate values of a mouse pointer at the time of resuming according to the present invention. As shown in FIG. 9, Japanese input is turned on / off by pressing the first button 28, but the same operation is performed by assigning a redo function, a copy function, a pasting function, or the like to the first button 28. Can have functions. As shown in FIG. 10, it is assumed that the second button 30 is not detached or the mouse trace display function at the time of suspension / after resume is not assigned. In the present embodiment, the display function of the locus of the mouse at the time of suspend / after resume is automatically displayed without pressing the second button 30.
【0020】[0020]
【発明の効果】本発明の多機能マウス装置は、マウスに
日本語入力オン/オフ専用のボタンを追加し、従来キー
入力で発生した日本語入力オン/オフイベントを、マウ
スクリックで発生するようにマウス・ドライバにその仕
様を追加することによりマウスのボタンをクリックする
だけで、容易に日本語入力オン/オフに対応出来ること
にある。この結果、文書作成中のキー入力が軽減し、よ
りスムーズに文書作成が行えるようになる。従来のタス
クバーの日本語入力インジケータをクリックしてオン/
オフを実行よりもマウスをクリックする回数は半分にな
る。According to the multifunctional mouse device of the present invention, a button dedicated to Japanese input on / off is added to the mouse so that a Japanese input on / off event generated by a conventional key input is generated by a mouse click. By adding the specifications to the mouse driver, it is possible to easily respond to Japanese input on / off simply by clicking a mouse button. As a result, key input during document creation is reduced, and document creation can be performed more smoothly. Click the Japanese input indicator on the conventional taskbar to turn it on /
 The number of mouse clicks is halved compared to performing off.
【0021】さらに本発明の多機能マウス装置は、マウ
スにサスペンド時/レジューム後のマウスポインタの座
標値を表示する機能を持つボタンを追加し、サスペンド
直前のマウスポインタの座標値を記録し、それをレジュ
ーム後に取り出し、レジューム後のマウスポインタの位
置と光線(直線)で結んでディスプレイに表示する機能
を持つアプリケーションをもつことにより、サスペンド
からレジューム後、マウスのボタンをクリックするだけ
で、即座にディスプレイのどの位置にマウスポインタが
在るか分かることにある。つまり長い時間サスペンド
し、レジュームするまでにマウスポインタが動いてしま
っても、またレジューム処理中にマウスポインタが動い
てしまっても、マウスポインタの位置をディスプレイ上
で探すために、マウスを無駄に動かす必要がなくなるも
のである。Further, the multifunctional mouse device of the present invention further comprises a button having a function of displaying the coordinate value of the mouse pointer at the time of suspending / after resuming, and recording the coordinate value of the mouse pointer immediately before suspending. After resuming after resume, the application has the function of connecting to the mouse pointer position after resume with ray (straight line) and displaying on the display. After resuming from suspend, just click the mouse button and display immediately. Where the mouse pointer is located. In other words, even if the mouse pointer moves before resuming for a long time or resuming, or moving the mouse pointer during the resume process, uselessly move the mouse to find the position of the mouse pointer on the display It is unnecessary.
【図1】本発明の全体を表す図である。FIG. 1 is a diagram showing the whole of the present invention.
【図2】本発明のレジューム後のポインタの軌跡の表示
の図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a display of a locus of a pointer after resumption according to the present invention.
【図3】本発明の日本語入力オン/オフ機能を表すブロ
ック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a Japanese input on / off function of the present invention.
【図4】本発明の日本語入力オン/オフ機能の実行時の
図である。FIG. 4 is a diagram when the Japanese input on / off function of the present invention is executed.
【図5】本発明の日本語入力オン/オフ機能の動作のフ
ローチャートを表す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a flowchart of an operation of a Japanese input on / off function of the present invention.
【図6】本発明のサスペンド/レジューム時とレジュー
ム後のマウスの軌跡を表示する構成のブロック図であ
る。FIG. 6 is a block diagram of a configuration for displaying the trajectory of the mouse during suspend / resume and after resume according to the present invention.
【図7】本発明のサスペンド時/レジューム後のマウス
の軌跡を表示する実行時を表す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating execution of displaying the trajectory of the mouse at the time of suspending / after resuming according to the present invention.
【図8】本発明のサスペンド/レジューム機能の動作の
フローチャートを表す図である。FIG. 8 is a flowchart illustrating an operation of a suspend / resume function according to the present invention.
【図9】本発明のその他の機能をマウスのボタンに割り
付ける実施例を表す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an embodiment in which other functions of the present invention are assigned to mouse buttons.
【図10】本発明のレジューム時における自動的にマウ
スポインタの座標値の軌跡を出力する実施例を表す図で
ある。FIG. 10 is a diagram illustrating an embodiment of automatically outputting a locus of coordinate values of a mouse pointer at the time of resume according to the present invention.
 10 ディスプレイ 12 キーボード 14 マウス 16 本体 18 マウス入力検知部 20 オペレーティングシステム 22 アプリケーションプログラム 24 マウス・ドライバ 26 通信割込発生部 28 第1のボタン 30 第2のボタン 32 入力キー 34 サスペンド/レジューム専用割込発生部 36 サスペンド/レジューム検知・通知アプリケーシ
ョン 38 座標値記録・表示アプリケーション 40 ハードディスクReference Signs List 10 display 12 keyboard 14 mouse 16 main body 18 mouse input detection unit 20 operating system 22 application program 24 mouse driver 26 communication interrupt generation unit 28 first button 30 second button 32 input key 34 suspend / resume exclusive interrupt generation Section 36 Suspend / resume detection / notification application 38 Coordinate value recording / display application 40 Hard disk
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−128143(JP,A) 特開 昭63−123155(JP,A) 特開 平7−182335(JP,A) 特開 平10−312266(JP,A) 特開 平5−66883(JP,A) 特開 平5−158616(JP,A) 特開 平6−195172(JP,A) 特開 平10−171603(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/033 - 3/037 G06F 3/00 601 - 680 G06F 3/03 G06F 3/14 - 3/153 G06F 1/26 - 1/32──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-9-128143 (JP, A) JP-A-63-123155 (JP, A) JP-A-7-182335 (JP, A) JP-A 10-108 312266 (JP, A) JP-A-5-66883 (JP, A) JP-A-5-158616 (JP, A) JP-A-6-195172 (JP, A) JP-A-10-171603 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl.7 , DB name) G06F 3/033-3/037 G06F 3/00 601-680 G06F 3/03 G06F 3/14-3/153 G06F 1/26-1 / 32
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title | 
|---|---|---|---|
| JP37004198AJP3209202B2 (en) | 1998-12-25 | 1998-12-25 | Multifunctional mouse device and information processing method in multifunctional mouse device | 
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title | 
|---|---|---|---|
| JP37004198AJP3209202B2 (en) | 1998-12-25 | 1998-12-25 | Multifunctional mouse device and information processing method in multifunctional mouse device | 
| Publication Number | Publication Date | 
|---|---|
| JP2000194500A JP2000194500A (en) | 2000-07-14 | 
| JP3209202B2true JP3209202B2 (en) | 2001-09-17 | 
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date | 
|---|---|---|---|
| JP37004198AExpired - Fee RelatedJP3209202B2 (en) | 1998-12-25 | 1998-12-25 | Multifunctional mouse device and information processing method in multifunctional mouse device | 
| Country | Link | 
|---|---|
| JP (1) | JP3209202B2 (en) | 
| Publication number | Publication date | 
|---|---|
| JP2000194500A (en) | 2000-07-14 | 
| Publication | Publication Date | Title | 
|---|---|---|
| US6456307B1 (en) | Automatic icon generation | |
| US5617526A (en) | Operating system provided notification area for displaying visual notifications from application programs | |
| US9274670B2 (en) | Methods and apparatuses for inputting information | |
| JP2938420B2 (en) | Function selection method and apparatus, storage medium storing control program for selecting functions, object operation method and apparatus, storage medium storing control program for operating objects, storage medium storing composite icon | |
| US6493006B1 (en) | Graphical user interface having contextual menus | |
| EP1197834B1 (en) | Browser navigation for devices with a limited input system | |
| JP3599738B2 (en) | Multimedia synchronization system | |
| EP0677803B1 (en) | A method and system for facilitating the selection of icons | |
| US6874126B1 (en) | Method and apparatus for controlling content display by the cursor motion | |
| GB2328597A (en) | User interface for navigating among,organizing and executing program,files and data in a computer system | |
| JPH11143883A (en) | Data item display method, display device and storage medium storing program controlling display of data item | |
| JP3634391B2 (en) | Multimedia information addition system | |
| US6392676B1 (en) | Method and system for displaying a mouse pointer | |
| JPH1153116A (en) | Information processor with touch panel and control method therefor | |
| JP4922769B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program | |
| US8732661B2 (en) | User experience customization framework | |
| US20020158909A1 (en) | Apparatus for outputting relation of dependency of files and method thereof | |
| JP3209202B2 (en) | Multifunctional mouse device and information processing method in multifunctional mouse device | |
| US7173630B2 (en) | Information processing apparatus and method, and information processing program | |
| US6603492B1 (en) | Method and apparatus for generating and displaying a conceal window | |
| JP3150889B2 (en) | Software development support method and apparatus | |
| JP3943383B2 (en) | A computer system having a window system, a method for operating a window, and a computer program. | |
| JP2000112556A (en) | Measuring instrument and its application control method | |
| JPH08166867A (en) | Voice guidance device | |
| JP2001042892A (en) | Graphical user interface for voice input and processing method thereof, and recording medium | 
| Date | Code | Title | Description | 
|---|---|---|---|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) | Free format text:PAYMENT UNTIL: 20070713 Year of fee payment:6 | |
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) | Free format text:PAYMENT UNTIL: 20080713 Year of fee payment:7 | |
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) | Free format text:PAYMENT UNTIL: 20090713 Year of fee payment:8 | |
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) | Free format text:PAYMENT UNTIL: 20100713 Year of fee payment:9 | |
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) | Free format text:PAYMENT UNTIL: 20110713 Year of fee payment:10 | |
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |