





新規性喪失の例外適用申請有りThere is an application for exception of loss of novelty
本発明は高確率ビンゴカードに関するものであり、より詳細には、カラオケ大会並びにゴルフコンペにおいて利用するためにビンゴ達成確率が高くなるように工夫された高確率ビンゴカードに関するものである。 The present invention relates to a high-probability bingo card, and more particularly to a high-probability bingo card devised so as to have a high probability of achieving bingo for use in a karaoke competition and a golf competition.
ビンゴカードは、一般にビンゴマシン(数字を抽出する機材)を用いて行うビンゴゲームに利用されるカードで、通例、5×5のマス目に、数字をランダムに表記したものが多数枚セットにして用いられる。各マス目は三方にミシン目(切り目)が入れられていて、押し抜いて手前に立ち上げ可能になっている。 Bingo cards are cards that are generally used for bingo games that are played using a bingo machine (equipment that extracts numbers), and usually, a large number of 5x5 squares with numbers randomly written are set. Used. Each square has perforations (cuts) on three sides so that it can be pushed out and raised toward you.
カラオケ業界においては、最近では採点機能付きカラオケ装置が一般的になり、広く利用されている。このカラオケ装置を使用してカラオケ大会を実施するに際し、その採点結果を用いてビンゴゲームを行なう試みがある。しかるにその場合、採点機能の種類や歌唱力のレベル差によって、概ね表示点数が60点から90点台の範囲であることから、普通最大数字が75である一般のビンゴカードをそのまま用いることはできない。 In the karaoke industry, karaoke devices with a scoring function have recently become common and widely used. When conducting a karaoke tournament using this karaoke device, there is an attempt to play a bingo game using the scoring results. However, in that case, depending on the type of scoring function and the level difference in singing ability, the display score is generally in the range of 60 to 90 points, so a general bingo card with a maximum number of 75 cannot be used as it is. ..
また、近時、ビンゴカードを用いることなく、採点機能付きカラオケを利用してビンゴゲームを行なう、カラオケ装置が提案されている(特開2017-198923号公報、特開2017-173752号公報)。そのカラオケ装置は、ビンゴゲーム機能を装置内に搭載し、ビンゴゲーム機能とカラオケ採点機能とを組み合わせたものであり、カラオケで出た採点と、ビンゴカードの数字とを照合してビンゴの達成を目指すものである。 Recently, there have been proposed karaoke devices that play a bingo game using karaoke with a scoring function without using a bingo card (Japanese Patent Laid-Open Nos. 2017-198923, 2017-173752). The karaoke device has a bingo game function installed in the device and combines the bingo game function and the karaoke scoring function. The scoring given in karaoke is compared with the numbers on the bingo card to achieve bingo. It is what we aim for.
しかし、この種カラオケ装置の場合は、そのような機能を有する装置が装備されているカラオケ店でしか利用することができず、また、ビンゴゲーム本来の、ビンゴカードの該当数字の押し抜き・起立操作を行っていき、リーチ、ビンゴ達成に至る過程の盛り上がりを楽しむことができず、更に、ビンゴ達成までに過度な時間がかかり、飽きがくることが予想される。 However, this type of karaoke device can only be used at karaoke stores equipped with devices with such a function, and the Bingo game's original number of Bingo cards can be pushed out and stood up. It is expected that you will not be able to enjoy the excitement of the process of reaching and achieving Bingo by performing operations, and it will take an excessive amount of time to achieve Bingo, and you will get bored.
また、他にも、野球の打撃結果に基づいてビンゴゲームを行なうためのビンゴカードを提案するもの(特開2000-334078号公報)、ゴルフのストローク数やパット数に基づいてビンゴゲームを行なうためのビンゴカードを提案するもの(実用新案登録第3160794号公報)、あるいは、数字に代えて音楽記号を用いるビンゴカードを提案するもの(特開2006-271942号公報)等があるが、それらのビンゴカードは野球やゴルフ、あるいは、音楽に特化したものであり、カラオケ大会及びゴルフコンペにおいて利用するのに好適なものとは言えない。 In addition, it proposes a bingo card for playing a bingo game based on the hit result of baseball (Japanese Patent Laid-Open No. 2000-334078), and for playing a bingo game based on the number of strokes and putts of golf. Bingo cards are proposed (Japanese Patent Laid-Open No. 3160794) or Bingo cards that use musical symbols instead of numbers (Japanese Patent Laid-Open No. 2006-271942). Cards are specialized for baseball, golf, or music, and are not suitable for use in karaoke competitions and golf competitions.
上述したように、一般的なビンゴカードは、家庭や特定の会場等において限定的に行われるビンゴゲームのためのものであり、他の用途における利用は想定されていない。また、種々提案されている特殊なビンゴカードは、野球やゴルフ、あるいは、音楽等に関連してのみ使用可能なものであって、カラオケ大会及びゴルフコンペにおいて利用するのに適したものではない。 As described above, the general bingo card is for a bingo game that is limitedly played at home, a specific venue, or the like, and is not expected to be used for other purposes. Further, the various proposed special bingo cards can be used only in relation to baseball, golf, music, etc., and are not suitable for use in karaoke competitions and golf competitions.
そこで、本発明は、本来のビンゴゲームに使用し得ることはもちろんのこと、カラオケ大会並びにゴルフコンペにおいて利用するのに適した高確率ビンゴカードを提供することを課題とする。 Therefore, it is an object of the present invention to provide a high-probability bingo card suitable not only for use in an original bingo game but also for use in a karaoke tournament and a golf competition.
上記課題を解決するための請求項1に記載の発明は、5×5のマス目を設け、前記マス目のそれぞれを4つの小区画に分割して合計100個の小区画を形成し、前記100個の小区画にそれぞれ異なる数字をランダムに表記して成ることを特徴とする高確率ビンゴカードである。 In the invention according to
一実施形態においては、前記100個の小区画に表記される数字は、1~100のうちのいずれかである。 In one embodiment, the number represented in the 100 subsections is any of 1 to 100.
また、一実施形態においては、前記100個の小区画に表記される100個の数字は複数組に分けられて色分けされる。 Further, in one embodiment, the 100 numbers represented in the 100 subsections are divided into a plurality of sets and color-coded.
一実施形態においては、前記マス目は、個別に立ち上げ可能にされる。 In one embodiment, the squares are individually capable of being launched.
一実施形態においては、前記マス目は四角形であって、前記小区画に表示される数字は、左側上段が1~25のうちのいずれかであり、左側下段が26~50のうちのいずれかであり、右側上段が51~75のうちのいずれかであり、右側下段が76~100のうちのいずれかである。 In one embodiment, the squares are squares, and the numbers displayed in the subsections are any of 1 to 25 in the upper left row and 26 to 50 in the lower left row. The upper right side is any of 51 to 75, and the lower right side is any of 76 to 100.
一実施形態においては、前記マス目は菱形であって、前記小区画に表示される数字は、上段が1~25のうちのいずれかであり、左側が26~50のうちのいずれかであり、右側が51~75のうちのいずれかであり、下段が76~100のうちのいずれかである。 In one embodiment, the square is a rhombus, and the number displayed in the subsection is one of 1 to 25 in the upper row and one of 26 to 50 in the left side. , The right side is any of 51 to 75, and the lower part is any of 76 to 100.
一実施形態においては、任意の箇所の前記マス目の裏面に当たりマークが隠蔽状態に表記され、前記当たりマークは適宜手段で表出可能にされる。 In one embodiment, a hit mark is concealed on the back surface of the square at an arbitrary position, and the hit mark can be displayed by appropriate means.
本発明に係る高確率ビンゴカード及びセットは上記のとおりであって、表記される数字の幅が広く、且つ、数字の表記に工夫が凝らされており、更に、裏面の有効利用が図られているため、採点機能付きカラオケ装置を用いてのカラオケ大会や、スコア数が話題となるゴルフコンペにおけるビンゴゲームにおいて利用するのに好適であり、これらの大会を盛り上げる効果がある。 The high-probability Bingo card and set according to the present invention are as described above, the number to be written is wide, the number notation is elaborate, and the back surface is effectively used. Therefore, it is suitable for use in a karaoke tournament using a karaoke device with a scoring function and a bingo game in a golf competition where the number of scores is a topic, and has an effect of enlivening these tournaments.
本発明の実施の形態につき、添付図面に依拠して説明する。本発明に係る高確率ビンゴカード1は、5×5の合計25個のマス目2を設け、マス目2のそれぞれを4つの小区画3に分割して合計100個の小区画を画成し、この100個の小区画3にそれぞれ異なる数字をランダムに振り分けて表記して成ることを特徴とするものである。マス目2の形状は、通例、四角形(正方形)とされるが(図1~3参照)、菱形(図4~6参照)、その他任意の形状とすることができる。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In the high-
図示した例においては、100個の小区画3に1~100の数字のうちの1つがランダムに表記されている。以下の説明は、100個の小区画3に1~100の数字のうちの1つが表記されている場合のものである。この場合ビンゴカード1には、それぞれ1~100の数字のすべてが含まれ、各マス目2には、それぞれ他のマス目2にはない4つの数字が含まれることになる。そのため、ビンゴになる確率が高まり、ビンゴ達成に過度の時間を要しないので、飽きがくることなくビンゴゲームを楽しむことができるという利点がある。但し、100の数字の中から、指定された1つの数字を見つけ出すのは必ずしも容易ではないので、何らかの工夫が求められる。 In the illustrated example, one of the
そこで、マス目2が四角形の場合は、小区画3に表示される数字は、左側上段を1~25のうちのいずれかとし、左側下段を26~50のうちのいずれかとし、右側上段を51~75のうちのいずれかとし、右側下段を76~100のうちのいずれかとすることが考えられる(図1参照)。同様に、マス目2が菱形の場合は、上段を1~25のうちのいずれかとし、左側を26~50のうちのいずれかとし、右側を51~75のうちのいずれかとし、下段を76~100のうちのいずれかとすることが考えられる(図4参照)。 Therefore, when the
また、数字を組み分けし、それぞれ色分けすることが推奨される。例えば、1~25の範囲の数字を黒色、26~50の範囲の数字を青色、51~75の範囲の数字を緑色、76~100の範囲の数字を赤色のように色分けする。このように色分けすることで、数字の確認がより一層容易となる。 It is also recommended to group the numbers and color-code each one. For example, the numbers in the range of 1 to 25 are color-coded as black, the numbers in the range of 26 to 50 as blue, the numbers in the range of 51 to 75 as green, and the numbers in the range of 76 to 100 as red. By color-coding in this way, it becomes easier to check the numbers.
各マス目2は、一般のビンゴカードの場合と同様に、個別に立ち上げ可能にされる。そのために、図1~3に示す例の場合は、底辺に折曲線4を筋押しし、他の3辺にミシン目5を入れる。また、図4~6に示す例の場合は、例えば、下段の小区画3の横方向対角線を折り目として折曲線4を筋押しし、その上の輪郭線に沿ってミシン目5を入れる(図6(A)参照)。 Each
この高確率ビンゴカード1においては、1~100のうちの1つが指定された場合、その数字は必ずいずれかのマス目2に含まれているので、第1回目の数字指定においては、必ず参加者全員の高確率ビンゴカード1について該当するマス目2が存在することになる。指定された数字を含むマス目2は、ミシン目5に沿って押し抜いて、折曲線4から立ち上げるが、その立ち上げたマス目2は、その後使用できない。即ち、そのマス目2には、指定された数字の他に3つの数字が含まれているが、後にその3つの数字のいずれかが指定された場合はパスすることになる。 In this high-
また、他の実施形態として、裏面を活用する態様が考えられる。例えば、いくつかのマス目2の裏面に当たりマーク6を印刷して剥離シート7で被覆し、あるいは、スクラッチ印刷し、剥離シート7の剥離(図6(B)参照)、コイン8等を用いての削り出し(図3(B)参照)等により表出可能にする態様が考えられる。これにより、表面を使用する本来のビンゴゲームにおいて達成者が出ない場合や、所定人数達成後のお楽しみといった形で、立ち上げたマス目2の裏面を、剥離シート7の剥離や削り出し等により表出させ、当たりマーク6が出た場合、その数を競うという遊び方が可能となる。また、当たりマーク6を複数種とし、副賞の等賞を設定するようにすることもできる。 Further, as another embodiment, a mode of utilizing the back surface can be considered. For example, a
本発明に係るビンゴカードセットは、通常のビンゴカードセットと同様に、上記ビンゴカード1を多数枚セットにしたもので、ビンゴカード1は、このセットにした状態で市場に供給される。 The bingo card set according to the present invention is a set of a large number of the
以上の説明は、100個の小区画3に1~100の数字のうちの1つをランダムに表記した場合のものであるが、小区画3に表記される数字は1~100とは限らず、用途に応じて任意に設定することができる。 The above explanation is based on the case where one of the
上記のとおり、本発明に係る高確率ビンゴカード1の場合、表記される数字の幅が広いため、従来一般に行われているビンゴゲームにおけるビンゴカードとして使用可能であることはもちろんであるが、更に、例えば、歌唱力のレベル差や採点機能が異なるカラオケにおける採点数字を用いるカラオケ大会におけるビンゴゲーム、成績上位者のハーフスコアやラウンドスコア、あるいは、ハンディ等の数字を用いるゴルフコンペの表彰式におけるビンゴゲームに好適である。 As described above, in the case of the high-
本発明に係る高確率ビンゴカード上記のとおりであって、表記される数字の幅が広いため、採点機能付きカラオケ装置を用いてのカラオケ大会、並びに、スコア数が話題となるゴルフコンペにおけるビンゴゲームにおいて利用するのに好適であり、以てこれらの大会、会合、催事等を盛り上げることを期待し得るものであり、その産業上の利用可能性は大である。 High-probability bingo card according to the present invention As described above, since the number range is wide, a karaoke tournament using a karaoke device with a scoring function and a bingo game in a golf competition where the number of scores is a topic. It is suitable for use in karaoke, and it can be expected that these competitions, meetings, special events, etc. will be lively, and its industrial applicability is great.
1 ビンゴカード
2 マス目
3 小区画
4 折曲線
5 ミシン目
6 当たりマーク
7 剥離シート
8 コイン1
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2021204335AJP7385792B2 (en) | 2020-09-28 | 2021-12-16 | High probability bingo cards |
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2020161722 | 2020-09-28 | ||
| JP2021204335AJP7385792B2 (en) | 2020-09-28 | 2021-12-16 | High probability bingo cards |
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2020161722Division | 2020-09-28 | 2020-09-28 |
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2022055367Atrue JP2022055367A (en) | 2022-04-07 |
| JP2022055367A5 JP2022055367A5 (en) | 2023-04-12 |
| JP7385792B2 JP7385792B2 (en) | 2023-11-24 |
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2021204335AActiveJP7385792B2 (en) | 2020-09-28 | 2021-12-16 | High probability bingo cards |
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP7385792B2 (en) |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US4019744A (en)* | 1976-01-05 | 1977-04-26 | Pizur Sr Stephen J | Multiple bingo game apparatus |
| JPH0646772U (en)* | 1992-12-01 | 1994-06-28 | 北岡 和子 | Car bingo game card |
| JPH08168551A (en)* | 1994-12-19 | 1996-07-02 | Takayuki Takemura | Bingo game with weather as lottery element |
| JPH09155008A (en)* | 1995-12-11 | 1997-06-17 | Ace Denken:Kk | Pachinko machine |
| JPH11151110A (en)* | 1997-08-29 | 1999-06-08 | Shinji Ito | Round fan having game function |
| US6585266B1 (en)* | 2002-04-11 | 2003-07-01 | John Lovell | Bingo game card |
| JP2003225402A (en)* | 2002-02-05 | 2003-08-12 | Sophia Co Ltd | Game machine |
| JP2004089514A (en)* | 2002-09-02 | 2004-03-25 | Konami Co Ltd | Bingo game machine |
| JP2005021501A (en)* | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Sankyo Kk | Game machine |
| WO2014141325A1 (en)* | 2013-03-11 | 2014-09-18 | Necプラットフォームズ株式会社 | Sales promotion system, sales promotion method, and storage medium having sales promotion program stored thereon |
| JP3194284U (en)* | 2014-09-02 | 2014-11-13 | 株式会社Nbsキオスク&サービス | Customer card for store visit promotion |
| JP2018171408A (en)* | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 隆光 森▲崎▼ | Bingo card |
| JP3221250U (en)* | 2019-02-22 | 2019-05-16 | 佐知子 古川 | Bingo game card for customer acquisition |
| JP2020146172A (en)* | 2019-03-12 | 2020-09-17 | 株式会社エンスカイ | Game card and program |
| JP2020199102A (en)* | 2019-06-11 | 2020-12-17 | 邦樹 広瀬 | Double-sided printing bingo game card |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US4019744A (en)* | 1976-01-05 | 1977-04-26 | Pizur Sr Stephen J | Multiple bingo game apparatus |
| JPH0646772U (en)* | 1992-12-01 | 1994-06-28 | 北岡 和子 | Car bingo game card |
| JPH08168551A (en)* | 1994-12-19 | 1996-07-02 | Takayuki Takemura | Bingo game with weather as lottery element |
| JPH09155008A (en)* | 1995-12-11 | 1997-06-17 | Ace Denken:Kk | Pachinko machine |
| JPH11151110A (en)* | 1997-08-29 | 1999-06-08 | Shinji Ito | Round fan having game function |
| JP2003225402A (en)* | 2002-02-05 | 2003-08-12 | Sophia Co Ltd | Game machine |
| US6585266B1 (en)* | 2002-04-11 | 2003-07-01 | John Lovell | Bingo game card |
| JP2004089514A (en)* | 2002-09-02 | 2004-03-25 | Konami Co Ltd | Bingo game machine |
| JP2005021501A (en)* | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Sankyo Kk | Game machine |
| WO2014141325A1 (en)* | 2013-03-11 | 2014-09-18 | Necプラットフォームズ株式会社 | Sales promotion system, sales promotion method, and storage medium having sales promotion program stored thereon |
| JP3194284U (en)* | 2014-09-02 | 2014-11-13 | 株式会社Nbsキオスク&サービス | Customer card for store visit promotion |
| JP2018171408A (en)* | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 隆光 森▲崎▼ | Bingo card |
| JP3221250U (en)* | 2019-02-22 | 2019-05-16 | 佐知子 古川 | Bingo game card for customer acquisition |
| JP2020146172A (en)* | 2019-03-12 | 2020-09-17 | 株式会社エンスカイ | Game card and program |
| JP2020199102A (en)* | 2019-06-11 | 2020-12-17 | 邦樹 広瀬 | Double-sided printing bingo game card |
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP7385792B2 (en) | 2023-11-24 |
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US7275746B2 (en) | Crossword puzzle board game | |
| US20060202423A1 (en) | Battle card game | |
| US20080258387A1 (en) | Word spelling and word crossing board game | |
| US5451050A (en) | Interactive board game | |
| US7708279B2 (en) | Logical board game and game of chance on a star-shaped board | |
| US20080187890A1 (en) | Word-building board game | |
| JPWO2003018149A1 (en) | Board game played by a plurality of players and method of playing the same | |
| US6367798B1 (en) | Word game | |
| US20100032903A1 (en) | Board game with scissors, rock, and paper pieces which are faced down at the start of game | |
| JP2022055367A (en) | High-probability bingo card | |
| KR101091373B1 (en) | Board game sphere and its game method through simultaneous action | |
| US20020167128A1 (en) | Board game apparatus | |
| CN101259323B (en) | Game card for imitating gyroscope fighting | |
| US7104541B2 (en) | Strategy card game | |
| US6554279B1 (en) | Secret demise | |
| JP3592708B1 (en) | Various multicolor board game set | |
| US20050225032A1 (en) | Game involving stack of elements | |
| US6666455B1 (en) | Baseball board and trivia game | |
| JP3153140U (en) | English conversation learning card | |
| WO2006133121A2 (en) | Board game and method of playing the same | |
| JP2019080889A (en) | Board game tool | |
| WO1999037370A1 (en) | Game using collectibles as playing pieces | |
| JP2003175145A (en) | Card game and method of playing the same | |
| JP3102601U (en) | Bingo game style game paper | |
| US20060043677A1 (en) | Game apparatus and method |
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date:20230307 | |
| A521 | Request for written amendment filed | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date:20230307 | |
| A621 | Written request for application examination | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date:20230307 | |
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date:20230530 | |
| RD04 | Notification of resignation of power of attorney | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date:20230613 | |
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date:20230608 | |
| A711 | Notification of change in applicant | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date:20230620 | |
| A521 | Request for written amendment filed | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date:20230817 | |
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model | Ref document number:7385792 Country of ref document:JP Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |