以下、本発明を実施するための形態について図面を参照しつつ説明する。尚、本発明は、膝関節を人工膝関節に置換する手術において用いられる人工膝関節置換術用器具として広く適用することができる。 Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. The present invention can be widely applied as an artificial knee joint replacement instrument used in an operation for replacing a knee joint with an artificial knee joint.
図1は、本発明の人工膝関節置換術用器具1および患者の脛骨100の一部を示す斜視図である。図1を参照して、人工膝関節置換術用器具1は、患者の膝関節を人工膝関節へ置換する人工膝関節置換術において用いられる。この人工膝関節置換術は、例えば、変形性膝関節症や慢性関節リウマチ等により膝関節が高度に変形した患者に対して、膝を正常な機能に回復させるために用いられる。 FIG. 1 is a perspective view showing a part of a prosthetic knee joint replacement device 1 and a patient'stibia 100 according to the present invention. Referring to FIG. 1, an artificial knee joint replacement device 1 is used in an artificial knee joint replacement operation in which a patient's knee joint is replaced with an artificial knee joint. This artificial knee joint replacement is used to restore the knee to a normal function for a patient whose knee joint is highly deformed due to, for example, knee osteoarthritis or rheumatoid arthritis.
人工膝関節置換術では、患者の脛骨100の近位部101に骨切りが施されることで、平坦な骨切り面102が形成される。次に、脛骨インサートトライアル18を用いることで患者の脛骨100に適した脛骨コンポーネントが選択される。また、人工膝関節置換術では、患者の大腿骨(図示せず)の遠位部に骨切りが施され、その後、大腿骨トライアルを用いて、患者の大腿骨に適した大腿骨コンポーネントが選択される。そして、脛骨100の近位部101に脛骨コンポーネントが設置されるととともに、大腿骨の遠位部に大腿骨コンポーネントが設置される。患者の膝の屈曲に伴って、これら脛骨コンポーネントと大腿骨コンポーネントとがスライドすることで、膝のスムーズな屈曲が達成される。 In artificial knee joint replacement, aflat osteotomy surface 102 is formed by performing osteotomy on theproximal portion 101 of the patient'stibia 100. Thetibial insert trial 18 is then used to select a tibial component suitable for the patient'stibia 100. In total knee arthroplasty, the distal part of the patient's femur (not shown) is cut and then the femoral trial is used to select the appropriate femoral component for the patient's femur. Is done. Then, the tibial component is installed at theproximal portion 101 of thetibia 100 and the femoral component is installed at the distal portion of the femur. As the patient's knee flexes, the tibial component and the femoral component slide to achieve a smooth knee flexion.
本実施形態では、「内側」、または「外側」というときは、人工膝関節置換術が施される患者の膝の内側または外側をいうものとする。内外側方向X1とは、患者の左右方向に相当する。また、「前」または「後」をいうときは、患者にとっての前または後をいうものとする。また、「上」または「下」をいうときは、患者にとっての上または下(脛骨100の長手方向)をいうものとする。また、本実施形態では、人工膝関節置換術用器具1の各部材は、患者の脛骨100の近位部101に設置された状態を基準に説明される。 In the present embodiment, the term “inside” or “outside” refers to the inside or outside of the knee of a patient to be subjected to artificial knee joint replacement. The inside / outside direction X1 corresponds to the left-right direction of the patient. In addition, when “before” or “after” is referred to, it means before or after the patient. Further, when referring to “upper” or “lower”, it means the upper or lower (longitudinal direction of the tibia 100) for the patient. Moreover, in this embodiment, each member of the artificial knee joint replacement instrument 1 is described based on a state in which the members are installed on theproximal portion 101 of the patient'stibia 100.
人工膝関節置換術用器具1は、脛骨トライアル設置器具アセンブリ2を含んでいる。 The knee replacement device 1 includes a tibial trial placement device assembly 2.
脛骨トライアル設置器具アセンブリ2は、脛骨100に脛骨インサートトライアル18を設置するための器具アセンブリである。脛骨トライアル設置器具アセンブリ2の各部材は、例えば1つのケースに収容されるか、または、1つのセット品として工場から出荷され、医療機関において、1つのセット品として扱われる。 The tibial trial installation instrument assembly 2 is an instrument assembly for installing thetibial insert trial 18 in thetibia 100. Each member of the tibial trial installation instrument assembly 2 is housed, for example, in one case, or shipped from the factory as one set product and handled as one set product in a medical institution.
脛骨トライアル設置器具アセンブリ2は、テンプレートハンドル11と、患者の脛骨100に設置されるテンプレート12と、テンプレート12を介して脛骨100に結合されるキールパンチガイド13と、ドリル14と、ドリル用ストッパ15と、キールパンチガイド13を通して脛骨100に挿入されるキールパンチ16と、キールパンチ16を操作するためのキールパンチハンドル17と、テンプレート12とは分離しているとともにテンプレート12に載せられる脛骨インサートトライアル18と、脛骨インサートトライアル18とテンプレート12との間に挿入可能なスペーサ19と、を有している。 The tibial trial placement instrument assembly 2 includes atemplate handle 11, atemplate 12 placed on the patient'stibia 100, akeel punch guide 13 coupled to thetibia 100 via thetemplate 12, adrill 14, and adrill stopper 15. Akeel punch 16 inserted into thetibia 100 through thekeel punch guide 13, a keel punch handle 17 for operating thekeel punch 16, and atibial insert trial 18 that is separated from thetemplate 12 and placed on thetemplate 12. And aspacer 19 that can be inserted between thetibial insert trial 18 and thetemplate 12.
脛骨トライアル設置器具アセンブリ2の各上記部材11〜19は、金属および合成樹脂などの材料を用いて形成されている。各上記部材11〜19は、好ましくは、生体親和性を有する材料によって形成されており、少なくとも、患者に接触する可能性のある箇所が生体親和性を有する材料によって形成されていることが好ましい。 Each of themembers 11 to 19 of the tibial trial installation instrument assembly 2 is formed using a material such as metal and synthetic resin. Each of themembers 11 to 19 is preferably made of a material having biocompatibility, and at least a portion that may come into contact with the patient is preferably made of a material having biocompatibility.
なお、脛骨トライアル設置器具アセンブリ2は、上記部材11〜19のうち少なくとも2つの部材を任意の組み合わせで有していればよく、上記の構成に限定されない。例えば、人工膝関節置換術用器具1において、テンプレートハンドル11、ドリル14、および、ドリル用ストッパ15の少なくとも1つは、脛骨トライアル設置器具アセンブリ2に含まれていなくてもよい。 In addition, the tibial trial installation instrument assembly 2 should just have at least 2 member among the said members 11-19 by arbitrary combinations, and is not limited to said structure. For example, in the knee prosthesis replacement device 1, at least one of thetemplate handle 11, thedrill 14, and thedrill stopper 15 may not be included in the tibial trial placement device assembly 2.
図2は、テンプレートハンドル11、テンプレート12、キールパンチガイド13、および、脛骨100の斜視図である。図1および図2を参照して、テンプレートハンドル11は、テンプレート12を操作するために用いられる。術者がテンプレートハンドル11を把持した状態で、テンプレートハンドル11の先端にテンプレート12が取り外し可能に取り付けられる。 FIG. 2 is a perspective view of thetemplate handle 11, thetemplate 12, thekeel punch guide 13, and thetibia 100. With reference to FIGS. 1 and 2, the template handle 11 is used to operate thetemplate 12. Thetemplate 12 is detachably attached to the tip of the template handle 11 while the operator holds thetemplate handle 11.
テンプレートハンドル11は、術者が把持するための把持部11aと、把持部11aに支持されたロックレバー11bおよびロックピン11cと、把持部11aの先端に形成された連結部11dと、を含んでいる。 The template handle 11 includes a graspingportion 11a for an operator to grasp, alock lever 11b and alock pin 11c supported by the graspingportion 11a, and a connectingportion 11d formed at the distal end of the graspingportion 11a. Yes.
把持部11aは、細長い棒状に形成されており、例えば、脛骨100の近位部101の前方に配置される。把持部11aの前端側部分には、ロックレバー11bが把持部11aに対して把持部11aの長手方向にスライド可能な態様で、把持部11aに支持されている。また、把持部11aの先端から、ロックピン11cが突出している。ロックピン11cは、軸状部材であり、例えば、丸軸状に形成されている。このロックピン11cは、ロックレバー11bと一体的に変位するように構成されている。ロックピン11cの側方に、連結部11dが配置されている。連結部11dは、テンプレート12の後述する被連結部22に嵌合する部分として設けられている。連結部11dは、例えば、先端に進むほど幅が広くなる先太り形状に形成されている。 Thegrip portion 11a is formed in an elongated rod shape, and is disposed, for example, in front of theproximal portion 101 of thetibia 100. Thelock lever 11b is supported by thegrip part 11a at the front end side portion of thegrip part 11a in such a manner that thelock lever 11b can slide in the longitudinal direction of thegrip part 11a with respect to thegrip part 11a. Further, alock pin 11c protrudes from the tip of thegrip portion 11a. Thelock pin 11c is a shaft-like member, and is formed in a round shaft shape, for example. Thelock pin 11c is configured to be displaced integrally with thelock lever 11b. A connectingportion 11d is disposed on the side of the lock pin 11c. 11 d of connection parts are provided as a part fitted to the to-be-connected part 22 of thetemplate 12 mentioned later. For example, the connectingportion 11d is formed in a tapered shape that increases in width toward the tip.
上述したように、テンプレートハンドル11に、テンプレート12が取り付けられる。テンプレート12は、脛骨100の近位部101の骨切り面102上に載せられるとともに、キールパンチガイド13および脛骨インサートトライアル18が択一的に載せられ、さらに、キールパンチ16が通過される、板状部材である。テンプレート12は、骨切り面102を平面視したときの形状と概ね合致する平面視形状を有している。また、テンプレート12は、内外側方向X1に対称な形状に形成されている。 As described above, thetemplate 12 is attached to thetemplate handle 11. Thetemplate 12 is placed on theosteotomy surface 102 of theproximal portion 101 of thetibia 100, and thekeel punch guide 13 and thetibial insert trial 18 are alternatively placed thereon, and the plate through which thekeel punch 16 is passed. It is a shaped member. Thetemplate 12 has a planar view shape that substantially matches the shape of theosteotomy surface 102 when viewed in plan. Further, thetemplate 12 is formed in a symmetrical shape in the inner / outer direction X1.
図3は、テンプレート12の斜視図である。図4(A)は、テンプレート12の平面図である。図4(B)は、テンプレート12の正面図である。図2、図3、図4(A)および図4(B)を参照して、テンプレート12は、中央部20と、側部21A,21Bと、テンプレート12の前部に配置されテンプレートハンドル11に連結されるための被連結部22およびピン孔部23,23と、スペーサ19を受けるための第1スペーサ受け部24と、キールパンチガイド13を受けるためのガイド受け部25と、キールパンチ挿通孔部26と、スタッド挿通孔部27a〜27dと、固定ピン挿通孔部30a〜30fと、を有している。 FIG. 3 is a perspective view of thetemplate 12. FIG. 4A is a plan view of thetemplate 12. FIG. 4B is a front view of thetemplate 12. Referring to FIGS. 2, 3, 4 (A) and 4 (B), thetemplate 12 is disposed at thecenter portion 20, theside portions 21 A and 21 B, and the front portion of thetemplate 12.Connected portion 22 andpin hole portions 23 and 23 for connection, firstspacer receiving portion 24 for receivingspacer 19,guide receiving portion 25 for receivingkeel punch guide 13, and keel punchinsertion hole Part 26, studinsertion hole parts 27a to 27d, and fixed pininsertion hole parts 30a to 30f.
中央部20は、内外側方向X1におけるテンプレート12の中心部を含む、所定の範囲に亘って形成されている。中央部20は、前後方向Y1におけるテンプレート12の略全域に亘って形成されている。中央部20における前部は、内外側方向X1に略真っ直ぐに延びている。中央部20の後部には、前方に向けて窪む窪み部が形成されている。内外側方向X1において、中央部20の長さは、スペーサ19の長さと略同じに設定されている。また、内外側方向X1において、中央部20の右側および左側に、一対の側部21A,21Bが配置されている。 Thecentral portion 20 is formed over a predetermined range including the central portion of thetemplate 12 in the inner / outer direction X1. Thecentral portion 20 is formed over substantially the entire area of thetemplate 12 in the front-rear direction Y1. The front portion of thecentral portion 20 extends substantially straight in the inner / outer direction X1. In the rear part of thecentral part 20, a hollow part that is recessed forward is formed. In the inner / outer direction X <b> 1, the length of thecentral portion 20 is set to be substantially the same as the length of thespacer 19. In the inner / outer direction X1, a pair ofside portions 21A and 21B are disposed on the right side and the left side of thecentral portion 20.
側部21A,21Bは、平面視において円弧に近い湾曲状に形成された縁部を有する部分である。本実施形態では、内外側方向X1において、中央部20の長さよりも、各側部21A,21Bの長さが短く設定されている。中央部20の前端に被連結部22が設けられている。 Theside portions 21A and 21B are portions having edges formed in a curved shape close to an arc in a plan view. In the present embodiment, the lengths of theside portions 21A and 21B are set shorter than the length of thecentral portion 20 in the inner / outer direction X1. A connectedportion 22 is provided at the front end of thecentral portion 20.
この被連結部22は、テンプレートハンドル11の先端の連結部11dの形状に合致する孔形状に形成されており、テンプレート12の上面に開放されている。また、被連結部22の右側および左側に、ピン孔部23が形成されている。これらのピン孔部23,23に択一的に、テンプレートハンドル11のロックピン11cが挿入される。このような構成により、テンプレートハンドル11の連結部11dが被連結部22に挿入され、且つ、ロックピン11cが何れかのピン孔部23,23に挿入されることで、テンプレート12とテンプレートハンドル11とが連結される。また、ロックピン11cが何れかのピン孔部23,23から抜かれた状態でテンプレートハンドル11をテンプレート12から上方に持ち上げることで、テンプレートハンドル11をテンプレート12から取り外すことができる。 The connectedportion 22 is formed in a hole shape that matches the shape of the connectingportion 11 d at the tip of thetemplate handle 11, and is open to the upper surface of thetemplate 12. Further,pin hole portions 23 are formed on the right side and the left side of the connectedportion 22. Alternatively, thelock pin 11c of the template handle 11 is inserted into these pin holes 23, 23. With such a configuration, thetemplate 12 and the template handle 11 are inserted by inserting the connectingportion 11d of the template handle 11 into the connectedportion 22 and inserting thelock pin 11c into any of thepin hole portions 23, 23. Are connected. Further, the template handle 11 can be detached from thetemplate 12 by lifting the template handle 11 upward from thetemplate 12 in a state where thelock pin 11c is removed from any of the pin holes 23, 23.
テンプレート12は、第1上面28a〜第4上面28dを含んでいる。 Thetemplate 12 includes a firstupper surface 28a to a fourthupper surface 28d.
内外側方向X1において、テンプレート12の側部21A,21Bの前端部および中央部20に、第1上面28aが形成されている。第1上面28aは、平坦面であり、同一平面上に配置された前部28a1と、後部28a2と、一対の側部28a3,28a3と、を含んでいる。 A firstupper surface 28 a is formed at the front end portion and thecentral portion 20 of the side portions 21 </ b> A and 21 </ b> B of thetemplate 12 in the inner / outer direction X <b> 1. The firstupper surface 28a is a flat surface, and includes a front portion 28a1, a rear portion 28a2, and a pair of side portions 28a3 and 28a3 arranged on the same plane.
第1上面28aの前部28a1は、中央部20に設けられ中央部20の前面と連続する面として設けられており、被連結部22が開放されている。この前部28a1の後端縁は、キールパンチ16(図1参照)を通過させるために、円弧状に形成されている。第1上面28aの前部28a1の後方に、第1上面28aの後部28a2が配置されている。第1上面28aの後部28a2は、中央部20に形成されており、後方に向けて延びている。第1上面28aの後部28a2の前端縁は、キールパンチ16(図1参照)を通過させるために、円弧状に形成されている。第1上面28aの側部28a3,28a3は、一対の側部21A,21Bの前端部に設けられており、第1上面28aの前部28a1と内外側方向X1に並んでいる。第1上面28aの側部28a3,28a3の大きさは、第1上面28aの前部28a1の大きさよりも小さく設定されている。 The front portion 28a1 of the firstupper surface 28a is provided as a surface that is provided in thecentral portion 20 and is continuous with the front surface of thecentral portion 20, and the connectedportion 22 is open. The rear end edge of the front portion 28a1 is formed in an arc shape so that the keel punch 16 (see FIG. 1) can pass therethrough. A rear portion 28a2 of the firstupper surface 28a is disposed behind the front portion 28a1 of the firstupper surface 28a. The rear portion 28a2 of the firstupper surface 28a is formed in thecentral portion 20 and extends rearward. The front end edge of the rear portion 28a2 of the firstupper surface 28a is formed in an arc shape so as to allow the keel punch 16 (see FIG. 1) to pass therethrough. The side portions 28a3 and 28a3 of the firstupper surface 28a are provided at the front end portions of the pair ofside portions 21A and 21B, and are aligned with the front portion 28a1 of the firstupper surface 28a in the inner / outer direction X1. The sizes of the side portions 28a3 and 28a3 of the firstupper surface 28a are set smaller than the size of the front portion 28a1 of the firstupper surface 28a.
第1上面28aおよび第2上面28bに、キールパンチガイド13のスタッド38a〜38dが貫通するためのスタッド挿通孔部27a〜27dが形成されている。スタッド挿通孔部27a,27bは、第2上面28bに配置されている。また、スタッド挿通孔部27c,27dは、第1上面28aにおける後部28a2の前端縁の近傍に配置されている。 Stud insertion holes 27a to 27d through which thestuds 38a to 38d of thekeel punch guide 13 pass are formed in the firstupper surface 28a and the secondupper surface 28b. Thestud insertion holes 27a and 27b are disposed on the secondupper surface 28b. The studinsertion hole portions 27c and 27d are disposed in the vicinity of the front end edge of the rear portion 28a2 on the firstupper surface 28a.
中央部20には、第2上面28bも形成されている。第2上面28bは、第1上面28aの前部28a1と後部28a2との間に配置されている。第2上面28bの高さ位置は、第1上面28aの位置よりも低く設定されている。第2上面28bは、内外側方向X1に対称な形状に形成されている。内外側方向X1における第2上面28bの内側端縁は、キールパンチ16(図1参照)を通過させるために、円弧状に形成されている。 A secondupper surface 28b is also formed in thecentral portion 20. The secondupper surface 28b is disposed between the front portion 28a1 and the rear portion 28a2 of the firstupper surface 28a. The height position of the secondupper surface 28b is set lower than the position of the firstupper surface 28a. The secondupper surface 28b is formed in a symmetrical shape in the inner / outer direction X1. The inner edge of the secondupper surface 28b in the inner / outer direction X1 is formed in an arc shape so as to pass the keel punch 16 (see FIG. 1).
内外側方向X1における第2上面28bの外方に、第3上面28cが形成されている。第3上面28cは、内外側方向X1に対称な形状に形成されており、一対の側部21A,21Bの上面の一部を形成している。第3上面28cの高さ位置は、第2上面28bの位置よりも低く設定されている。 A thirdupper surface 28c is formed outside the secondupper surface 28b in the inner / outer direction X1. The thirdupper surface 28c is formed in a symmetric shape in the inner / outer direction X1, and forms part of the upper surface of the pair ofside portions 21A and 21B. The height position of the thirdupper surface 28c is set lower than the position of the secondupper surface 28b.
内外側方向X1における第3上面28cの両端部に、側端壁29A,29Bが形成されている。側端壁29A,29Bは、第3上面28cの後部寄りに配置されて上方に突出する壁部分である。側端壁29A,29Bの途中部は、段部を有しており、側端壁29A,29Bの後部の高さ位置が、側端壁29A,29Bの前部の高さ位置よりも高く設定されている。
平面視において第3上面28cに取り囲まれるようにして、第4上面28dが配置されている。Side end walls 29A and 29B are formed at both ends of the thirdupper surface 28c in the inner / outer direction X1. Theside end walls 29A and 29B are wall portions that are arranged near the rear portion of the thirdupper surface 28c and project upward. The middle part of theside end walls 29A and 29B has a stepped portion, and the height position of the rear part of theside end walls 29A and 29B is set higher than the height position of the front part of theside end walls 29A and 29B. Has been.
The fourthupper surface 28d is disposed so as to be surrounded by the thirdupper surface 28c in plan view.
第4上面28dは、内外側方向X1に対称な形状に形成されており、一対の側部21A,21Bの上面の一部を形成している。第4上面28dの高さ位置は、第3上面28cの位置よりも低く設定されている。 The fourthupper surface 28d is formed in a symmetric shape in the inner / outer direction X1, and forms part of the upper surfaces of the pair ofside portions 21A and 21B. The height position of the fourthupper surface 28d is set lower than the position of the thirdupper surface 28c.
上記の構成を有する第1上面28a〜第4上面28dのうち、第1上面28aは、第1スペーサ受け部24を含んでいる。第1スペーサ受け部24は、スペーサ19(図1参照)をスペーサ19の下側から受ける部分として設けられている。第1スペーサ受け部24は、第1上面28aの少なくとも一部によって形成されており、本実施形態では、第1上面28aの前部28a1および後部28a2に設けられている。本実施形態では、中央部20の第1上面28aの前部28a1および後部28a2のうち、スペーサ19が載せられる箇所が、第1スペーサ受け部24を構成している。この構成により、スペーサ19は、前端側および後端側の2箇所で、第1スペーサ受け部24によって受けられることとなり、より安定した姿勢でテンプレート12に受けられる。第1スペーサ受け部24に隣接して、ガイド受け部25が配置されている。ガイド受け部25は、キールパンチガイド13を受ける部分として設けられている。 Of the firstupper surface 28 a to the fourthupper surface 28 d having the above-described configuration, the firstupper surface 28 a includes the firstspacer receiving portion 24. The firstspacer receiving portion 24 is provided as a portion that receives the spacer 19 (see FIG. 1) from the lower side of thespacer 19. The firstspacer receiving portion 24 is formed by at least a part of the firstupper surface 28a. In the present embodiment, the firstspacer receiving portion 24 is provided on the front portion 28a1 and the rear portion 28a2 of the firstupper surface 28a. In the present embodiment, the portion on which thespacer 19 is placed among thefront portion 28 a 1 and therear portion 28 a 2 of the firstupper surface 28 a of thecentral portion 20 constitutes the firstspacer receiving portion 24. With this configuration, thespacer 19 is received by the firstspacer receiving portion 24 at two locations on the front end side and the rear end side, and is received by thetemplate 12 in a more stable posture. Aguide receiving portion 25 is disposed adjacent to the firstspacer receiving portion 24. Theguide receiving portion 25 is provided as a portion for receiving thekeel punch guide 13.
ガイド受け部25は、前部25aと、後部25bと、側部25c,25dと、を有しており、キールパンチガイド13を4点支持することで(図5参照)、キールパンチガイド13を安定した姿勢で支持するように構成されている。 Theguide receiving part 25 has afront part 25a, arear part 25b, andside parts 25c and 25d, and supports thekeel punch guide 13 by supporting thekeel punch guide 13 at four points (see FIG. 5). It is configured to support in a stable posture.
ガイド受け部25の前部25aは、第1上面28aの前部28a1に形成されている。本実施形態では、ガイド受け部25の後部25bは、第1上面28aの後部28a2に形成されている。本実施形態では、ガイド受け部25の側部25c,25dは、第3上面28cに形成されている。第3上面28cのうち、第4上面28dとの境界部の周辺において、キールパンチガイド13が載せられる箇所が、ガイド受け部25の側部25c,25dを構成している。上記の構成を有するガイド受け部25に隣接して、キールパンチ挿通孔部26が形成されている。 Thefront portion 25a of theguide receiving portion 25 is formed on the front portion 28a1 of the firstupper surface 28a. In the present embodiment, therear portion 25b of theguide receiving portion 25 is formed on the rear portion 28a2 of the firstupper surface 28a. In the present embodiment, theside portions 25c and 25d of theguide receiving portion 25 are formed on the thirdupper surface 28c. Of the thirdupper surface 28c, the portions on which thekeel punch guide 13 is placed around the boundary with the fourthupper surface 28d constitute theside portions 25c and 25d of theguide receiving portion 25. A keel punchinsertion hole portion 26 is formed adjacent to theguide receiving portion 25 having the above configuration.
キールパンチ挿通孔部26は、キールパンチ16(図1参照)が脛骨100の近位部101に挿入される際に通過する部分として形成されている。キールパンチ挿通孔部26は、円形状部分26aと、この円形状部分から延びる一対の羽根状部分26b,26bとを有している。そして、円形状部分26aは、第1上面28aの前部28a1の後端縁、後部28a2の前端縁、および、第2上面28bの内側端縁によって囲まれた孔部である。一対の羽根状部分26b,26bは、第2上面28bから第4上面28dにかけて延びる、平面視で略直線状の部分である。上記の構成により、キールパンチ挿通孔部26は、平面視で略V字状に形成されている。キールパンチ挿通孔部26を避けた位置に、固定ピン挿通孔部30a〜30fが形成されている。 The keelpunch insertion hole 26 is formed as a portion that passes when the keel punch 16 (see FIG. 1) is inserted into theproximal portion 101 of thetibia 100. The keelpunch insertion hole 26 has acircular portion 26a and a pair of blade-like portions 26b and 26b extending from the circular portion. Thecircular portion 26a is a hole surrounded by the rear end edge of the front portion 28a1 of the firstupper surface 28a, the front end edge of the rear portion 28a2, and the inner end edge of the secondupper surface 28b. The pair of blade-like portions 26b, 26b are substantially linear portions in plan view extending from the secondupper surface 28b to the fourthupper surface 28d. With the above configuration, the keelpunch insertion hole 26 is formed in a substantially V shape in plan view. Fixingpin insertion holes 30a to 30f are formed at positions avoiding the keelpunch insertion hole 26.
固定ピン挿通孔部30a〜30fは、テンプレート12を脛骨100の近位部101に固定するための固定ピン31(固定部材、図4で二点鎖線で図示)が通過する貫通部として設けられている。固定ピン挿通孔部30a〜30fは、複数設けられており、本実施形態では、6箇所に設けられている。本実施形態では、内外側方向X1において、固定ピン挿通孔部30a〜30fの位置とスペーサ19の位置(第1スペーサ受け部24)との位置が異なるように構成されている。 The fixing pininsertion hole portions 30a to 30f are provided as through portions through which a fixing pin 31 (fixing member, shown by a two-dot chain line in FIG. 4) for fixing thetemplate 12 to theproximal portion 101 of thetibia 100 passes. Yes. A plurality of fixingpin insertion holes 30a to 30f are provided, and are provided at six locations in the present embodiment. In the present embodiment, the positions of the fixedpin insertion holes 30a to 30f and the position of the spacer 19 (first spacer receiving portion 24) are different in the inner / outer direction X1.
固定ピン挿通孔部30a,30bは、テンプレート12の一対の側部21A,21Bの前部において、内外側方向X1の端部に配置されており、第3上面28cに開放されている。固定ピン挿通孔部30c,30dは、テンプレート12の一対の側部21A,21Bにおいて、第4上面28dの前部寄りに配置されており、第4上面28dに開放されている。固定ピン挿通孔部30e,30fは、テンプレート12の一対の側部21A,21Bにおいて、第4上面28dの後部寄りに配置されており、第4上面28dに開放されている。 The fixedpin insertion holes 30a and 30b are disposed at the ends of the inner and outer directions X1 at the front portions of the pair ofside portions 21A and 21B of thetemplate 12, and are opened to the thirdupper surface 28c. The fixingpin insertion holes 30c and 30d are disposed near the front portion of the fourthupper surface 28d in the pair ofside portions 21A and 21B of thetemplate 12, and are open to the fourthupper surface 28d. The fixingpin insertion holes 30e and 30f are disposed near the rear of the fourthupper surface 28d in the pair ofside portions 21A and 21B of thetemplate 12, and are open to the fourthupper surface 28d.
図5は、脛骨100の近位部101にテンプレート12およびキールパンチガイド13が設置された状態を示す斜視図である。図6(A)および図6(B)は、キールパンチガイド13の斜視図である。図6(C)は、キールパンチガイド13の平面図である。図6(D)は、キールパンチガイド13の正面図である。 FIG. 5 is a perspective view showing a state in which thetemplate 12 and thekeel punch guide 13 are installed on theproximal portion 101 of thetibia 100. FIGS. 6A and 6B are perspective views of thekeel punch guide 13. FIG. 6C is a plan view of thekeel punch guide 13. FIG. 6D is a front view of thekeel punch guide 13.
図3、図5および図6(A)〜図6(D)を参照して、テンプレート12は、脛骨100の骨切り面102に載せられた状態で、キールパンチガイド13を設置される。キールパンチガイド13は、キールパンチ16を近位部101に挿入する際にキールパンチ16をガイドする部材である。キールパンチガイド13は、平面視でV字状に形成されている。 Referring to FIGS. 3, 5, and 6 (A) to 6 (D),template 12 is provided withkeel punch guide 13 in a state of being placed onosteotomy surface 102 oftibia 100. Thekeel punch guide 13 is a member that guides thekeel punch 16 when thekeel punch 16 is inserted into theproximal portion 101. Thekeel punch guide 13 is formed in a V shape in plan view.
キールパンチガイド13は、キールパンチ16を通過させるために設けられるとともにテンプレート12に沿わされるように配置される筒状部131および一対の羽根部132,132を含んでいる。 Thekeel punch guide 13 includes acylindrical portion 131 and a pair ofblade portions 132 and 132 that are provided to allow thekeel punch 16 to pass therethrough and are disposed along thetemplate 12.
筒状部131は、キールパンチ16の筒状部161が通過する部分として設けられている。筒状部131は、本実施形態では、円筒状に形成されている。筒状部131は、キールパンチガイド13の前部側に形成された高壁部34と、キールパンチガイド13の後部側に形成された低壁部35と、を含んでいる。 Thetubular portion 131 is provided as a portion through which thetubular portion 161 of thekeel punch 16 passes. Thecylindrical part 131 is formed in a cylindrical shape in this embodiment. Thetubular portion 131 includes ahigh wall portion 34 formed on the front side of thekeel punch guide 13 and alow wall portion 35 formed on the rear side of thekeel punch guide 13.
高壁部34は、平面視で円の2/3程度の円弧状に形成された部分であり、前方に向けて凸となる形状に形成されている。高壁部34に、位置決め機構としてのボールプランジャ36が設けられている。ボールプランジャ36は、キールパンチガイド13に対するキールパンチハンドル17(図1参照)の回転方向位置を規定するために設けられている。ボールプランジャ36は、高壁部34から高壁部34の外周面に向けて突出するハウジングに、ばねおよびボールが収容された構成を有している。そして、ボールプランジャ36のボールの一部は、高壁部34の内周面に露呈している。ボールプランジャ36のボールは、加圧力を受けると、ばねの弾性反発力に抗して、ハウジング内に退避する。高壁部34の外周部における前端部の下端部には、通路37が形成されている。 Thehigh wall portion 34 is a portion formed in an arc shape of about 2/3 of a circle in plan view, and is formed in a shape that protrudes forward. Aball plunger 36 as a positioning mechanism is provided on thehigh wall portion 34. Theball plunger 36 is provided to define the rotational position of the keel punch handle 17 (see FIG. 1) relative to thekeel punch guide 13. Theball plunger 36 has a configuration in which a spring and a ball are accommodated in a housing that protrudes from thehigh wall portion 34 toward the outer peripheral surface of thehigh wall portion 34. A part of the ball of theball plunger 36 is exposed on the inner peripheral surface of thehigh wall portion 34. When the ball of theball plunger 36 receives a pressure, it retreats into the housing against the elastic repulsive force of the spring. Apassage 37 is formed at the lower end portion of the front end portion of the outer peripheral portion of thehigh wall portion 34.
通路37は、テンプレート12を操作するためのテンプレートハンドル11をテンプレート12から取り外す際にテンプレートハンドル11の連結部11dが通過する部分である。この通路37は、キールパンチガイド13がテンプレート12上に設置されたときに、テンプレート12の被連結部22の上方に配置される。通路37は、高壁部34の下端から上方に向けて延びる溝状に形成されており、前方に開放されている。通路37の高さおよび幅(内外側方向X1の長さ)は、テンプレートハンドル11の連結部11dが通過可能な高さに形成されている。高壁部34の後方に、低壁部35が配置されている。 Thepassage 37 is a portion through which the connectingportion 11 d of the template handle 11 passes when the template handle 11 for operating thetemplate 12 is removed from thetemplate 12. Thepassage 37 is disposed above the connectedportion 22 of thetemplate 12 when thekeel punch guide 13 is installed on thetemplate 12. Thepassage 37 is formed in a groove shape extending upward from the lower end of thehigh wall portion 34 and is opened forward. The height and width of the passage 37 (length in the inner / outer direction X1) are formed such that the connectingportion 11d of the template handle 11 can pass through. Alow wall portion 35 is disposed behind thehigh wall portion 34.
低壁部35は、平面視で円の1/3程度の円弧状に形成された部分であり、後方に向けて凸となる形状に形成されている。低壁部35の高さは、高壁部34の高さよりも低く設定されている。高壁部34と低壁部35とは、一対の羽根部132,132を介して接続されている。 Thelow wall portion 35 is a portion formed in an arc shape of about 1/3 of a circle in a plan view, and is formed in a shape that protrudes rearward. The height of thelow wall portion 35 is set lower than the height of thehigh wall portion 34. Thehigh wall portion 34 and thelow wall portion 35 are connected via a pair ofblade portions 132 and 132.
一対の羽根部132,132は、キールパンチ16の後述する一対の羽根部162,162が通過する部分として設けられている。一対の羽根部132,132は、内外側方向X1に対称な形状に形成されている。各羽根部132,132は、内外側方向X1における高壁部34の端部から、内外側方向X1の外側且つ後方に延び、その後、内外側方向X1の内側且つ前方に向けて延びて低壁部35の端部に接続された形状を有している。各羽根部132,132の上面は、筒状部131から遠ざかるに従い高さ位置が低くなるように延びている。また、各羽根部132,132の下面は、一部が平坦に形成されている。 The pair ofblade portions 132 and 132 is provided as a portion through which a pair ofblade portions 162 and 162 described later of thekeel punch 16 passes. A pair of blade |wing parts 132 and 132 are formed in the symmetrical shape in the inner / outer direction X1. Eachblade 132, 132 extends from the end of thehigh wall portion 34 in the inner / outer direction X1 to the outside and the rear in the inner / outer direction X1, and then extends toward the inside and the front in the inner / outer direction X1. It has a shape connected to the end of theportion 35. The upper surfaces of theblade portions 132 and 132 extend such that the height position decreases as the distance from thetubular portion 131 increases. Moreover, a part of lower surface of each blade | wing part 132,132 is formed flat.
筒状部131の底面に、スタッド38a〜38dが形成されている。スタッド38a〜38dは、キールパンチガイド13を脛骨100の近位部101に固定するために設けられており、近位部101に刺さることが可能なように、筒状部131から下方に延びる軸状に形成されている。スタッド38a,38bは、筒状部131の高壁部34に形成されており、テンプレート12の対応するスタッド挿通孔部27a,27bを通過可能に配置されている。スタッド38c,38dは、筒状部131の低壁部35に形成されており、テンプレート12の対応するスタッド挿通孔部27c,27dを通過可能に配置されている。 Studs 38 a to 38 d are formed on the bottom surface of thecylindrical portion 131. Thestuds 38 a to 38 d are provided to fix thekeel punch guide 13 to theproximal portion 101 of thetibia 100, and are shafts extending downward from thetubular portion 131 so as to be able to pierce theproximal portion 101. It is formed in a shape. Thestuds 38 a and 38 b are formed in thehigh wall portion 34 of thecylindrical portion 131 and are disposed so as to be able to pass through the corresponding studinsertion hole portions 27 a and 27 b of thetemplate 12. Thestuds 38c and 38d are formed in thelow wall portion 35 of thecylindrical portion 131, and are disposed so as to be able to pass through the corresponding studinsertion hole portions 27c and 27d of thetemplate 12.
キールパンチガイド13は、スタッド38a〜38dが脛骨100に固定された状態において、テンプレート12に支持される。具体的には、筒状部131の高壁部34の底面のうち、通路37の周囲は、テンプレート12のガイド受け部25の前部25a(第1スペーサ受け部24)に受けられる。また、筒状部131の低壁部35の底面のうち、スタッド38c,38dの周囲の部分は、テンプレート12のガイド受け部25の後部25b(第1スペーサ受け部24)に受けられる。また、キールパンチガイド13のうち、一対の羽根部132,132の先端部における底面が、ガイド受け部25の側部25c,25dに受けられる。 Thekeel punch guide 13 is supported by thetemplate 12 in a state where thestuds 38 a to 38 d are fixed to thetibia 100. Specifically, in the bottom surface of thehigh wall portion 34 of thecylindrical portion 131, the periphery of thepassage 37 is received by thefront portion 25 a (first spacer receiving portion 24) of theguide receiving portion 25 of thetemplate 12. Further, of the bottom surface of thelow wall portion 35 of thecylindrical portion 131, the portion around thestuds 38 c and 38 d is received by therear portion 25 b (first spacer receiving portion 24) of theguide receiving portion 25 of thetemplate 12. Further, in thekeel punch guide 13, the bottom surfaces of the tip portions of the pair ofblade portions 132 and 132 are received by theside portions 25 c and 25 d of theguide receiving portion 25.
また、キールパンチガイド13の底部には、キールパンチガイド13をテンプレート12に位置決めするための位置決め凸部39a〜39dが形成されている。位置決め凸部39a,39bは、一対の羽根部132,132の前部の底面から下方に向けて突出する部分である。これらの位置決め凸部39a,39bは、テンプレート12の中央部20を内外側方向X1に挟むことが可能な位置に設置されている。位置決め凸部39c,39dは、一対の羽根部132,132の後部の底面から下方に向けて突出する部分である。これらの位置決め凸部39c,39dは、テンプレート12の中央部20を内外側方向X1に挟むことが可能な位置に設置されている。 Positioningconvex portions 39 a to 39 d for positioning thekeel punch guide 13 on thetemplate 12 are formed on the bottom of thekeel punch guide 13. The positioningconvex portions 39a and 39b are portions that protrude downward from the bottom surfaces of the front portions of the pair ofblade portions 132 and 132. These positioningconvex portions 39a and 39b are installed at positions where thecentral portion 20 of thetemplate 12 can be sandwiched in the inner / outer direction X1. The positioningconvex portions 39c and 39d are portions that protrude downward from the bottom surfaces of the rear portions of the pair ofblade portions 132 and 132. These positioningconvex portions 39c and 39d are installed at positions where thecentral portion 20 of thetemplate 12 can be sandwiched in the inner / outer direction X1.
上記の構成により、位置決め凸部39a,39b;39c,39dが中央部20を挟むように配置されることで、キールパンチガイド13がテンプレート12に対して内外側方向X1に位置決めされる。キールパンチガイド13がテンプレート12上に配置された状態で、ドリル14によって、脛骨100の近位部101に孔部が形成される。 With the above configuration, thepositioning protrusions 39a, 39b; 39c, 39d are arranged so as to sandwich thecentral portion 20, so that thekeel punch guide 13 is positioned in the inner / outer direction X1 with respect to thetemplate 12. With thekeel punch guide 13 disposed on thetemplate 12, a hole is formed in theproximal portion 101 of thetibia 100 by thedrill 14.
ドリル14は、軸状に形成されており、キールパンチガイド13の筒状部131を通過可能な直径を有している。ドリル14の先端には、刃部が形成されており、脛骨100の近位部101を削るように構成されている。ドリル14の基端部には、図示しない電動アクチュエータなどの駆動源に連結される連結部が形成されている。ドリル14の基端側の中間部には、ストッパ15が装着されている。ストッパ15は、キールパンチガイド13の筒状部131へのドリル14の挿入深さ、すなわち、脛骨100の近位部101へのドリル14の挿入深さを規定するために設けられている。ストッパ15は、ドリル14に対して着脱可能に構成された円筒状の要素として設けられ、軸部15aを介して遊嵌状態で連結された円筒状部材と保持部材とを有している(図5を参照)。保持部材は、円筒状部材を厚み方向に挟み込む一対の円環状部と、一対の円環状部を一体に連結する連結部とを有している。連結部は、一対の円環状部の外周の縁部分の一部同士を円筒状部の軸方向に沿って一体に連結するように構成されている。円筒状部材は、保持部材の一対の円環状部の間に挟まれた状態で、保持部材に保持されている。また、円筒状部材には、軸部15aが遊嵌状態で挿入される長孔が設けられている。円筒状部材が保持部材の一対の円環状部の間に挟まれて保持された状態で、円筒状部材の長孔に挿入される位置で、軸部15aが保持部材に固定されている。このため、円筒状部材は、保持部材に対して、軸部15aを介して遊嵌状態で連結されている。また、円筒状部材の内周には、ドリル14の基端側の部分の外周に設けられてドリル14の軸方向に沿って延びる溝に対してスライド移動自在に嵌め込まれる突起が設けられている。尚、円筒状部材の内側の孔は、前記突起が延びる方向を長軸方向とする楕円状の孔として構成されている。 Thedrill 14 is formed in a shaft shape and has a diameter that can pass through thetubular portion 131 of thekeel punch guide 13. A blade portion is formed at the tip of thedrill 14 and is configured to cut theproximal portion 101 of thetibia 100. A connection portion connected to a drive source such as an electric actuator (not shown) is formed at the base end portion of thedrill 14. Astopper 15 is attached to an intermediate portion on the proximal end side of thedrill 14. Thestopper 15 is provided to define the insertion depth of thedrill 14 into thetubular portion 131 of thekeel punch guide 13, that is, the insertion depth of thedrill 14 into theproximal portion 101 of thetibia 100. Thestopper 15 is provided as a cylindrical element configured to be detachable from thedrill 14, and includes a cylindrical member and a holding member that are connected in a loosely-fitted state via ashaft portion 15a (see FIG. 5). The holding member has a pair of annular portions that sandwich the cylindrical member in the thickness direction, and a connecting portion that integrally connects the pair of annular portions. The connecting portion is configured to integrally connect a part of the outer peripheral edge portions of the pair of annular portions along the axial direction of the cylindrical portion. The cylindrical member is held by the holding member while being sandwiched between the pair of annular portions of the holding member. Further, the cylindrical member is provided with a long hole into which theshaft portion 15a is inserted in a loosely fitted state. In a state where the cylindrical member is sandwiched and held between the pair of annular portions of the holding member, theshaft portion 15a is fixed to the holding member at a position where the cylindrical member is inserted into the long hole of the cylindrical member. For this reason, the cylindrical member is connected to the holding member in a loosely fitted state via theshaft portion 15a. Further, on the inner periphery of the cylindrical member, a protrusion is provided on the outer periphery of the proximal end portion of thedrill 14 and is slidably fitted into a groove extending along the axial direction of thedrill 14. . The inner hole of the cylindrical member is configured as an elliptical hole whose major axis is the direction in which the protrusion extends.
円筒状部材の内周の突起をドリル14の溝に嵌め込んだ状態で、保持部材の一対の円環状部の内側の孔と円筒状部材の内側の孔とに対して、ドリル14の基端側の部分を挿入することで、ストッパ15をドリル14に着脱自在に装着することができる。また、ドリル14の溝には、その溝の底部の所定位置においてドリル14の内側に向かって凹む嵌合穴が設けられている。一対の円環状部の内側の孔と円筒状部材の内側の孔とにドリル14の基端側の部分が挿入された状態で、上記の嵌合穴に対応する位置で、ドリル14に対してストッパ15が軸方向に位置決めされる。より具体的には、上記嵌合穴に対して円筒状部材の内周の突起を嵌合させるように、円筒状部材を保持部材及びドリル14に対して相対移動させてドリル14の軸心側に向かって押し込む操作が行われる。このとき、保持部材に固定された軸部15aは円筒状部材の長孔に遊嵌状態で挿入されており、円筒状部材の内側の楕円状の孔にドリル14の基端側の部分が挿入されているため、円筒状部材のドリル14に対する相対移動が許容される。そして、ドリル14における上記嵌合穴にストッパ15の円筒状部材の内周の突起が嵌合することで、ドリル14に対してストッパ15が軸方向に位置決めされる。ドリル14は、ストッパ15がキールパンチガイド13の筒状部131の高壁部34の開口縁部131aに接触するまで、キールパンチガイド13に挿入される。ドリル14で脛骨100の近位部101に下孔が形成された後、図7に示すように、キールパンチハンドル17に取り付けられたキールパンチ16が、キールパンチガイド13を通して脛骨100の近位部101に挿入される。 The base end of thedrill 14 with respect to the inner hole of the pair of annular portions of the holding member and the inner hole of the cylindrical member with the inner peripheral protrusion of the cylindrical member fitted in the groove of thedrill 14 Thestopper 15 can be detachably attached to thedrill 14 by inserting the side portion. The groove of thedrill 14 is provided with a fitting hole that is recessed toward the inside of thedrill 14 at a predetermined position at the bottom of the groove. With respect to thedrill 14 at a position corresponding to the fitting hole in a state where the base end side portion of thedrill 14 is inserted into the hole inside the pair of annular portions and the hole inside the cylindrical member, Thestopper 15 is positioned in the axial direction. More specifically, the cylindrical member is moved relative to the holding member and thedrill 14 so that the projection on the inner periphery of the cylindrical member is fitted into the fitting hole, and the axial center side of thedrill 14 is moved. The operation of pushing in is performed. At this time, theshaft portion 15a fixed to the holding member is inserted loosely into the long hole of the cylindrical member, and the proximal end portion of thedrill 14 is inserted into the elliptical hole inside the cylindrical member. Therefore, relative movement of the cylindrical member with respect to thedrill 14 is allowed. Thestopper 15 is positioned in the axial direction with respect to thedrill 14 by fitting the protrusion on the inner periphery of the cylindrical member of thestopper 15 into the fitting hole in thedrill 14. Thedrill 14 is inserted into thekeel punch guide 13 until thestopper 15 comes into contact with the openingedge portion 131a of thehigh wall portion 34 of thecylindrical portion 131 of thekeel punch guide 13. After a pilot hole is formed in theproximal portion 101 of thetibia 100 with thedrill 14, as shown in FIG. 7, thekeel punch 16 attached to the keel punch handle 17 passes through thekeel punch guide 13 and the proximal portion of thetibia 100. 101 is inserted.
図7は、テンプレートハンドル11、テンプレート12、キールパンチハンドル17、キールパンチガイド13およびキールパンチ16を脛骨100とともに示す斜視図である。図8(A)は、キールパンチハンドル17の主要部の側面図である。図8(B)は、キールパンチハンドル17の主要部の斜視図である。図7および図8(A)〜図8(B)を参照して、キールパンチハンドル17は、術者がキールパンチ16を操作するために用いられるとともに、術者がキールパンチガイド13を操作するために用いられる。キールパンチハンドル17は、軸状に延びる細長い部材である。 FIG. 7 is a perspective view showing thetemplate handle 11, thetemplate 12, thekeel punch handle 17, thekeel punch guide 13 and thekeel punch 16 together with thetibia 100. FIG. 8A is a side view of the main part of thekeel punch handle 17. FIG. 8B is a perspective view of the main part of thekeel punch handle 17. 7 and 8A to 8B, the keel punch handle 17 is used by the operator to operate thekeel punch 16, and the operator operates thekeel punch guide 13. Used for. The keel punch handle 17 is an elongated member extending in an axial shape.
キールパンチハンドル17は、平坦部41と、軸部42と、を有している。 The keel punch handle 17 has aflat part 41 and ashaft part 42.
平坦部41は、キールパンチハンドル17の基端部に形成された、平板状部分であり、軸部42の軸方向と直交するように延びている。平坦部41は、例えば、術者がハンマーを用いてキールパンチ16を脛骨100に打ち込む際にハンマーで打撃される部分である。平坦部41から下方に向けて軸部42が延びている。 Theflat portion 41 is a flat plate portion formed at the base end portion of thekeel punch handle 17 and extends so as to be orthogonal to the axial direction of theshaft portion 42. Theflat portion 41 is, for example, a portion that is hit with a hammer when the operator uses the hammer to drive thekeel punch 16 into thetibia 100. Ashaft portion 42 extends downward from theflat portion 41.
軸部42は、把持部43と、第2ストッパ44と、第2ストッパ44の先端側に形成された挿入端部45と、を有している。 Theshaft portion 42 includes agrip portion 43, asecond stopper 44, and aninsertion end portion 45 formed on the distal end side of thesecond stopper 44.
把持部43は、術者によって把持される細長い部分であり、軸方向の中間部が径方向外方に膨らんだ形状を有している。把持部43の基端部に平坦部41が配置されているとともに、把持部43の先端部に第2ストッパ44が配置されている。 The graspingportion 43 is an elongated portion grasped by the operator, and has a shape in which an intermediate portion in the axial direction swells radially outward. Aflat portion 41 is disposed at the proximal end portion of thegrip portion 43, and asecond stopper 44 is disposed at the distal end portion of thegrip portion 43.
第2ストッパ44は、筒状部131の開口縁部131aに受けられる円板状部分として設けられており、キールパンチハンドル17の軸方向と直交する方向に延びている。第2ストッパ44が開口縁部131aに受けられることで、キールパンチガイド13に対するキールパンチハンドル17の軸方向位置が規定される。 Thesecond stopper 44 is provided as a disc-shaped portion received by the openingedge 131 a of thecylindrical portion 131 and extends in a direction orthogonal to the axial direction of thekeel punch handle 17. When thesecond stopper 44 is received by theopening edge 131a, the axial position of the keel punch handle 17 with respect to thekeel punch guide 13 is defined.
挿入端部45は、キールパンチ16の筒状部161に挿入される部分を含んでいる。また、挿入端部45は、キールパンチガイド13の筒状部131に挿入される部分として設けられている。 Theinsertion end portion 45 includes a portion to be inserted into thecylindrical portion 161 of thekeel punch 16. Further, theinsertion end portion 45 is provided as a portion to be inserted into thetubular portion 131 of thekeel punch guide 13.
挿入端部45は、第1部分45a〜第4部分45dを有している。 Theinsertion end portion 45 has afirst portion 45a to afourth portion 45d.
第1部分45aは、第2ストッパ44に連続する円柱状の部分である。この第1部分45aの外周面には、被連結部45fが設けられている。被連結部45fは、キールパンチガイド13の位置決め機構であるボールプランジャ36のボールが嵌められる溝状部分である。被連結部45fは、キールパンチハンドル17の軸方向に沿って延びており、第1部分45aの下端面に開放されている。被連結部45fは、第1部分45aの周方向に1または複数(本実施形態では、4つ)、等ピッチに設けられている。 Thefirst portion 45 a is a columnar portion that is continuous with thesecond stopper 44. Aconnected portion 45f is provided on the outer peripheral surface of thefirst portion 45a. Theconnected portion 45f is a groove-like portion into which a ball of theball plunger 36 which is a positioning mechanism of thekeel punch guide 13 is fitted. Theconnected portion 45f extends along the axial direction of thekeel punch handle 17 and is open to the lower end surface of thefirst portion 45a. One or a plurality (four in the present embodiment) of theconnected portions 45f are provided at an equal pitch in the circumferential direction of thefirst portion 45a.
ボールプランジャ36のボールが被連結部45fに進入しているときにおいて、キールパンチハンドル17に作用するトルクが所定値以下のとき、ボールプランジャ36のボールは、キールパンチガイド13の相対回転を規制する。第1部分45aの先端から第2部分45bが延びている。 When theball plunger 36 enters the connectedportion 45f and the torque acting on the keel punch handle 17 is below a predetermined value, theball plunger 36 restricts the relative rotation of thekeel punch guide 13. . Asecond portion 45b extends from the tip of thefirst portion 45a.
第2部分45bは、第1部分45aの直径よりも小さい直径を有する円柱状に形成されており、キールパンチガイド13の筒状部131内に配置されるように構成されている。第2部分45bの先端面は、キールパンチ16の筒状部161の開口縁部161aに受けられる第1ストッパ40を含んでいる。第1ストッパ40は、平坦面である。この第2部分45bの先端から第3部分45cが延びている。 Thesecond portion 45b is formed in a cylindrical shape having a diameter smaller than the diameter of thefirst portion 45a, and is configured to be disposed in thecylindrical portion 131 of thekeel punch guide 13. The front end surface of thesecond portion 45 b includes afirst stopper 40 that is received by the openingedge portion 161 a of thetubular portion 161 of thekeel punch 16. Thefirst stopper 40 is a flat surface. Athird portion 45c extends from the tip of thesecond portion 45b.
第3部分45cは、細軸状部分であり、第2部分45bの直径よりも小さく設定されている。第3部分45cの先端に、第4部分45dが形成されている。第4部分45dは、キールパンチハンドル17の先端部を構成しているとともに、後述する第1連結機構46の一部を構成している。 Thethird portion 45c is a thin shaft portion and is set smaller than the diameter of thesecond portion 45b. Afourth portion 45d is formed at the tip of thethird portion 45c. Thefourth portion 45d constitutes the tip portion of thekeel punch handle 17 and constitutes a part of thefirst coupling mechanism 46 described later.
次に、キールパンチハンドル17によって操作されるキールパンチ16について、より詳細な構成を説明する。図9(A)は、キールパンチ16の平面図である。図9(B)は、キールパンチハンドル17にキールパンチ16が連結された状態を示す主要部の正面図である。図9(C)は、図9(B)のIXC−IXC線に沿う断面図である。図10(A)は、キールパンチハンドル17にキールパンチ16が連結された状態を示す主要部の側面図である。図10(B)は、図10(A)のXB−XB線に沿う断面図である。 Next, a more detailed configuration of thekeel punch 16 operated by the keel punch handle 17 will be described. FIG. 9A is a plan view of thekeel punch 16. FIG. 9B is a front view of the main part showing a state where thekeel punch 16 is connected to thekeel punch handle 17. FIG. 9C is a cross-sectional view taken along line IXC-IXC in FIG. FIG. 10A is a side view of the main part showing a state where thekeel punch 16 is connected to thekeel punch handle 17. FIG. 10B is a cross-sectional view taken along line XB-XB in FIG.
図7、図9(A)〜図9(C)、図10(A)、および、図10(B)を参照して、キールパンチ16は、例えば、脛骨コンポーネントのトレイ(図示せず)のスタッドを脛骨100の近位部101に埋め込むため孔部を形成するために設けられている。キールパンチ16は、ドリル14によって下孔が形成された近位部101に打ち込まれる。キールパンチ16は、平面視でV字状に形成されている。このキールパンチ16は、内外側方向X1に対称な形状に形成されている。 Referring to FIGS. 7, 9A-9C, 10A, and 10B, thekeel punch 16 is, for example, a tibial component tray (not shown). It is provided to form a hole for embedding the stud in theproximal portion 101 of thetibia 100. Thekeel punch 16 is driven into theproximal portion 101 in which the pilot hole is formed by thedrill 14. Thekeel punch 16 is formed in a V shape in plan view. Thekeel punch 16 is formed in a symmetrical shape in the inner / outer direction X1.
キールパンチ16は、筒状部161と、一対の羽根部162,162と、を有している。 Thekeel punch 16 has acylindrical portion 161 and a pair ofblade portions 162 and 162.
筒状部161は、本実施形態では、円筒状に形成されており、一端部が上方に向けて開放されている。筒状部161の先端部側部分は、塞がれている。この筒状部161には、位置決め部163,163が形成されている。位置決め部163,163は、キールパンチ16に対するキールパンチハンドル17の周方向位置を規定するために設けられている。位置決め部163,163は、筒状部161の周方向に等間隔に複数(本実施形態では、2つ)設けられている。本実施形態では、位置決め部163,163は、筒状部161に形成された貫通孔である。 In the present embodiment, thecylindrical portion 161 is formed in a cylindrical shape, and one end portion is opened upward. The tip portion side portion of thecylindrical portion 161 is closed. Positioningportions 163 and 163 are formed on thetubular portion 161. The positioningportions 163 and 163 are provided to define the circumferential position of the keel punch handle 17 with respect to thekeel punch 16. A plurality of (two in this embodiment) positioningportions 163 and 163 are provided at equal intervals in the circumferential direction of thecylindrical portion 161. In the present embodiment, the positioningportions 163 and 163 are through holes formed in thecylindrical portion 161.
筒状部161の外周部から、一対の羽根部162,162が延びている。一対の羽根部162,162は、下面に刃を有する板状部材として設けられている。各羽根部162,162は、筒状部161から遠ざかるに従い下面が上方に進むように形成されており、また、筒状部161から遠ざかるに従い後方に進むように延びている。 A pair ofblade portions 162 and 162 extend from the outer peripheral portion of thecylindrical portion 161. The pair ofblade portions 162 and 162 are provided as plate-like members having blades on the lower surface. Eachblade part 162, 162 is formed such that the lower surface proceeds upward as it moves away from thetubular part 161, and extends so as to move backward as it moves away from thetubular part 161.
第1連結機構46は、上記の構成を有するキールパンチハンドル17とキールパンチ16とを互いに着脱可能にするとともに、キールパンチハンドル17がキールパンチ16から抜けることを防止するように構成されている。そして、本実施形態では、キールパンチ16がキールパンチハンドル17に連結されているときにおいて、第1連結機構46が、キールパンチ16の筒状部161内に配置されている。 Thefirst coupling mechanism 46 is configured to allow thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 having the above-described configuration to be detachable from each other and to prevent the keel punch handle 17 from coming off thekeel punch 16. In the present embodiment, when thekeel punch 16 is coupled to thekeel punch handle 17, thefirst coupling mechanism 46 is disposed in thetubular portion 161 of thekeel punch 16.
第1連結機構46は、キールパンチハンドル17およびキールパンチ16の何れか一方に形成された第1連結部としての第1凸部46aと、キールパンチハンドル17およびキールパンチ16の何れか他方に形成された第1被連結部としての第1突起部46b,46bと、を含んでいる。 The first connectingmechanism 46 is formed on the other one of thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 and the firstconvex portion 46a as the first connecting portion formed on either the keel punch handle 17 or thekeel punch 16.First protrusions 46b and 46b as the first connected parts.
より具体的には、挿入端部45および筒状部161の何れか一方に第1凸部46aが形成され、他方に、第1凸部46aに連結される第1突起部46b,46bが形成されている。本実施形態では、挿入端部45の第4部分45dに第1凸部46aが形成されているとともに、筒状部161に第1突起部46b,46bが形成されている。なお、挿入端部45の第4部分45dに第1突起部(第1被連結部)が形成されるとともに、筒状部161に第1凸部(第1連結部)が形成されていてもよい。 More specifically, thefirst protrusion 46a is formed on one of theinsertion end 45 and thecylindrical portion 161, and thefirst protrusions 46b and 46b connected to thefirst protrusion 46a are formed on the other. Has been. In the present embodiment, thefirst protrusion 46 a is formed on thefourth portion 45 d of theinsertion end 45, and thefirst protrusions 46 b and 46 b are formed on thecylindrical portion 161. Even if the first protrusion (first connected portion) is formed on thefourth portion 45 d of theinsertion end 45 and the first convex portion (first connecting portion) is formed on thecylindrical portion 161. Good.
第1凸部46aは、キールパンチハンドル17の先端部として設けられており、本実施形態では、挿入端部45の第4部分45dは、第1凸部46aによって形成されている。第1凸部46aは、底面視において、第2部分45bの外郭線で取り囲まれた領域内に配置されている。第1凸部46aは、細長い四角柱状に形成されており、キールパンチハンドル17の軸方向と直交する断面で矩形状の外郭部分を有している。第1凸部46aは、挿入端部45の第1部分45a〜第3部分45cと同軸に配置されている。また、本実施形態では、側面視において、第1凸部46aは、平坦部41の長手方向(図9(B)における左右方向)を長手方向とするとともに、平坦部41の短手方向(図9(B)における紙面と直交する方向)を短手方向とする細長い形状に形成されている。 The 1stconvex part 46a is provided as a front-end | tip part of thekeel punch handle 17, and in this embodiment, the4th part 45d of theinsertion end part 45 is formed of the 1stconvex part 46a. The firstconvex portion 46a is arranged in a region surrounded by the outline of thesecond portion 45b in the bottom view. The firstconvex portion 46 a is formed in an elongated rectangular column shape, and has a rectangular outer portion in a cross section orthogonal to the axial direction of thekeel punch handle 17. The firstconvex portion 46 a is disposed coaxially with thefirst portion 45 a to thethird portion 45 c of theinsertion end portion 45. In the present embodiment, in the side view, the firstconvex portion 46a has the longitudinal direction of the flat portion 41 (the left-right direction in FIG. 9B) as the longitudinal direction, and the short direction of the flat portion 41 (see FIG. 9 (B) is formed in a long and narrow shape with a short direction in the direction perpendicular to the paper surface.
第1突起部46b,46bは、キールパンチ16の筒状部161内において、筒状部161の内周面164に形成されている。第1突起部46b,46bは、平面視において、筒状部161の円形状の内周面164の一部を塞ぐようにして内周面164から円筒部161の内側に向けて突出している。本実施形態では、第1突起部46b,46bは、キールパンチ16の周方向において、第1凸部46aが所定の周方向位置にあるときは、第1突起部46b,46b間への第1凸部46aの通過を許容し、且つ、第1凸部46aが別のある周方向位置にあるときは、第1突起部46b,46b間における第1凸部46aの通過を規制するように構成されている。 Thefirst protrusions 46 b and 46 b are formed on the innerperipheral surface 164 of thetubular portion 161 in thetubular portion 161 of thekeel punch 16. Thefirst protrusions 46b and 46b protrude from the innerperipheral surface 164 toward the inside of thecylindrical portion 161 so as to block a part of the circular innerperipheral surface 164 of thecylindrical portion 161 in plan view. In the present embodiment, thefirst protrusions 46b and 46b are formed between thefirst protrusions 46b and 46b when thefirst protrusion 46a is at a predetermined circumferential position in the circumferential direction of thekeel punch 16. It is configured to allow passage of theconvex portion 46a and restrict passage of the firstconvex portion 46a between the first projectingportions 46b and 46b when the firstconvex portion 46a is at another circumferential position. Has been.
本実施形態では、第1突起部46b,46bは、平面視で互いに対称な形状に形成されており、円の一部を含む形状を有している。より具体的には、一方の第1突起部46bは、平面視で内周面164の2点を結ぶ直線状に延びる線分と、この線分で囲まれた内周面164の一部分と、で囲まれた外郭形状を有している。他方の第1突起部46bも同様の形状を有している。このように第1突起部46b,46bは、筒状部161の内周面164に180度のピッチで対をなして設けられている。そして、この構成により、筒状部161内に、第1凸部46aの断面形状(細長い長方形形状)に合致する断面形状を有する通過孔部46cが形成されている。第1突起部46b,46bの厚み(キールパンチ16の軸方向の厚み)は、キールパンチハンドル17の挿入端部45の第3部分45cの長さ未満に設定されている。 In the present embodiment, thefirst protrusions 46b and 46b are formed symmetrically with each other in a plan view and have a shape including a part of a circle. More specifically, one of thefirst protrusions 46b includes a line segment extending in a straight line connecting two points of the innerperipheral surface 164 in a plan view, a part of the innerperipheral surface 164 surrounded by the line segment, It has an outer shape surrounded by. The otherfirst protrusion 46b has a similar shape. As described above, thefirst protrusions 46 b and 46 b are provided in pairs on the innerperipheral surface 164 of thecylindrical portion 161 at a pitch of 180 degrees. With this configuration, apassage hole portion 46 c having a cross-sectional shape that matches the cross-sectional shape (elongated rectangular shape) of the firstconvex portion 46 a is formed in thecylindrical portion 161. The thickness of thefirst protrusions 46 b and 46 b (the thickness in the axial direction of the keel punch 16) is set to be less than the length of thethird portion 45 c of theinsertion end 45 of thekeel punch handle 17.
また、第1連結機構46は、位置決め機構としてのボールプランジャ46dを含んでいる。ボールプランジャ46dは、キールパンチ16に対するキールパンチハンドル17の回転方向位置を規定するために設けられている。ボールプランジャ46dは、第1凸部46aに形成された空間に、ばねおよびボールが収容された構成を有している。そして、ボールプランジャ46dのボールの一部は、第1凸部46aのうち幅が小さいほうの側面に露呈している。ボールプランジャ46dのボールは、加圧力を受けると、ばねの弾性反発力に抗して、第1凸部46a内に退避する。ボールプランジャ46dのボールは、筒状部161内の位置決め部163,163の何れかに嵌合するように構成されており、この嵌合によって、キールパンチハンドル17がキールパンチ16に対してロック位置に到達したことを術者に知らせることができる。 The first connectingmechanism 46 includes aball plunger 46d as a positioning mechanism. Theball plunger 46 d is provided to define the rotational position of the keel punch handle 17 with respect to thekeel punch 16. Theball plunger 46d has a configuration in which a spring and a ball are accommodated in a space formed in the firstconvex portion 46a. And a part of ball | bowl of theball plunger 46d is exposed to the side surface with the smaller width | variety among the 1stconvex parts 46a. When the ball of theball plunger 46d receives pressure, it retreats into the firstconvex portion 46a against the elastic repulsion of the spring. The ball of theball plunger 46d is configured to be fitted to any one of thepositioning portions 163 and 163 in thecylindrical portion 161, and the keel punch handle 17 is locked with respect to thekeel punch 16 by this fitting. You can inform the surgeon that you have reached
上記の構成により、キールパンチハンドル17がキールパンチ16に連結される際、すなわち、挿入端部45がキールパンチ16に挿入される際、第1凸部46aは、第1突起部46b,46b間を通り抜けるように筒状部161に挿入される。そして、第1ストッパ40が筒状部161の開口縁部161aに受けられる。第1ストッパ40が開口縁部161aに受けられた位置において、第1凸部46aの位置は、筒状部161内における一対の第1突起部46b,46b間の位置よりも奥側に設定されている。そして、一対の第1突起部46b,46bの間に、挿入端部45の第3部分45cが位置する。 With the above configuration, when the keel punch handle 17 is connected to thekeel punch 16, that is, when theinsertion end 45 is inserted into thekeel punch 16, the firstconvex portion 46a is located between thefirst protrusions 46b and 46b. Is inserted into thecylindrical portion 161 so as to pass through. Thefirst stopper 40 is received by the openingedge portion 161 a of thecylindrical portion 161. At the position where thefirst stopper 40 is received by the openingedge portion 161a, the position of the firstconvex portion 46a is set on the back side with respect to the position between the pair of first projectingportions 46b and 46b in thecylindrical portion 161. ing. And the3rd part 45c of theinsertion end part 45 is located between a pair of1st projection parts 46b and 46b.
そして、挿入端部45が筒状部161に挿入された状態において、キールパンチハンドル17とキールパンチ16との相対変位によって、第1凸部46aと第1突起部46b,46bとの連結および連結解除が行われる。本実施形態では、キールパンチハンドル17をキールパンチ16に対してキールパンチハンドル17の軸方向とは異なる所定の第1方向D1に移動することで、上記の連結および連結解除が行われる。 When theinsertion end 45 is inserted into thecylindrical portion 161, thefirst protrusion 46a and thefirst protrusions 46b and 46b are connected and connected by relative displacement between thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16. Release is performed. In the present embodiment, the above-described connection and disconnection are performed by moving the keel punch handle 17 with respect to thekeel punch 16 in a predetermined first direction D1 different from the axial direction of thekeel punch handle 17.
第1方向D1は、キールパンチハンドル17とキールパンチ16とを連結するための第1連結方向D11と、第1連結方向D11とは反対の方向であって上記連結を解除するための第1解除方向D12とを、含んでいる。この第1方向D1は、本実施形態では、キールパンチハンドル17の軸方向に沿う軸線回りの回転方向である。なお、第1方向D1は、上記軸線回りの螺旋方向など、他の方向であってもよい。 The first direction D1 is a first connection direction D11 for connecting thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16, and a first release for releasing the connection, which is opposite to the first connection direction D11. Direction D12. In the present embodiment, the first direction D1 is a rotational direction around an axis along the axial direction of thekeel punch handle 17. The first direction D1 may be another direction such as a spiral direction around the axis.
本実施形態では、挿入端部45が筒状部161に挿入された状態において、キールパンチハンドル17がキールパンチ16に対して約90度、第1連結方向D11に回転されることで、キールパンチハンドル17がキールパンチ16に連結(ロック)される。このとき、第1凸部46aの一部は、一対の第1突起部46b,46bと軸方向に向かい合うこととなる。また、挿入端部45の第3部分45cに形成された窪み部と第1凸部46aとが協働して、一対の第1突起部46b,46bを挟む。これにより、キールパンチハンドル17とキールパンチ16とは、一体的に変位可能となる。このとき、ボールプランジャ46dのボールは、筒状部161の何れかの位置決め部163に嵌まっている。 In the present embodiment, the keel punch handle 17 is rotated about 90 degrees with respect to thekeel punch 16 in the first connecting direction D11 in a state where theinsertion end portion 45 is inserted into thecylindrical portion 161, whereby the keel punch Thehandle 17 is connected (locked) to thekeel punch 16. At this time, a part of 1stconvex part 46a will face a pair of1st projection part 46b, 46b in an axial direction. Moreover, the hollow part formed in the3rd part 45c of theinsertion end part 45 and the 1stconvex part 46a cooperate, and pinch | interpose a pair of1st projection part 46b, 46b. Thereby, thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 can be displaced integrally. At this time, the ball of theball plunger 46 d is fitted into anypositioning part 163 of thecylindrical part 161.
この状態からキールパンチハンドル17を第1解除方向D12に90度回転させると、ボールプランジャ46dのボールが位置決め部163から外れるように回転する。そして、第1凸部46aは、一対の第1突起部46b,46b間を通過可能な向きとなり、キールパンチハンドル17がキールパンチ16から抜くことが可能となる。 When the keel punch handle 17 is rotated 90 degrees in the first release direction D12 from this state, the ball of theball plunger 46d rotates so as to be detached from thepositioning portion 163. The firstconvex portion 46a is in a direction that allows passage between the pair offirst protrusions 46b and 46b, and the keel punch handle 17 can be pulled out from thekeel punch 16.
図11は、キールパンチハンドル17がキールパンチガイド13に連結された状態を示す斜視図である。図12(A)はキールパンチハンドル17がキールパンチガイド13に連結された状態を示す側面図である。図12(B)は、図12(A)のXIIB−XIIB線に沿う断面図である。図13は、キールパンチハンドル17がキールパンチ16に連結された状態をキールパンチガイド13とともに示す側面図であり、一部を断面で示している。 FIG. 11 is a perspective view showing a state where the keel punch handle 17 is connected to thekeel punch guide 13. FIG. 12A is a side view showing a state where the keel punch handle 17 is connected to thekeel punch guide 13. FIG. 12B is a cross-sectional view taken along line XIIB-XIIB in FIG. FIG. 13 is a side view showing a state in which the keel punch handle 17 is connected to thekeel punch 16 together with thekeel punch guide 13, and a part thereof is shown in cross section.
図6(C)、図11、図12(A)、図12(B)および図13を参照して、第2連結機構47は、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13とを互いに着脱可能にするとともに、キールパンチハンドル17およびキールパンチガイド13を一体的に連結するように構成されている。そして、本実施形態では、キールパンチガイド13がキールパンチハンドル17に連結されているときにおいて、第2連結機構47が、キールパンチガイド13の筒状部131内に配置されている。 Referring to FIGS. 6 (C), 11, 12 (A), 12 (B), and 13, thesecond coupling mechanism 47 allows thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 to be detachable from each other. In addition, thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 are configured to be integrally connected. In the present embodiment, when thekeel punch guide 13 is coupled to thekeel punch handle 17, thesecond coupling mechanism 47 is disposed in thetubular portion 131 of thekeel punch guide 13.
第2連結機構47は、キールパンチハンドル17およびキールパンチガイド13の何れか一方に形成された第2連結部としての第2凸部47aと、キールパンチハンドル17およびキールパンチガイド13の何れか他方に形成された第2被連結部47b,47cと、を含んでいる。 The second connectingmechanism 47 includes a secondconvex portion 47a as a second connecting portion formed on one of thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13, and the other one of thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13. 2nd to-be-connected part 47b, 47c formed in this.
より具体的には、挿入端部45および筒状部131の何れか一方に第2凸部47aが形成され、他方に、第2凸部47aに連結される第2被連結部47b,47cが形成されている。本実施形態では、挿入端部45の第2部分45bに一対の第2凸部47a,47aが形成されているとともに、筒状部131に第2被連結部47b,47cが形成されている。なお、第2凸部47a,47aおよび第2被連結部47b,47cは、それぞれ1つ設けられてもよい。また、挿入端部45の第2部分45bに第2被連結部が形成されるとともに、筒状部131に第2凸部(第2連結部)が形成されていてもよい。 More specifically, the secondconvex portion 47a is formed on one of theinsertion end portion 45 and thecylindrical portion 131, and the secondconnected portions 47b and 47c connected to the secondconvex portion 47a are on the other side. Is formed. In the present embodiment, a pair of secondconvex portions 47 a and 47 a are formed on thesecond portion 45 b of theinsertion end portion 45, and secondconnected portions 47 b and 47 c are formed on thecylindrical portion 131. In addition, the 2ndconvex parts 47a and 47a and the 2nd to-be-connected parts 47b and 47c may each be provided. Further, the second connected portion may be formed in thesecond portion 45 b of theinsertion end portion 45, and the second convex portion (second connecting portion) may be formed in thetubular portion 131.
各第2凸部47aは、挿入端部45の第2部分45bの外周面に形成されこの第2部分45bの径方向外方に突出する小片状部分である。第2凸部47a,47aは、キールパンチハンドル17の周方向に180度のピッチで等ピッチで配置されている。第2凸部47a,47aは、キールパンチハンドル17の軸方向において、第1凸部46aから第2ストッパ44側に進んだ位置に揃えられて配置されている。各第2凸部47a,47aは、第1凸部46aの短手方向(図13における左右方向)に沿って延びている。キールパンチハンドル17がキールパンチ16に連結されているとき(図13に示すとき)、各第2凸部47aは、キールパンチ16の外部に位置している。 Each 2ndconvex part 47a is a small piece part which is formed in the outer peripheral surface of the2nd part 45b of theinsertion end part 45, and protrudes the radial direction outward of this2nd part 45b. The secondconvex portions 47a and 47a are arranged at an equal pitch of 180 degrees in the circumferential direction of thekeel punch handle 17. The secondconvex portions 47a and 47a are arranged so as to be aligned at positions extending from the firstconvex portion 46a toward thesecond stopper 44 in the axial direction of thekeel punch handle 17. Each 2ndconvex part 47a, 47a is extended along the transversal direction (left-right direction in FIG. 13) of the 1stconvex part 46a. When the keel punch handle 17 is connected to the keel punch 16 (as shown in FIG. 13), each secondconvex portion 47 a is located outside thekeel punch 16.
第2被連結部47b,47cは、キールパンチガイド13の筒状部131の内周面に形成されている。第2被連結部47bは筒状部131の高壁部34に配置され、第2被連結部47cは筒状部131の低壁部35に配置されている。 The secondconnected portions 47 b and 47 c are formed on the inner peripheral surface of thetubular portion 131 of thekeel punch guide 13. The second coupledportion 47 b is disposed on thehigh wall portion 34 of thetubular portion 131, and the second coupledportion 47 c is disposed on thelow wall portion 35 of thetubular portion 131.
第2被連結部47bは、高壁部34の内周面の下部側に配置されており、この内周面の径方向内方に向けて突出する形状に形成されている。また、第2被連結部47cは、低壁部35の内周面の略全域に配置されており、この内周面の径方向内方に向けて突出する形状に形成されている。本実施形態では、第2被連結部47bの高さ(軸方向長さ)と、第2被連結部47cの高さ(軸方向長さ)とは、略同じに設定されている。第2被連結部47b,47cは、前後方向Y1に略対称な形状に形成されている。 The second coupledportion 47b is disposed on the lower side of the inner peripheral surface of thehigh wall portion 34, and is formed in a shape that protrudes radially inward of the inner peripheral surface. Moreover, the 2nd to-be-connected part 47c is arrange | positioned in the substantially whole region of the internal peripheral surface of thelow wall part 35, and is formed in the shape which protrudes toward the radial direction inner side of this internal peripheral surface. In the present embodiment, the height (axial length) of the second coupledportion 47b and the height (axial length) of the second coupledportion 47c are set to be substantially the same. The secondconnected parts 47b and 47c are formed in a shape that is substantially symmetrical in the front-rear direction Y1.
第2被連結部47bは、縦溝部47dと、横溝部47eと、を含んでいる。第2被連結部47cは、縦溝部47fと、横溝部47gと、を含んでいる。 The secondconnected portion 47b includes avertical groove portion 47d and ahorizontal groove portion 47e. The secondconnected portion 47c includes avertical groove portion 47f and ahorizontal groove portion 47g.
縦溝部47d,47fは、筒状部131の軸方向に沿って延びる溝部であり、筒状部131の軸方向および径方向内方に向けて開放された形状を有している。各縦溝部47d,47fの溝幅(筒状部131の周方向の長さ)は、対応する第2凸部47a,47aを通過可能に設定されている。縦溝部47dの溝幅(図6(C)参照)は、キールパンチ16の開口端側に形成された突起部165,165を通過可能な幅に設定されている。縦溝部47d,47fは、第2凸部47a,47aが筒状部131の軸方向に沿って通過可能な部分として設けられている。筒状部131の周方向において、縦溝部47d,47fの配置ピッチは、キールパンチハンドル17の周方向における第2凸部47a,47aの配置ピッチと揃えられている。本実施形態では、縦溝部47d,47fは、筒状部131の内周面の前端部および後端部に配置されている。縦溝部47dと交差するように横溝部47eが形成されているとともに、縦溝部47fと交差するように横溝部47gが形成されている。 Thelongitudinal groove portions 47d and 47f are groove portions extending along the axial direction of thetubular portion 131, and have a shape opened toward the axial direction and the radially inward direction of thetubular portion 131. The groove widths of thevertical groove portions 47d and 47f (the circumferential length of the cylindrical portion 131) are set so as to be able to pass through the corresponding secondconvex portions 47a and 47a. The groove width (see FIG. 6C) of thevertical groove portion 47d is set to a width that can pass through theprotrusions 165 and 165 formed on the opening end side of thekeel punch 16. Thevertical groove portions 47d and 47f are provided as portions where the secondconvex portions 47a and 47a can pass along the axial direction of thecylindrical portion 131. In the circumferential direction of thetubular portion 131, the arrangement pitch of thelongitudinal groove portions 47 d and 47 f is aligned with the arrangement pitch of the secondconvex portions 47 a and 47 a in the circumferential direction of thekeel punch handle 17. In the present embodiment, thelongitudinal groove portions 47 d and 47 f are disposed at the front end portion and the rear end portion of the inner peripheral surface of thetubular portion 131. Alateral groove portion 47e is formed so as to intersect with thelongitudinal groove portion 47d, and alateral groove portion 47g is formed so as to intersect with thelongitudinal groove portion 47f.
横溝部47e,47gは、対応する第2凸部47a,47aと嵌合することでキールパンチハンドル17とキールパンチガイド13とを一体に連結するために設けられている。横溝部47e,47gは、筒状部131の周方向に沿って延びる溝部であり、対応する縦溝部47d,47fと交差するように(本実施形態では、直交するように)延びている。このように、横溝部47e,47gは、対応する縦溝部47d,47fの周方向両側方に亘って延びている。本実施形態では、横溝部47e,47gは、対応する高壁部34および低壁部35の周方向全域に亘って形成されている。 Thelateral groove portions 47e and 47g are provided to integrally connect thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 by fitting with the corresponding secondconvex portions 47a and 47a. Thelateral groove portions 47e and 47g are groove portions extending along the circumferential direction of thecylindrical portion 131, and extend so as to intersect with the correspondingvertical groove portions 47d and 47f (in the present embodiment, orthogonal to each other). As described above, thelateral groove portions 47e and 47g extend on both sides in the circumferential direction of the correspondingvertical groove portions 47d and 47f. In the present embodiment, thelateral groove portions 47e and 47g are formed over the entire circumferential direction of the correspondinghigh wall portion 34 andlow wall portion 35.
キールパンチガイド13の軸方向において、筒状部131の開口縁部131aから横溝部47e,47gまでの距離は、キールパンチハンドル17の軸方向における第2ストッパ44から第2凸部47a,47aまでの距離と略同じに設定されている。 In the axial direction of thekeel punch guide 13, the distance from the openingedge portion 131a of thetubular portion 131 to thelateral groove portions 47e, 47g is from thesecond stopper 44 to the secondconvex portions 47a, 47a in the axial direction of thekeel punch handle 17. The distance is set to be approximately the same.
上記の構成により、キールパンチハンドル17がキールパンチガイド13に連結される際、すなわち、挿入端部45がキールパンチガイド13に挿入される際、第2凸部47a,47aは、対応する縦溝部47d,47fを通る。そして、第2ストッパ44が筒状部131の開口縁部131aに受けられる。第2ストッパ44が開口縁部131aに受けられたとき、第2凸部47a,47aは、対応する横溝部47e,47gに対する進入および離脱が可能となる。 With the above configuration, when the keel punch handle 17 is connected to thekeel punch guide 13, that is, when theinsertion end 45 is inserted into thekeel punch guide 13, thesecond protrusions 47 a and 47 a It passes through 47d and 47f. Thesecond stopper 44 is received by the openingedge 131 a of thecylindrical portion 131. When thesecond stopper 44 is received by the openingedge portion 131a, the secondconvex portions 47a and 47a can enter and leave the correspondinglateral groove portions 47e and 47g.
そして、挿入端部45が筒状部131に挿入された状態において、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13との相対変位によって、第2凸部47a,47aと第2被連結部47b,47cの対応する横溝部47e,47gとの連結および連結解除が行われる。本実施形態では、キールパンチハンドル17をキールパンチガイド13に対してキールパンチハンドル17の軸方向とは異なる所定の第2方向D2に移動することで、上記の連結および連結解除が行われる。 Then, in a state where theinsertion end 45 is inserted into thecylindrical portion 131, thesecond protrusions 47 a and 47 a and the secondconnected portions 47 b and 47 c are moved by relative displacement between thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13. Connection and disconnection with the correspondinglateral groove portions 47e and 47g are performed. In the present embodiment, the above-described connection and disconnection are performed by moving the keel punch handle 17 with respect to thekeel punch guide 13 in a predetermined second direction D2 different from the axial direction of thekeel punch handle 17.
第2方向D2は、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13とを連結するための第2連結方向D21と、第2連結方向D21とは反対の方向であって上記連結を解除するための第2解除方向D22とを、含んでいる。この第2方向D2は、本実施形態では、キールパンチハンドル17の軸方向に沿う軸線回りの回転方向である。なお、第2方向は、上記軸線回りの螺旋方向など、他の方向であってもよい。 The second direction D2 is a second connection direction D21 for connecting thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13, and a second direction D2 for releasing the connection, opposite to the second connection direction D21. The release direction D22 is included. In the present embodiment, the second direction D2 is a rotational direction around an axis along the axial direction of thekeel punch handle 17. The second direction may be another direction such as a spiral direction around the axis.
本実施形態では、挿入端部45が筒状部131に挿入された状態において、キールパンチハンドル17がキールパンチガイド13に対して約90度、第2連結方向D21に回転されることで、キールパンチハンドル17がキールパンチガイド13に連結(ロック)される。このとき、第2凸部47a,47aは、対応する縦溝部47d,47fから対応する横溝部47e,47gに進入することとなる。これにより、第2凸部47a,47aは、対応する横溝部47e,47gに嵌まり込み、横溝部47e,47gにおいて上下に挟まれた状態となる。さらに、キールパンチガイド13のボールプランジャ36のボールが、キールパンチハンドル17の被連結部45fに受けられることで、キールパンチハンドル17がキールパンチガイド13に対して周方向に位置決めされる。これにより、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13とは、一体的に変位可能となる。 In the present embodiment, the keel punch handle 17 is rotated about 90 degrees with respect to thekeel punch guide 13 in the second connecting direction D21 in a state where theinsertion end portion 45 is inserted into thecylindrical portion 131, so that the keel The punch handle 17 is connected (locked) to thekeel punch guide 13. At this time, the secondconvex portions 47a and 47a enter the correspondinghorizontal groove portions 47e and 47g from the correspondingvertical groove portions 47d and 47f. Accordingly, the secondconvex portions 47a and 47a are fitted into the correspondinglateral groove portions 47e and 47g, and are sandwiched vertically between thelateral groove portions 47e and 47g. Further, the ball of theball plunger 36 of thekeel punch guide 13 is received by the connectedportion 45 f of thekeel punch handle 17, whereby the keel punch handle 17 is positioned in the circumferential direction with respect to thekeel punch guide 13. Thereby, thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 can be displaced integrally.
この状態からキールパンチハンドル17を第2解除方向D22に90度回転させると、ボールプランジャ36のボールが被連結部45fから外れるようにキールパンチハンドル17は回転する。また、第2凸部47a,47aは、対応する縦溝部47d,47fに戻る。これにより、キールパンチハンドル17をキールパンチガイド13から抜くことが可能となる。 When the keel punch handle 17 is rotated 90 degrees in the second release direction D22 from this state, the keel punch handle 17 rotates so that the ball of theball plunger 36 is detached from the connectedportion 45f. The secondconvex portions 47a and 47a return to the correspondingvertical groove portions 47d and 47f. As a result, the keel punch handle 17 can be removed from thekeel punch guide 13.
本実施形態では、第1解除方向D12と第2連結方向D21とは、同一方向である。これにより、キールパンチハンドル17をキールパンチ16およびキールパンチガイド13に対して同一方向に変位させることで、第1連結機構46におけるキールパンチハンドル17とキールパンチ16との連結の解除と、第2連結機構47によるキールパンチハンドル17とキールパンチガイド13との連結と、を一括して行うことが可能である。 In the present embodiment, the first release direction D12 and the second connection direction D21 are the same direction. Accordingly, the keel punch handle 17 is displaced in the same direction with respect to thekeel punch 16 and thekeel punch guide 13, thereby releasing the connection between thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 in thefirst coupling mechanism 46, and the second It is possible to collectively connect thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 by the connectingmechanism 47.
また、第1連結方向D11と、第2連結方向D21とは、反対向きである。すなわち、第1連結機構46による、キールパンチハンドル17とキールパンチ16とを連結するためのキールパンチ16に対するキールパンチハンドル17の変位方向(第1連結方向D11)と、第2連結機構47による、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13とを連結するためのキールパンチガイド13に対するキールパンチハンドル17の変位方向(第2連結方向D21)と、が反対向きに設定されている。 Moreover, the 1st connection direction D11 and the 2nd connection direction D21 are opposite directions. That is, the displacement direction (first coupling direction D11) of the keel punch handle 17 with respect to thekeel punch 16 for coupling thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 by thefirst coupling mechanism 46, and thesecond coupling mechanism 47, The displacement direction (second connecting direction D21) of the keel punch handle 17 with respect to thekeel punch guide 13 for connecting thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 is set in the opposite direction.
図14(A)は、脛骨100の近位部101にテンプレート12が設置され且つ脛骨インサートトライアル18がテンプレート12に設置される前の状態を示す斜視図である。図14(B)は、脛骨100の近位部101にテンプレート12が設置され且つ脛骨インサートトライアル18がテンプレート12に設置された状態を示す斜視図である。図15(A)は、テンプレート12および脛骨インサートトライアル18の平面図である。図15(B)は、図15(A)のXVB−XVB線に沿う断面図である。図16は、脛骨インサートトライアル18の斜視図である。 FIG. 14A is a perspective view showing a state before thetemplate 12 is installed on theproximal portion 101 of thetibia 100 and thetibial insert trial 18 is installed on thetemplate 12. FIG. 14B is a perspective view showing a state where thetemplate 12 is installed on theproximal portion 101 of thetibia 100 and thetibial insert trial 18 is installed on thetemplate 12. FIG. 15A is a plan view of thetemplate 12 and thetibial insert trial 18. FIG. 15B is a cross-sectional view taken along line XVB-XVB in FIG. FIG. 16 is a perspective view of thetibial insert trial 18.
図14(A)〜図14(B)、図15(A)〜図15(B)、および、図16を参照して、脛骨インサートトライアル18は、脛骨コンポーネント(図示せず)の選定にあたり一時的に脛骨100の近位部101に設置される部材である。脛骨インサートトライアル18は、内外側方向X1における中央部の後端部が、前方に向けて窪んだ形状に形成されている。 14 (A) to 14 (B), 15 (A) to 15 (B), and FIG. 16, thetibial insert trial 18 is temporarily used for selecting a tibial component (not shown). In particular, it is a member installed on theproximal portion 101 of thetibia 100. Thetibial insert trial 18 is formed in a shape in which the rear end portion of the central portion in the medial / lateral direction X1 is recessed forward.
脛骨インサートトライアル18は、内外側方向X1に並ぶ一対の脛骨関節面48A,48Bと、これら脛骨関節面48A,48Bの間に配置されたポスト49と、底部50と、を有している。 Thetibial insert trial 18 includes a pair of tibialjoint surfaces 48A and 48B arranged in the medial-lateral direction X1, apost 49 disposed between the tibialjoint surfaces 48A and 48B, and abottom portion 50.
本実施形態では、脛骨関節面48A,48Bの形状およびポスト49の形状の異なる複数の脛骨インサートトライアル18が設けられている。一例として、脛骨インサートトライアル18を説明する。なお、他の脛骨インサートトライアルは、脛骨関節面の形状およびポストの形状が異なる点以外は同様の構成を有している。 In the present embodiment, a plurality oftibial insert trials 18 having different shapes of the tibialjoint surfaces 48A and 48B and the shapes of theposts 49 are provided. As an example, thetibial insert trial 18 will be described. The other tibial insert trials have the same configuration except that the shape of the tibial joint surface and the shape of the post are different.
一対の脛骨関節面48A,48Bは、脛骨コンポーネントの脛骨関節面を模した部分であり、当該脛骨関節面と同様のくぼみ形状を有している。一対の脛骨関節面48A,48Bおよびポスト49は、上方を向いている。ポスト49は、脛骨コンポーネントのポストを模した部分であり、当該ポストと同様の柱形状を有している。 The pair of tibialjoint surfaces 48A and 48B are portions simulating the tibial joint surface of the tibial component, and have a concave shape similar to the tibial joint surface. The pair of tibialjoint surfaces 48A and 48B and thepost 49 face upward. Thepost 49 is a portion imitating the post of the tibial component, and has the same column shape as the post.
底部50は、第2レール51A,51Bと、第2スペーサ受け部52と、を有している。 The bottom 50 has second rails 51 </ b> A and 51 </ b> B and a secondspacer receiving portion 52.
第2レール51A,51Bは、底部50から下方に突出する一対の突出部53A,53Bに形成されている。一対の突出部53A,53Bは、内外側方向X1に離隔して配置されており、前後方向Y1に沿って直線状に延びるタブ状に形成されている。第2レール51A,51Bは、一対の突出部53A,53Bのうち内外側方向X1の内側面に形成されており、前後方向Y1に沿って直線状に延びている。第2レール51A,51Bは、テンプレート12の中央部20を第1レールとして、この中央部20を挟むように配置されている。これにより、脛骨インサートトライアル18は、第2レール51A,51Bが中央部20(第1レール)を挟むようにした状態で、テンプレート12上を前後方向Y1にスライドすることが可能である。 The second rails 51 </ b> A and 51 </ b> B are formed on a pair of protrusions 53 </ b> A and 53 </ b> B that protrude downward from the bottom 50. The pair of projectingportions 53A and 53B are spaced apart in the inner / outer direction X1, and are formed in a tab shape extending linearly along the front-rear direction Y1. Thesecond rails 51A and 51B are formed on the inner side surface in the inner and outer direction X1 of the pair of projectingportions 53A and 53B, and extend linearly along the front-rear direction Y1. The second rails 51 </ b> A and 51 </ b> B are disposed so as to sandwich thecentral portion 20 with thecentral portion 20 of thetemplate 12 as the first rail. Thereby, thetibial insert trial 18 can slide on thetemplate 12 in the front-rear direction Y1 with thesecond rails 51A and 51B sandwiching the central portion 20 (first rail).
テンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間にスペーサ19が挿入されていないとき、一対の突出部53A,53Bは、テンプレート12の第3上面28cに受けられる。このとき、第1スペーサ受け部24と第2スペーサ受け部52との間には、隙間が形成されている。 When thespacer 19 is not inserted between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18, the pair ofprotrusions 53A and 53B are received by the thirdupper surface 28c of thetemplate 12. At this time, a gap is formed between the firstspacer receiving portion 24 and the secondspacer receiving portion 52.
一対の突出部53A,53Bは、中央部20と、テンプレート12の対応する側端壁29A,29Bとの間に配置され、これら中央部20と対応する側端壁29A,29Bとに挟まれる。脛骨インサートトライアル18の底部50において、内外側方向X1における端部の後部には、側端壁受け部54A,54Bが形成されている。この側端壁受け部54A,54Bは、テンプレート12の対応する側端壁29A,29Bに載せられるように構成された切り欠き状部分であり、前後に延びている。 The pair of projectingportions 53A, 53B are disposed between thecentral portion 20 and the correspondingside end walls 29A, 29B of thetemplate 12, and are sandwiched between thecentral portion 20 and the correspondingside end walls 29A, 29B. At the bottom 50 of thetibial insert trial 18, side endwall receiving portions 54A and 54B are formed at the rear of the end in the medial / lateral direction X1. The side endwall receiving portions 54A and 54B are notched portions configured to be placed on the correspondingside end walls 29A and 29B of thetemplate 12, and extend in the front-rear direction.
側端壁受け部54A,54Bの途中部は、段部を有しており、側端壁受け部54A,54Bの後部の高さ位置が、側端壁受け部54A,54Bの前部の高さ位置よりも高く設定されている。この側端壁受け部54A,54Bは、対応する側端壁29A,29Bと向かい合って配置されており、この側端壁29A,29Bに受けられることが可能である。脛骨インサートトライアル18において、側端壁受け部54A,54Bの前方には、窪み部55A,55Bが形成されている。テンプレート12に脛骨インサートトライアル18が載せられたとき、窪み部55A,55Bは、テンプレート12の前端に配置された固定ピン挿通孔部30a,30bを上方および前方に露呈させるように構成されている。 The middle portions of the side endwall receiving portions 54A and 54B have stepped portions, and the height position of the rear portion of the side endwall receiving portions 54A and 54B is the height of the front portion of the side endwall receiving portions 54A and 54B. It is set higher than the position. The side endwall receiving portions 54A and 54B are arranged to face the correspondingside end walls 29A and 29B, and can be received by theside end walls 29A and 29B. In thetibial insert trial 18,depressions 55A and 55B are formed in front of the side endwall receiving portions 54A and 54B. When thetibial insert trial 18 is placed on thetemplate 12, the recessedportions 55A and 55B are configured to expose the fixing pininsertion hole portions 30a and 30b disposed at the front end of thetemplate 12 upward and forward.
テンプレート12に脛骨インサートトライアル18が載せられた状態において、内外側方向X1における脛骨インサートトライアル18の底部50の中央部は、テンプレート12の第1上面28aと上下に向かい合っており、当該中央部に形成された平坦面は、スペーサ19を受けるための第2スペーサ受け部52を含んでいる。第2スペーサ受け部52は、前後方向Y1に延びており一対の突出部53A,53Bの間に形成された部分と、一対の突出部53A,53Bの前方に配置された部分と、を有する、底面視で略T字状の部分である。 In a state where thetibial insert trial 18 is placed on thetemplate 12, the center portion of the bottom 50 of thetibial insert trial 18 in the medial / lateral direction X1 faces the firstupper surface 28a of thetemplate 12 in the vertical direction, and is formed at the center portion. The formed flat surface includes a secondspacer receiving portion 52 for receiving thespacer 19. The secondspacer receiving portion 52 extends in the front-rear direction Y1 and has a portion formed between the pair of projectingportions 53A and 53B and a portion disposed in front of the pair of projectingportions 53A and 53B. It is a substantially T-shaped part in bottom view.
テンプレート12に脛骨インサートトライアル18が載せられた状態において、第2スペーサ受け部52と、テンプレート12の第1スペーサ受け部24とは、略平行である。テンプレート12に脛骨インサートトライアル18が載せられたとき、テンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間に、スペーサ挿入用の挿入空間57が形成される。挿入空間57は、スペーサ受け部24,52、中央部20(第1レール)および第2レール51A,51Bによって形成されている。内外側方向X1において、挿入空間57の長さは、スペーサ19の後述する本体部61の長さよりも大きく設定されている。 In a state where thetibial insert trial 18 is placed on thetemplate 12, the secondspacer receiving portion 52 and the firstspacer receiving portion 24 of thetemplate 12 are substantially parallel. When thetibial insert trial 18 is placed on thetemplate 12, aninsertion space 57 for inserting a spacer is formed between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18. Theinsertion space 57 is formed by thespacer receiving portions 24 and 52, the central portion 20 (first rail), and thesecond rails 51A and 51B. In the inner / outer direction X <b> 1, the length of theinsertion space 57 is set to be larger than the length of amain body portion 61 described later of thespacer 19.
図17(A)は、スペーサ19が取り付けられる前のテンプレート12および脛骨インサートトライアル18を示す斜視図である。図17(B)は、スペーサ19が取り付けられた後のテンプレート12および脛骨インサートトライアル18を示す斜視図である。図18(A)は、テンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間にスペーサ19が配置された状態を示す断面図であり、図15(A)のXVB−XVB線に相当する切断面での断面を示している。図18(B)は、テンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間にスペーサ19が配置された状態を示す正面図である。 FIG. 17A is a perspective view showing thetemplate 12 and thetibial insert trial 18 before thespacer 19 is attached. FIG. 17B is a perspective view showing thetemplate 12 and thetibial insert trial 18 after thespacer 19 is attached. 18A is a cross-sectional view showing a state in which thespacer 19 is disposed between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18, and a cross section taken along the line XVB-XVB in FIG. 15A. Is shown. FIG. 18B is a front view showing a state in which thespacer 19 is disposed between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18.
図17(A)〜図17(B)、および、図18(A)〜図18(B)を参照して、スペーサ19は、テンプレート12に対する脛骨インサートトライアル18の高さ位置を調整するために設けられている。本実施形態では、本体部の厚みの異なる複数のスペーサが設けられているけれども、一例として、スペーサ19を説明する。なお、他のスペーサは、スペーサ19とは本体部の厚みが異なる点以外は同様の構成を有している。 17 (A) to 17 (B) and 18 (A) to 18 (B), thespacer 19 is used to adjust the height position of thetibial insert trial 18 with respect to thetemplate 12. Is provided. In the present embodiment, a plurality of spacers having different thicknesses of the main body are provided, but thespacer 19 will be described as an example. The other spacers have the same configuration as thespacer 19 except that the thickness of the main body is different.
スペーサ19は、患者の内外側方向X1におけるテンプレート12の一部の領域で且つテンプレート12の中央部20に配置され且つテンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間に挿入されるように構成されている。スペーサ19は、後述するストッパ63における表示部以外の構成が、内外側方向X1に対称に形成されている。 Thespacer 19 is arranged in a partial region of thetemplate 12 in the patient's medial-lateral direction X1 and in thecentral portion 20 of thetemplate 12 and is configured to be inserted between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18. . In thespacer 19, the configuration other than the display portion in thestopper 63 described later is formed symmetrically in the inner / outer direction X <b> 1.
スペーサ19は、平板状に形成された本体部61と、本体部61の基端部に形成されたガイド部62A,62Bおよびストッパ63と、を含んでいる。 Thespacer 19 includes amain body portion 61 formed in a flat plate shape, and guide portions 62 </ b> A and 62 </ b> B and astopper 63 formed at the base end portion of themain body portion 61.
本体部61は、所定の厚みを有する平板状に形成されており、前後方向Y1に延びている。本体部61のうち、先端部以外の部分の厚みは、一定である。内外側方向X1における本体部61の長さは、第1スペーサ受け部24の長さ以下に設定されている。内外側方向X1における本体部61の中央部先端は、前方に向かって窪んだ形状を有している。内外側方向X1における本体部61の両端の先端は、テーパ状部64A,64Bによって形成されている。テーパ状部64A,64Bは、テンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間の挿入空間57に向けてスペーサ19が挿入される際におけるスペーサ19の挿入方向の先端部である。 Themain body 61 is formed in a flat plate shape having a predetermined thickness, and extends in the front-rear direction Y1. The thickness of themain body 61 other than the tip is constant. The length of themain body 61 in the inner / outer direction X <b> 1 is set to be equal to or shorter than the length of the firstspacer receiving portion 24. The front end of the central portion of themain body 61 in the inner / outer direction X1 has a shape that is recessed forward. The tips of both ends of themain body 61 in the inner / outer direction X1 are formed bytapered portions 64A and 64B. The tapered portions 64 </ b> A and 64 </ b> B are distal end portions in the insertion direction of thespacer 19 when thespacer 19 is inserted toward theinsertion space 57 between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18.
テーパ状部64A,64Bは、スペーサ19の先端に進むに従い先細り形状に形成されており、厚みが小さくされている。内外側方向X1において、スペーサ挿入空間57の長さは、スペーサ19の本体部61の長さよりも大きく設定されている。スペーサ19は、挿入空間57に挿入される際、テーパ状部64A,64Bが最初に挿入空間57に挿入される。そして、テーパ状部64A,64Bによってテンプレート12の第1スペーサ受け部24(第1上面28a)と脛骨インサートトライアル18の第2スペーサ受け部52との間隔が拡げられ、次いで、スペーサ19の本体部61の大部分が挿入空間57に挿入される。 The tapered portions 64 </ b> A and 64 </ b> B are formed in a tapered shape as they proceed to the tip of thespacer 19, and the thickness thereof is reduced. In the inner / outer direction X <b> 1, the length of thespacer insertion space 57 is set to be larger than the length of themain body 61 of thespacer 19. When thespacer 19 is inserted into theinsertion space 57, the tapered portions 64 </ b> A and 64 </ b> B are first inserted into theinsertion space 57. And the space | interval of the 1st spacer receiving part 24 (1stupper surface 28a) of thetemplate 12 and the 2ndspacer receiving part 52 of thetibial insert trial 18 is expanded by taper-shapedpart 64A, 64B, Then, the main-body part of thespacer 19 Most of 61 is inserted into theinsertion space 57.
この挿入動作の際、ガイド部62A,62Bが、テンプレート12の中央部20に形成されたレール58A,58Bにスライド可能に嵌合するように構成されている。レール58A,58Bは、テンプレート12と脛骨インサートトライアル18とが互いに向かい合う箇所に形成されている。本実施形態ではテンプレート12の中央部20の前端部において、内外側方向X1の両端部に、前後方向Y1に延びるレール58A,58Bが形成されている。レール58A,58Bは、上方(第3上面28cから第1上面28a)に進むに従い、内外側方向X1の外側に進む傾斜形状に形成されている。正面視において、レール58A,58Bは、全体として、逆テーパ状に形成されており、上方に進むに従い、互いの間隔が広くされている。なお、図3に示すように、テンプレート12の中央部20のうち、前端部以外の部分には、レール58A,58Bは形成されていない。 In this insertion operation, theguide portions 62A and 62B are configured to be slidably fitted torails 58A and 58B formed in thecentral portion 20 of thetemplate 12. Therails 58A and 58B are formed at locations where thetemplate 12 and thetibial insert trial 18 face each other. In the present embodiment, rails 58A and 58B extending in the front-rear direction Y1 are formed at both ends in the inner / outer direction X1 at the front end of thecentral portion 20 of thetemplate 12. Therails 58A and 58B are formed in an inclined shape that proceeds outward in the inner / outer direction X1 as it proceeds upward (from the thirdupper surface 28c to the firstupper surface 28a). When viewed from the front, therails 58A and 58B are formed in a reverse taper shape as a whole, and the distance between therails 58A and 58B is increased as they proceed upward. As shown in FIG. 3, rails 58 </ b> A and 58 </ b> B are not formed in portions other than the front end portion of thecentral portion 20 of thetemplate 12.
スペーサ19のガイド部62A,62Bは、本体部61の基端部において、内外側方向X1の外側端部に形成されたフック状部分に形成されている。ガイド部62A,62Bは、本体部61から下方に向けて延びており、下方に進むに従い互いの間隔が狭くなる逆テーパ状に形成されている。スペーサ19の一部が挿入空間57に挿入された後、ガイド部62A,62Bは、対応するレール58A,58Bにスライド嵌合する。そして、この状態で、スペーサ19がさらに挿入空間57に挿入されると、ストッパ63が、脛骨インサートトライアル18の切欠部18cに受けられる。これにより、挿入空間57へのスペーサ19の挿入が完了する。 The guide portions 62 </ b> A and 62 </ b> B of thespacer 19 are formed in hook-like portions formed at the outer end portion in the inner / outer direction X <b> 1 at the base end portion of themain body portion 61. Theguide portions 62A and 62B extend downward from themain body portion 61, and are formed in a reverse taper shape in which the interval between theguide portions 62A and 62B becomes narrower as it goes downward. After a part of thespacer 19 is inserted into theinsertion space 57, theguide portions 62A and 62B are slidably fitted to thecorresponding rails 58A and 58B. In this state, when thespacer 19 is further inserted into theinsertion space 57, thestopper 63 is received by thenotch 18 c of thetibial insert trial 18. Thereby, the insertion of thespacer 19 into theinsertion space 57 is completed.
ストッパ63は、本体部61の基端部において、内外側方向X1の中央に配置されている。ストッパ63は、ブロック状に形成されている。ストッパ63の前面には、挿入空間57にスペーサ19が挿入された際のテンプレート12と脛骨インサートトライアル18との厚みの合計量の変化量を刻印等により表示した表示部が形成されている。例えば、表示部に「+1mm」と表示されている場合は、スペーサ19の本体部61の厚みは、スペーサ19が挿入されていない状態の挿入空間57の厚みよりも1mm厚い厚みとなる。この場合、挿入空間57にスペーサ19が挿入されると、テンプレート12と脛骨インサートトライアル18との厚みの合計量が1mm厚くなるように変化することになる。ストッパ63は、脛骨インサートトライアル18の前端部に形成された切欠部18cに嵌められる。切欠部18cは、前方および上方に開放された切り欠き部分であり、ストッパ63を受けることで、スペーサ19がさらに挿入空間57に挿入されることが規制される。 Thestopper 63 is disposed at the center in the inner / outer direction X <b> 1 at the base end of themain body 61. Thestopper 63 is formed in a block shape. On the front surface of thestopper 63, a display unit is formed that displays the amount of change in the total thickness of thetemplate 12 and thetibial insert trial 18 when thespacer 19 is inserted into theinsertion space 57 by engraving or the like. For example, when “+1 mm” is displayed on the display unit, the thickness of themain body 61 of thespacer 19 is 1 mm thicker than the thickness of theinsertion space 57 in a state where thespacer 19 is not inserted. In this case, when thespacer 19 is inserted into theinsertion space 57, the total thickness of thetemplate 12 and thetibial insert trial 18 changes so as to be 1 mm thick. Thestopper 63 is fitted into anotch 18 c formed at the front end of thetibial insert trial 18. Thecutout portion 18 c is a cutout portion opened forward and upward, and receiving thestopper 63 restricts thespacer 19 from being further inserted into theinsertion space 57.
テンプレート12に脛骨インサートトライアル18が載せられ、且つ、スペーサ19が挿入空間57に挿入された状態において、傾き規制機構70が形成されている。傾き規制機構70は、脛骨100において前後方向Y1に延びる軸回りにおける、テンプレート12に対する脛骨インサートトライアル18の傾きを規制するために設けられている。この傾き規制機構70は、本実施形態では、テンプレート12、スペーサ19および脛骨インサートトライアル18のそれぞれの前部に形成されている。 In a state where thetibial insert trial 18 is placed on thetemplate 12 and thespacer 19 is inserted into theinsertion space 57, thetilt regulating mechanism 70 is formed. Thetilt regulating mechanism 70 is provided to regulate the tilt of thetibial insert trial 18 with respect to thetemplate 12 around the axis extending in the front-rear direction Y1 in thetibia 100. In this embodiment, thetilt regulating mechanism 70 is formed at the front part of each of thetemplate 12, thespacer 19, and thetibial insert trial 18.
図18(B)を参照して、傾き規制機構70は、テンプレート12の上面側に形成された第1傾き規制部71A,71Bと、スペーサ19の下面側に形成され第1傾き規制部71A,71Bに嵌合可能な第2傾き規制部72A,72Bと、スペーサ19の上面側に形成された第3傾き規制部73A,73Bと、脛骨インサートトライアル18に形成され第3傾き規制部73A,73Bに嵌合可能な第4傾き規制部74A,74Bと、を含んでいる。 Referring to FIG. 18B, thetilt regulating mechanism 70 includes firsttilt regulating portions 71A and 71B formed on the upper surface side of thetemplate 12, and firsttilt regulating portions 71A and 71A formed on the lower surface side of thespacer 19. The secondinclination restricting portions 72A and 72B that can be fitted to 71B, the thirdinclination restricting portions 73A and 73B formed on the upper surface side of thespacer 19, and the thirdinclination restricting portions 73A and 73B formed on thetibial insert trial 18. 4th inclination controlpart 74A, 74B which can be fitted to.
第1傾き規制部71A,71Bは、前述した、レール58A,58Bによって形成されている。また、第2規制部72A,72Bは、前述した、ガイド部62A,62Bによって形成されている。このように第1傾き規制部71A,71Bおよび第2傾き規制部72A,72Bは、レール機構を兼ねている。第1傾き規制部71A,71Bの形状は、正面視において、第2傾き規制部72A,72Bの形状に合致するように形成されている。 The firstinclination restricting portions 71A and 71B are formed by therails 58A and 58B described above. The second restrictingportions 72A and 72B are formed by theguide portions 62A and 62B described above. As described above, the firstinclination restriction parts 71A and 71B and the secondinclination restriction parts 72A and 72B also serve as a rail mechanism. The shapes of the firstinclination restricting portions 71A and 71B are formed so as to match the shapes of the secondinclination restricting portions 72A and 72B in a front view.
第3傾き規制部73A,73Bは、スペーサ19の基端(前端)のストッパ63において、内外側方向X1の両端部に形成されている。第3傾き規制部73A,73Bは前後方向Y1に延びており、本体部61から上方に進むに従い、内外側方向X1の外側に進む傾斜形状に形成されている。正面視において、第3傾き規制部73A,73Bは、全体として、逆テーパ状に形成されており、上方に進むに従い、互いの間隔が広くされている。 The thirdinclination restricting portions 73A and 73B are formed at both end portions in the inner / outer direction X1 in thestopper 63 at the base end (front end) of thespacer 19. The thirdinclination restricting portions 73A and 73B extend in the front-rear direction Y1, and are formed in an inclined shape that proceeds outward in the inner / outer direction X1 as it proceeds upward from themain body 61. In the front view, the thirdinclination restricting portions 73A and 73B are formed in a reverse taper shape as a whole, and the distance between the thirdinclination restricting portions 73A and 73B is increased as it progresses upward.
第4傾き規制部74A,74Bは、脛骨インサートトライアル18の前端部の切欠部18cにおいて、内外側方向X1の両端部に形成されている。第4傾き規制部74A,74Bは前後方向Y1に延びており、上方に進むに従い、内外側方向X1の外側に進む傾斜形状に形成されている。正面視において、第4傾き規制部74A,74Bは、全体として、逆テーパ状に形成されており、上方に進むに従い、互いの間隔が広くされている。正面視において、第3傾き規制部73A,73Bの形状は、第4傾き規制部74A,74Bの形状に合致するように形成されている。このように、第3傾き規制部73A,73Bおよび第4傾き規制部74A,74Bは、挿入空間57へスペーサ19が過度に進入することを防ぐストッパ機構を兼ねている。 The fourthinclination restricting portions 74A and 74B are formed at both end portions in the inner / outer direction X1 in thenotch portion 18c at the front end portion of thetibial insert trial 18. The fourthinclination restricting portions 74A and 74B extend in the front-rear direction Y1, and are formed in an inclined shape that proceeds outward in the inner / outer direction X1 as it proceeds upward. In the front view, the fourthinclination restricting portions 74A and 74B are formed in a reverse taper shape as a whole, and the interval between the fourthinclination restricting portions 74A and 74B is increased as it progresses upward. In front view, the shape of the thirdinclination restricting portions 73A and 73B is formed so as to match the shape of the fourthinclination restricting portions 74A and 74B. As described above, the thirdinclination restricting portions 73A and 73B and the fourthinclination restricting portions 74A and 74B also serve as a stopper mechanism that prevents thespacer 19 from excessively entering theinsertion space 57.
図17(B)および図18(A)を参照して、また、テンプレート12に脛骨インサートトライアル18が載せられた状態において、脛骨インサートトライアル18がテンプレート12に対して内外側方向X1に位置ずれすることを規制するための位置ずれ規制機構80が設けられている。 Referring to FIGS. 17B and 18A, and in a state where thetibial insert trial 18 is placed on thetemplate 12, thetibial insert trial 18 is displaced with respect to thetemplate 12 in the medial / lateral direction X1. Amisregistration regulating mechanism 80 is provided for regulating this.
位置ずれ規制機構80は、テンプレート12に形成された第1ずれ規制部81と、脛骨インサートトライアル18に形成され第1ずれ規制部81とは内外側方向X1に向かい合う第2ずれ規制部82と、を有している。 The positionaldeviation regulating mechanism 80 includes a firstdeviation regulating part 81 formed on thetemplate 12, a seconddeviation regulating part 82 formed on thetibial insert trial 18 and facing the inner / outer direction X1, have.
第1ずれ規制部81は、テンプレート12の中央部20において内外側方向X1の両端部に形成された第1内側ずれ規制部83A,83Bと、テンプレート12の側端壁29A,29Bに形成された第1外側ずれ規制部84A,84Bと、を含んでいる。 The firstdisplacement restricting portions 81 are formed on the first innerdisplacement restricting portions 83A and 83B formed at both ends in the inner / outer direction X1 in thecentral portion 20 of thetemplate 12 and theside end walls 29A and 29B of thetemplate 12. 1st outer sidedeviation control part 84A, 84B is included.
第2ずれ規制部82は、脛骨インサートトライアル18の一対の突出部53A,53Bのうち、第2レール51A,51Bを形成している部分によって形成された第2内側ずれ規制部85A,85Bと、脛骨インサートトライアル18の端壁18a,18bに形成された第2外側ずれ規制部86A,86Bと、を含んでいる。脛骨インサートトライアル18の底部50からの第2内側ずれ規制部85A,85Bの高さは、スペーサ19の厚みより大きく設定されている。これにより、挿入空間57へスペーサ19が挿入された場合でも、第2内側ずれ規制部85A,85Bは、第1内側ずれ規制部83A,83Bを内外側方向X1に挟むこととなる。 The seconddisplacement restricting portion 82 includes second innerdisplacement restricting portions 85A and 85B formed by portions of the pair ofprotrusions 53A and 53B of thetibial insert trial 18 forming thesecond rails 51A and 51B. 2nd outer sidedisplacement control part 86A, 86B formed in theend walls 18a, 18b of thetibial insert trial 18 is included. The heights of the second inward displacement restricting portions 85 </ b> A and 85 </ b> B from the bottom 50 of thetibial insert trial 18 are set larger than the thickness of thespacer 19. Thereby, even when thespacer 19 is inserted into theinsertion space 57, the second innershift restricting portions 85A and 85B sandwich the first innershift restricting portions 83A and 83B in the inner / outer direction X1.
また、上下方向における、第1外側ずれ規制部84A,84Bと、第2外側ずれ規制部86A,86Bとが向かい合う長さは、スペーサ19の厚みより大きく設定されている。これにより、挿入空間57へスペーサ19が挿入された場合でも、第1外側ずれ規制部84A,84Bは、第2外側ずれ規制部86A,86Bを内外側方向X1に挟むこととなる。第2外側ずれ規制部86A,86Bは、第1外側ずれ規制部84A,84Bによって、内外側方向X1に挟まれる。上記の構成により、第1内側ずれ規制部83A,83Bと対応する第2内側ずれ規制部85A,85Bとの接触、または、第1外側ずれ規制部84A,84Bと対応する第2外側ずれ規制部86A,86Bとの接触によって、脛骨インサートトライアル18は、テンプレート12に対する内外側方向X1の変位を規制される。 Further, the length in which the first outer side displacement restricting portions 84 </ b> A and 84 </ b> B and the second outer side deviation restricting portions 86 </ b> A and 86 </ b> B face each other in the vertical direction is set larger than the thickness of thespacer 19. As a result, even when thespacer 19 is inserted into theinsertion space 57, the first outerdeviation restricting portions 84A and 84B sandwich the second outerdeviation restricting portions 86A and 86B in the inner and outer directions X1. The second outsidedeviation restricting portions 86A and 86B are sandwiched in the inside and outside direction X1 by the first outsidedeviation restricting portions 84A and 84B. With the above configuration, the second inner side displacement restricting portions corresponding to the first inner sidedisplacement restricting portions 83A and 83B, or the second outer sidedeviation restricting portions 84A and 84B corresponding to the second inner side displacement restricting portions By the contact with 86A and 86B, the displacement of thetibial insert trial 18 in the medial / lateral direction X1 with respect to thetemplate 12 is restricted.
以上が、脛骨トライアル設置器具アセンブリ2の概略構成である。次に、脛骨トライアル設置器具アセンブリ2を用いた手術の手順について、要点を説明する。図19は、脛骨トライアル設置器具アセンブリ2を用いた手術の手順の一例を示すフローチャートである。なお、フローチャートを参照しながら説明する場合は、フローチャート以外の図も適宜参照しながら説明する。 The above is the schematic configuration of the tibial trial installation instrument assembly 2. Next, the main points of the procedure of the operation using the tibial trial installation instrument assembly 2 will be described. FIG. 19 is a flowchart showing an example of a procedure for surgery using the tibial trial installation instrument assembly 2. In addition, when it demonstrates with reference to a flowchart, it demonstrates, referring also to figures other than a flowchart suitably.
脛骨トライアル設置器具アセンブリ2が用いられる場合、術者は、まず、図2に示すように、テンプレートハンドル11を用いて、患者の脛骨100の骨切り面102上に、テンプレート12を載せる(ステップS1)。次に、術者は、キールパンチガイド13のスタッド38a〜38dを対応するスタッド挿通孔部27a〜27dを通して、脛骨100に固定する(ステップS2)。この際、術者は、固定ピン(図示せず)を用いてテンプレート12を脛骨100に固定してもよい。 When the tibial trial placement instrument assembly 2 is used, the surgeon first places thetemplate 12 on theosteotomy surface 102 of the patient'stibia 100 using the template handle 11 as shown in FIG. 2 (step S1). ). Next, the surgeon fixes thestuds 38a to 38d of thekeel punch guide 13 to thetibia 100 through the correspondingstud insertion holes 27a to 27d (step S2). At this time, the surgeon may fix thetemplate 12 to thetibia 100 using a fixing pin (not shown).
図5を参照して、次に、術者は、ストッパ15が取り付けられたドリル14をキールパンチガイド13に挿入し、脛骨100の近位部101に下孔を形成する(ステップS3)。次に、図7および図20(A)を参照して、術者は、キールパンチハンドル17をキールパンチ16に対して第1連結方向D11に90度回転することで、キールパンチハンドル17をキールパンチ16に連結し(ステップS4)、次いで、キールパンチハンドル17およびキールパンチガイド13を用いてキールパンチ16を脛骨100の近位部101に打ち込む(ステップS5)。 Referring to FIG. 5, the operator then insertsdrill 14 withstopper 15 attached intokeel punch guide 13 to form a pilot hole inproximal portion 101 of tibia 100 (step S3). Next, referring to FIG. 7 and FIG. 20A, the surgeon rotates the keel punch handle 17 by 90 degrees in the first connecting direction D11 with respect to thekeel punch 16, thereby bringing the keel punch handle 17 into the keel. Next, thekeel punch 16 is driven into theproximal portion 101 of thetibia 100 using thekeel punch handle 17 and the keel punch guide 13 (step S5).
次に、術者は、キールパンチハンドル17を第1解除方向D12、すなわち、第2連結方向D21に90度回転させることで、図20(B)に示すように、キールパンチハンドル17とキールパンチ16との第1連結機構46による連結を解除するとともに、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13とを第2連結機構47によって連結する(ステップS6)。この状態で、術者は、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13とを脛骨100から取り外す(ステップS7)。 Next, the surgeon rotates the keel punch handle 17 by 90 degrees in the first release direction D12, that is, the second connection direction D21, so that thekeel punch handle 17 and the keel punch handle 17 are rotated as shown in FIG. 16 is released by the first connectingmechanism 46 and thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 are connected by the second connecting mechanism 47 (step S6). In this state, the surgeon removes thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 from the tibia 100 (step S7).
図17(A)および図17(B)を参照して、次に、術者は、テンプレート12上に脛骨インサートトライアル18を設置することで、試験整復を行う(ステップS8)。この際、患者の靱帯の緊張が弱い場合は、テンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間にスペーサ19が挿入される。スペーサ19がテンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間に挿入されないとき、テンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間の隙間には、抜去器(図示せず)が挿入される。 Referring to FIGS. 17A and 17B, the surgeon performs test reduction by installingtibial insert trial 18 on template 12 (step S8). At this time, if the tension of the patient's ligament is weak, thespacer 19 is inserted between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18. When thespacer 19 is not inserted between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18, an extractor (not shown) is inserted into the gap between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18.
以上説明したように、本実施形態によると、テンプレート12、キールパンチガイド13、キールパンチ16、キールパンチハンドル17、および、脛骨インサートトライアル18が、1つのアセンブリとして用意される。よって、これらの器具を一括して用意できるので、これらの器具を別々に準備する場合と比べて、手間が少なくて済む。よって、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 As described above, according to the present embodiment, thetemplate 12, thekeel punch guide 13, thekeel punch 16, thekeel punch handle 17, and thetibial insert trial 18 are prepared as one assembly. Therefore, since these instruments can be prepared in a lump, less labor is required than when these instruments are prepared separately. Therefore, it is possible to reduce the labor required for installing thetibial insert trial 18 on the patient.
また、本実施形態によると、第1連結機構46によって、キールパンチハンドル17がキールパンチ16から抜けることを防止できる。また、キールパンチハンドル17とキールパンチ16との連結を、必要に応じて解除できる。これにより、キールパンチハンドル17およびキールパンチ16が邪魔になることを抑制できる。その結果、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 Further, according to the present embodiment, the first connectingmechanism 46 can prevent the keel punch handle 17 from coming off thekeel punch 16. Further, the connection between thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 can be released as necessary. Thereby, it can suppress that thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 become obstructive. As a result, the labor required for installing thetibial insert trial 18 on the patient can be reduced.
また、本実施形態によると、キールパンチハンドル17とキールパンチ16とを第1方向D1に相対移動するという簡易な構成で、キールパンチハンドル17とキールパンチ16の互いの連結と連結解除とを行うことができる。これにより、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 Further, according to the present embodiment, thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 are connected to each other and disconnected from each other with a simple configuration in which thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 are relatively moved in the first direction D1. be able to. Thereby, the effort concerning installation of thetibial insert trial 18 to the patient can be reduced.
また、本実施形態によると、第1方向D1は、キールパンチハンドル17の軸方向に沿う軸線回りの回転方向である。この構成によると、キールパンチハンドル17とキールパンチ16とを相対回転させるという簡易な構成で、キールパンチハンドル17とキールパンチ16の互いの連結と連結解除とを行うことができる。これにより、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 Further, according to the present embodiment, the first direction D <b> 1 is a rotational direction around the axis line along the axial direction of thekeel punch handle 17. According to this configuration, thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 can be connected and disconnected from each other with a simple configuration in which thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 are relatively rotated. Thereby, the effort concerning installation of thetibial insert trial 18 to the patient can be reduced.
また、本実施形態によると、キールパンチハンドル17とキールパンチ16の相対移動という簡易な動作によって、第1凸部46aと第1突起部46b,46bとの連結および連結解除を行うことができる。 Further, according to the present embodiment, thefirst protrusion 46a and thefirst protrusions 46b and 46b can be connected and disconnected by a simple operation of relative movement of thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16.
また、本実施形態によると、突起状の第1凸部46aを、キールパンチ16の筒状部161内に形成された第1突起部46b,46bに引っ掛けることで、キールパンチハンドル17とキールパンチ16とを連結させることができる。また、第1凸部46aを第1突起部46b,46bに対して回転させることで、上記の連結を解除できる。 In addition, according to the present embodiment, the hook-likefirst protrusion 46 a is hooked on thefirst protrusions 46 b and 46 b formed in thecylindrical portion 161 of thekeel punch 16, so that thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 can be connected. Further, the above-described connection can be released by rotating thefirst protrusion 46a with respect to thefirst protrusions 46b and 46b.
また、本実施形態によると、第1凸部46aを一対の第1突起部46b,46bで受けることができるので、キールパンチハンドル17とキールパンチ16との連結強度をより高くできる。これにより、術者は、キールパンチ16が取り付けられたキールパンチハンドル17の取り扱いに際して、キールパンチハンドル17とキールパンチ16との連結強度に注意を向けなくて済む。その結果、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 Moreover, according to this embodiment, since the 1stconvex part 46a can be received by a pair of1st projection parts 46b and 46b, the connection strength of thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 can be made higher. Thus, the operator does not have to pay attention to the connection strength between thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 when handling the keel punch handle 17 to which thekeel punch 16 is attached. As a result, the labor required for installing thetibial insert trial 18 on the patient can be reduced.
また、本実施形態によると、第2連結機構47によって、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13とを一体的に連結できる。これにより、キールパンチハンドル17によってキールパンチガイド13を引き抜くことができる。また、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13との連結を、必要に応じて解除できる。これにより、キールパンチハンドル17およびキールパンチガイド13が邪魔になることを抑制できる。その結果、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 According to the present embodiment, thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 can be integrally connected by the second connectingmechanism 47. As a result, thekeel punch guide 13 can be pulled out by thekeel punch handle 17. Further, the connection between thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 can be released as necessary. Thereby, it can suppress that thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 become obstructive. As a result, the labor required for installing thetibial insert trial 18 on the patient can be reduced.
また、本実施形態によると、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13とを第2方向D2に相対移動するという簡易な構成で、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13の互いの連結と連結解除とを行うことができる。これにより、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 In addition, according to the present embodiment, thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 can be connected to and released from each other with a simple configuration in which thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 are relatively moved in the second direction D2. It can be performed. Thereby, the effort concerning installation of thetibial insert trial 18 to the patient can be reduced.
また、本実施形態によると、第2方向D2は、キールパンチハンドル17の軸方向に沿う軸線回りの回転方向である。この構成によると、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13とを相対回転させるという簡易な構成で、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13の互いの連結と連結解除とを行うことができる。これにより、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 Further, according to the present embodiment, the second direction D <b> 2 is a rotational direction around the axis line along the axial direction of thekeel punch handle 17. According to this configuration, thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 can be connected and disconnected from each other with a simple configuration in which thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 are relatively rotated. Thereby, the effort concerning installation of thetibial insert trial 18 to the patient can be reduced.
また、本実施形態によると、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13の相対移動という簡易な動作によって、第2凸部47a,47aと第2被連結部47b,47cとの連結および連結解除を行うことができる。 According to the present embodiment, the secondconvex portions 47a and 47a and the secondconnected portions 47b and 47c are connected and disconnected by a simple operation of relative movement of thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13. be able to.
また、本実施形態によると、キールパンチハンドル17をキールパンチ16およびキールパンチガイド13に対して同一方向(第1解除方向D12且つ第2連結方向D21)に変位させるという1つの動作で、第1連結機構46におけるキールパンチハンドル17とキールパンチ16との連結の解除と、第2連結機構47によるキールパンチハンドル17とキールパンチガイド13との連結と、を一括して行うことができる。これにより、キールパンチハンドル17の取り扱いの手間の低減を通じて、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 According to the present embodiment, the keel punch handle 17 is displaced in the same direction (the first release direction D12 and the second connecting direction D21) with respect to thekeel punch 16 and thekeel punch guide 13 in the first operation. Release of the connection between thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 in theconnection mechanism 46 and the connection between thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 by thesecond connection mechanism 47 can be performed collectively. Thereby, the effort concerning installation of thetibial insert trial 18 to the patient can be further reduced through reduction in handling of thekeel punch handle 17.
また、本実施形態によると、第1連結方向D11と、第2連結方向D21とが反対向きに設定されている。この構成によると、第1連結機構46による、キールパンチハンドル17とキールパンチ16との連結解除動作と、第2連結機構47による、キールパンチハンドル17とキールパンチガイド13との連結動作と、を一括して行う構成を実現できる。これにより、キールパンチハンドル17の取り扱いの手間の低減を通じて、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 Moreover, according to this embodiment, the 1st connection direction D11 and the 2nd connection direction D21 are set to the opposite direction. According to this configuration, the connection release operation of thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 by thefirst connection mechanism 46 and the connection operation of thekeel punch handle 17 and thekeel punch guide 13 by thesecond connection mechanism 47 are performed. It is possible to realize a configuration that performs batch processing. Thereby, the effort concerning installation of thetibial insert trial 18 to the patient can be further reduced through reduction in handling of thekeel punch handle 17.
また、本実施形態によると、患者の脛骨100にテンプレート12が取り付けられていることにより、脛骨100の周囲のスペースが狭い状態でも、キールパンチガイド13の通路37を通してテンプレートハンドル11の連結部11dをテンプレート12から取り外すことができる。これにより、テンプレートハンドル11の操作をより容易に行うことができる。よって、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 Further, according to the present embodiment, thetemplate 12 is attached to the patient'stibia 100, so that the connectingportion 11d of the template handle 11 can be connected through thepassage 37 of thekeel punch guide 13 even when the space around thetibia 100 is narrow. It can be removed from thetemplate 12. Thereby, operation of the template handle 11 can be performed more easily. Therefore, it is possible to reduce the labor required for installing thetibial insert trial 18 on the patient.
また、本実施形態によると、テンプレート12からの脛骨インサートトライアル18の高さを調整するためのスペーサ19が、脛骨トライアル設置器具アセンブリ2に含まれている。これにより、スペーサ19を脛骨トライアル設置器具アセンブリ2の他の部材とは別に用意するという手間のかかる作業が不要である。よって、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 Also according to this embodiment, aspacer 19 for adjusting the height of thetibial insert trial 18 from thetemplate 12 is included in the tibial trial installation instrument assembly 2. Thereby, the troublesome operation | work which prepares thespacer 19 separately from the other member of the tibial trial installation instrument assembly 2 is unnecessary. Therefore, it is possible to reduce the labor required for installing thetibial insert trial 18 on the patient.
また、本実施形態によると、キールパンチハンドル17とキールパンチ16とを連結するための第1連結機構46は、患者の脛骨100に挿入されるキールパンチ16の筒状部161内に配置されている。筒状部161は、脛骨100に挿入される構成であることにより、当該筒状部161の軸方向長さおよび直径をある程度確保することができる。これにより、筒状部161内において、第1連結機構46を配置するためのスペースを十分に確保できる。よって、キールパンチハンドル17とキールパンチ16との連結強度を充分に確保できるような大きさに第1連結機構46を形成でき、さらに、キールパンチハンドル17とキールパンチ16との連結構造(第1連結機構46)の設計の自由度をより高くできる。 In addition, according to the present embodiment, thefirst coupling mechanism 46 for coupling thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 is disposed in thetubular portion 161 of thekeel punch 16 inserted into the patient'stibia 100. Yes. Since thecylindrical part 161 is configured to be inserted into thetibia 100, the axial length and diameter of thecylindrical part 161 can be secured to some extent. Thereby, in thecylindrical part 161, the space for arrange | positioning the1st connection mechanism 46 is fully securable. Therefore, the first connectingmechanism 46 can be formed in such a size that the connection strength between thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 can be sufficiently secured, and the connection structure between thekeel punch handle 17 and the keel punch 16 (the first structure) The degree of freedom in designing the coupling mechanism 46) can be further increased.
また、本実施形態によると、キールパンチハンドル17の挿入端部45を筒状部161に挿入することで、第1凸部46aと第1被突起部46b,46bとを連結させることができる。第1連結機構46をこのような簡易な構成とすることで、キールパンチハンドル17とキールパンチ16との連結強度を充分に確保できるような大きさに第1連結機構46を形成できる。さらに、キールパンチハンドル17とキールパンチ16との連結構造(第1連結機構46)の設計の自由度をより高くできる。 Moreover, according to this embodiment, the 1stconvex part 46a and 1st to-be-projected part 46b, 46b can be connected by inserting theinsertion end part 45 of the keel punch handle 17 in thecylindrical part 161. FIG. By making the1st connection mechanism 46 into such a simple structure, the1st connection mechanism 46 can be formed in the magnitude | size which can ensure the connection intensity | strength of thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 fully. Furthermore, the degree of freedom in designing the connection structure (first connection mechanism 46) between thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 can be further increased.
また、本実施形態によると、キールパンチハンドル17とキールパンチ16とを相対変位させる簡易な構成によって、第1凸部46aと第1突起部46b,46bとの連結および連結解除を行うことができる。 Further, according to the present embodiment, thefirst protrusion 46a and thefirst protrusions 46b and 46b can be connected and disconnected with a simple configuration in which thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 are relatively displaced. .
また、本実施形態によると、第1連結機構46は、凸部(第1凸部46a)を用いた連結構造を有している。この構成であれば、簡易な形状である凸部形状を用いることで、第1連結機構46における第1凸部46aの強度をより高くできる。 Moreover, according to this embodiment, the1st connection mechanism 46 has a connection structure using the convex part (1stconvex part 46a). If it is this structure, the intensity | strength of the 1stconvex part 46a in the1st connection mechanism 46 can be made higher by using the convex part shape which is a simple shape.
また、本実施形態によると、第1凸部46aを一対の第1突起部46b,46bで受けることができるので、キールパンチハンドル17とキールパンチ16との連結強度をより高くできる。 Moreover, according to this embodiment, since the 1stconvex part 46a can be received by a pair of1st projection parts 46b and 46b, the connection strength of thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 can be made higher.
また、本実施形態によると、キールパンチハンドル17の第1ストッパ40が筒状部161の開口縁部161aに受けられるまで、キールパンチハンドル17をキールパンチ16に挿入し、その後、キールパンチハンドル17をキールパンチ16に対して変位させることで、第1連結機構46による、キールパンチハンドル17とキールパンチ16との連結を実現できる。このように、キールパンチ16へのキールパンチハンドル17の挿入量を、第2ストッパ44によって規定することができる。 Further, according to the present embodiment, the keel punch handle 17 is inserted into thekeel punch 16 until thefirst stopper 40 of the keel punch handle 17 is received by the openingedge portion 161a of thetubular portion 161, and then the keel punch handle 17 is inserted. Is displaced with respect to thekeel punch 16, the connection between thekeel punch handle 17 and thekeel punch 16 by thefirst connection mechanism 46 can be realized. Thus, the amount of insertion of the keel punch handle 17 into thekeel punch 16 can be defined by thesecond stopper 44.
また、本実施形態によると、テンプレート12からの脛骨インサートトライアル18の高さ位置を調整するために必要な部品が、スペーサ19の一部品で済む。これにより、人工膝関節置換術用器具1において、脛骨インサートトライアル18の高さ位置調整を行うための構成の部品点数をより少なくできる。また、スペーサ19は、患者の内外側方向X1におけるテンプレート12の一部の領域且つテンプレート12の中央部20に配置されている。これにより、内外側方向X1において、スペーサ19と、テンプレート12および脛骨インサートトライアル18と、の接触長さを短くできる。よって、術者がスペーサ19をテンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間に挿入する際に、スペーサ19が受ける摩擦抵抗をより小さくできる。これにより、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 Further, according to the present embodiment, only one part of thespacer 19 is necessary for adjusting the height position of thetibial insert trial 18 from thetemplate 12. Thereby, in the artificial knee joint replacement instrument 1, the number of parts of the configuration for performing the height position adjustment of thetibial insert trial 18 can be further reduced. Further, thespacer 19 is disposed in a partial region of thetemplate 12 and thecentral portion 20 of thetemplate 12 in the patient's inside / outside direction X1. Thereby, in the inside-outside direction X1, the contact length of thespacer 19, thetemplate 12, and thetibial insert trial 18 can be shortened. Therefore, when the operator inserts thespacer 19 between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18, the frictional resistance that thespacer 19 receives can be further reduced. Thereby, the effort concerning installation of thetibial insert trial 18 to the patient can be reduced.
また、本実施形態によると、スペーサ19の挿入方向の先端部は、先細り形状に形成されたテーパ状部64A,64Bを含んでいる。この構成によると、スペーサ19をテンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間に挿入する際に必要な力をより少なくできる。よって、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 Further, according to the present embodiment, the distal end portion in the insertion direction of thespacer 19 includes the taperedportions 64A and 64B formed in a tapered shape. According to this configuration, the force required to insert thespacer 19 between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18 can be reduced. Therefore, it is possible to reduce the labor required for installing thetibial insert trial 18 on the patient.
また、本実施形態によると、内外側方向X1において、テンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間の挿入空間57の長さは、スペーサ19の長さよりも大きく設定されている。この構成によると、例えばスペーサ19を挿入空間57に挿入する際、スペーサ19を厳密にスペーサ挿入空間57に対して内外側方向X1に位置合わせしなくて済む。これにより、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 Further, according to the present embodiment, the length of theinsertion space 57 between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18 is set to be larger than the length of thespacer 19 in the inner / outer direction X1. According to this configuration, for example, when thespacer 19 is inserted into theinsertion space 57, thespacer 19 does not have to be strictly aligned with thespacer insertion space 57 in the inner / outer direction X1. Thereby, the effort concerning installation of thetibial insert trial 18 to the patient can be reduced.
また、本実施形態によると、スペーサ19をテンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間に挿入する際に、レール58A,58Bによる案内によって、スペーサ19をより正確に挿入できる。 Further, according to the present embodiment, when thespacer 19 is inserted between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18, thespacer 19 can be more accurately inserted by the guides of therails 58A and 58B.
また、本実施形態によると、傾き規制機構70が設けられている。この構成によると、スペーサ19を介してテンプレート12と脛骨インサートトライアル18とを結合させることで、脛骨インサートトライアル18が傾くことを規制できる。これにより、テンプレート12上において脛骨インサートトライアル18の姿勢を維持するための術者の労力をより低減できる。これにより、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 Further, according to the present embodiment, thetilt regulating mechanism 70 is provided. According to this configuration, the inclination of thetibial insert trial 18 can be restricted by coupling thetemplate 12 and thetibial insert trial 18 via thespacer 19. Thereby, the operator's effort for maintaining the posture of thetibial insert trial 18 on thetemplate 12 can be further reduced. Thereby, the effort concerning installation of thetibial insert trial 18 to the patient can be reduced.
また、本実施形態によると、スペーサ19の前端に、スペーサ19の位置を規定するストッパ63が形成される。このストッパ63は、脛骨インサートトライアル18の切欠部18cに収容されることで、テンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間に収容されたときに、テンプレート12の周囲で邪魔にならずに済む。また、ストッパ63を、傾き規制機構70の一部としても利用できるので、脛骨インサートトライアル18の周囲の形状が煩雑にならずに済む。これにより、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 According to the present embodiment, thestopper 63 that defines the position of thespacer 19 is formed at the front end of thespacer 19. Thestopper 63 is accommodated in thenotch 18 c of thetibial insert trial 18, so that it does not get in the way around thetemplate 12 when accommodated between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18. In addition, since thestopper 63 can be used as a part of thetilt regulating mechanism 70, the shape around thetibial insert trial 18 is not complicated. Thereby, the effort concerning installation of thetibial insert trial 18 to the patient can be reduced.
また、本実施形態によると、位置ずれ規制機構80が設けられている。この構成によると、第1ずれ規制部81と第2ずれ規制部82との係合により、脛骨インサートトライアル18がテンプレート12に対して内外側方向X1に位置ずれすることを規制できる。これにより、テンプレート12上において脛骨インサートトライアル18の姿勢を維持するための術者の労力をより低減できる。これにより、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 Further, according to the present embodiment, the positionaldeviation regulating mechanism 80 is provided. According to this configuration, the displacement of thetibial insert trial 18 with respect to thetemplate 12 in the inner / outer direction X <b> 1 can be restricted by the engagement between the firstdeviation regulating portion 81 and the seconddeviation regulating portion 82. Thereby, the operator's effort for maintaining the posture of thetibial insert trial 18 on thetemplate 12 can be further reduced. Thereby, the effort concerning installation of thetibial insert trial 18 to the patient can be reduced.
また、本実施形態によると、内外側方向X1において、テンプレート12における固定ピン通過孔部30a〜30fの位置とスペーサ19の位置とが異なるように構成されている。この構成によると、固定ピン31によってテンプレート12が脛骨100に固定された状態において、スペーサ19をテンプレート12と脛骨インサートトライアル18との間に挿入する際に、固定ピン31が邪魔にならずに済む。よって、スペーサ19による高さ調整作業時に、テンプレート12から固定ピン31を抜き取る必要がなく、患者への脛骨インサートトライアル18の設置にかかる手間をより少なくできる。 Further, according to the present embodiment, the position of the fixing pinpassage hole portions 30a to 30f and the position of thespacer 19 in thetemplate 12 are different in the inner / outer direction X1. According to this configuration, when thespacer 12 is inserted between thetemplate 12 and thetibial insert trial 18 in a state where thetemplate 12 is fixed to thetibia 100 by the fixingpin 31, the fixingpin 31 does not become an obstacle. . Therefore, it is not necessary to remove the fixingpin 31 from thetemplate 12 during the height adjustment operation by thespacer 19, and it is possible to reduce the labor required for installing thetibial insert trial 18 on the patient.
以上、本発明の実施形態について説明したけれども、本発明は上述の実施の形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々な変更が可能である。例えば、次のように変更して実施してもよい。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the above-mentioned embodiment, As long as it described in the claim, various changes are possible. For example, the following modifications may be made.
前述の実施形態では、第1連結機構46、第2連結機構47の操作方向として、回転方向である第1方向D1、第2方向D2を例示した。しかしながら、この通りでなくてもよい。例えば、第1方向D1、第2方向D2は、螺旋方向であってもよいし、直線方向であってもよい。また、キールパンチハンドルの基端から先端を貫くレバーを設け、このレバーを上下変位させることで、キールパンチハンドルとキールパンチの筒状部内部とを連結または連結解除してもよい。 In the above-described embodiment, the first direction D <b> 1 and the second direction D <b> 2 that are rotational directions are exemplified as the operation directions of thefirst connection mechanism 46 and thesecond connection mechanism 47. However, this need not be the case. For example, the first direction D1 and the second direction D2 may be spiral directions or linear directions. Further, a lever penetrating from the proximal end of the keel punch handle to the tip may be provided, and the lever may be displaced up and down to connect or disconnect the keel punch handle and the inside of the tubular portion of the keel punch.