以下に、本願に係る配信装置、配信方法、および配信プログラムを実施するための形態(以下、「実施形態」と呼ぶ)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る配信装置、配信方法、および配信プログラムが限定されるものではない。また、以下の各実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。 Hereinafter, a distribution apparatus, a distribution method, and a mode for executing a distribution program (hereinafter referred to as “embodiment”) according to the present application will be described in detail with reference to the drawings. Note that the distribution device, the distribution method, and the distribution program according to the present application are not limited by this embodiment. In the following embodiments, the same portions are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
(実施形態)
〔1.配信処理〕
まず、図1を用いて、実施形態に係る配信処理の一例について説明する。図1は、実施形態に係る配信処理の一例を示す図である。図1に示す配信装置100は、コンテンツとして、健康に関するコンテンツ(以下、「健康コンテンツ」と記載する。)を配信する配信サービスを提供する。例えば、配信装置100は、健康コンテンツの配信先となる端末装置10の利用者の健康診断の結果に関する情報(以下、「健診結果」と記載する。)を含む健康コンテンツを配信する処理の一例について説明するが、実施形態は、これに限定されるものではない。例えば、配信装置100は、健康に関する記事を含むコンテンツや、画像を含むコンテンツや動画像を含むコンテンツなど種々のコンテンツを健康コンテンツとして配信してよい。(Embodiment)
[1. (Delivery process)
First, an example of distribution processing according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of distribution processing according to the embodiment. Thedistribution apparatus 100 illustrated in FIG. 1 provides a distribution service that distributes content related to health (hereinafter referred to as “health content”) as content. For example, thedistribution apparatus 100 is an example of a process for distributing health content including information related to a result of a health check of a user of theterminal device 10 that is a distribution destination of the health content (hereinafter referred to as “medical check result”). However, the embodiment is not limited to this. For example, thedistribution apparatus 100 may distribute various contents such as contents including articles related to health, contents including images, and contents including moving images as health contents.
ここで、配信装置100は、健康コンテンツを一覧表示する端末装置10に、そのコンテンツの配信サービス以外であって利用者が利用するサービスに関する情報であって、コンテンツ間に差し込まれ、コンテンツとともに一覧表示されるサービス情報を配信する配信処理を実行する。以下、配信装置10が実行する配信処理の一例について説明する。 Here, thedistribution apparatus 100 is information related to services used by the user other than the distribution service of the contents on theterminal apparatus 10 that displays the list of health contents, and is inserted between the contents and displayed together with the contents as a list. The distribution process for distributing the service information to be executed is executed. Hereinafter, an example of a distribution process executed by thedistribution apparatus 10 will be described.
図1に示すように、配信システム1は、端末装置10と、外部装置50と、配信装置100とが含まれる。端末装置10と、外部装置50と、配信装置100とは図示しない所定の通信網を介して、有線または無線により通信可能に接続される。なお、図1に示した配信システム1には、複数台の端末装置10や、複数台の外部装置50や、複数台の配信装置100が含まれてもよい。なお、図1に示す例では、利用者U1に対して様々なサービスを提供する複数の外部装置を概念的に示す1つの外部装置50を記載した。 As illustrated in FIG. 1, thedistribution system 1 includes aterminal device 10, anexternal device 50, and adistribution device 100. Theterminal device 10, theexternal device 50, and thedistribution device 100 are connected to be communicable by wire or wireless via a predetermined communication network (not shown). Note that thedistribution system 1 illustrated in FIG. 1 may include a plurality ofterminal devices 10, a plurality ofexternal devices 50, and a plurality ofdistribution devices 100. In the example illustrated in FIG. 1, oneexternal device 50 that conceptually represents a plurality of external devices that provide various services to the user U1 is described.
端末装置10は、利用者によって利用される情報処理装置である。端末装置10は、利用者による操作を受け付ける。図1に示す例において端末装置10は、利用者の操作により所定のブラウザアプリ(以下、単に「ブラウザ」とする場合がある)を起動する。そして、端末装置10は、利用者の操作によりブラウザに表示する健康コンテンツを配信装置100へ要求する。 Theterminal device 10 is an information processing device used by a user. Theterminal device 10 receives an operation by a user. In the example illustrated in FIG. 1, theterminal device 10 activates a predetermined browser application (hereinafter, simply referred to as “browser”) by a user operation. And theterminal device 10 requests | requires the healthy content displayed on a browser to thedelivery apparatus 100 by a user's operation.
例えば、端末装置10は、胸囲、体重、血糖値、γGDPの値、血圧の値等、端末装置10を利用する利用者の健康診断の結果である健診結果を含む健康コンテンツを配信装置100へ要求し、配信装置100から配信された健康コンテンツを画面上に一覧表示する。より具体的には、端末装置100は、健診結果を項目ごとに示す複数の健康コンテンツを画面上に並べて一覧表示する。なお、端末装置10は、ブラウザに限らず、配信装置100が配信する健康コンテンツを表示するためのアプリケーションにより健康コンテンツを表示してもよい。 For example, theterminal device 10 sends health contents including a health check result, which is a result of a health check of a user who uses theterminal device 10, such as chest circumference, weight, blood glucose level, γ GDP value, blood pressure value, to thedistribution device 100. The health contents distributed from thedistribution apparatus 100 are displayed as a list on the screen. More specifically, theterminal device 100 displays a list of a plurality of health contents indicating the medical examination result for each item, arranged on the screen. Theterminal device 10 is not limited to the browser, and may display the health content using an application for displaying the health content distributed by thedistribution device 100.
このような端末装置10は、例えば、スマートフォンや、タブレット型端末や、ノート型PC(Personal Computer)や、デスクトップPCや、携帯電話機や、PDA(Personal Digital Assistant)等により実現される。図1に示す例においては、端末装置10がタッチパネル機能を有するスマートフォンである場合を示す。また、端末装置10は、配信サービス以外であって利用者が利用するサービスに関するサービス情報を配信装置100から受信する。例えば、端末装置10は、利用者が利用するサービスにおいて利用者に対して通知される情報、すなわち、利用者が利用するサービスにおける通知情報をサービス情報として受信する。そして、端末装置10は、受信したサービス情報を配信装置100が配信する健康コンテンツとともに一覧表示する。また、以下では、端末装置10を利用者と表記する場合がある。すなわち、以下では、利用者を端末装置10と読み替えることもできる。 Such aterminal device 10 is realized by, for example, a smartphone, a tablet terminal, a notebook PC (Personal Computer), a desktop PC, a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistant), or the like. In the example illustrated in FIG. 1, theterminal device 10 is a smartphone having a touch panel function. Further, theterminal device 10 receives from thedistribution device 100 service information related to services other than the distribution service and used by the user. For example, theterminal device 10 receives, as service information, information notified to the user in the service used by the user, that is, notification information in the service used by the user. Then, theterminal device 10 displays a list of the received service information together with the health content distributed by thedistribution device 100. Hereinafter, theterminal device 10 may be referred to as a user. That is, below, the user can be read as theterminal device 10.
配信装置100は、端末装置10に健康コンテンツやサービス情報を配信するサービスを提供する情報処理装置である。図1に示す例において、配信装置100は、端末装置10から配信要求を受け付け、端末装置10において起動されたブラウザ中のウェブページ(以下、単に「ページ」とする場合がある)に一覧表示される健康コンテンツを配信する。また、配信装置100は、利用者へ通知する内容を含む健康コンテンツ以外のサービス情報であって、健康コンテンツとともに一覧表示されるサービス情報を端末装置10に配信する。このような配信装置100は、例えば、サーバ装置やクラウドシステム等により実現される。 Thedistribution device 100 is an information processing device that provides a service for distributing health content and service information to theterminal device 10. In the example illustrated in FIG. 1, thedistribution device 100 receives a distribution request from theterminal device 10 and is displayed in a list on a web page (hereinafter, simply referred to as “page”) in a browser activated on theterminal device 10. Distribute healthy content. In addition, thedistribution apparatus 100 distributes service information other than health content including contents to be notified to the user, which is displayed as a list together with the health content, to theterminal device 10. Such adistribution apparatus 100 is realized by, for example, a server apparatus or a cloud system.
外部装置50は、配信装置100が提供する配信サービス以外のサービスを提供する情報処理装置である。なお、外部装置50は、配信装置100が提供する配信サービス以外のサービスであれば、どのようなサービスを提供する情報処理装置であってもよい。例えば、外部装置50は、ニュースや記事に関連する情報を提供するサービスや、電子商取引に関するサービス、地図情報を配信するサービス、若しくは、SNS(Social Networking Service)、マイクロブログ、つぶやき等を提供するサービスを提供してもよい。 Theexternal device 50 is an information processing device that provides a service other than the distribution service provided by thedistribution device 100. Theexternal device 50 may be an information processing device that provides any service as long as it is a service other than the distribution service provided by thedistribution device 100. For example, theexternal device 50 is a service that provides information related to news and articles, a service related to electronic commerce, a service that distributes map information, or a service that provides social networking service (SNS), microblogging, tweets, etc. May be provided.
また、外部装置50は、電子商取引に関連するサービス、メールサービス、天気予報サービス、若しくは利用者の健診結果を配信するサービスを提供してもよい。また、外部装置50は、自動車、バイク、自転車、若しくは歩行等において所定の目的地までの経路を提供する案内サービスや、所定の目的地まで利用する公共交通機関を案内する乗換案内サービス等を提供してもよい。また、外部装置50は、各種ポイントサービス、決済、家計簿の管理、投資、融資、保険等の利用者に関する各種の財産関連サービスを提供してもよい。なお、図1においては、ニュースや記事に関連する情報を提供する記事提供サービスや、電子商取引に関連するサービスを提供する外部装置50からサービス情報を取得するものとする。 Theexternal device 50 may provide a service related to electronic commerce, a mail service, a weather forecast service, or a service that distributes a user's medical checkup result. In addition, theexternal device 50 provides a guidance service that provides a route to a predetermined destination in a car, a motorcycle, a bicycle, or a walk, a transfer guidance service that guides public transportation to be used to the predetermined destination, and the like. May be. Further, theexternal device 50 may provide various property-related services related to users such as various point services, settlement, household account book management, investment, financing, and insurance. In FIG. 1, it is assumed that service information is acquired from anexternal device 50 that provides an article providing service that provides information related to news and articles and a service related to electronic commerce.
以下、図1を用いて、配信処理の一例を説明する。図1に示す例においては、利用者が利用者ID「U1」により識別される利用者(以下、「利用者U1」とする場合がある)である場合を示す。また、図1においては、利用者U1は、外部装置50が提供する各種のサービスを利用中の利用者であるとする。 Hereinafter, an example of the distribution process will be described with reference to FIG. In the example illustrated in FIG. 1, a case where the user is a user identified by the user ID “U1” (hereinafter, may be referred to as “user U1”) is illustrated. In FIG. 1, it is assumed that the user U1 is a user who is using various services provided by theexternal device 50.
図1に示すように、利用者U1は端末装置10で起動されたブラウザを操作し、配信装置100にコンテンツの配信要求を送信する(ステップS11)。例えば、図1においては図示を省略するが、利用者がブラウザのアドレスバーに配信装置100のURL(Uniform Resource Locator)を入力することにより、配信装置100にコンテンツの配信を要求する。 As shown in FIG. 1, the user U1 operates a browser activated on theterminal device 10 and transmits a content distribution request to the distribution device 100 (step S11). For example, although not shown in FIG. 1, the user requests thedistribution apparatus 100 to distribute content by inputting the URL (Uniform Resource Locator) of thedistribution apparatus 100 in the address bar of the browser.
端末装置10から配信要求を受け付けた配信装置100は、端末装置10に配信装置100が提供する配信サービスの健康コンテンツを配信する(ステップS12)。そして、端末装置10は、配信装置100から受信した健康コンテンツを表示する(ステップS13)。すなわち、端末装置10は、ブラウザ中のページW11に健康コンテンツを一覧表示する。図1に示す例においては、端末装置10中のページW11には、表示されたコンテンツが利用者U1の健診結果である旨を示す健康コンテンツCT11、利用者U1の身長を示す健康コンテンツCT12、利用者U1の体重が70kg(キログラム)である旨を示す健康コンテンツCT13、および利用者の胸囲U1を示す健康コンテンツCT14が順に上下方向に並んで一覧表示される。このように、端末装置10において、健康コンテンツCT11〜CT14は所定の方向に並べて一覧表示される。具体的には、健康コンテンツCT11〜CT14はスクロール方向(図1においては上下方向)に並べて表示される。 Thedistribution device 100 that has received the distribution request from theterminal device 10 distributes the health content of the distribution service provided by thedistribution device 100 to the terminal device 10 (step S12). And theterminal device 10 displays the health content received from the delivery apparatus 100 (step S13). That is, theterminal device 10 displays a list of health contents on the page W11 in the browser. In the example illustrated in FIG. 1, the page W11 in theterminal device 10 includes a health content CT11 indicating that the displayed content is a health check result of the user U1, a health content CT12 indicating the height of the user U1, The health content CT13 indicating that the weight of the user U1 is 70 kg (kilograms) and the health content CT14 indicating the user's chest circumference U1 are displayed in a list in order in the vertical direction. Thus, in theterminal device 10, the health contents CT11 to CT14 are displayed in a list in a predetermined direction. Specifically, the health contents CT11 to CT14 are displayed side by side in the scroll direction (vertical direction in FIG. 1).
なお、ページW11に表示された健康コンテンツCT11〜14は、配信装置100から端末装置10へと配信された健康コンテンツの一部であり、利用者は端末装置10の表示画面にタッチした指F1を下から上へ移動させる操作(以下、「フリック操作」とする場合がある)をすることにより、表示を下へスクロールさせて、下に続く残りの健康コンテンツを表示させることができる。例えば、図1に示す例では、配信装置100は、利用者U1の血糖値を示す健康コンテンツCT15、および利用者U1のγ−GTPを示す健康コンテンツCT16等を配信しているものとする。 Note that the health contents CT11 to 14 displayed on the page W11 are a part of the health contents distributed from thedistribution device 100 to theterminal device 10, and the user touches the finger F1 touching the display screen of theterminal device 10. By performing an operation of moving from the bottom to the top (hereinafter sometimes referred to as a “flick operation”), the display can be scrolled downward to display the remaining healthy content. For example, in the example shown in FIG. 1, it is assumed that thedistribution device 100 distributes the health content CT15 indicating the blood glucose level of the user U1, the health content CT16 indicating γ-GTP of the user U1, and the like.
ここで、端末装置10は、サービス情報を配信装置100へ問い合わせる(ステップS14)。図1に示す例において、端末装置10は、外部装置50が提供するサービスに関するサービス情報を配信装置100へ問い合わせる。例えば、端末装置10は、サービスを識別する情報や端末装置10を利用する利用者を識別する情報を配信装置100へ送信することにより、サービス情報を配信装置100へ問い合わせる。 Here, theterminal device 10 inquires of thedistribution device 100 about service information (step S14). In the example illustrated in FIG. 1, theterminal device 10 inquires of thedistribution device 100 about service information related to the service provided by theexternal device 50. For example, theterminal device 10 inquires of thedistribution device 100 about the service information by transmitting information identifying the service or information identifying the user who uses theterminal device 10 to thedistribution device 100.
配信装置100は、端末装置10からサービス情報の問合せを受け付けた場合、問合せを受け付けたサービスを提供する外部装置50に対し、端末装置10を利用する利用者U1に関する情報を要求する(ステップS15)。このような場合、外部装置50は、端末装置10を利用する利用者U1に関する情報を配信装置100に送信する(ステップS16)。外部装置50から利用者U1に関する情報を受け付けた配信装置100は、外部装置50から受付けたサービスから健康コンテンツCT11〜CT16とともに一覧表示するサービス情報、すなわち、利用者U1に関するサービス情報を生成し、生成したサービス情報を端末装置10へ配信する(ステップS17)。例えば、配信装置100は、健康コンテンツCT11〜CT14と同じ表示態様となるように生成したサービス情報を端末装置10へ配信する。 When receiving the service information inquiry from theterminal device 10, thedistribution device 100 requests theexternal device 50 that provides the service for which the inquiry has been received, for information regarding the user U1 who uses the terminal device 10 (step S15). . In such a case, theexternal device 50 transmits information related to the user U1 who uses theterminal device 10 to the distribution device 100 (step S16). Thedistribution apparatus 100 that has received information related to the user U1 from theexternal device 50 generates service information to be displayed together with the health contents CT11 to CT16 from the service received from theexternal device 50, that is, service information related to the user U1. The service information is distributed to the terminal device 10 (step S17). For example, thedistribution apparatus 100 distributes the service information generated so as to have the same display mode as the health contents CT11 to CT14 to theterminal apparatus 10.
ここで、配信装置10がサービス情報を端末装置10に送信する処理の一例について説明する。例えば、配信装置100は、利用者U1の健診結果のうち、所定の条件を満たす健診結果を特定する。そして、配信装置100は、血糖値の値が所定の基準値よりも高い場合は、血糖値が高い利用者に関連する情報を外部装置50に要求する。すなわち、配信装置100は、外部装置50が提供するサービスに関連する情報であって、利用者U1に関連する情報を要求する。 Here, an example of processing in which thedistribution apparatus 10 transmits service information to theterminal apparatus 10 will be described. For example, thedistribution apparatus 100 specifies a medical examination result that satisfies a predetermined condition among the medical examination results of the user U1. And thedelivery apparatus 100 requests | requires the information relevant to the user with a high blood glucose level from theexternal apparatus 50, when the value of a blood glucose level is higher than a predetermined reference value. That is, thedistribution apparatus 100 requests information related to the service provided by theexternal apparatus 50 and related to the user U1.
一方、例えば、外部装置50は、利用者U1に対して商品や役務に関する広告を配信するサービスを提供している場合、健康食品やサプリメント、ジムの入会案内等といった血糖値が高い利用者にお勧めする商品や役務の広告を利用者U1に関する情報として配信装置100に送信する。そして、配信装置100は、外部装置50から受付けた情報からサービス情報NC10を生成し、生成したサービス情報NC10を、血糖値を示す健康コンテンツCT15と隣接する位置(例えば、健康コンテンツCT15の下側)に挿入するサービス情報として、端末装置10へと送信する。すなわち、配信装置100は、サービス情報として、健康コンテンツCT15の内容と関連する内容の情報を配信する。 On the other hand, for example, when theexternal device 50 provides a service for distributing advertisements related to goods and services to the user U1, theexternal device 50 is provided to users with high blood sugar levels such as health foods, supplements, and gym membership guidance. The recommended product or service advertisement is transmitted to thedistribution apparatus 100 as information about the user U1. Then, thedistribution apparatus 100 generates service information NC10 from the information received from theexternal apparatus 50, and positions the generated service information NC10 adjacent to the health content CT15 indicating the blood glucose level (for example, below the health content CT15). The service information to be inserted into theterminal device 10 is transmitted to theterminal device 10. That is, thedistribution apparatus 100 distributes information on contents related to the contents of the health content CT15 as service information.
また、配信装置100は、利用者U1のγ−GTPの値が所定の基準値よりも高い場合は、γ−GTPの値が高い利用者に関連する情報を外部装置50に要求する。このような場合、外部装置50は、γ−GTPの値が高い利用者にお勧めする商品や役務の広告を配信装置10へと送信する。ここで、配信装置100は、例えば、利用者U1が利用するサービスであって、各種ポイントサービスを提供する外部装置50に対し、利用者U1の情報を要求する。すなわち、配信装置100は、端末装置10の利用者U1の財産に関連するサービスを提供する外部装置50から、利用者U1の財産に関連する情報であって、利用者U1の健康に関する情報を取得する。このような場合、外部装置50は、利用者U1が有するポイントやポイントの有効期限等を送信する。 Further, when the value of γ-GTP of the user U1 is higher than a predetermined reference value, thedistribution device 100 requests theexternal device 50 for information related to the user having a high γ-GTP value. In such a case, theexternal device 50 transmits to thedistribution device 10 an advertisement for a product or service recommended for a user having a high γ-GTP value. Here, for example, thedistribution device 100 is a service used by the user U1, and requests the information of the user U1 from theexternal device 50 that provides various point services. That is, thedistribution device 100 acquires information related to the user U1's property and information related to the health of the user U1 from theexternal device 50 that provides a service related to the property of the user U1 of theterminal device 10. To do. In such a case, theexternal device 50 transmits the points that the user U1 has, the expiration date of the points, and the like.
そして、配信装置100は、外部装置50から受付けた広告が示す商品の購入を利用者U1が有するポイントで行うことができるか否かを判定する。なお、配信装置100は、例えば、有効期限までの期間が所定の期間よりも短いポイントで外部装置50から受付けた広告が示す商品の購入を行うことができるか否かを判定してもよい。そして、配信装置100は、外部装置50から受付けた広告が示す商品の購入を利用者U1が有するポイントで行うことができる場合は、外部装置50から受付けた広告に「残りポイントで買えます!」といったメッセージや、利用者U1のポイントで商品を購入するためのウェブコンテンツへのリンクが設定されたボタンであって、「ポイントで購入」等といったボタンが配置されたサービス情報NC11を生成する。 Then, thedistribution device 100 determines whether or not the user U1 can purchase the product indicated by the advertisement received from theexternal device 50. Thedistribution apparatus 100 may determine whether or not the product indicated by the advertisement received from theexternal apparatus 50 can be purchased at a point where the period until the expiration date is shorter than a predetermined period. When thedistribution device 100 can purchase the product indicated by the advertisement received from theexternal device 50 using the points that the user U1 has, thedistribution device 100 can “buy with the remaining points!” In the advertisement received from theexternal device 50! And the service information NC11 in which a button such as “Purchase with points” is set, which is a button in which a link to web content for purchasing a product at the point of the user U1 is set.
そして、配信装置100は、生成したサービス情報NC11を、γ−GTPを示す健康コンテンツCT16と隣接する位置(例えば、健康コンテンツCT16の下側)に挿入するサービス情報として、端末装置10へと送信する。すなわち、配信装置100は、サービス情報として端末装置10の利用者U1の財産に関連する情報であって、利用者U1の健康に関する情報に基づいて生成されたサービス情報を配信する。また、配信装置100は、健康コンテンツCT15、CT16間に差し込まれ、健康コンテンツCT15、CT16とともに一覧表示される複数のサービス情報を配信する。 Then, thedistribution apparatus 100 transmits the generated service information NC11 to theterminal apparatus 10 as service information to be inserted at a position adjacent to the health content CT16 indicating γ-GTP (for example, below the health content CT16). . That is, thedistribution apparatus 100 distributes service information generated based on information related to the health of the user U1, which is information related to the property of the user U1 of theterminal device 10 as service information. In addition, thedistribution apparatus 100 distributes a plurality of service information inserted between the health contents CT15 and CT16 and displayed in a list together with the health contents CT15 and CT16.
一方、利用者U1は、指F1を下から上へフリック操作を行う(ステップS18)。これにより、端末装置10中のページW11には、健康コンテンツCT11〜CT14の次の健康コンテンツが表示される(ステップS19)。ここで、端末装置10は、次に表示される健康コンテンツに、配信装置100から配信されたサービス情報を割り込ませて表示する。すなわち、配信装置100は、サービス情報として、利用者が利用するサービスに関する情報であって、健康コンテンツ間に予め差し込まれ、健康コンテンツとともに一覧表示される情報を配信する。この結果、端末装置10は、健康コンテンツとともにサービス情報を一覧表示する。 On the other hand, the user U1 performs a flick operation with the finger F1 from the bottom to the top (step S18). Thereby, the health content next to the health content CT11 to CT14 is displayed on the page W11 in the terminal device 10 (step S19). Here, theterminal device 10 interrupts and displays the service information distributed from thedistribution device 100 in the health content displayed next. That is, thedistribution apparatus 100 distributes information related to a service used by a user as service information, which is inserted in advance between health contents and displayed as a list together with the health contents. As a result, theterminal device 10 displays a list of service information together with the health content.
例えば、図1に示す例において、端末装置10中のページW11には、コンテンツCT15、サービス情報NC10、コンテンツCT16、サービス情報NC11の順に上下方向に並んで一覧表示される。このように、端末装置10において、サービス情報NC10、NC11がコンテンツCT15やコンテンツCT16の間に差し込まれて一覧表示される。 For example, in the example illustrated in FIG. 1, a list of content CT15, service information NC10, content CT16, and service information NC11 is displayed in the vertical direction on the page W11 in theterminal device 10. Thus, in theterminal device 10, the service information NC10 and NC11 is inserted between the contents CT15 and the contents CT16 and displayed as a list.
なお、上記の例におけるサービス情報の配信タイミングは一例であり、配信装置100は、目的に応じて種々のタイミングでサービス情報を配信してもよい。例えば、配信装置100は、ステップS11において端末装置10から配信要求を受け付けた際に、ステップS15、S16の処理を行い、ステップS12において健康コンテンツを配信する際にサービス情報も併せて配信してもよい。すなわち、配信装置100は、健康コンテンツを配信するタイミングでサービス情報を配信してもよいし、健康コンテンツの配信と異なるタイミングでサービス情報を配信してもよい。 In addition, the delivery timing of the service information in the above example is an example, and thedelivery apparatus 100 may deliver the service information at various timings according to the purpose. For example, thedistribution device 100 performs the processing of steps S15 and S16 when receiving a distribution request from theterminal device 10 in step S11, and distributes service information when distributing healthy content in step S12. Good. That is, thedistribution apparatus 100 may distribute service information at a timing when healthy content is distributed, or may distribute service information at a timing different from the distribution of healthy content.
なお、健康コンテンツを配信する情報処理装置と、サービス情報を配信する情報処理装置は別体であってもよい。例えば、所定のコンテンツ配信装置が健康コンテンツを配信し、配信装置100や端末装置10から要求を受け付けた配信装置100が端末装置10やコンテンツ配信装置にサービス情報を配信してもよい。例えば、コンテンツ配信装置は、端末装置10から要求に応じて端末装置10に健康コンテンツを配信し、サービス情報を配信装置100に問い合わせてもよい。コンテンツ配信装置から問合せを受け付けた配信装置100は、端末装置10へ直接サービス情報を配信してもよい。 Note that the information processing apparatus that distributes health content and the information processing apparatus that distributes service information may be separate. For example, a predetermined content distribution device may distribute health content, and thedistribution device 100 that receives a request from thedistribution device 100 or theterminal device 10 may distribute service information to theterminal device 10 or the content distribution device. For example, the content distribution apparatus may distribute healthy content to theterminal apparatus 10 in response to a request from theterminal apparatus 10 and inquire thedistribution apparatus 100 for service information. Thedistribution apparatus 100 that receives the inquiry from the content distribution apparatus may distribute the service information directly to theterminal apparatus 10.
また、端末装置10は、健康コンテンツとサービス情報との各々を別の装置から配信を受けてもよい。例えば、端末装置10には、健康コンテンツがコンテンツ配信装置から配信され、配信装置100からサービス情報が配信されてもよい。また、配信装置100は、コンテンツ配信装置を介して端末装置10へサービス情報を通知してもよい。すなわち、コンテンツ配信装置がサービス情報を問い合せした配信装置100から受け付けた場合、コンテンツ配信装置は配信装置100から受け付けたサービス情報を端末装置10に配信する。この場合、配信装置100と外部装置50とが、一体であってもよい。 Further, theterminal device 10 may receive distribution of the health content and the service information from different devices. For example, health content may be distributed from the content distribution device to theterminal device 10, and service information may be distributed from thedistribution device 100. Further, thedistribution device 100 may notify theterminal device 10 of service information via the content distribution device. That is, when the content distribution apparatus receives the service information from thedistribution apparatus 100 that has inquired, the content distribution apparatus distributes the service information received from thedistribution apparatus 100 to theterminal device 10. In this case, thedistribution device 100 and theexternal device 50 may be integrated.
〔2.配信装置の構成〕
次に、図2を用いて、実施形態に係る配信装置100の構成について説明する。図2は、実施形態に係る配信装置の構成例を示す図である。図2に示すように、配信装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。なお、配信装置100は、配信装置100の管理者等から各種操作を受け付ける入力部(例えば、キーボードやマウス等)や、各種情報を表示するための表示部(例えば、液晶ディスプレイ等)を有してもよい。[2. Configuration of distribution device]
Next, the configuration of thedistribution apparatus 100 according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of the distribution apparatus according to the embodiment. As illustrated in FIG. 2, thedistribution apparatus 100 includes a communication unit 110, astorage unit 120, and a control unit 130. Thedistribution apparatus 100 includes an input unit (for example, a keyboard and a mouse) that receives various operations from an administrator of thedistribution apparatus 100 and a display unit (for example, a liquid crystal display) for displaying various types of information. May be.
通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部110は、ネットワークと有線または無線で接続され、端末装置10との間で情報の送受信を行う。 The communication unit 110 is realized by, for example, a NIC (Network Interface Card). The communication unit 110 is connected to the network by wire or wireless, and transmits / receives information to / from theterminal device 10.
(記憶部120)
記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。実施形態に係る記憶部120は、図2に示すように、健康コンテンツ情報記憶部121を有する。(Storage unit 120)
Thestorage unit 120 is realized by, for example, a semiconductor memory device such as a RAM (Random Access Memory) or a flash memory, or a storage device such as a hard disk or an optical disk. Thestorage unit 120 according to the embodiment includes a health contentinformation storage unit 121 as illustrated in FIG.
(健康コンテンツ情報記憶部121)
実施形態に係る健康コンテンツ情報記憶部121は、健康コンテンツに関する各種情報を記憶する。図3は、実施形態に係る健康コンテンツ情報記憶部の一例を示す図である。図3に示す健康コンテンツ情報記憶部121は、「コンテンツID」、「コンテンツ」、「利用者ID(Identifier)」、「内容」といった項目を有する。(Health content information storage unit 121)
The health contentinformation storage unit 121 according to the embodiment stores various types of information related to health content. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a health content information storage unit according to the embodiment. The health contentinformation storage unit 121 illustrated in FIG. 3 includes items such as “content ID”, “content”, “user ID (Identifier)”, and “content”.
「コンテンツID」は、健康コンテンツを識別するための識別情報を示す。「コンテンツ」は、健康コンテンツとして表示される各種のデータを示す。図3では「コンテンツ」に「CT11」といった概念的な情報が格納される例を示したが、実際には、利用者の健診結果を示すテキスト、静止画像、データ、URL、または、これらの格納場所を示すファイルパス名などが格納される。また、「利用者ID」は、対応付けられた「コンテンツID」が示す健康コンテンツが、どの利用者の健診結果であるかを示すコンテンツである。また、「内容」は、健康コンテンツの内容、すなわち、健診結果の内容を示す。 “Content ID” indicates identification information for identifying healthy content. “Content” indicates various data displayed as health content. FIG. 3 shows an example in which conceptual information such as “CT11” is stored in “content”. However, in actuality, text, still images, data, URLs, or these indicating user's medical examination results Stores the file path name indicating the storage location. The “user ID” is content indicating which user is the health check result of the health content indicated by the associated “content ID”. “Content” indicates the content of the health content, that is, the content of the health check result.
例えば、図3に示す例において、コンテンツID「C11」により識別される健康コンテンツCT11は、利用者ID「U1」により識別される利用者の健診結果を示すコンテンツであり、その内容が「タイトル」である旨を示す。 For example, in the example illustrated in FIG. 3, the health content CT11 identified by the content ID “C11” is a content indicating the health check result of the user identified by the user ID “U1”. ".
なお、健康コンテンツ情報記憶部121は、上記に限らず、目的に応じて種々の情報を記憶してもよい。例えば、健康コンテンツ情報記憶部121は、健康コンテンツを取得した日時や健康コンテンツが作成された日時に関する情報を記憶してもよい。 The health contentinformation storage unit 121 is not limited to the above, and may store various information according to the purpose. For example, the health contentinformation storage unit 121 may store information regarding the date and time when the health content was acquired and the date and time when the health content was created.
(制御部130)
図2の説明に戻って、制御部130は、コントローラ(controller)であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)等のプロセッサによって、配信装置10内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAM等を作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、コントローラ(controller)であり、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現されてもよい。(Control unit 130)
Returning to the description of FIG. 2, the control unit 130 is a controller, and is stored in a storage device inside thedistribution apparatus 10 by a processor such as a CPU (Central Processing Unit) and an MPU (Micro Processing Unit). The various programs are executed by using a RAM or the like as a work area. The control unit 130 is a controller, and may be realized by an integrated circuit such as an application specific integrated circuit (ASIC) or a field programmable gate array (FPGA).
図2に示すように、制御部130は、受付部131と、生成部132と、配信部133とを有し、以下に説明する情報処理の機能や作用を実現または実行する。なお、制御部130の内部構成は、図2に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。また、制御部130が有する各処理部の接続関係は、図2に示した接続関係に限られず、他の接続関係であってもよい。 As illustrated in FIG. 2, the control unit 130 includes a reception unit 131, a generation unit 132, and a distribution unit 133, and realizes or executes functions and operations of information processing described below. The internal configuration of the control unit 130 is not limited to the configuration illustrated in FIG. 2, and may be another configuration as long as the information processing described later is performed. In addition, the connection relationship between the processing units included in the control unit 130 is not limited to the connection relationship illustrated in FIG. 2, and may be another connection relationship.
(受付部131)
受付部131は、外部の情報処理装置から配信要求を受け付ける。例えば、受付部131は、端末装置10から配信要求を受け付ける。図1に示す例において、受付部131は、端末装置10において動作するブラウザから健康コンテンツの配信要求や、サービス情報の問合せを受け付ける。なお、受付部131は、外部の情報処理装置から、健康コンテンツとして配信される情報の登録を受付けてもよい。例えば、受付部131は、健康診断を行う病院等の端末装置から、各利用者の健康診断の結果を示す健康コンテンツの登録を受付けてもよい。(Reception unit 131)
The accepting unit 131 accepts a distribution request from an external information processing apparatus. For example, the reception unit 131 receives a distribution request from theterminal device 10. In the example illustrated in FIG. 1, the accepting unit 131 accepts a health content distribution request and a service information inquiry from a browser operating on theterminal device 10. The accepting unit 131 may accept registration of information distributed as health content from an external information processing apparatus. For example, the reception unit 131 may receive registration of health content indicating the result of each user's health checkup from a terminal device such as a hospital performing a health checkup.
(生成部132)
生成部132は、外部装置50から受付けた情報に基づいて、サービス情報を生成する。例えば、生成部132は、サービス情報の問い合わせを受け付けた場合は、配信サービス以外の利用者U1が利用するサービスに関する情報を外部装置50に要求する。例えば、生成部132は、利用者U1の属性に応じて広告を配信する外部装置50や、利用者U1の各種ポイントを管理する外部装置50等、利用者U1に対して各種サービスを提供する情報処理装置であって、配信装置100が実行する配信サービス以外のサービスを提供する外部装置50から、利用者U1に関連する情報を取得する。そして、生成部132は、取得した情報を用いて1つまたは複数のサービス情報であって、健康コンテンツ間に予め差し込まれ、健康コンテンツとともに一覧表示されるサービス情報を生成する。より具体的には、生成部132は、一覧表示される健康コンテンツのうち、関連する内容の健康コンテンツと隣接する位置に差し込まれるサービス情報を配信する。(Generator 132)
The generation unit 132 generates service information based on the information received from theexternal device 50. For example, when receiving an inquiry about service information, the generation unit 132 requests theexternal device 50 for information on a service used by the user U1 other than the distribution service. For example, the generation unit 132 provides information that provides various services to the user U1, such as theexternal device 50 that distributes advertisements according to the attributes of the user U1 and theexternal device 50 that manages various points of the user U1. Information related to the user U1 is acquired from theexternal device 50 that is a processing device and provides a service other than the distribution service executed by thedistribution device 100. Then, the generation unit 132 generates one or a plurality of service information using the acquired information, which is inserted in advance between the health contents and displayed as a list together with the health contents. More specifically, the generation unit 132 distributes service information that is inserted into a position adjacent to the health content of the related content among the health content displayed as a list.
例えば、生成部132は、健康コンテンツCT11〜CT16を参照し、所定の条件を満たすコンテンツを抽出する。より具体的には、生成部132は、健康コンテンツCT11〜CT16から所定の許容範囲を超える健診結果を示す健康コンテンツを抽出する。そして、生成部132は、健康コンテンツCT15が示す血糖値が所定の許容範囲を超える場合は、健康コンテンツCT15の内容に基づく広告を外部装置50から取得し、取得した広告を用いて、健康コンテンツCT15と隣接する位置に挿入されるサービス情報NC10を生成する。すなわち、生成部132は、健康コンテンツの内容と関連する内容の情報であって、一覧表示されるコンテンツが所定の条件を満たす場合に前記コンテンツ間に差し込まれ、健康コンテンツとともに一覧表示されるサービス情報を生成する。 For example, the generation unit 132 refers to the health contents CT11 to CT16 and extracts contents that satisfy a predetermined condition. More specifically, the production | generation part 132 extracts the health content which shows the medical examination result exceeding a predetermined allowable range from health content CT11-CT16. Then, when the blood glucose level indicated by the health content CT15 exceeds a predetermined allowable range, the generation unit 132 acquires an advertisement based on the content of the health content CT15 from theexternal device 50, and uses the acquired advertisement to obtain the health content CT15. Service information NC10 to be inserted at a position adjacent to is generated. That is, the generation unit 132 is information on the content related to the content of the health content, and the service information that is inserted between the content and displayed in a list together with the health content when the content displayed as a list satisfies a predetermined condition Is generated.
また、例えば、生成部132は、健康コンテンツCT16が示すγ−GTPの値が所定の許容範囲を超える場合は、健康コンテンツCT16の内容と対応する内容の広告を外部装置50から取得するとともに、利用者U1の保有ポイントを外部装置50から取得する。そして、生成部132は、保有ポイントを用いて広告に関する商品を購入することができる場合は、ポイントを用いて広告に関する商品の購入を提案する情報であって、健康コンテンツCT16と隣接する位置に挿入されるサービス情報NC11を生成する。 Further, for example, when the value of γ-GTP indicated by the health content CT16 exceeds a predetermined allowable range, the generation unit 132 acquires an advertisement having the content corresponding to the content of the health content CT16 from theexternal device 50 and uses it. The possession point of the person U1 is acquired from theexternal device 50. And the production | generation part 132 is the information which proposes purchase of the goods regarding an advertisement using points, when it can purchase the goods regarding an advertisement using possession points, Comprising: It inserts in the position adjacent to the healthy content CT16 Service information NC11 to be generated is generated.
なお、生成部132が生成するサービス情報は、図1に示す情報に限定されるものではなく、任意の内容のサービス情報を生成してよい。例えば、生成部132は、それぞれ見た目が異なるサービス情報NC10、NC11を生成したが、例えば、表示サイズやレイアウトが類似する複数のサービス情報を生成してもよい。また、生成部132は、例えば、それぞれ異なる商品をポイントを用いて購入するよう提案する複数のサービス情報を生成してもよい。なお、生成部132が生成するサービス情報の他の例については、後述する。 Note that the service information generated by the generation unit 132 is not limited to the information illustrated in FIG. 1, and service information having an arbitrary content may be generated. For example, the generation unit 132 generates service information NC10 and NC11 that look different from each other. However, for example, a plurality of service information with similar display sizes and layouts may be generated. Moreover, the production | generation part 132 may produce | generate several service information which proposes to purchase a respectively different goods using a point, for example. Other examples of service information generated by the generation unit 132 will be described later.
(配信部133)
配信部133は、健康コンテンツの配信要求を受付けた場合は、要求元の端末装置10を利用する利用者を特定し、特定した利用者の利用者IDと対応付けられた健康コンテンツであって、一覧表示される健康コンテンツを健康コンテンツ情報記憶部131から読出し、読み出した健康コンテンツを要求元の端末装置10へと送信する。(Distribution unit 133)
When the distribution unit 133 accepts a distribution request for health content, the distribution unit 133 identifies the user who uses the requestingterminal device 10, and is the health content associated with the identified user ID of the user, The health contents displayed in a list are read from the health content information storage unit 131, and the read health contents are transmitted to the requestingterminal device 10.
また、配信部133は、サービス情報の問合せを受付けた場合は、生成部132により生成された各種のサービス情報を端末装置10へと送信する。すなわち、配信部133は、健康コンテンツを一覧表示する端末装置10に、健康コンテンツの配信サービス以外であって利用者U1が利用するサービスに関する情報であって、健康コンテンツ間に差し込まれ、健康コンテンツとともに一覧表示されるサービス情報を配信する。 In addition, when receiving an inquiry about service information, the distribution unit 133 transmits various service information generated by the generation unit 132 to theterminal device 10. That is, the distribution unit 133 is information related to a service used by the user U1 other than the distribution service of the healthy content on theterminal device 10 that displays the list of the healthy content, and is inserted between the health contents and is combined with the health content. Distribute the service information listed.
〔3.端末装置の構成〕
次に、図4を用いて、実施形態に係る端末装置10の構成について説明する。図4は、実施形態に係る端末装置の構成例を示す図である。図4に示すように、端末装置10は、通信部11と、記憶部12と、入力部13と、出力部14と、制御部15とを有する。[3. Configuration of terminal device]
Next, the configuration of theterminal device 10 according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the terminal device according to the embodiment. As illustrated in FIG. 4, theterminal device 10 includes acommunication unit 11, astorage unit 12, aninput unit 13, anoutput unit 14, and acontrol unit 15.
(通信部11)
通信部11は、例えば、通信回路等によって実現される。そして、通信部11は、図示しない所定の通信網と有線または無線で接続され、配信装置100との間で情報の送受信を行う。(Communication unit 11)
Thecommunication unit 11 is realized by a communication circuit or the like, for example. Thecommunication unit 11 is connected to a predetermined communication network (not shown) by wire or wireless, and transmits / receives information to / from thedistribution apparatus 100.
(記憶部12)
記憶部12は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。記憶部12は、例えば、端末装置10にインストールされているアプリケーションに関する情報、例えばプログラム等を記憶する。(Storage unit 12)
Thestorage unit 12 is realized by, for example, a semiconductor memory element such as a RAM or a flash memory, or a storage device such as a hard disk or an optical disk. Thestorage unit 12 stores, for example, information related to applications installed in theterminal device 10, such as programs.
(入力部13)
入力部13は、利用者からの各種操作を受け付ける。例えば、入力部13は、タッチパネル機能により表示面(例えば表示部153)を介して利用者からの各種操作を受け付けてもよい。また、入力部13は、端末装置10に設けられたボタンや、端末装置10に接続されたキーボードやマウスからの各種操作を受け付けてもよい。(Input unit 13)
Theinput unit 13 receives various operations from the user. For example, theinput unit 13 may accept various operations from the user via a display surface (for example, the display unit 153) by a touch panel function. Further, theinput unit 13 may accept various operations from buttons provided on theterminal device 10 or a keyboard or mouse connected to theterminal device 10.
(出力部14)
出力部14は、例えば液晶ディスプレイや有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等によって実現されるタブレット端末等の表示画面であり、各種情報を表示するための表示装置である。(Output unit 14)
Theoutput unit 14 is a display screen such as a tablet terminal realized by, for example, a liquid crystal display or an organic EL (Electro-Luminescence) display, and is a display device for displaying various types of information.
(制御部15)
制御部15は、例えば、コントローラであり、例えば、CPU、MPU等のプロセッサによって、配信装置10内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAM等を作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部15は、コントローラであり、例えば、ASICやFPGA等の集積回路により実現されてもよい。例えば、制御部15は、CPUやMPU等によって、端末装置10内部の記憶部12などの記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。例えば、この各種プログラムは、インストールされているアプリケーションのプログラムが含まれる。(Control unit 15)
Thecontrol unit 15 is, for example, a controller, and is realized by executing various programs stored in the storage device inside thedistribution apparatus 10 using the RAM or the like as a work area by a processor such as a CPU or MPU. . Thecontrol unit 15 is a controller, and may be realized by an integrated circuit such as an ASIC or FPGA, for example. For example, thecontrol unit 15 is realized by executing various programs stored in a storage device such as thestorage unit 12 inside theterminal device 10 using the RAM as a work area by a CPU, an MPU, or the like. For example, the various programs include installed application programs.
図5に示すように、制御部15は、要求部151と、受信部152と、表示部153とを有し、以下に説明する配信処理の機能や作用を実現または実行する。なお、制御部15の内部構成は、図4に示した構成に限られず、後述する配信処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。また、制御部15が有する各処理部の接続関係は、図4に示した接続関係に限られず、他の接続関係であってもよい。 As illustrated in FIG. 5, thecontrol unit 15 includes arequest unit 151, areception unit 152, and adisplay unit 153, and realizes or executes a distribution processing function and operation described below. Note that the internal configuration of thecontrol unit 15 is not limited to the configuration illustrated in FIG. 4, and may be another configuration as long as it performs a distribution process described later. In addition, the connection relationship between the processing units included in thecontrol unit 15 is not limited to the connection relationship illustrated in FIG. 4, and may be another connection relationship.
要求部151は、入力部13により受け付けた利用者による各種の操作に従って、配信装置100へ配信要求を送信する。例えば、要求部151は、起動したブラウザ等のアプリからの配信要求を配信装置100へ送信する。また、要求部151は、サービス情報の問合せを要求する。 Therequest unit 151 transmits a distribution request to thedistribution apparatus 100 in accordance with various operations by the user received by theinput unit 13. For example, therequest unit 151 transmits a distribution request from an application such as a started browser to thedistribution apparatus 100. Further, therequest unit 151 requests an inquiry for service information.
受信部152は、配信装置100から配信された健康コンテンツを受信する。また、受信部152は、端末装置10を利用する利用者へのサービス情報を受信する。また、受信部152は、受信した健康コンテンツやサービス情報を記憶部12に格納してもよい。図4に示す例において、受信部152は、配信装置100からサービス情報を受信する。なお、受信部152は、外部装置50や通知装置からサービス情報を受信してもよい。 The receivingunit 152 receives health content distributed from thedistribution device 100. In addition, the receivingunit 152 receives service information for a user who uses theterminal device 10. The receivingunit 152 may store the received health content and service information in thestorage unit 12. In the example illustrated in FIG. 4, thereception unit 152 receives service information from thedistribution device 100. The receivingunit 152 may receive service information from theexternal device 50 or the notification device.
表示部153は、受信部152により受信されたサービス情報を所定のコンテンツとともに一覧表示する。具体的には、表示部153は、サービス情報を健康コンテンツとともに一覧表示する。例えば、表示部153は、健康コンテンツCT11〜CT16をスクロール方向等の所定の方向に並べるとともに、サービス情報NC10を健康コンテンツCT15と健康コンテンツCT16との間に挿入し、サービス情報NC11を健康コンテンツCT16と後続する健康コンテンツとの間に挿入する。そして、表示部154は、健康コンテンツCT11〜CT14を一覧表示するとともに、スクロール操作やフリック操作が行われた場合は、健康コンテンツCT15、サービス情報NC10、健康コンテンツCT16、およびサービス情報NC11を表示する。 Thedisplay unit 153 displays a list of service information received by the receivingunit 152 together with predetermined content. Specifically, thedisplay unit 153 displays a list of service information together with health contents. For example, thedisplay unit 153 arranges the health content CT11 to CT16 in a predetermined direction such as a scroll direction, inserts the service information NC10 between the health content CT15 and the health content CT16, and sets the service information NC11 as the health content CT16. Insert between subsequent health content. The display unit 154 displays a list of the health contents CT11 to CT14, and displays the health content CT15, the service information NC10, the health content CT16, and the service information NC11 when a scroll operation or a flick operation is performed.
なお、表示部153は、健康コンテンツやサービス情報の各々を複数の表示形式のいずれかで表示してもよい。この場合、表示部153は、サービス情報を複数の表示形式から選択した表示形式で表示する。また、表示部153は、健康コンテンツを所定の表示形式により表示する。この場合、表示部153は、コンテンツと同じ表示形式でサービス情報を表示する。 Thedisplay unit 153 may display each of the health content and service information in any of a plurality of display formats. In this case, thedisplay unit 153 displays the service information in a display format selected from a plurality of display formats. Further, thedisplay unit 153 displays the health content in a predetermined display format. In this case, thedisplay unit 153 displays the service information in the same display format as the content.
なお、上述した制御部15による処理は、例えば、健康コンテンツやページW11とともに配信されるJavaScript(登録商標)などのスクリプトやプログラムといった制御情報により実現されてもよい。また、上述した処理が所定のアプリケーションにより行われる場合や選択処理が専用アプリにより行われる場合、制御部15は、例えば、所定のアプリや専用アプリを制御するアプリ制御部を有してもよい。 Note that the processing by thecontrol unit 15 described above may be realized by control information such as a script or a program such as JavaScript (registered trademark) distributed together with the health content and the page W11. When the above-described process is performed by a predetermined application or when the selection process is performed by a dedicated application, thecontrol unit 15 may include, for example, an application control unit that controls the predetermined application or the dedicated application.
〔4.配信処理のフロー〕
次に、図5及び図6を用いて、実施形態に係る配信システム1による配信処理の手順について説明する。まず、図5を用いて配信装置100におけるサービス情報の配信までの処理の流れを示す。図5は、実施形態に係るサービス情報を配信する処理の一例を示すフローチャートである。[4. (Delivery process flow)
Next, the procedure of distribution processing by thedistribution system 1 according to the embodiment will be described with reference to FIGS. 5 and 6. First, the flow of processing until distribution of service information in thedistribution apparatus 100 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of processing for distributing service information according to the embodiment.
図5に示すように、配信装置100の受付部131は、端末装置10から配信要求を受け付ける(ステップS101)。続いて、配信装置100の配信部133は、端末装置10へ健康コンテンツを配信する(ステップS102)。そして、受付部131は、端末装置10からサービス情報の問合せを受け付ける(ステップS103)。なお、ステップS103は、ステップS101と同じタイミングで行われてもよいし、ステップS101の配信要求がサービス情報の問合せを含んでもよい。 As illustrated in FIG. 5, the reception unit 131 of thedistribution device 100 receives a distribution request from the terminal device 10 (step S <b> 101). Subsequently, the distribution unit 133 of thedistribution device 100 distributes the healthy content to the terminal device 10 (step S102). And the reception part 131 receives the inquiry of service information from the terminal device 10 (step S103). Note that step S103 may be performed at the same timing as step S101, or the distribution request of step S101 may include an inquiry about service information.
サービス情報の問合せを受け付けた配信装置100は、生成部132または配信部133により、広告の配信やポイントの管理を行う外部装置50に、端末装置10を利用する利用者に関する情報を要求する(ステップS104)。その後、受付部131は、外部装置50から利用者に関する情報を受け付ける(ステップS105)。 Upon receiving the service information query, thedistribution device 100 requests the information regarding the user who uses theterminal device 10 from the generation unit 132 or the distribution unit 133 to theexternal device 50 that distributes advertisements and manages points (steps). S104). Thereafter, the reception unit 131 receives information about the user from the external device 50 (step S105).
そして、生成部132は、ステップS105において受け付けた利用者に関する情報に基づいて、サービス情報を生成する(ステップS106)。その後、配信部133は、サービス情報を端末装置10へ配信する(ステップS107)。なお、配信部133は、ステップS102において健康コンテンツとともにサービス情報を端末装置10へ配信してもよい。 And the production | generation part 132 produces | generates service information based on the information regarding the user received in step S105 (step S106). Thereafter, the distribution unit 133 distributes the service information to the terminal device 10 (step S107). In addition, the delivery part 133 may deliver service information to theterminal device 10 with healthy content in step S102.
次に、図6を用いて端末装置10におけるサービス情報の表示までの処理の流れを示す。図6は、実施形態に係るサービス情報を表示する処理の一例を示すフローチャートである。 Next, the flow of processing up to the display of service information in theterminal device 10 will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a process for displaying service information according to the embodiment.
図6に示すように、端末装置10の要求部151は、配信装置100へ配信要求を送信する(ステップS201)。その後、端末装置10の受信部152は、配信装置100から健康コンテンツを受信する(ステップS202)。そして、端末装置10の表示部153は、配信装置100から受信した健康コンテンツを表示する(ステップS203)。 As illustrated in FIG. 6, therequest unit 151 of theterminal device 10 transmits a distribution request to the distribution device 100 (step S201). Thereafter, the receivingunit 152 of theterminal device 10 receives health content from the distribution device 100 (step S202). And thedisplay part 153 of theterminal device 10 displays the health content received from the delivery apparatus 100 (step S203).
そして、要求部151は、所定のタイミングでサービス情報の問合せを行う(ステップS204)。なお、ステップS204は、ステップS201と同じタイミングで行われてもよいし、ステップS201の配信要求がサービス情報の問合せを含んでもよい。その後、受信部152は、サービス情報を受信する(ステップS205)。なお、受信部152は、ステップS202においてコンテンツとともにサービス情報を受信してもよい。 Then, therequest unit 151 makes an inquiry about service information at a predetermined timing (step S204). Note that step S204 may be performed at the same timing as step S201, or the distribution request of step S201 may include an inquiry for service information. Thereafter, the receivingunit 152 receives service information (step S205). Note that the receivingunit 152 may receive service information together with the content in step S202.
また、表示部153は、スクロール操作やフリック操作により表示する健康コンテンツを変更するか否かを判定し(ステップS206)、変更する場合(ステップS206:Yes)、健康コンテンツ中の対応する位置にサービス情報を挿入して表示する(ステップS207)。なお、表示する健康コンテンツを変更しない場合(ステップS206:No)、ステップS206の判定を繰り返す。 In addition, thedisplay unit 153 determines whether or not to change the health content to be displayed by scrolling or flicking (step S206). If the health content is to be changed (step S206: Yes), a service is provided at a corresponding position in the health content. Information is inserted and displayed (step S207). If the health content to be displayed is not changed (step S206: No), the determination in step S206 is repeated.
〔5.変形例〕
上述した実施形態に係る配信装置100は、上記実施形態以外にも種々の異なる形態にて実施されてよい。そこで、以下では、配信装置100の他の実施形態について説明する。[5. (Modification)
Thedistribution apparatus 100 according to the above-described embodiment may be implemented in various different forms other than the above-described embodiment. Therefore, in the following, another embodiment of thedistribution apparatus 100 will be described.
〔5−1.健康コンテンツの内容とサービス情報の内容とについて〕
上述した実施形態においては、配信装置100は、利用者U1の健診結果を示す健康コンテンツと、利用者U1に対して商品や役務を広告する内容のサービス情報とを配信した。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。すなわち、配信装置100は、健康に関連する情報であれば、任意の情報を健康コンテンツとして表示してよい。例えば、配信装置100は、健康コンテンツとして表示される情報の種別に応じて、サービス情報として配信する情報の種別を選択してもよい。また、配信装置100は、健康コンテンツを配信する配信サービス以外のサービスに関する情報であれば、任意の情報をサービス情報として配信してよい。[5-1. About health contents and service information contents)
In the above-described embodiment, thedistribution apparatus 100 distributes health content indicating the medical checkup result of the user U1 and service information of contents for advertising a product or service to the user U1. However, the embodiment is not limited to this. That is, thedistribution apparatus 100 may display arbitrary information as health content as long as it is information related to health. For example, thedistribution apparatus 100 may select the type of information distributed as service information according to the type of information displayed as health content. In addition, thedistribution apparatus 100 may distribute arbitrary information as service information as long as it is information related to services other than the distribution service that distributes health content.
以下、配信装置100が配信する健康コンテンツやサービス情報のバリエーションについて説明する。なお、以下に示す健康コンテンツやサービス情報のバリエーションについては、任意の組み合わせが適用可能であり、配信装置100は、様々な種別の内容の健康コンテンツやサービス情報を同時に配信してもよい。また、配信装置100は、健康コンテンツに挿入して表示されるサービス情報であれば、広告に関連する内容のサービス情報のみならず、利用者U1に対する単純な通知等、任意の内容のサービス情報を配信してよい。 Hereinafter, variations of health contents and service information distributed by thedistribution apparatus 100 will be described. Note that any combination of the health content and service information shown below can be applied, and thedistribution apparatus 100 may simultaneously distribute various types of health content and service information. In addition, if thedistribution apparatus 100 is service information inserted and displayed in health content, thedistribution apparatus 100 not only displays service information related to the advertisement but also service information of any content such as a simple notification to the user U1. May be delivered.
〔5−1−1.記事を示す健康コンテンツ〕
例えば、配信装置100は、健康に関連するニュース等の記事の情報を健康コンテンツとして配信し、端末装置10に一覧表示させてもよい。例えば、配信装置100は、ブログやニュースフィード等として配信される記事の中から、健康に関連する記事を収集し、収集した記事を健康コンテンツとして端末装置10に配信してもよい。[5-1-1. (Health content showing articles)
For example, thedistribution device 100 may distribute information on articles such as news related to health as health content and display the list on theterminal device 10. For example, thedistribution apparatus 100 may collect articles related to health from articles distributed as blogs or news feeds, and distribute the collected articles to theterminal apparatus 10 as health content.
ここで、配信装置100は、配信サービス以外のサービスにおける利用者U1の情報であれば、任意の情報に基づく任意のサービス情報を配信してよい。例えば、配信装置100は、サービス情報として、端末装置10の利用者U1の健診結果に関連する情報を配信してもよい。 Here, thedistribution apparatus 100 may distribute arbitrary service information based on arbitrary information as long as it is information of the user U1 in a service other than the distribution service. For example, thedistribution device 100 may distribute information related to the medical examination result of the user U1 of theterminal device 10 as the service information.
例えば、図7は、実施形態に係る健康コンテンツとサービス情報とのバリエーションを示す第1の図である。例えば、外部装置50は、利用者U1に対して各種の記事を配信するサービスを提供する外部装置50から、各種の記事を取得する。そして、配信装置100は、収集した記事の中から「健康的な食生活をめざす!」、「今日から30分のウォーキング!」、「ダイエットに効く入浴法!」等といった健康に関連する記事を抽出し、抽出した記事のタイトルや写真を配置するとともに、対応する記事へのリンクが設定された健康コンテンツCT21〜CT23を生成する。そして、配信装置100は、生成した健康コンテンツC21〜C23を端末装置10に配信する。 For example, FIG. 7 is a first diagram illustrating variations between health content and service information according to the embodiment. For example, theexternal device 50 acquires various articles from theexternal device 50 that provides a service for distributing various articles to the user U1. Then, thedistribution device 100 collects articles related to health such as “Aiming for a healthy diet!”, “Walking for 30 minutes from today!”, “Bathing method effective for diet!” From the collected articles. Extracted, arranges the titles and photos of the extracted articles, and generates health contents CT21 to CT23 in which links to the corresponding articles are set. Then, thedistribution device 100 distributes the generated health contents C21 to C23 to theterminal device 10.
また、配信装置100は、利用者U1の健診結果を管理する外部装置50から利用者U1の健診結果を取得し、健診結果から所定の条件を満たす項目を特定する。そして、配信装置100は、健康コンテンツCT21〜CT23のうち、特定した項目と関連する内容の健康コンテンツを特定し、特定した健康コンテンツと隣接する位置に表示するサービス情報として、特定した項目を示す情報を生成する。 In addition, thedistribution apparatus 100 acquires the user U1 medical checkup result from theexternal device 50 that manages the user U1 medical checkup result, and identifies items satisfying a predetermined condition from the medical checkup result. And thedelivery apparatus 100 specifies the health content of the content relevant to the specified item among health content CT21-CT23, and shows the specified item as service information displayed on the position adjacent to the specified health content. Is generated.
例えば、配信装置100は、健診結果に含まれる項目のうち、利用者U1の体重が所定の許容範囲を超える場合は、利用者U1の体重を示すサービス情報NC12を生成する。例えば、図7に示す例では、配信装置100は、「前回のあなたの体重 85kg」等といった利用者U1の体重を示すサービス情報NC12を生成する。また、配信装置100は、健康コンテンツCT21〜CT23から、体重に関連する内容の記事を示す健康コンテンツとして、健康コンテンツCT22を特定する。なお、このような特定手法は、公知の意味解析技術を用いて実現可能である。 For example, thedistribution apparatus 100 generates service information NC12 indicating the weight of the user U1 when the weight of the user U1 exceeds a predetermined allowable range among the items included in the medical examination result. For example, in the example shown in FIG. 7, thedistribution apparatus 100 generates service information NC12 indicating the weight of the user U1 such as “previous weight 85 kg”. In addition, thedistribution apparatus 100 identifies the health content CT22 as the health content indicating an article having content related to weight from the health content CT21 to CT23. In addition, such a specific method is realizable using a well-known semantic analysis technique.
そして、配信装置100は、健康コンテンツCT22の下に配置されるサービス情報として、サービス情報NC12を配信する。この結果、端末装置10は、図7に示すように、ページW12上に、健康コンテンツCT21、CT22、サービス情報NC12、および健康コンテンツCT23を並べて配置して表示することとなる。 Then, thedistribution apparatus 100 distributes the service information NC12 as service information arranged under the health content CT22. As a result, as shown in FIG. 7, theterminal device 10 arranges and displays the health contents CT21 and CT22, the service information NC12, and the health content CT23 on the page W12.
〔5−1−2.移動案内を示すサービス情報〕
また、配信装置100は、サービス情報として、端末装置10の利用者U1を所定の位置まで案内するための情報を配信してもよい。より具体的には、配信装置100は、サービス情報として、端末装置10の利用者U1を所定の位置まで案内する経路であって、利用者U1の健康に関する情報に基づいて選択された経路を示す情報を配信してもよい。[5-1-2. Service information indicating travel guidance)
Further, thedistribution device 100 may distribute information for guiding the user U1 of theterminal device 10 to a predetermined position as service information. More specifically, thedistribution apparatus 100 indicates a route that guides the user U1 of theterminal device 10 to a predetermined position as service information and is selected based on information about the health of the user U1. Information may be distributed.
例えば、図8は、実施形態に係る健康コンテンツとサービス情報とのバリエーションを示す第2の図である。例えば、配信装置100は、図1と同様に、利用者U1の健診結果を示す健康コンテンツCT11〜CT13を配信する。また、配信装置100は、利用者U1に対して所定の目的地までの歩行ルートを提供する外部装置50、すなわち、ナビゲーションに関するサービスを利用者U1に提供する外部装置50から、所定の目的地までの経路を示す情報を取得する。 For example, FIG. 8 is a second diagram illustrating variations between health content and service information according to the embodiment. For example, thedistribution apparatus 100 distributes health contents CT11 to CT13 indicating the medical checkup result of the user U1 as in FIG. Further, thedistribution device 100 provides the user U1 with a walking route to a predetermined destination, that is, theexternal device 50 that provides a service related to navigation to the user U1 to the predetermined destination. Get information indicating the route of.
例えば、外部装置50は、利用者U1の移動履歴や経路の検索履歴等に基づいて、利用者U1の自宅の位置を推定する機能を有する。このような場合、配信装置100は、利用者U1の自宅までの経路を外部装置50に要求する。ここで、配信装置100は、利用者U1の健診結果のうち、所定の条件を満たす項目を特定する。そして、例えば、配信装置100は、体重の値が所定の許容範囲を超える場合は、利用者U1の自宅までの経路であって、歩行ルートが一般的な経路よりも多くなる経路を外部装置50に要求する。より具体的な例を挙げると、配信装置100は、利用者U1の自宅の最寄駅ではなく、最寄駅から1つ手前の駅から自宅までの歩行ルートを外部装置50に要求する。 For example, theexternal device 50 has a function of estimating the home position of the user U1 based on the movement history of the user U1 and the route search history. In such a case, thedistribution device 100 requests theexternal device 50 for a route to the home of the user U1. Here, thedelivery apparatus 100 specifies the item which satisfy | fills a predetermined condition among the medical examination results of the user U1. For example, when the weight value exceeds a predetermined allowable range, thedistribution apparatus 100 determines a route that leads to the home of the user U1 and that has more walking routes than a general route. To request. As a more specific example, thedistribution device 100 requests theexternal device 50 for a walking route from the nearest station to the home instead of the nearest station of the user U1's home.
そして、配信装置100は、利用者U1の自宅の最寄駅から1つ手前の駅から自宅までの歩行ルートを取得すると、取得した歩行ルートとともに、「一駅前から歩きませんか?」等といったウォーキングを推奨する内容のサービス情報NC13を生成する。また、配信装置100は、体重を示す健康コンテンツCT13の下に配置するサービス情報として、サービス情報NC13を配信する。この結果、端末装置10は、図8に示すように、問題があった項目を示す健康コンテンツCT13と関連するサービス情報NC13として、利用者U1の健康に関する情報に基づいて選択された経路を示すサービス情報NC13を提供することができる。 Then, when thedistribution device 100 acquires a walking route from the nearest station to the home of the user U1's home to the home, along with the acquired walking route, “Would you like to walk from one station?” The service information NC13 with content that recommends walking is generated. In addition, thedistribution apparatus 100 distributes service information NC13 as service information arranged under the health content CT13 indicating the weight. As a result, as illustrated in FIG. 8, theterminal device 10 provides a service indicating the route selected based on the health information of the user U1 as the service information NC13 related to the health content CT13 indicating the problem item. Information NC13 can be provided.
なお、配信装置100は、例えば、利用者U1の現在位置から自宅までの経路において利用される路線上の駅であって、現在位置から所定の距離だけ離れている駅まで回り道を行う歩行ルートを含む経路を外部装置50に要求してもよい。例えば、配信装置100は、利用者U1の近傍に位置する名所(例えば、桜が有名な公園)を検索し、検索した名所を辿って所定の路線の駅まで至る歩行経路を含む経路を外部装置50に要求してもよい。 For example, thedistribution device 100 is a station on a route that is used in a route from the current position of the user U1 to the home, and is a walking route that makes a detour to a station that is a predetermined distance away from the current position. You may request | require the path | route to include from theexternal apparatus 50. For example, thedistribution apparatus 100 searches for sights (for example, a park famous for cherry blossoms) located in the vicinity of the user U1, and traces the searched sights to a station including a walking route to a station on a predetermined route. 50 may be requested.
また、配信装置100は、歩行ルートのみならず、例えば、車両、バイク、自転車等といった各種車両の通行経路を提供する外部装置50から、利用者U1の健康を示す情報に基づいて選択された経路を取得してもよい。例えば、配信装置100は、利用者U1の健康状態が、長時間の運転に不向きである場合は、休息を所定の回数よりも多く設定した経路を取得してもよい。 In addition, thedistribution device 100 selects not only the walking route but also the route selected based on the information indicating the health of the user U1 from theexternal device 50 that provides the travel routes of various vehicles such as a vehicle, a motorcycle, and a bicycle. May be obtained. For example, when the health state of the user U1 is unsuitable for long-time driving, thedistribution apparatus 100 may acquire a route in which rest is set more than a predetermined number of times.
なお、配信装置10は、遠回りした経路に従って利用者U1が徒歩で移動した際の消費カロリーを合わせて表示してもよい。このような処理により、配信装置100は、利用者U1に対して健康的な行動を行う動機付けを提供できる。 In addition, thedelivery apparatus 10 may match and display the calorie consumption when the user U1 moves on foot according to the detour route. By such processing, thedistribution apparatus 100 can provide motivation for performing a healthy behavior for the user U1.
〔5−1−3.カレンダー等を示すサービス情報〕
また、配信装置100は、サービス情報として、端末装置10の利用者U1の健康に関する情報を時系列に従って示す情報を配信してもよい。例えば、配信装置100は、利用者U1の体重が所定の許容範囲を超える場合は、ジムの予定や、体重の目標値をカレンダーやスケジュール上に配置した情報をサービス情報として配信してもよい。[5-1-3. (Service information showing calendar etc.)
Moreover, thedelivery apparatus 100 may deliver the information which shows the information regarding the health of the user U1 of theterminal device 10 according to a time series as service information. For example, when the weight of the user U1 exceeds a predetermined allowable range, thedistribution apparatus 100 may distribute information on a gym schedule or information on a weight target value arranged on a calendar or schedule as service information.
例えば、図9は、実施形態に係る健康コンテンツとサービス情報とのバリエーションを示す第3の図である。例えば、配信装置100は、図1と同様に、利用者U1の健診結果を示す健康コンテンツCT11〜CT13を配信する。また、配信装置100は、利用者の体重が所定の許容範囲を超える場合は、利用者U1に対して各種のスケジュールやカレンダーに関するサービスを提供する外部装置50から利用者U1のスケジュールを取得する。 For example, FIG. 9 is a third diagram illustrating variations between health content and service information according to the embodiment. For example, thedistribution apparatus 100 distributes health contents CT11 to CT13 indicating the medical checkup result of the user U1 as in FIG. Further, when the weight of the user exceeds a predetermined allowable range, thedistribution apparatus 100 acquires the schedule of the user U1 from theexternal device 50 that provides services related to various schedules and calendars to the user U1.
そして、配信装置100は、取得したスケジュール中に、ジムの予定やウォーキングの予定、体重を減少させる目標値等を設定したサービス情報NC14、すなわち、ダイエットのスケジュールを示すサービス情報NC14を生成し、生成したサービス情報NC14を健康コンテンツCT13と関連するサービス情報NC14として配信する。この結果、端末装置10は、図9に示すように、体重を示す健康コンテンツCT13の下に、ダイエットのスケジュールを示すサービス情報NC14を表示することができる。 Then, thedistribution apparatus 100 generates service information NC14 in which the gym schedule, the walking schedule, the target value for weight loss, etc. are set in the acquired schedule, that is, the service information NC14 indicating the diet schedule. The service information NC14 is distributed as service information NC14 related to the health content CT13. As a result, as shown in FIG. 9, theterminal device 10 can display the service information NC14 indicating the diet schedule under the health content CT13 indicating the weight.
なお、例えば、配信装置100は、外部装置50が利用者U1の体重管理や健康管理に関するサービスを提供する場合、利用者U1の体重の遷移を示す折れ線グラフ等を外部装置50から取得する。そして、配信装置100は、取得した折れ線グラフを示すサービス情報を生成し、生成したサービス情報を配信してもよい。このような情報を健診結果や健康関連の記事等の間に挿入することで、配信装置100は、利用者U1にダイエット等の健康を考慮した行動の動機づけを与えることができる。 For example, when theexternal device 50 provides a service related to the weight management or health management of the user U1, thedistribution device 100 acquires a line graph or the like indicating the transition of the weight of the user U1 from theexternal device 50. And thedelivery apparatus 100 may produce | generate the service information which shows the acquired line graph, and may deliver the produced | generated service information. By inserting such information between health checkup results, health-related articles, and the like, thedistribution apparatus 100 can give the user U1 motivation for behavior in consideration of health such as diet.
〔5−1−4.投稿を示すサービス情報〕
また、配信装置100は、サービス情報として、端末装置10の利用者U1以外の利用者が発信した健康に関する情報を配信してもよい。例えば、配信装置100は、利用者U1の体重が所定の許容範囲を超える場合は、利用者U1の友人がSNS等に投稿した情報やメッセージとして送信した情報であって、健康に関連する内容の情報をサービス情報として配信してもよい。[5-1-4. (Service information indicating posting)
Moreover, thedelivery apparatus 100 may deliver the information regarding the health which the users other than the user U1 of theterminal device 10 transmitted as service information. For example, when the weight of the user U1 exceeds a predetermined allowable range, thedistribution apparatus 100 is information posted as a message or message posted by a friend of the user U1 to the SNS or the like, and has contents related to health. Information may be distributed as service information.
例えば、図10は、実施形態に係る健康コンテンツとサービス情報とのバリエーションを示す第4の図である。例えば、配信装置100は、図1と同様に、利用者U1の健診結果を示す健康コンテンツCT11〜CT14を配信する。また、配信装置100は、利用者の体重が所定の許容範囲を超える場合は、マイクロブログやメッセージの送受信に関連するサービスを提供する外部装置50から、利用者U1の友人や利用者U1と紐付られた利用者の投稿を取得する。 For example, FIG. 10 is a fourth diagram illustrating variations between health content and service information according to the embodiment. For example, thedistribution apparatus 100 distributes health contents CT11 to CT14 indicating the medical checkup result of the user U1 as in FIG. Further, when the weight of the user exceeds a predetermined allowable range, thedistribution device 100 associates with the friend of the user U1 and the user U1 from theexternal device 50 that provides a service related to transmission / reception of microblogs and messages. Get posted user posts.
そして、配信装置100は、取得した投稿の中から健康に関連する内容の投稿を抽出する。例えば、配信装置100は、利用者U1の体重が所定の許容範囲を超える場合は、体重に関連する内容の投稿であって、肯定的な内容の投稿を抽出する。例えば、配信装置100は、利用者U2の「今回の健診で3kg痩せてた!!」等といった投稿を抽出する。そして、配信装置100は、抽出した投稿を示すサービス情報NC15を生成し、生成したサービス情報NC15を健康コンテンツCT13と関連するコンテンツとして配信する。この結果、端末装置10は、図10に示すように、体重を示す健康コンテンツCT13の下に、利用者U1とは異なる利用者が発信した健康に関するサービス情報NC15を表示することができる。 And thedelivery apparatus 100 extracts the posting of the content relevant to health from the acquired posting. For example, when the weight of the user U1 exceeds a predetermined allowable range, thedistribution apparatus 100 extracts a post with a positive content that is related to the weight. For example, thedistribution apparatus 100 extracts a post such as “You lost 3 kg in this medical check-up!” From the user U2. Then, thedistribution apparatus 100 generates service information NC15 indicating the extracted posting, and distributes the generated service information NC15 as content related to the health content CT13. As a result, as shown in FIG. 10, theterminal device 10 can display health-related service information NC15 transmitted by a user different from the user U1 under the health content CT13 indicating weight.
〔5−1−5.記事を示すサービス情報〕
また、配信装置100は、サービス情報として、健康に関連する記事を示すサービス情報を配信してもよい。例えば、図11は、実施形態に係る健康コンテンツとサービス情報とのバリエーションを示す第5の図である。例えば、配信装置100は、図1と同様に、利用者U1の健診結果を示す健康コンテンツCT11〜CT14を配信する。また、配信装置100は、利用者の体重が所定の許容範囲を超える場合は、各種記事の配信を行う外部装置50から、体重に関連する記事(例えば、ウォーキングを勧める記事等)を抽出する。[5-1-5. (Service information indicating articles)
Thedistribution apparatus 100 may distribute service information indicating articles related to health as service information. For example, FIG. 11 is a fifth diagram illustrating variations between health content and service information according to the embodiment. For example, thedistribution apparatus 100 distributes health contents CT11 to CT14 indicating the medical checkup result of the user U1 as in FIG. Further, when the user's weight exceeds a predetermined allowable range, thedistribution device 100 extracts articles related to weight (for example, articles recommending walking) from theexternal device 50 that distributes various articles.
そして、配信装置100は、図7に示す健康コンテンツCT21〜CT23と同様に、抽出した記事を示すサービス情報NC16を生成し、生成したサービス情報NC16を、健康コンテンツCT13と関連するコンテンツとして配信する。この結果、端末装置10は、図11に示すように、体重を示す健康コンテンツCT13の下に、ウォーキングを勧める記事、すなわち、利用者U1の健康に応じて選択された内容のサービス情報NC16を表示することができる。 And thedelivery apparatus 100 produces | generates the service information NC16 which shows the extracted article similarly to the health content CT21-CT23 shown in FIG. 7, and delivers the produced | generated service information NC16 as a content relevant to the health content CT13. As a result, as shown in FIG. 11, theterminal device 10 displays articles recommending walking, that is, service information NC16 having contents selected according to the health of the user U1, under the health content CT13 indicating weight. can do.
また、例えば、配信装置100は、記事の配信を行う外部装置から、利用者U1が閲覧可能な有料記事を取得する。そして、配信装置100は、取得した有料記事の中から、新たな健康食品を紹介する記事等、健康に関連する記事を抽出し、抽出した記事を示すサービス情報NC16を生成してもよい。 Further, for example, thedistribution apparatus 100 acquires a paid article that can be viewed by the user U1 from an external apparatus that distributes the article. Then, thedistribution apparatus 100 may extract articles related to health, such as articles introducing new health foods, from the acquired paid articles, and may generate service information NC16 indicating the extracted articles.
〔5−1−6.購買や消費を示すサービス情報〕
また、配信装置100は、サービス情報として、サービス情報として端末装置10の利用者U1に対して提案する商品または役務に関する情報であって、健康に関連する商品または役務に関する情報を配信してもよい。例えば、図12は、実施形態に係る健康コンテンツとサービス情報とのバリエーションを示す第6の図である。例えば、配信装置100は、図1と同様に、利用者U1の健診結果を示す健康コンテンツCT11〜CT14を配信する。また、配信装置100は、利用者の体重が所定の許容範囲を超える場合は、レストランに関する情報を提供する外部装置50から、ヴィーガン等の健康に関連する食事を提供する健康食レストランの情報を取得する。すなわち、配信装置100は、所定の条件を満たした健康コンテンツと対応する内容の情報を取得する。[5-1-6. (Service information indicating purchase and consumption)
Further, thedistribution apparatus 100 may distribute, as service information, information related to products or services proposed to the user U1 of theterminal device 10 as service information, and information related to products or services related to health. . For example, FIG. 12 is a sixth diagram illustrating variations between health content and service information according to the embodiment. For example, thedistribution apparatus 100 distributes health contents CT11 to CT14 indicating the medical checkup result of the user U1 as in FIG. In addition, when the user's weight exceeds a predetermined allowable range, thedistribution apparatus 100 acquires information on a healthy food restaurant that provides a meal related to health such as vegan from theexternal device 50 that provides information about the restaurant. To do. That is, thedistribution apparatus 100 acquires information on the content corresponding to the health content that satisfies a predetermined condition.
そして、配信装置100は、取得したレストランの情報を示すサービス情報NC17を生成する。より具体的には、配信装置100は、取得したレストランの情報や、レストランの予約を受け付けるウェブコンテンツへのリンクが設定されたボタンを含むサービス情報NC17を生成する。そして、配信装置100は、生成したサービス情報NC17を、健康コンテンツCT13と関連するコンテンツとして配信する。この結果、端末装置10は、図12に示すように、体重を示す健康コンテンツCT13の下に、健康食レストランの情報や予約を受け付けるサービス情報NC17を表示することができる。 And thedelivery apparatus 100 produces | generates the service information NC17 which shows the information of the acquired restaurant. More specifically, thedistribution apparatus 100 generates service information NC17 including a button in which a link to the acquired restaurant information and a web content for accepting a restaurant reservation is set. Then, thedistribution apparatus 100 distributes the generated service information NC17 as content related to the health content CT13. As a result, as shown in FIG. 12, theterminal device 10 can display information on a healthy food restaurant and service information NC17 for accepting reservations under the health content CT13 indicating weight.
〔5−1−7.個人財産を示すサービス情報〕
上述した説明では、配信装置100は、利用者U1個人の財産に関連するサービスとして、利用者U1の各種ポイントに関するサービスを提供する外部装置50から、利用者U1のポイントに関する情報であって、利用者U1の健康に関する情報を取得し、取得した情報に基づいて、サービス情報を生成した。ここで、利用者U1の個人の財産に関する情報は、各種ポイントに関する情報に限定されるものではない。[5-1-7. (Service information indicating personal property)
In the above description, thedistribution device 100 is information related to the points of the user U1 from theexternal device 50 that provides services related to various points of the user U1 as services related to the personal property of the user U1. Information on the health of the person U1 was acquired, and service information was generated based on the acquired information. Here, the information regarding the personal property of the user U1 is not limited to information regarding various points.
例えば、外部装置50は、利用者の財産に関連するサービスとして、決済、家計簿の管理、投資、融資、保険等の利用者に関する各種の財産関連サービスを提供してもよい。配信装置100は、このような外部装置50から利用者U1の財産に関連する情報であって、利用者U1の健康に関連する情報に基づく情報を取得し、取得した情報からサービス情報を生成してもよい。 For example, theexternal device 50 may provide various property-related services related to the user such as payment, household account book management, investment, financing, and insurance as services related to the user's property. Thedistribution device 100 acquires information based on information related to the health of the user U1 from theexternal device 50 and is related to the health of the user U1, and generates service information from the acquired information. May be.
例えば、配信装置100は、外部装置50から保険料に関する情報を取得し、利用者U1の健診結果が保険料の割引に関する所定の条件を満たす場合、保険料の割引が提供可能である旨のサービス情報を配信してもよい。また、配信装置100は、外部装置50から住宅ローンに関する情報を取得し、利用者U1の健診結果が住宅ローンの利率の割引に関する所定の条件を満たす場合、住宅ローンの利率の割引が提供可能である旨のサービス情報を配信してもよい。また、配信装置100は、利用者U1の健診結果に基づいて、利用者U1の余命を金銭的な数値で示す値を生成し、生成した数値を示すサービス情報を配信してもよい。すなわち、配信装置100は、利用者U1の健康と、情報を金銭の損得とに関連する情報をサービス情報として生成し、生成したサービス情報を配信してもよい。 For example, thedistribution device 100 acquires information on insurance premiums from theexternal device 50, and if the medical checkup result of the user U1 satisfies a predetermined condition regarding insurance premium discounting, the insurance premium discount can be provided. Service information may be distributed. Further, thedistribution apparatus 100 acquires information on the mortgage from theexternal apparatus 50, and when the health check result of the user U1 satisfies a predetermined condition regarding the mortgage interest rate discount, the mortgage interest rate discount can be provided. Service information to the effect may be distributed. Moreover, thedelivery apparatus 100 may produce | generate the value which shows the user's U1 life expectancy with a monetary numerical value based on the medical examination result of the user U1, and may deliver the service information which shows the produced | generated numerical value. That is, thedistribution apparatus 100 may generate information related to the health of the user U1 and information about profits and losses as service information, and distribute the generated service information.
〔5−1−8.連鎖的な一連のサービス情報を配信する処理について〕
また、配信装置100は、端末装置10の利用者U1による一連の行動に基づいて、連鎖的に関連する一連のサービス情報を生成し、生成したサービス情報を配信してもよい。例えば、配信装置100は、図7に示すように、健康コンテンツCT21〜CT23と、サービス情報NC12とを端末装置10に配信し、画面上に表示させる。[5-1-8. (Processing to deliver a chain of service information)
Further, thedistribution apparatus 100 may generate a series of related service information in a chain based on a series of actions by the user U1 of theterminal apparatus 10 and distribute the generated service information. For example, as illustrated in FIG. 7, thedistribution apparatus 100 distributes the health contents CT21 to CT23 and the service information NC12 to theterminal apparatus 10 and displays them on the screen.
ここで、配信装置100は、利用者U1がサービス情報NC12を選択した場合は、図11に示すように、健康コンテンツCT11〜CT14と、サービス情報NC16とを端末装置10に配信し、画面上に表示させる。また、配信装置100は、利用者U1がサービス情報NC16を選択した場合は、図7に示すように、健康コンテンツCT21〜CT23と、サービス情報NC12とを端末装置10に配信し、画面上に表示させる。 Here, when the user U1 selects the service information NC12, thedistribution device 100 distributes the health contents CT11 to CT14 and the service information NC16 to theterminal device 10 as shown in FIG. Display. Further, when the user U1 selects the service information NC16, thedistribution apparatus 100 distributes the health contents CT21 to CT23 and the service information NC12 to theterminal apparatus 10 and displays them on the screen as shown in FIG. Let
すなわち、配信装置100は、健康に関連する記事の情報を健康コンテンツとして配信する場合、サービス情報として利用者U1の健診結果に関連する情報を配信して表示させる。そして、配信装置100は、利用者U1が健診結果に関連するサービス情報を選択した場合は、健診結果に関連する情報を健康コンテンツとして配信するとともに、サービス情報おとして、健康に関連する記事の情報を配信する。 That is, thedistribution apparatus 100 distributes and displays information related to the health check result of the user U1 as service information when distributing information on articles related to health as health content. Then, when the user U1 selects service information related to the medical checkup result, thedistribution apparatus 100 distributes information related to the medical checkup result as health content, and the service information and articles related to health. Distribute information.
また、配信装置100は、図1に示すような所定の商品を広告するサービス情報NC10を利用者U1が選択した場合、所定のネット決済サービスを利用して商品の購入を提案するコンテンツや、所定の電子商取引サービスを利用して商品の購入を提案するコンテンツ等をサービス情報として配信し、サービス情報NC10が表示されていた位置に表示させてもよい。例えば、配信装置100は、利用者U1が利用するサービスに関連するネット決済サービスや電子商取引サービスを利用して商品の購入を提案するコンテンツ等をサービス情報として提供してもよい。 In addition, when the user U1 selects service information NC10 that advertises a predetermined product as shown in FIG. 1, thedistribution apparatus 100 uses a predetermined net settlement service to propose the purchase of the product, It is also possible to distribute, as service information, content that suggests the purchase of a product using the electronic commerce service, and display it at the position where the service information NC10 was displayed. For example, thedistribution apparatus 100 may provide, as service information, content that suggests purchase of a product using a net payment service or an electronic commerce service related to a service used by the user U1.
また、例えば、配信装置100は、図12に示すように、健康食レストランを示すサービス情報NC17を表示し、利用者が「予約する」を選択した場合は、予約フォームや店までの地図を含むサービス情報を生成する。そして、配信装置10は、生成したサービス情報を配信することで、サービス情報NC17に代えて表示させてもよい。すなわち、配信装置100は、利用者U1がサービス情報を選択する行為に基づいて、連鎖的に関連する一連のサービス情報を生成し、生成した一連のサービス情報を配信してもよい。 Also, for example, as shown in FIG. 12, thedistribution apparatus 100 displays service information NC17 indicating a healthy food restaurant, and includes a reservation form and a map to a store when the user selects “reserve”. Generate service information. Thedistribution apparatus 10 may display the generated service information instead of the service information NC17. That is, thedistribution apparatus 100 may generate a series of related service information in a chained manner based on the user U1 selecting service information, and distribute the generated series of service information.
〔5−1−9.その他の配信例〕
また、配信装置100は、流行している情報のうち健康に関する情報をサービス情報として配信してもよい。例えば、配信装置100は、検索クエリとして入力された回数やSNS等に投稿された回数が急劇に増加した情報を、検索サービスやSNSサービスを提供する外部装置50から取得し、取得した情報のうち健康に関する情報を抽出する。そして、配信装置100は、抽出した情報に基づいてサービス情報を生成し、生成したサービス情報を配信してもよい。[5-1-9. Other delivery examples)
In addition, thedistribution apparatus 100 may distribute information on health among the trending information as service information. For example, thedistribution apparatus 100 obtains information that the number of times input as a search query or the number of times posted to the SNS suddenly increases from theexternal device 50 that provides the search service or the SNS service, and among the acquired information Extract information about health. Then, thedistribution apparatus 100 may generate service information based on the extracted information and distribute the generated service information.
また、配信装置100は、緊急を要する情報をサービス情報として配信してもよい。例えば、配信装置100は、健康に関連する記事を健康コンテンツとして配信し、健診結果に関するするサービスを提供する外部装置50から健診結果を取得する。そして、配信装置100は、取得した健診結果が重篤な症状を示す場合、重篤な健康不調がある旨のサービス情報を生成し、生成したサービス情報を配信してもよい。 Further, thedistribution apparatus 100 may distribute information that requires urgentness as service information. For example, thedistribution apparatus 100 distributes articles related to health as health contents, and acquires the medical examination result from theexternal apparatus 50 that provides a service related to the medical examination result. And thedelivery apparatus 100 may produce | generate the service information to the effect that there exists a serious health disorder when the acquired medical examination result shows a serious symptom, and may deliver the produced | generated service information.
また、配信装置100は、同じ位置に挿入される複数のサービス情報を配信してもよい。例えば、配信装置100は、図1に示すサービス情報NC10、NC11を連続して配置して表示させてもよい。また、配信装置100は、電子商取引に関するサービスを提供する外部装置50や、ポイントに関するサービスを提供する外部装置50と連携して、期限切れのポイントを用いた商品の購入に関する情報をサービス情報おとして提供してもよい。例えば、利用者U1が有するポイントのうち期限切れのポイントが存在する場合は、かかるポイントで広告に関連する商品を購入可能であるか否かを判定し、購入可能である場合は、期限切れのポイントで広告に関連する商品が購入可能である旨を示すサービス情報NC11を配信してもよい。 Further, thedistribution apparatus 100 may distribute a plurality of service information inserted at the same position. For example, thedistribution apparatus 100 may continuously arrange and display the service information NC10 and NC11 shown in FIG. In addition, thedistribution apparatus 100 provides information regarding purchase of products using expired points as service information in cooperation with theexternal apparatus 50 that provides services related to electronic commerce and theexternal apparatus 50 that provides services related to points. May be. For example, when there is an expired point among the points possessed by the user U1, it is determined whether or not the product related to the advertisement can be purchased at the point, and if the purchase is possible, the expired point is used. Service information NC11 indicating that the product related to the advertisement can be purchased may be distributed.
〔5−2.カテゴリについて〕
また、配信装置100は、健康コンテンツやサービス情報をカテゴリ毎に分類して表示してもよい。例えば、配信装置100は、健診結果を示すカテゴリが選択された場合は、健診結果を健康コンテンツとして表示するとともに、健康に関連する記事をサービス情報として配信し、健康に関連する記事を示すカテゴリが選択された場合は、健康に関連する記事を健康コンテンツとして表示するとともに、健診結果を示すサービス情報を配信してもよい。[5-2. (About category)
Thedistribution apparatus 100 may classify and display health content and service information for each category. For example, when a category indicating a medical examination result is selected, thedistribution apparatus 100 displays the medical examination result as health content, distributes an article related to health as service information, and shows an article related to health. When a category is selected, articles related to health may be displayed as health content, and service information indicating a health check result may be distributed.
〔5−3.サービスについて〕
ここで、外部装置50が提供するサービスは、健康コンテンツを配信するサービス以外のサービスであれば、任意のサービスが適用可能である。例えば、外部装置50が提供するサービスは、メールサービス、気象情報サービス、地震情報サービス、トレンドに関するサービス、音楽配信サービス、動画配信サービス、株価情報サービス、通話サービス、または位置情報サービス等であってもよい。[5-3. About service)
Here, any service provided by theexternal device 50 is applicable as long as it is a service other than a service for distributing health contents. For example, the service provided by theexternal device 50 may be a mail service, a weather information service, an earthquake information service, a trend service, a music distribution service, a video distribution service, a stock price information service, a call service, or a location information service. Good.
すなわち、配信装置100は、各種の広告のみならず、サービス情報の配信先となる利用者が利用するサービスであれば、任意のサービスに関連する情報をサービス情報として配信してもよい。例えば、配信装置100は、同一のIDに関連付けられた複数のサービス間で行われる各種の通知をサービス情報として配信してもよい。また、例えば、サービス情報は、一のIDに関連付けられたサービス間における通知情報であってもよい。例えば、配信装置100は、利用者U1が共通のID(例えば「U1」)を用いて配信サービスや他のサービス(例えば予約サービス等)の提供を受ける場合、共通のIDを用いる配信サービスのコンテンツとともに共通のIDを用いる他のサービスに関する通知情報が一覧表示されるように、通知情報を配信してもよい。この場合、例えば、共通のIDを用いて利用者に利用されるサービスAのコンテンツとともに共通のIDを用いて利用者に利用されるサービスBの通知情報が表示され、サービスBのコンテンツとともにサービスAの通知情報が表示されてもよい。このように、共通のIDにより利用されるサービス間で通知情報を相互に提供してもよい。 That is, thedistribution apparatus 100 may distribute not only various advertisements but also information related to an arbitrary service as service information as long as the service is used by a user who is a distribution destination of service information. For example, thedistribution apparatus 100 may distribute various notifications performed between a plurality of services associated with the same ID as service information. For example, the service information may be notification information between services associated with one ID. For example, when the user U1 receives a distribution service or other service (for example, a reservation service) using a common ID (for example, “U1”), thedistribution apparatus 100 uses the common ID for the content of the distribution service. In addition, the notification information may be distributed so that notification information regarding other services using a common ID is displayed in a list. In this case, for example, notification information of service B used by the user using the common ID is displayed together with the content of service A used by the user using the common ID, and service A together with the content of service B. The notification information may be displayed. Thus, notification information may be provided between services used by a common ID.
〔5−4.その他〕
また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、逆に、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。[5-4. Others]
In addition, among the processes described in the above embodiment, all or part of the processes described as being automatically performed can be performed manually, and conversely, the processes described as being performed manually. All or a part of the above can be automatically performed by a known method. In addition, the processing procedures, specific names, and information including various data and parameters shown in the document and drawings can be arbitrarily changed unless otherwise specified. For example, the various types of information illustrated in each drawing is not limited to the illustrated information.
また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。 Further, each component of each illustrated apparatus is functionally conceptual, and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. In other words, the specific form of distribution / integration of each device is not limited to that shown in the figure, and all or a part thereof may be functionally or physically distributed or arbitrarily distributed in arbitrary units according to various loads or usage conditions. Can be integrated and configured.
また、上記してきた各実施形態は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。 In addition, the above-described embodiments can be appropriately combined within a range in which processing contents are not contradictory.
〔5−5.ハードウェア構成〕
上述してきた実施形態に係る配信装置100は、例えば図13に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図13は、配信装置の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。[5-5. Hardware configuration)
Thedistribution apparatus 100 according to the embodiment described above is realized by acomputer 1000 configured as shown in FIG. 13, for example. FIG. 13 is a hardware configuration diagram illustrating an example of a computer that realizes the function of the distribution apparatus. Thecomputer 1000 includes aCPU 1100,RAM 1200,ROM 1300,HDD 1400, communication interface (I / F) 1500, input / output interface (I / F) 1600, and media interface (I / F) 1700.
CPU1100は、ROM1300またはHDD1400に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。ROM1300は、コンピュータ1000の起動時にCPU1100によって実行されるブートプログラムや、コンピュータ1000のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。 TheCPU 1100 operates based on a program stored in theROM 1300 or theHDD 1400 and controls each unit. TheROM 1300 stores a boot program executed by theCPU 1100 when thecomputer 1000 is started up, a program depending on the hardware of thecomputer 1000, and the like.
HDD1400は、CPU1100によって実行されるプログラム、及び、かかるプログラムによって使用されるデータ等を格納する。通信インターフェイス1500は、ネットワークNを介して他の機器からデータを受信してCPU1100へ送り、CPU1100が生成したデータをネットワークNを介して他の機器へ送信する。 TheHDD 1400 stores programs executed by theCPU 1100, data used by the programs, and the like. Thecommunication interface 1500 receives data from other devices via the network N and sends the data to theCPU 1100, and transmits data generated by theCPU 1100 to other devices via the network N.
CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、ディスプレイやプリンタ等の出力装置、及び、キーボードやマウス等の入力装置を制御する。CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、入力装置からデータを取得する。また、CPU1100は、生成したデータを入出力インターフェイス1600を介して出力装置へ出力する。 TheCPU 1100 controls an output device such as a display and a printer and an input device such as a keyboard and a mouse via the input /output interface 1600. TheCPU 1100 acquires data from the input device via the input /output interface 1600. In addition, theCPU 1100 outputs the generated data to the output device via the input /output interface 1600.
メディアインターフェイス1700は、記録媒体1800に格納されたプログラムまたはデータを読み取り、RAM1200を介してCPU1100に提供する。CPU1100は、かかるプログラムを、メディアインターフェイス1700を介して記録媒体1800からRAM1200上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。記録媒体1800は、例えばDVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等である。 Themedia interface 1700 reads a program or data stored in therecording medium 1800 and provides it to theCPU 1100 via theRAM 1200. TheCPU 1100 loads such a program from therecording medium 1800 onto theRAM 1200 via themedia interface 1700, and executes the loaded program. Therecording medium 1800 is, for example, an optical recording medium such as a DVD (Digital Versatile Disc) or PD (Phase change rewritable disk), a magneto-optical recording medium such as an MO (Magneto-Optical disk), a tape medium, a magnetic recording medium, or a semiconductor memory. Etc.
例えば、コンピュータ1000が実施形態に係る配信装置100及び変形例1、2に係る配信装置200として機能する場合、コンピュータ1000のCPU1100は、RAM1200上にロードされたプログラムを実行することにより、制御部130、230の機能を実現する。コンピュータ1000のCPU1100は、これらのプログラムを記録媒体1800から読み取って実行するが、他の例として、他の装置からネットワークNを介してこれらのプログラムを取得してもよい。 For example, when thecomputer 1000 functions as thedistribution apparatus 100 according to the embodiment and the distribution apparatus 200 according to the first and second modifications, theCPU 1100 of thecomputer 1000 executes a program loaded on theRAM 1200, thereby controlling the control unit 130. , 230 is realized. TheCPU 1100 of thecomputer 1000 reads these programs from therecording medium 1800 and executes them. However, as another example, these programs may be acquired from other devices via the network N.
〔6.効果〕
上述したように、配信装置100は、健康に関連する健康コンテンツを一覧表示する端末装置10に、健康コンテンツの配信サービス以外であって利用者が利用するサービスに関する情報であって、健康コンテンツ間に差し込まれ、健康コンテンツとともに一覧表示されるサービス情報を配信する。この結果、配信装置100は、健康コンテンツを閲覧する利用者に対して、サービス情報を提供するので、利用者に対して健康に関連する情報を適切に提供することができる。[6. effect〕
As described above, thedistribution device 100 provides information related to services used by the user other than the distribution service of the health content to theterminal device 10 that displays a list of health content related to health, and between the health contents. Service information that is inserted and listed with health content is distributed. As a result, thedistribution apparatus 100 provides service information to a user who browses health content, and thus can appropriately provide information related to health to the user.
また、配信装置100は、サービス情報として、健康コンテンツの内容と関連する内容の情報を配信する。例えば、配信装置100は、サービス情報として、一覧表示される健康コンテンツのうち関連する内容の健康コンテンツと隣接する位置に差し込まれるサービス情報を配信する。また、配信装置100は、サービス情報として、一覧表示される健康コンテンツが所定の条件を満たす場合に健康コンテンツ間に差し込まれ、健康コンテンツとともに一覧表示されるサービス情報を配信する。このため、配信装置100は、利用者にサービス情報の内容を自然なつながりで提供することができるので、利用者に対して健康に関連する情報を適切に提供することができる。 Further, thedistribution apparatus 100 distributes information on contents related to the contents of health contents as service information. For example, thedistribution apparatus 100 distributes, as service information, service information that is inserted into a position adjacent to health contents with related contents among the health contents displayed as a list. Further, thedistribution apparatus 100 distributes service information displayed as a list together with the health content, as the service information, when the health content displayed as a list satisfies a predetermined condition. For this reason, since thedistribution apparatus 100 can provide the content of the service information to the user with a natural connection, it can appropriately provide information related to health to the user.
また、配信装置100は、健康コンテンツとして端末装置10の利用者の健診結果に関連する情報を一覧表示する端末装置10に、サービス情報を配信する。このため、配信装置100は、健診結果を閲覧する利用者に対し、各種の健康に関連する情報を提供できる。 In addition, thedistribution device 100 distributes service information to theterminal device 10 that displays a list of information related to the health check result of the user of theterminal device 10 as health content. For this reason, thedelivery apparatus 100 can provide various health-related information to the user who browses the medical examination result.
また、配信装置100は、健康コンテンツとして健康に関連する記事の情報を一覧表示する端末装置10に、サービス情報を配信する。このため、配信装置100は、健康に関連する記事を閲覧する利用者に対し、各種の健康に関連する情報を提供できる。 Further, thedistribution device 100 distributes service information to theterminal device 10 that displays a list of articles related to health as health content. Therefore, thedistribution device 100 can provide various types of health-related information to users who browse articles related to health.
また、配信装置100は、サービス情報として健康に関連する記事の情報を配信する。このため、配信装置10は、健康コンテンツを閲覧する利用者に対し、各種の健康に関連する情報を提供できる。 In addition, thedistribution apparatus 100 distributes information on articles related to health as service information. Therefore, thedistribution apparatus 10 can provide various types of health-related information to users who browse health content.
また、配信装置100は、サービス情報として端末装置10の利用者の健診結果に関連する情報を配信する。このため、配信装置10は、健康コンテンツを閲覧する利用者に対し、健診結果を提供できるので、利用者に健康に関する気づきや、健康に関連する行動の動機づけを与えることができる。 Moreover, thedelivery apparatus 100 delivers the information relevant to the medical examination result of the user of theterminal device 10 as service information. For this reason, since thedistribution apparatus 10 can provide the health check result to the user who browses the health content, the user can be aware of the health and motivate the behavior related to the health.
また、配信装置100は、サービス情報として端末装置10の利用者を所定の位置まで案内するための情報を配信する。例えば、配信装置100は、サービス情報として端末装置10の利用者を所定の位置まで案内する経路であって、その利用者の健康に関する情報に基づいて選択された経路を示す情報を配信する。このため、配信装置100は、利用者に対し、ウォーキング等といった健康に関連する行動の動機づけを与えることができる。 Further, thedistribution device 100 distributes information for guiding the user of theterminal device 10 to a predetermined position as service information. For example, thedistribution device 100 distributes information indicating a route that guides the user of theterminal device 10 to a predetermined position as service information and that is selected based on information about the health of the user. For this reason, thedelivery apparatus 100 can give the motivation of the action relevant to health, such as walking, to a user.
また、配信装置100は、サービス情報として端末装置10の利用者の健康に関する情報を時系列に従って示す情報を配信する。このため、配信装置100は、利用者に対し、健康に関連する行動の目標を示す時系列的な情報を提供することができる。 Further, thedistribution apparatus 100 distributes information indicating information related to the health of the user of theterminal device 10 in a time series as service information. For this reason, thedistribution apparatus 100 can provide the user with time-series information indicating behavioral goals related to health.
また、配信装置100は、サービス情報として端末装置10の利用者以外の利用者が発信した健康に関する情報を配信する。また、配信装置100は、サービス情報として端末装置10の利用者の財産に関連する情報であって、端末装置10の利用者の健康に関する情報に基づいて生成された情報を配信する。このため配信装置100は、利用者に対し、健康に関連する行動の動機づけを与えることができる。 Moreover, thedelivery apparatus 100 delivers the information regarding the health which the users other than the user of theterminal device 10 transmitted as service information. Further, thedistribution device 100 distributes information that is related to the property of the user of theterminal device 10 as service information and that is generated based on information about the health of the user of theterminal device 10. For this reason, thedistribution apparatus 100 can give motivation of behavior related to health to the user.
また、配信装置100は、サービス情報として端末装置10の利用者に対して提案する商品または役務に関する情報であって、健康に関連する商品または役務に関する情報を配信する。このため、配信装置100は、各種の健康コンテンツを閲覧する利用者に対し、健康に関連する商品または役務に関する情報を提供するので、健康に関連する商品または役務に関する情報の訴求効果を向上させることができる。 In addition, thedistribution device 100 distributes information related to products or services that are proposed to the user of theterminal device 10 as service information and is related to health. For this reason, since thedistribution apparatus 100 provides information related to health-related products or services to users who browse various health contents, it is possible to improve the appeal effect of information related to health-related products or services. Can do.
また、配信装置100は、端末装置10の利用者による一連の行動に基づいて、連鎖的に関連する一連のサービス情報を生成し、生成したサービス情報を配信する。このため、配信装置100は、利用者U1に対して関連する一連のサービス情報を提供する結果、健康に関連する行動の動機づけを与えることができる。 Further, thedistribution apparatus 100 generates a series of related service information based on a series of actions by the user of theterminal apparatus 10 and distributes the generated service information. For this reason, thedistribution apparatus 100 can provide motivation of behavior related to health as a result of providing a series of related service information to the user U1.
また、配信装置100は、健康コンテンツ間に差し込まれ、健康コンテンツとともに一覧表示される複数のサービス情報を配信する。また、配信装置100は、サービス情報として、利用者が利用するサービスに関する情報であって、健康コンテンツ間に予め差し込まれ、健康コンテンツとともに一覧表示される情報を配信する。このため、配信装置100は、利用者に対して健康に関連する情報を適切に提供することができる。 Thedistribution apparatus 100 distributes a plurality of pieces of service information inserted between the health contents and displayed in a list together with the health contents. Further, thedistribution apparatus 100 distributes information related to services used by the user as service information, which is inserted in advance between the health contents and displayed in a list together with the health contents. For this reason, thedelivery apparatus 100 can appropriately provide information related to health to the user.
以上、本願の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。 As described above, some of the embodiments of the present application have been described in detail with reference to the drawings. However, these are merely examples, and various modifications, including the aspects described in the disclosure section of the invention, based on the knowledge of those skilled in the art, It is possible to implement the present invention in other forms with improvements.
また、上記してきた「部(section、module、unit)」は、「手段」や「回路」などに読み替えることができる。例えば、配信部は、配信手段や配信回路に読み替えることができる。 Moreover, the above-mentioned “section (module, unit)” can be read as “means”, “circuit”, and the like. For example, the distribution unit can be read as distribution means or a distribution circuit.